後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ3
修羅
2015-09-17 11:09:34
皆さんの自慢や愚痴を待っています。
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう
全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2 http://takabbs.com/bbs/thread/579254/
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう
全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2 http://takabbs.com/bbs/thread/579254/
459
蝉しぐれ
2015-09-30 15:42:59
昨夜遅くまでチャートを分析し色々と考え、
日足は下降トレンドであることから今日の戻りも一過性だろうと日足5日線の
17430に一応売り指値を入れて朝から外出。
ここまでは戻らないだろうと思っていたらまさかの約定通知メール。
9月9日の1000円強の上げを思い出し、18000コール売りが踏まれていたことも
ありメンタルがついていけず17420で決済。
何をしているのか分からない1日でした。
自分の中では戻りの後の16500円は既定路線なのですが。
日足は下降トレンドであることから今日の戻りも一過性だろうと日足5日線の
17430に一応売り指値を入れて朝から外出。
ここまでは戻らないだろうと思っていたらまさかの約定通知メール。
9月9日の1000円強の上げを思い出し、18000コール売りが踏まれていたことも
ありメンタルがついていけず17420で決済。
何をしているのか分からない1日でした。
自分の中では戻りの後の16500円は既定路線なのですが。
460
獅子丸
2015-09-30 15:52:52
蝉しぐれさん
私も出かけると約定するとビビることあります。
最近、振れが大きいので もし出かけるときはLCをかけることももちろんですが
そもそもノーポジにした方が戻ってきてからリフレッシュした気持ちで臨むようにしています
私も出かけると約定するとビビることあります。
最近、振れが大きいので もし出かけるときはLCをかけることももちろんですが
そもそもノーポジにした方が戻ってきてからリフレッシュした気持ちで臨むようにしています
461
蝉しぐれ
2015-09-30 15:56:24
獅子丸さん
株の口座はマネックスを使っているのですが、必要証拠金が
先週までは、SPAN証拠金額:960,000円×1.4倍
来週からは SPAN証拠金額:870,000円×1.5倍
マネックス使ってると証拠金下がっても全く関係ないんですよね。
それで昨日カブドットコムに使ってない口座があったので電話で
きいてみたら掛け目はSPAN証拠金額の1倍だと言っていた。
まじめにマネックスで取引止めようかなと思ってます。
株の口座はマネックスを使っているのですが、必要証拠金が
先週までは、SPAN証拠金額:960,000円×1.4倍
来週からは SPAN証拠金額:870,000円×1.5倍
マネックス使ってると証拠金下がっても全く関係ないんですよね。
それで昨日カブドットコムに使ってない口座があったので電話で
きいてみたら掛け目はSPAN証拠金額の1倍だと言っていた。
まじめにマネックスで取引止めようかなと思ってます。
462
腐葉土
2015-09-30 16:28:41
蝉しぐれさん、以前はマネックス使ってましたが
今はカブドットコムで取引しています、証拠金など資金管理の問題だけでなく
急騰急落時の出来高急増時など発注時の安定性もカブドットコムの方が
少し良い感じはします。。それ以前に使ってた証券会社が合併とかで
たらい回しで辿り着いたのがマネックスだっただけですが(笑)
今はカブドットコムで取引しています、証拠金など資金管理の問題だけでなく
急騰急落時の出来高急増時など発注時の安定性もカブドットコムの方が
少し良い感じはします。。それ以前に使ってた証券会社が合併とかで
たらい回しで辿り着いたのがマネックスだっただけですが(笑)
468
獅子丸
2015-09-30 17:57:47
蝉しぐれさん
マネックス止まり過ぎだし証拠金高過ぎです。
チャートだけ使っています。フリーズが多過ぎて取引には使えないです。取引はSBIですが私もチャートを株ドットコムに変えた方がいいかも知れませんね。
腐葉土さん
本夕も外出です。ビックカメラでオフィスを買って帰宅予定です。プロダクトキーなくして買い直しです
マネックス止まり過ぎだし証拠金高過ぎです。
チャートだけ使っています。フリーズが多過ぎて取引には使えないです。取引はSBIですが私もチャートを株ドットコムに変えた方がいいかも知れませんね。
腐葉土さん
本夕も外出です。ビックカメラでオフィスを買って帰宅予定です。プロダクトキーなくして買い直しです
469
腐葉土
2015-09-30 18:03:01
獅子丸さん、おつかれさまです、、
チャートはマネックの方が見やすいと思います、、
プロダクトキー面倒ですね、、
外出中でしたか、、獅子丸さんが突っついてるのかと思いました(笑)
チャートはマネックの方が見やすいと思います、、
プロダクトキー面倒ですね、、
外出中でしたか、、獅子丸さんが突っついてるのかと思いました(笑)
472
修羅
2015-09-30 19:57:45
じわじわ上がってますが、なんだかよくわからないですね。
日中の買い決済まででやめておけばよかったです。
とりあえず売り@17450円で追加
明日のTPP交渉とかも関係あるんでしょうかね。
日中の買い決済まででやめておけばよかったです。
とりあえず売り@17450円で追加
明日のTPP交渉とかも関係あるんでしょうかね。
477
修羅
2015-09-30 21:09:50
売りも買いもどっちも危ないとおもいます。
ちなみに今日の日中手口はゴールドマンは売りで、買いは野村がTOPのようです。
夜は月末のドル買いが行われることと、イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長があるので、もしもこの+のまま朝になると窓の17560円近辺を一気に目指してくる可能性もあります。
皆が下がるとおもってるときは上がる可能性も高いですしね。
腐葉土さんはどこでリカク予定なのでしょうか?
