理論で戦う相場ー2
600
ゴッドハンド
2016-02-08 16:32:17
ドルインデックス失速しそうですね。
まだまだ、ドル高に走る理由はないと見ています。
2月は相当落とす場面が有ると見ているので
どこで落とすか?
目先はラリー(上昇)に発展させるのか?
これについてはドルインデックスを見ると理解できません。
つまりラリーには発展しづらい状況です。
まだまだ、ドル高に走る理由はないと見ています。
2月は相当落とす場面が有ると見ているので
どこで落とすか?
目先はラリー(上昇)に発展させるのか?
これについてはドルインデックスを見ると理解できません。
つまりラリーには発展しづらい状況です。
601
@幕下
2016-02-08 17:02:57
黒田さんは男を下げました
国会で嘘までついて実行した金利政策が
三日天下で終わるとは予想もしなかったでしょう
奇策に溺れた感は否めません
既に円高、株安の流れはできているので
彼の影響力は今後微々たるものになるでしょう
HFになめられても仕方ありません
株高にするには財政出動しか手がないのかも
国会で嘘までついて実行した金利政策が
三日天下で終わるとは予想もしなかったでしょう
奇策に溺れた感は否めません
既に円高、株安の流れはできているので
彼の影響力は今後微々たるものになるでしょう
HFになめられても仕方ありません
株高にするには財政出動しか手がないのかも
602
@幕下
2016-02-08 21:34:07
ドル円、
昨年8/24の下ヒゲ破りは今年2回目
ここから大きく崩れる可能性有り
昨年8/24の下ヒゲ破りは今年2回目
ここから大きく崩れる可能性有り
603
@幕下
2016-02-08 21:50:47
ドイツ銀行のCDSが16.5%に急騰
DAX、ユーロが下落進行中
ギリシャ株も大幅下落
おっと225先物も下落幅広がった
@16700S 追加済み
DAX、ユーロが下落進行中
ギリシャ株も大幅下落
おっと225先物も下落幅広がった
@16700S 追加済み
604
ゴッドハンド
2016-02-09 00:52:43
@幕下 さん
連日、ドイツの推移は異常ですよね
一応日足では、下げ5波目とカウントもできますので
この辺で一旦でも下げ止まるか?(明日中り)
見ていきたい処でもありますね。
連日、ドイツの推移は異常ですよね
一応日足では、下げ5波目とカウントもできますので
この辺で一旦でも下げ止まるか?(明日中り)
見ていきたい処でもありますね。
605
ゴッドハンド
2016-02-09 12:32:10
下げはここからが本番
戻りも大きいけど
つき足ベースに見ていけば
うまく売り玉を入れていけるはず。
戻りも大きいけど
つき足ベースに見ていけば
うまく売り玉を入れていけるはず。
607
ゴッドハンド
2016-02-10 03:41:29
未来予想(へぼの占い)
225 CFD
前回安値割れる。
225 CFD
前回安値割れる。
608
ゴッドハンド
2016-02-10 10:49:09
とりあえず
予想推移に近くなったので
様子見です。(超短期も入りません)
昨日、P15500の出来高が多かったとのことですから
その価格から深追いは恐怖と思い神経に触るので眺めております(笑)
予想推移に近くなったので
様子見です。(超短期も入りません)
昨日、P15500の出来高が多かったとのことですから
その価格から深追いは恐怖と思い神経に触るので眺めております(笑)
609
すよ
2016-02-11 10:18:07
おはようございます。
15500 15400 約定しました。
現在値 15358
始値 15576
高値 15617
安値 15353
「びっくりぽんや なんでどす?」
15500 15400 約定しました。
現在値 15358
始値 15576
高値 15617
安値 15353
「びっくりぽんや なんでどす?」
610
すよ
2016-02-11 10:53:51
追伸
現在値 15443
外出します。
現在値 15443
外出します。
611
