Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その16

一休さん
2014-10-08 00:28:35

一休さん 一休さん
この橋渡たっちゃ いけません
なぜなぜ 渡って 来たのです
いえいえ 端は 渡りません
真ん中 とおって 来ましたよ
なるほど なるほど
これはまいった しくじった
アハハッハ オッホホホ

868
個人投資家
2015-01-09 16:57:39


為替では転換で両建てで入り時間差でどちらか解消してる方が結構います。
それには分析数字をしっかり把握されてます。
先物は為替、日経先物にかぎらずメタルなど金銀石油等高額商品があり
証拠金も数百万から数億あります。
869
個人投資家
2015-01-09 21:41:17

>一夜だけの買い転換だったりするかも。

今の高値=安値17220-17130では中立からド転可能性高い。
870
熊本
2015-01-09 22:14:45

 もずさん 

時間足で見ますと、戻りが5時間余り長くなり
長縮だと思います
この動きは、偽と思って良いのでしょうか。
871
もず
2015-01-09 23:23:54

 熊本様
はじめまして
二番天井を付けてからの下落となりその後の戻りですが
16550円からの戻りが左肩を貫くのに時間が掛って
いますのと、上値の計算値で止まっていますので貴方様の
云われるとおりだと思います。
(初動が17000円を貫けなかった時点で偽の観測だと思います)
17500円の処を素直に貫ければ問題は無いと思っています。
872
故人透視家
2015-01-10 00:56:14

米、雇用者数が堅調な伸び、失業率は2008年6月以降6年半ぶりの低水準。
しかし、賃金が予想外に低下した。
シカゴ連銀のエバンス総裁:「2016年まで利上げを見送るべき」⇒円高
873
熊本
2015-01-10 01:00:53

 もず様
ご返信ありがとうございます
やはり偽でしたね、初動の見方と計算値の考え方
良く判りました、感謝いたします。
今後の下値の計算値は、乗で宜しいですね。
874
一休さん
2015-01-10 02:09:43

16960途転売りPヒット、-170、-160。
SQパッチを当てるか否かで悩んだ。
結局、SQパッチを当てることにして、まだ途転Pにヒットしていないことにした。
買直し16970L。
875
ちょこっとトレーダー
2015-01-10 08:58:53

7日と8日の相場を見ると色んな見解を持ってしまいますね・・。

これが無かったと仮定すると、迷わず買い場を探り続けていたかなと。

でも、今月は各指標は微妙という見解が多いようですから、一辺倒に買いたい予想は危険かもしれません。

それと、個人的な癖である、木を見て森を見ない→日経を見て海外を見ない・・という悪習慣も本年は気をつけたいところです。

というわけで、お値頃かなとは思う状況ですが、連休明けてからの暫くは静観と分析で進めていこうと思います。

また分足、日足、週足あたりの方向性が整っていないので、探られている相場ということが伺え、どこで入るかという、より良いタイミングが見出し難い状況です。

せめて15分と日足あたりの方向が揃うと考えやすいのですが^^;

近いうちに18000円を試しにいく局面は訪れると思いますが、現在の17000円を挟んだ攻防から完全に上に抜けない限りは時間を要しそうです。

もしや引き金は・・中傷株??

それでは、本年も宜しくお願い致します^^
876
一休さん
2015-01-10 10:40:02

今朝、仏紙銃撃の容疑者が全員射殺された。
これで落ち着くか?
877
しの
2015-01-10 16:29:31

 もず様

どのあたりで下げ止まるのでしょうか
お教えいただけますようお願いします。
878
個人投資家
2015-01-10 18:01:00


stop 16930
一旦中立
一夜限りの見事な綾戻し
以前にも売り転換で-80で切り返しで中立でした。

気になってた転換前のささやき
>ヒゲ先が16500や16440といった重要所に触っておらず。
>落ちてくるナイフを掴む事もするつもり。
16300までくればプライス的な妙味。タイミング的はSQ通過を待った方が無難。


 
879
もず
2015-01-10 18:42:29

しのさま

1月06日に書きました数値に変更は有りません
行き過ぎても16000円近辺だと思います。
15000円台前半14000円台後半の値段も
有りますが、通常の相場ではそこまでの下落は
ありえないと思います。
現状は10月の下落と違い二番天井を付けてからの
下落となっていますので時間がかかっています。
恵比寿大歳までに方向が決まらず申し訳ありません。
880
個人投資家さんファン
2015-01-10 19:31:32

もず様

いつも貴重な相場観を披露していただき、有難うございます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。

