Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ3

修羅
2015-09-17 11:09:34

皆さんの自慢や愚痴を待っています。
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう

全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2 http://takabbs.com/bbs/thread/579254/

141
獅子丸
2015-09-22 19:26:24

>>136 腐葉土さん
連続投稿すみません。
このチャートはCMEですよね?

142
修羅
2015-09-22 19:43:48

明日17,000円割れたとしても
18,000円まで回復したとしても売りにしかみえない…
143
獅子丸
2015-09-22 21:20:04

スゴイ下げですね。
ニューヨークが始まったらセリング・クライマックスでオリバー・ストーン監督ですかね?
144
獅子丸
2015-09-22 23:40:21

CISさんがSGXで売っているみたいですね。
本日くらいは休んだ方がいいと思いますが出来る人は違いますね
145
修羅
2015-09-23 00:55:23

曲がりやのcisさんが売ったということで上がらないかな。
こうも売り材料しかないと売りたくはなりますね。
146
腐葉土
2015-09-23 06:46:33

獅子丸さん、時間的にこんな感じでしょうか
元のサイズの画像を表示
147
腐葉土
2015-09-23 08:26:48

獅子丸さん、ウルフ村田がパンツ脱いでも青い目はフル勃起しない様ですね(笑)
148
通りすがり
2015-09-23 11:32:58

CISさんて凄いですね。
大勝利なのでは?
149
獅子丸
2015-09-23 12:09:50

>>146 腐葉土さん
やはりウルフのパンツでは駄目でしたか 笑

添付のとおり見ましたが、またCMEがやや盛り返していますね。
下げるのであればここから二番列車、三番列車がドンドンと出て行きますね。
でも日本の現物市場は明日から買戻しがどこかでドット入るとは思うのですが、基本は売りですね
元のサイズの画像を表示
150
修羅
2015-09-23 12:24:11

いつものとおりLBOP割れからの反発。
ここくらいで止まって一度大きく反発してくれると売りやすいのですが、
指標と状況が悪すぎて売りの一手しかないでしょうね。
151
獅子丸
2015-09-23 12:30:52

修羅さんはLBOPもご覧になっているんですね。
 私は、以前、分かりづらくて挫折しましたが
連休なので少し調べてみようかと思います
152
修羅
2015-09-23 12:54:55

獅子丸さん

http://nikkei225jp.com/cme/
このサイトがいろいろみやすいです。
実質リアルタイムではないのですが 笑

金曜ナイトはB2の17640円付近で反発しました。

おそらく日本が動いてない現在のような連休のときは値はそのままで
CMEから再計算はされていないのかなとおもいます。
153
獅子丸
2015-09-23 16:28:23

修羅さん
ありがとうございます。
ちょっとパソコンで誤ってファイルを削除してしまい復元に手間取りスマホで見ていますがB2がわかりません。
後で確認してみます。
明日は寄り付き後に少し戻して横横かダラダラ下げかなとか考えています
154
修羅
2015-09-23 16:47:03

明日までにこのまま売り方が焦って
大反発がきてくれるとだいぶ流れが変わる気はしますが、
それにはアメリカの反発が必要。
155
腐葉土
2015-09-23 18:04:18

少し戻してるかな、このまま失速しないで!(笑)
156
獅子丸
2015-09-23 19:00:11

>>152 修羅さん

出先でパソコンを見ていますが
やはりB2は分かりませんでした。
すみません どこに出ているかお聞きしてもいいですか?
157
獅子丸
2015-09-23 19:27:31

東証の取引速度が上がるみたいですね。
個人投資家はパソコンの性能が上がらない限り関係ないと思いますが
これまで以上に動きが荒くなるのでしょうかね

========
東証、注文処理スピード2倍へ 超高速取引の急増に対応
朝日新聞デジタル 9月23日(水)8時16分配信

 東京証券取引所が24日、現物株の売買システム「アローヘッド」を5年ぶりに更新する。株式の超高速取引が台頭し、注文件数が急増しているためだ。1日あたりの処理能力を2倍に高め、注文を受け付ける時間も半分以下に縮める。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150923-00000015-asahi-brf

158
修羅
2015-09-23 21:05:38

獅子丸さん
いろんな指数の右側に
日経平均のpivotの値がずらっと小さく記載してあります。
結構小さいので気づきにくいかもしれません。
159
獅子丸
2015-09-23 21:31:09

修羅さん
ありがとうございます。
見つかりました。
連休中にアップデートされているかは微妙な感じですね。
帰宅後 投資苑で指数の意味を調べてみます
160
獅子丸
2015-09-24 00:17:45


すみません
PIVOTではなくLBOPでした


  • 拡大

    1.0

名前