すよ
2016-02-11 11:17:42
気になって 出かけられなくなったので、15463で決済しました。
現在値 15468
行ってきます(笑)
現在値 15468
行ってきます(笑)
612
ゴッドハンド
2016-02-11 11:25:12
おはようございます
すよ さん
利食いおめでとうございます。
>>「びっくりぽんや なんでどす?」
昨日を見ても凄い動きですね。
落とすにしても600円戻したりなので
(個人的にはもう少し戻すかなと思いましたが)
まだまだ上下にぶん回してきますからね。
トレンドはベア
但し戻りも大きいです。
また、いつ4波のリバウンドに入ってもおかしくない水準でも有りますが
今だリバウンドする兆候は見えておりませんね。
すよ さん
利食いおめでとうございます。
>>「びっくりぽんや なんでどす?」
昨日を見ても凄い動きですね。
落とすにしても600円戻したりなので
(個人的にはもう少し戻すかなと思いましたが)
まだまだ上下にぶん回してきますからね。
トレンドはベア
但し戻りも大きいです。
また、いつ4波のリバウンドに入ってもおかしくない水準でも有りますが
今だリバウンドする兆候は見えておりませんね。
613
ゴッドハンド
2016-02-11 18:04:49
ドル円 週足 一目 遅行スパン
ここでもたつくのは当然
しかし、原油次第
GSの原油20ドル説とすれば
まずは25ドル目標
ここでもたつくのは当然
しかし、原油次第
GSの原油20ドル説とすれば
まずは25ドル目標
614
ゴッドハンド
2016-02-11 18:05:54
訂正 遅行線です。(汗)
615
ゴッドハンド
2016-02-11 18:07:46
追伸
それ抜けると105円が見えてくる。
その中りは原油25ドル以下だから
本日一気に行かせるのは無理かな?
それ抜けると105円が見えてくる。
その中りは原油25ドル以下だから
本日一気に行かせるのは無理かな?
616
すよ
2016-02-11 19:07:31
ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
帰ってきてパソコンあけて、本当にびっくり、助かった。
ありがとうございます。
帰ってきてパソコンあけて、本当にびっくり、助かった。
617
ゴッドハンド
2016-02-11 21:43:55
為替介入だろうか?
アナリストはあり得ないと言っていたが
なおさらあり得る
どうせ介入するなら120円くらいまで上げちゃえばいいのに
これじゃ....
アナリストはあり得ないと言っていたが
なおさらあり得る
どうせ介入するなら120円くらいまで上げちゃえばいいのに
これじゃ....
618
ゴッドハンド
2016-02-11 21:50:05
もし日本の介入なら
情けない
単に個人をやっつけただけ(笑)
筋からすれば更に売りやすくしただけ
やっぱ国は素人集団だなぁ~
情けない
単に個人をやっつけただけ(笑)
筋からすれば更に売りやすくしただけ
やっぱ国は素人集団だなぁ~
619
ゴッドハンド
2016-02-12 01:04:32
国が必死になってもどうにもならないで何処が下値か分からない右225には
買いが入るのですが
実は買うなら面白いのは左のようなチャートを形成してくれる商品かと
5分足です。
買いが入るのですが
実は買うなら面白いのは左のようなチャートを形成してくれる商品かと
5分足です。
620
ゴッドハンド
2016-02-12 01:10:41
現在の225のロングには何故ヘッジが必要か?ですよね。
621
ゴッドハンド
2016-02-12 01:19:55
すよ さん
金融大変動
時代の変化ですね。
ただ、これに失敗すると金融メルトダウンが始まりますが
上手くシフト出来るか?
もし出来なければ世界の銀行は連鎖的に崩壊ですが
間引きを企んだ策略かもしれませんね。
そう言った意味で恐ろしいです。
金融大変動
時代の変化ですね。
ただ、これに失敗すると金融メルトダウンが始まりますが
上手くシフト出来るか?