ちなみに今日の日中手口はゴールドマンは売りで、買いは野村がTOPのようです。
夜は月末のドル買いが行われることと、イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長があるので、もしもこの+のまま朝になると窓の17560円近辺を一気に目指してくる可能性もあります。
皆が下がるとおもってるときは上がる可能性も高いですしね。
腐葉土さんはどこでリカク予定なのでしょうか?
480
修羅
2015-09-30 21:47:35
NY時間に高値更新はあるとはおもうんですけどね
なんか5日線割れそうなのがちょっと気がかりですが、
不安材料としては明日、中国指標があるので逃避売りが出る可能性はあります
なんか5日線割れそうなのがちょっと気がかりですが、
不安材料としては明日、中国指標があるので逃避売りが出る可能性はあります
482
獅子丸
2015-10-01 02:17:10
腐葉土さんは勝率が2割くらいでも十分利益が出ているので55%ならフィーバーですよね。
本日発売のoffice2016をプロダクトキーをなくした為、やむを得ず買ってきました。
またアウトルックの設定をしています。
明日起きられるかな。
設定中なのでチャートはまだ見ていません
本日発売のoffice2016をプロダクトキーをなくした為、やむを得ず買ってきました。
またアウトルックの設定をしています。
明日起きられるかな。
設定中なのでチャートはまだ見ていません
485
修羅
2015-10-01 08:45:20
よろしくおねがいいたします。
ナイト場中で決済すべきでした。
上にいきそうにも一旦天井のようにもみえます。
引け後の上昇があるので、買い方有利すぎです。
ナイト場中で決済すべきでした。
上にいきそうにも一旦天井のようにもみえます。
引け後の上昇があるので、買い方有利すぎです。
486
獅子丸
2015-10-01 09:14:40
10月も宜しくお願い申し上げます。
パソコンまだ設定中です。
チャートは見られますがアウトルックの設定中なので皆さんのメッセージが
タイムリーに見られません。
もうすぐ直る予定です
パソコンまだ設定中です。
チャートは見られますがアウトルックの設定中なので皆さんのメッセージが
タイムリーに見られません。
もうすぐ直る予定です
491
獅子丸
2015-10-01 11:47:12
オフィス2016のインストール終わりました。
マイクロソフトやDellに電話をかけたのですが2016はまだサポート体制が十分ではないようで買うのは早いですね。私の場合、プロダクトキーをなくしたので仕方がなかったですが。
これでようやく落ち着けます。
昨晩からの後スレのメッセージもザッとですが読んだのですが
その間に急上昇ですね。
何があったのでしょうか。
本日はもうこれで終わりっぽいですね。
出勤したら午後4時と言う感じです。。。
マイクロソフトやDellに電話をかけたのですが2016はまだサポート体制が十分ではないようで買うのは早いですね。私の場合、プロダクトキーをなくしたので仕方がなかったですが。
これでようやく落ち着けます。
昨晩からの後スレのメッセージもザッとですが読んだのですが
その間に急上昇ですね。
何があったのでしょうか。
本日はもうこれで終わりっぽいですね。
出勤したら午後4時と言う感じです。。。
492
修羅
2015-10-01 12:01:47
獅子丸さん
売っても全然下がらないから雇用統計前に買戻しをさせる為に釣り上げたとおもいます
絶対下げるとおもって売ってる人がたまりすぎたのではないでしょうか。
この位置までくるともしかして18,000円までまたいくのでは?
と買いが買いを呼ぶとおもいますね。
金融緩和がくるんじゃないかという期待の10月に向けて
9月末から流れを変えにきたのではないかと。
17,000円を割ってからの強さが尋常じゃないです。
売っても全然下がらないから雇用統計前に買戻しをさせる為に釣り上げたとおもいます
絶対下げるとおもって売ってる人がたまりすぎたのではないでしょうか。
この位置までくるともしかして18,000円までまたいくのでは?
と買いが買いを呼ぶとおもいますね。
金融緩和がくるんじゃないかという期待の10月に向けて
9月末から流れを変えにきたのではないかと。
17,000円を割ってからの強さが尋常じゃないです。
493
蝉しぐれ
2015-10-01 12:05:29
強いですね。
そろそろ戻りいっぱいの気もしますが。
今日は17500円超えで18000C売りのヘッジで先物買い。
先物17750円で全部手じまい。
なんとかプラスマイナストントンで逃げられましたが、
おかげで前場はPCに張り付き状態。
疲れました。
そろそろ戻りいっぱいの気もしますが。
今日は17500円超えで18000C売りのヘッジで先物買い。
先物17750円で全部手じまい。
なんとかプラスマイナストントンで逃げられましたが、
おかげで前場はPCに張り付き状態。
疲れました。
494
獅子丸
2015-10-01 12:16:41
>>492 修羅さん
空売り筋の買戻しと踏み上げではないでしょうか?
そうするともう一度 急騰してから
ナイトかなんかに下がり始める気がします。
外れたらすみませんが、そんなシナリオを描いているので様子見しています
空売り筋の買戻しと踏み上げではないでしょうか?
そうするともう一度 急騰してから
ナイトかなんかに下がり始める気がします。
外れたらすみませんが、そんなシナリオを描いているので様子見しています
496
獅子丸
2015-10-01 12:44:12
17820で売って上手く行ったと思い
トレーリングストップを17815でかけたら
トレーリングストップで5円幅取りでした 笑
やはりもう少し動いてからトレーリングストップはかけないと駄目ですね
トレーリングストップを17815でかけたら
トレーリングストップで5円幅取りでした 笑
やはりもう少し動いてからトレーリングストップはかけないと駄目ですね