個人投資家様

今度のド転のタイミングですが、上昇に勢いがなかったですね。転換点を少し越えたところで押さえこまれたというか、力不足だったようです。
米雇用統計の数字そのものは悪くなかったので、すわ上昇かと思ったのですが、これを契機にと売られました。グローバルマクロ経済系(世界経済の危機をことさら煽って売り仕掛けする勢力)が、原油安と欧州・ギリシャを材料に虎視眈々と売りを狙っているみたいですね。1/25のギリシア選挙あたりまでは、売り仕掛けが入りやすそうですから、少しリバウンドしても反発力は弱そう(素人の感想に過ぎません)。それから、2/13のSQに向けて、逆張り(コール買い)の仕掛けが入るかどうかに注目しています。
881
もず
2015-01-10 20:40:48

 個人投資家さんファン様

ご丁寧にありがとうございます
少しでもお役にたてているのでしたら幸いです。

  運任自在 を目指して研究してください。
882
携帯さん
2015-01-11 10:20:00

No.863 by 匿名希望さんへ

返事が遅くなり失礼しました。
御指摘をありがというございます。
2017年6月限が正解です。
添付チャートも違うので訂正します。

始値17750
高値17750
安値17640
終値17640

出来高2枚
値幅1010円

注文ミスは約定したら原則として救済措置がないので怖いですね。
B・N・Fさんが有名になったジェイコム株事件。

広義では注文ミスと考えているシステムの暴走も市場に動揺を与えます。
ドイツ証券の例。
30秒頃からの急造する売り板と取り消しが面白いです。
正確にはアルで見ていたので「パルプンテ」を唱えました。

https://www.youtube.com/watch?v=fmkASFslfe8


2010年5月6日の米国でのフラッシュ・クラッシュ事件
これは一定の条件に該当した約定は救済措置があった珍しい例です。

https://www.youtube.com/watch?v=81s5RWFdJls

為替も影響を受けて現行よりハイレバだったFX市場で、酷い騒ぎが発生した記憶があります。
株と違い救済措置はなく、ハイレバで敗レバ。
証拠金全滅で燃え尽きて、灰レバ・・・(^_-)
少しふざけて書きましたが、レバレッジ取引は心底、怖いと認識してます。

今後もミスがありましたら、御指摘をお願いします。
失礼します。m(__)m
元のサイズの画像を表示
883
携帯さん
2015-01-11 10:29:39


こんにちは。
金曜の雇用統計ですがこんな見方もあります。
材料ベースでの判断ですが↑↓の動きもしっくりきますね。
数値をよく見たら、買いでなくて売りだよ~。(-_-)zzz

鎌田氏のブログです。

http://kabukeizainani.blogspot.jp/2015/01/blog-post_9.html
884
個人投資家さんファン
2015-01-11 13:22:27

もず様

いつもの冷静な大局観と、右往左往する下手の皆に対する温かいお言葉に心から敬意と感謝をささげさせて頂きます。
運任自在の境地とはどういうものか、お言葉の端から少し見えてきたように感じております。
予想(=思い込み)にとらわれず、上であれ下であれ、動きについていけるようにしたいです。
「よそう=うそよ」「相場様は常に正しい」という鷹様の言葉も、その真髄をついているように感じています。

今後ともよろしくお願いいたします。
885
もず
2015-01-11 16:51:12

 個人投資家さんファン様
移動平均線 指数平滑平均線 加重移動平均線 ボリンジャー
一目均衡表、 等々は、ローソク足の変動を解り易くする為に
出来たものだと思います、各種の動きや数値に心を奪われますと
相場の根本基本のローソク足を見誤る事もあるかと思いますので
ローソク足と、高値安値だけのページを作って頂いて観られては
如何かと思います、時折上下逆さまにして観て頂ければ今回の
動きも良く判ると思います。
要らぬお節介だと思いますが、一度試して観て下さい。
886
個人投資家さんファン
2015-01-11 19:02:10

もず様

度々の投稿、失礼いたします。
ローソク足を上下逆さまで観るのは基本中の基本なのに、最近何故か、他の指標やらニュースにばかり気をとられて、よく観ておりませんした。さっき確認して、あっと思いました。何という怠慢だったのかと反省しきりです。有難うございました。
887
熊本
2015-01-11 23:36:49

 もず様

 お教え下さい
225先物つなぎ足で12月8日の18110円の所は
尖端波なのでしょうか、高値をむかえる度に思案を
するのですが、未だに理解ができかねております。
 何卒よろしくお願いいたします。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。