もし出来なければ世界の銀行は連鎖的に崩壊ですが
間引きを企んだ策略かもしれませんね。
そう言った意味で恐ろしいです。
622
すよ
2016-02-12 05:33:27
ゴッドハンドさん
おはようございます
疲れていたのと、怖くて手が出せないので、寝てしまいました。
今後どうなっていくのでしょうか。
今一つ後手後手に見えて、なんか不愉快です。
昨日[日経平均 15900]でヤフー検索してみました。
とても興味深い結果でした。
おはようございます
疲れていたのと、怖くて手が出せないので、寝てしまいました。
今後どうなっていくのでしょうか。
今一つ後手後手に見えて、なんか不愉快です。
昨日[日経平均 15900]でヤフー検索してみました。
とても興味深い結果でした。
623
ゴッドハンド
2016-02-12 22:37:06
本日 野村等の国内売りが有ったのですが
ロスカットルールにかかった、売りだろうか?
投げが有ったのでその分を下では拾うと見ております。
このような現象が大きく出てきているので
上下運動の領域に入ったのではないかと見ております。
つまり野村やBNPパリバが本日吐き出した分はそっくりどこかで
買ってくると思いますよ。
トレンドがつくかもしれない展開または
うねりが出そうな時は後手に回って入る方が安全です。
たとえばドル円は113.20が意識されており抜けると
225のリバウンドに拍車がかかります。
今動いておりますね。
ロスカットルールにかかった、売りだろうか?
投げが有ったのでその分を下では拾うと見ております。
このような現象が大きく出てきているので
上下運動の領域に入ったのではないかと見ております。
つまり野村やBNPパリバが本日吐き出した分はそっくりどこかで
買ってくると思いますよ。
トレンドがつくかもしれない展開または
うねりが出そうな時は後手に回って入る方が安全です。
たとえばドル円は113.20が意識されており抜けると
225のリバウンドに拍車がかかります。
今動いておりますね。
624
ゴッドハンド
2016-02-12 22:47:59
追伸
原油が28抜けて 29.19を抜けてくると
ドル円は113.20を抜いてくるでしょう。
今そのような地合いになりつつも有ります。
それでリバウンドの有無が分かれますが
もう少し時間が必要ですね。
原油が28抜けて 29.19を抜けてくると
ドル円は113.20を抜いてくるでしょう。
今そのような地合いになりつつも有ります。
それでリバウンドの有無が分かれますが
もう少し時間が必要ですね。
625
ゴッドハンド
2016-02-12 22:54:04
実は本日付けた15290より下は
違和感が非常にある推移であります。
HFのいたずらですね
本来は15300台以上が妥当
違和感が非常にある推移であります。
HFのいたずらですね
本来は15300台以上が妥当
626
すよ
2016-02-12 23:08:59
2014/08/08 の売り玉を同値で2016/02/12 15:15 決済できました。(お馬鹿でした(笑))
金利 +1793 配当 -42247
これで売りポジ全て解消しました。
とても勉強になりました。
皆さま ありがとうございました。
金利 +1793 配当 -42247
これで売りポジ全て解消しました。
とても勉強になりました。
皆さま ありがとうございました。
627
ゴッドハンド
2016-02-13 15:43:25
目先は反転基調に水をさす内容で申し訳ありません。
ある方から売りの帝王と言われましたが
帝王云々は別にして自分は「売り屋」ですから
目先の安値を売るより反転して上げてくれた方がうれしいのです。
日本市場がクソ面白くなくなる前に....
Market Hackさんのブログで以前
>>今後はクソ面白くもない展開になってしまうことを早く覚悟した方が良いかも。
と書いております。
原因は円高
目標は100円とかバックレですか?
あり得ると思います。
ある方から売りの帝王と言われましたが
帝王云々は別にして自分は「売り屋」ですから
目先の安値を売るより反転して上げてくれた方がうれしいのです。
日本市場がクソ面白くなくなる前に....
