Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その18

携帯さん
2015-09-29 14:27:18

鷹さん相場語録スレより引用

http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html

この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
 この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
 安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。

上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない

976
個人投資家
2016-07-11 16:41:12


15510買いド転
ストップ15190
977
個人投資家
2016-07-11 17:18:03

大引け
4ema15460
21ema15690
mp~15620
tp~~15650
中値~15540
978
個人投資家
2016-07-12 07:39:01


買い転換2日目
ストップ15230

cme16055
USD/JPY 102.68
EUR/JPY 113.56
979
個人投資家
2016-07-12 08:40:55

急落前高値16360円を回復か、
戻り利食い売りの洗礼を受け反落16000円大台割れ?

103.41or104台で106円台回復へと円安を加速、
間髪おかず具体策を!

980
個人投資家
2016-07-12 20:56:40

4ema15730
21ema15730
mp~16110
tp~~16130
中値16o40
981
個人投資家
2016-07-12 21:15:17

昼過ぎからこんな記事でてきました、
ヘリコプター・ベンは、
日本の金融緩和にはまだ手段が存在と指摘
「ばらまき」は国家が破たんするまで継続できる!
空売り比率の水準が一気に低下!
売り方のマインドは一気に後退
982
個人投資家
2016-07-13 07:58:21


15510買いド転換
ストップ15430


983
個人投資家
2016-07-13 08:21:39

アベノミクス再来が投資家の頭をよぎる!
(16450~16360)が心理攻防ゾーン
984
個人投資家
2016-07-13 20:24:02

4ema15930
21ema15780
mp~16320
tp~~16290
中値16310
985
匿名
2016-07-13 20:37:56

なんだってええええええええ
19時15分くらいにすごく動いてるね
986
個人投資家
2016-07-13 20:39:33

アベクロ•ヘリコプターマネーは、中央銀行による国債の直接引受を禁じた
財政法第5条がハードルになりそうで、
この精神に反しない方法を出来るかどうかを含め模索してる模様。
米系にはアベクロ•ヘリコプターの問合せが急増とのこと。

イケイケムードは時期尚早か
987
匿名
2016-07-13 20:51:08

うーんなんともビミョーなんすね
個人投資家さんありがとうござます
988
個人投資家
2016-07-14 07:31:08


買い転換4日目
ストップ15660
cme16320
989
個人投資家
2016-07-14 08:49:13

(16460~16180)をどちらに抜けてくるか?
アベノミクス再来(大型経済政策)が期待され、ドル円は105円に接近、
7月28~29日の日銀金融政策決定会合に注目が集まる!
990
個人投資家さんファン
2016-07-14 10:47:02

どちらに抜けてくるか?は、政権の命運にかかわる
とすれば、無理やり何か策を出してくるはずという期待が支える買い、
連続で期待裏切り続けた日銀も追い詰められている
またもやの「これまでの政策継続」で失望売りあられとなるのでしょうか?
起死回生策って何かあるのかな???
991
ソフト
2016-07-14 12:38:11

個人投資家さんの値ごろ感というか短期的な見方はいつも素晴らしいですね。
とても参考になります
992
鷹BBSファン
2016-07-14 15:26:36


【為替】遂に報じられた感4月訪米時に永久国債発行をバーナンキ氏が議論」と発言。
週初より永久債導入思惑で海外HFが警戒し円ロング株ショート縮小に動いたと囁かれていた
993
個人投資家
2016-07-14 19:40:27

>鷹BBSファン
2016-07-14 15:26:36
何故かこのhnになってました。
不思議な現象です、すべて入れ替わってました。


994
個人投資家
2016-07-14 19:54:09

この円売りは金融政策(日銀)への期待ではなく財政政策(政府)への期待なので、
日銀ゼロ回答でも大きくは落ちないような気がします

本当かな??
995
夢想家
2016-07-14 20:17:18

売り買い攻防、すさまじいな。
相手は相場(だけじゃないけど)先行き不透明さ。
勝とうと思っても無理さ。


  • 拡大

    1.0

名前