Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

独り言スレ その2

売り棋聖
2015-06-11 09:27:39

紳士淑女の独り言。

1347
個人
2020-03-22 19:35:29

日本人は
中国共産党の崩壊を望むのみですね。
ロスチャイルドは所有権移転可能を願う事から
中国共産党崩壊を企てています。
「米国国防権限法」これが骨格です。
中国の軍事力を弱める事で、元の基軸通貨に対する思惑は消える。
1348
個人
2020-03-22 19:42:13

上記を書いてきた中でのコロナ問題なので
私は楽観しております。
直接軍事戦争ではなく細菌兵器を使った
経済戦争。この中で安倍政権が問題というよりは
麻生さんが邪魔なのでしょうね。彼は他界するまで
しがみつくつもりか?
あの立ち位置の存在は日本経済の癌ですよ
1349
個人
2020-03-22 19:49:40

米債の高値利食いが始まっているので
資金のローテーションが間もなく起きるでしょう
ゴールドなどその兆候が見えています。
1350
個人
2020-03-22 20:57:26

毎週?
元のサイズの画像を表示
1351
個人
2020-03-22 21:25:23

しん さん

コロナ問題は「炎症の克服」
なので、ステロイド系 抗生物質が主になるのは当然ですよね
ステロイド系はアレルギー反応を抑える
抗生物質系はウイルスを撃退
サーズコロナ菌はどの抗生物質に効果があるか?
これだけ調べれば良いだけで既に治療法は見つかっているのは
当然です。この情報公開とプラットフォーム構築に対して
あえて時間をかけているのだと思います。

私が考えるシナリオは2つ
財務省が出金をけちり安倍政権と組んで、
非常事態宣言を発令しない為に感染者情報の公開と
対策を講じていない。

又は、

日本は安全だと世界に公表するために対策を打っていない
ただし、これは細菌兵器であり誰かがばら撒いているとする
理論の上で成り立つ。
本来は日本が一番感染者が多いはずなのです。

まぁ日本は2000憶を一日に打ち込んできているので
よほどのアホでない限り売り崩そうとするファンドはいないと
考えます。現状なら12兆で足りないとすると20兆⇒30兆と
日銀はやる気ですよ。またリバウンドモードに発展した時には
いくら以上まで上げると言うのも既に決められていますよ。
どんなチャートを描いてくるか楽しみであります。
1352
個人
2020-03-22 21:41:02

本当に個人トレーダーのことを思い
大切な情報をいち早く伝え考え方を
教えてくれる素晴らしい相場関係者の姿です。
「じっちゃま」見直しました。
元のサイズの画像を表示
1353
個人
2020-03-22 21:48:06

日本の政治家は利権を重視するので直接金のを配ることを
嫌う。
なので庶民が常に犠牲になりますが、企業が優遇されるのも
間接的には庶民も助かるので微妙な状況。
私は、ベーシックインカムの時期だと思います。
そして給付については安倍政権が電気代、水道代の請求を
延長するように発令しているので、その辺りの額面は
堅いと考えています。まぁ一つのヒントですが米国のように
閉鎖状況でもないので、同様の額面は出さないと考えます。
財務大臣が麻生ですからね。奴でなければ+αも考えられるけど。
1354
個人
2020-03-22 22:35:52

後はマスコミがどの状況下で
>>1352のニュースを打ち上げて
買い戻しを仕掛けるか?
ニュースに反応するアルゴを利用しようと企て
日経においては、日銀2000憶円の買い入れを
構えているので下値は堅い。
つまり押しは絶好の買い場
しかし戻り売りでもある
レンジ
1355
なみと
2020-03-23 01:12:01

1356
個人
2020-03-23 01:57:34

なみと さん

上下は1000幅有りますから
上げるにしても1000円下げてから1500円上げるとか
そういう相場です。
握力するか?時には切って再bet
最も危険な手法はヤラレのド転
これは最悪を招きます。
ただ買い手もリバで両手を上げて
万歳でもない相場で戻り売りも健在です。

基本は統計上、外資売り14週を過ぎたので
買戻しの週と期待です。
1357
なみと
2020-03-23 02:04:18

ラジオヤジさんのいう上限18500 か17980 くらいで指値しようか迷っています。
1358
個人
2020-03-23 02:16:18

なみと さん

上下動に対する日の値幅は決まっているので
日計りの値動きをとるならそう言う処ですよね
または、15500~16000まで落としたら17500程度が
戻りいっぱい。ただし日計り限定の見立てですよ。
ラジオヤジさんは細かい根拠は割愛しているようですが
きちんとした根拠に基づく値を見立ててくださいますね。
1359
個人
2020-03-23 02:28:03

ラジオヤジさんの配信は
ファンドのミーティングさながらの
内容で相場の勉強にはもってこいだと思いますよ。
そしてなみとさんのセンスを加えれば
相当なトレーディンが可能と思われます。
期待していますよ。
ダウ15000ドル!確かに無いとも言えませんよね。
このまま行くのか?2番そこで行くのか?
またはそこまでは落とさないのか?
どちらにしてもチャート見ながらでないと動けませんね。
1360
個人
2020-03-23 02:33:39

アルゴリズム取引の見極め方は2営業日必要です。
それでも波動が今はベアなので持ち子は当然に危険です。
1361
個人
2020-03-23 02:36:47

アルゴの対応にヒントを書きましたが入り方が有るんですよ。
分かっている方はこれ以上書くな!思われますので
割愛します。
1362
個人
2020-03-23 02:45:45

ラジオヤジさんの配信を今見ています
ゴールドについて語られていますが
そうなのです。
米金利上昇(米債売り)
ゴールドのチャートは日足に限って
期待できます。全部売りから状況に変化が出てきています
最初に復活していくのはゴールドかもですね。
逆に、資金のローテーションが始まったかな?と見ています。
1363
個人
2020-03-23 03:49:41

出たー日銀型法案
これ通ったらコロナショックを題材にカラ売っていたファンドは飛ぶね
額面にもよるけど。
元のサイズの画像を表示
1364
個人
2020-03-23 03:52:06

なみと さん

良かったですね。
この話が出てきているから
売りファンドも怖くて仕掛けられませんよ。
1365
個人
2020-03-23 03:56:25

ソースがまだ出てきていないので
これがブルームバーグやロイターに乗るころは
サンデーダウもプラテンは可能性大
1366
個人
2020-03-23 03:58:27

米国型異次元緩和
やるでしょうね。
これが議会に浮上中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000157-jij-n_ame


  • 拡大

    1.0

名前