Market Hackさんのブログで以前
>>今後はクソ面白くもない展開になってしまうことを早く覚悟した方が良いかも。
と書いております。
原因は円高
目標は100円とかバックレですか?
あり得ると思います。
628
黒財
2016-02-13 23:15:49
ゴッドハンドさん、こんばんは。
久しぶりののんびり休日ですね。
ドル円の113.20という数字にビックリです。
私は、為替は全くわからないので、ただ驚くばかりです。
驚きすぎたので、投稿しました。
来週も、よろしくお願い申し上げます。
久しぶりののんびり休日ですね。
ドル円の113.20という数字にビックリです。
私は、為替は全くわからないので、ただ驚くばかりです。
驚きすぎたので、投稿しました。
来週も、よろしくお願い申し上げます。
632
ゴッドハンド
2016-02-22 14:29:36
本日は強いと言う訳ではなく
売りが出てこないだけだろうか?
明日は変化日なので、どのような推移になるか楽しみであります。
売りが出てこないだけだろうか?
明日は変化日なので、どのような推移になるか楽しみであります。
633
ゴッドハンド
2016-02-22 15:10:49
欧州の時間外は一応 堅調か。
634
ゴッドハンド
2016-02-26 01:38:11
NYそろそろ波動から見ると失速する可能性が大きい
なんかやばいチャートだ。
なんかやばいチャートだ。
635
ゴッドハンド
2016-03-01 15:31:42
米の推移から相関性を考えていますので
米を注意深く見ておりますが
週足はペナントから大きなリバウンドして落下
その後現在は、落とすならばベアフラッグ
上げるならば3波
3波として波動を打つ理由が有るのだろうか?と模索中です。
ちなみに3波ならば相当な上昇かと。
米を注意深く見ておりますが
週足はペナントから大きなリバウンドして落下
その後現在は、落とすならばベアフラッグ
上げるならば3波
3波として波動を打つ理由が有るのだろうか?と模索中です。
ちなみに3波ならば相当な上昇かと。
636
ゴッドハンド
2016-03-08 12:46:20
ホームグラウンドが有った事忘れていました。(笑)
単純に時間足レベルで2波突入?で考えて良さそうかと。
売り方のふるい落としな動きに注意しながら楽しく眺めております。
円高にバイアスがかかっている以上
構成銘柄に問題が有る日本市場のEPSは低下していくので
PERだけでの押し上げは矛盾が有ります。あっ!当たり前ですね。
報道を見ているとアベ叩きがそろそろ始ったような。
単純に時間足レベルで2波突入?で考えて良さそうかと。
売り方のふるい落としな動きに注意しながら楽しく眺めております。
円高にバイアスがかかっている以上
構成銘柄に問題が有る日本市場のEPSは低下していくので
PERだけでの押し上げは矛盾が有ります。あっ!当たり前ですね。
報道を見ているとアベ叩きがそろそろ始ったような。
637
ゴッドハンド
2016-03-09 09:56:11
16525にて膨れ上がったポジションを整理(利食い)しました。(笑)
で、新たに16500台より懲りずに3月限にて売りポジを組んでいきます。
ECBが有るので今から6月限の売りは避けたいところ。
本来は6月限を買う方が有利だが情勢的に買いたくない。
ジム・ロジャーズ「3月10日大暴落」説
このようなネタを何故流したのか?
意味不明
で、新たに16500台より懲りずに3月限にて売りポジを組んでいきます。
ECBが有るので今から6月限の売りは避けたいところ。
本来は6月限を買う方が有利だが情勢的に買いたくない。
ジム・ロジャーズ「3月10日大暴落」説
このようなネタを何故流したのか?
意味不明
638
ゴッドハンド
2016-03-11 02:50:31
ナスが-57
明日新興は注意かも
CFDの日足はブルゾーンなので
復活も可能ですが
BBのベアゾーン入りするとヤバイ
まぁ来週も気性の荒い馬がウロウロしそうですがね。
225は16200~16400のターゲットゾーン突入(短期)
MSQの数字が出てからどうなるか?
