日経225先物掲示板 その18
携帯さん
2015-09-29 14:27:18
鷹さん相場語録スレより引用
http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html
この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。
上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない
http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html
この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。
上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない
714
新米
2016-04-02 11:51:51
昨日は朝から外出。
夜帰宅して凄い下げと個人投資家様のド転の正確さに、いつもの事ながら本当に感心していまいました。
この終値高値/2とは、4emaと21emaの出し方同様に終値高値を出し足して2で割るのでしょうか?
・・・すみません・・・的外れの質問でしたら見放して下さい。
毎日ありがとうございます。
夜帰宅して凄い下げと個人投資家様のド転の正確さに、いつもの事ながら本当に感心していまいました。
この終値高値/2とは、4emaと21emaの出し方同様に終値高値を出し足して2で割るのでしょうか?
・・・すみません・・・的外れの質問でしたら見放して下さい。
毎日ありがとうございます。
715
鷹BBSファン
2016-04-02 14:04:32
個人投資家さま
いつもありがとうございます!
意味は分かりませんがいつも拝見してます。
ズバッと決まりましたね!
私は700でロスカットしたのみで下げにのれていません。
これからも投稿楽しみにしてます。
いつもありがとうございます!
意味は分かりませんがいつも拝見してます。
ズバッと決まりましたね!
私は700でロスカットしたのみで下げにのれていません。
これからも投稿楽しみにしてます。
716
個人投資家
2016-04-03 04:19:29
>新米さん
足して2で割ります。時間有れば数字遊びしてください。新しい発見があります。
>鷹BBSファンさん
目先黒字なら無理せず、ストップ接触時だけでもいいのかも。
チリも積もれば通年で結構な額になるかと。
足して2で割ります。時間有れば数字遊びしてください。新しい発見があります。
>鷹BBSファンさん
目先黒字なら無理せず、ストップ接触時だけでもいいのかも。
チリも積もれば通年で結構な額になるかと。
718
個人投資家
2016-04-04 07:31:47
売り転換中
ストップ16870(≒16877.650)
cme16150
EUR/USD 1.1389
USD/JPY 111.71
EUR/JPY 127.24 127.27
721
個人投資家
2016-04-04 17:53:03
日経EPS(PER14倍適正価格)と 日経平均株価の下落率(3月23 ➡ 4月1日)
下値抵抗を算出
16209円 ・・・ 3月23日の日経平均株価×日経平均EPS下落率=17000.98×(1-0.0466)
15671円 ・・・ PER14倍適正価格
下値抵抗を算出
16209円 ・・・ 3月23日の日経平均株価×日経平均EPS下落率=17000.98×(1-0.0466)
15671円 ・・・ PER14倍適正価格