来週日銀有るし流石に難しい。
明日新興は注意かも
CFDの日足はブルゾーンなので
復活も可能ですが
BBのベアゾーン入りするとヤバイ
まぁ来週も気性の荒い馬がウロウロしそうですがね。
225は16200~16400のターゲットゾーン突入(短期)
MSQの数字が出てからどうなるか?
来週日銀有るし流石に難しい。
639
ゴッドハンド
2016-03-11 13:56:20
売り玉 16850 LC
ドテン L16850~
アホアホになります。
下げたら買い下がり
ドテン L16850~
アホアホになります。
下げたら買い下がり
640
ゴッドハンド
2016-03-11 14:45:44
下げるぞ詐欺アルゴがビビりながら稼働中
腰が入っていないので買い方は投げてこない。
腰が入っていないので買い方は投げてこない。
641
ゴッドハンド
2016-03-11 23:48:08
日銀期待なら
EPS 1159
ドル円 113円
裁定買い残 約2兆程度(2.3~2.5までは売り方もやりずらい)
想定
EPS1159 で
PER15倍なら 17385
PER15.5倍なら 17964
結論 17385~18000の間までロングポジからショートに切り替えたい
今の処のシナリオです。
EPS 1159
ドル円 113円
裁定買い残 約2兆程度(2.3~2.5までは売り方もやりずらい)
想定
EPS1159 で
PER15倍なら 17385
PER15.5倍なら 17964
結論 17385~18000の間までロングポジからショートに切り替えたい
今の処のシナリオです。
642
ゴッドハンド
2016-03-11 23:55:56
外資は9週連続 売り
個人は2週連続 売り
と言う事はそろそろ
外資 買い
個人 売り
のパターンにもなりそうだと基本 売り方の自分も警戒しております。
場合によっては2.3兆~2.5兆まで買われると18000円台を暫く維持してしまう。
しかし、米MSQを期に低調な市場となる事をシナリオに入れております。
個人は2週連続 売り
と言う事はそろそろ
外資 買い
個人 売り
のパターンにもなりそうだと基本 売り方の自分も警戒しております。
場合によっては2.3兆~2.5兆まで買われると18000円台を暫く維持してしまう。
しかし、米MSQを期に低調な市場となる事をシナリオに入れております。
644
ゴッドハンド
2016-03-13 04:26:14
以下の様なパラレルワールドが存在したら怖いです。
「失われた20年ゆとり時代の日本経済は、一時好調であったものの2007年の世界恐慌と2008年の金融恐慌によって壊滅的な状況に陥った。失業率は40%に達し、社会情勢も不安定となった。この情勢下で政権を握ったのが安◎晋◎率いる国家社会主義日本労働者党(国防軍党)であった。安◎政権は前政権からの雇用増加政策と、経済相兼(日本中央銀行)総裁黒◎組長の指導による新規の計画等によって失業を改善し、2015年にはほぼ完全雇用を達成した。恐慌からの回復に関しては、別時期にアメリカで行われたニューディール政策よりも効率的であったという仮説も近年有力になってきている[1]が、その回復は賃金の増大や民間消費拡大も伴わない景気回復であった[2]。、しかも日本経済の足かせであった円安や、消費税増税による財政健全化は解決されなかった上に、デリバティブ投資と軍備拡大のために膨大な国家債務を抱えることになった。2016年からは「皆働け」の成立を唱えた「一億層活躍計画」を開始するが、財政事情悪化と労働力不足は改善されず、軍拡も不完全なまま憲法第9条を改正し第三次世界大戦の開始を迎えた。
戦争が始まると戦争経済体制に移行し、2016年に創設された国防軍(日本語版)[注釈 1]が指導する体制になった。また◎◎人や◎◎人の強制労働による占領地からの搾取も始まった。2017年に「どなたでしょう様」が軍需大臣となると、日本の軍需生産はいよいよ拡大されて「総力戦」体制の構築が進んだ。しかし戦局の悪化とともに日本経済は悪化の一途をたどり、敗戦を迎えた。」
上記はナチス・ドイツの経済 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
の一文を仮説人物に置き換えてなお一文を変えて考えてみました。
くれぐれも全く架空の想像であります。
現実とは全くかい離している事を考慮して想像力による
パラレルワールドを仮説してみました。
もしこれが法的に問題が有る投稿でしたら削除又は削除依頼をお願い致します。
「失われた20年ゆとり時代の日本経済は、一時好調であったものの2007年の世界恐慌と2008年の金融恐慌によって壊滅的な状況に陥った。失業率は40%に達し、社会情勢も不安定となった。この情勢下で政権を握ったのが安◎晋◎率いる国家社会主義日本労働者党(国防軍党)であった。安◎政権は前政権からの雇用増加政策と、経済相兼(日本中央銀行)総裁黒◎組長の指導による新規の計画等によって失業を改善し、2015年にはほぼ完全雇用を達成した。恐慌からの回復に関しては、別時期にアメリカで行われたニューディール政策よりも効率的であったという仮説も近年有力になってきている[1]が、その回復は賃金の増大や民間消費拡大も伴わない景気回復であった[2]。、しかも日本経済の足かせであった円安や、消費税増税による財政健全化は解決されなかった上に、デリバティブ投資と軍備拡大のために膨大な国家債務を抱えることになった。2016年からは「皆働け」の成立を唱えた「一億層活躍計画」を開始するが、財政事情悪化と労働力不足は改善されず、軍拡も不完全なまま憲法第9条を改正し第三次世界大戦の開始を迎えた。
戦争が始まると戦争経済体制に移行し、2016年に創設された国防軍(日本語版)[注釈 1]が指導する体制になった。また◎◎人や◎◎人の強制労働による占領地からの搾取も始まった。2017年に「どなたでしょう様」が軍需大臣となると、日本の軍需生産はいよいよ拡大されて「総力戦」体制の構築が進んだ。しかし戦局の悪化とともに日本経済は悪化の一途をたどり、敗戦を迎えた。」
上記はナチス・ドイツの経済 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
の一文を仮説人物に置き換えてなお一文を変えて考えてみました。
くれぐれも全く架空の想像であります。
現実とは全くかい離している事を考慮して想像力による
パラレルワールドを仮説してみました。
もしこれが法的に問題が有る投稿でしたら削除又は削除依頼をお願い致します。
645
ゴッドハンド
2016-03-14 08:00:35
寄り付き 買い玉利食い予定にて様子見します。
646
ゴッドハンド
2016-03-14 23:03:08
明日の日銀を狙いたいところ。
647
ゴッドハンド
2016-03-14 23:30:42
裁定買い残は2兆を超えており
ベアマーケット継続にて3兆超えは考えられず
買われても1兆程度と見たて
EPSは低下傾向継続 1159
状況からPERの大幅な上昇は考えられない
現在の買い戻し基調にて惑わされないようにしていきたいところ。
米国の波動カウントは間違えたが4波に移行すると推測
225の場合は下落波動としてハッキリと表われている。
ベアマーケット継続にて3兆超えは考えられず
買われても1兆程度と見たて
EPSは低下傾向継続 1159
状況からPERの大幅な上昇は考えられない
現在の買い戻し基調にて惑わされないようにしていきたいところ。
米国の波動カウントは間違えたが4波に移行すると推測
225の場合は下落波動としてハッキリと表われている。
649
ゴッドハンド
2016-03-15 09:00:12
日銀イベントとして
先回りを考えて打診買いを寄り付きから
下は16200
底まで、追随する作戦
上は17600~18000を推測
この場合は緩和有りと見て内容確認後 Sの思考からLCは厳守又は
超短期利食い。
イベントを楽しく過ごしたいと思います。
最初から爪を「びょよよ~ん♪♯」と伸ばしているとイライラするでしょう(笑)
先回りを考えて打診買いを寄り付きから
下は16200
底まで、追随する作戦
上は17600~18000を推測
この場合は緩和有りと見て内容確認後 Sの思考からLCは厳守又は
超短期利食い。
イベントを楽しく過ごしたいと思います。
最初から爪を「びょよよ~ん♪♯」と伸ばしているとイライラするでしょう(笑)
650
ゴッドハンド
2016-03-15 12:38:10
テレビの遅さは世界の恥
基本は現状維持
基本は現状維持
651
ゴッドハンド
2016-03-15 12:43:53
ひょうし外れなイベント(笑)
テクニカル的な側面でCFD日足MACD 0ラインより上の推移なるか?打ち止めか?
MRFに対してはマイナス金利除外
勢いでは、MACDの0ラインを超えて推移しそうな雰囲気だが。
テクニカル的な側面でCFD日足MACD 0ラインより上の推移なるか?打ち止めか?
MRFに対してはマイナス金利除外
勢いでは、MACDの0ラインを超えて推移しそうな雰囲気だが。
653
ゴッドハンド
2016-03-15 17:28:05
ジプシーと言われましたがロシアでは差別用語です。
その様に認識して受け止めている中でも
更に投稿が止まらずで申し訳ありませんが
自分の見立ては一時、買い転換の思考になります。
このような時に業者とも思われる嫌がらせ?なのか絡まれるので
前回の流れから見ると、多少の下げから大きな上昇が有るように思えます。
このようなオカルトではなく
やはり、ビックリしたのがEPSの大幅な上昇です。
ドル円には影響せず大幅な上昇は、日本にとっては大きなネタとなります。
GDPにおける輸出業の割合は大したことなく構成銘柄上で円高はマズイ見方だが
反してEPSの上昇は今後株価につられて円安に傾けられる事が濃厚になります。
米との金利差云々な細かい話は抜きにして大雑把なのですが
何しろ、日本株が強く推移するにはEPSが高く推移する事が絶対的なのです。
PERは後から付いてくるもので、上値余地の拡大が今後大きな材料となるでしょう。
但し、現在金融危機は起きておりません。
これが、起きるとテクニカルもへったくれもなくなるのでその時は即座に切り替えて
ベアマーケットに乗るのが策です。
いずれ、一時的にも円高に持っていこうと仕掛けているHFは慌てて円安にポジを
傾ける羽目になるのではないかとシナリオを組んであります。
今後更にEPSの上昇となれば世界の指数下落に対して日本株は底固い展開になるでしょう。
本格的に落とすには金融危機しかありませんからね。
その様に認識して受け止めている中でも
更に投稿が止まらずで申し訳ありませんが
自分の見立ては一時、買い転換の思考になります。
このような時に業者とも思われる嫌がらせ?なのか絡まれるので
前回の流れから見ると、多少の下げから大きな上昇が有るように思えます。
このようなオカルトではなく
やはり、ビックリしたのがEPSの大幅な上昇です。
ドル円には影響せず大幅な上昇は、日本にとっては大きなネタとなります。
GDPにおける輸出業の割合は大したことなく構成銘柄上で円高はマズイ見方だが
反してEPSの上昇は今後株価につられて円安に傾けられる事が濃厚になります。
米との金利差云々な細かい話は抜きにして大雑把なのですが
何しろ、日本株が強く推移するにはEPSが高く推移する事が絶対的なのです。
PERは後から付いてくるもので、上値余地の拡大が今後大きな材料となるでしょう。
但し、現在金融危機は起きておりません。
これが、起きるとテクニカルもへったくれもなくなるのでその時は即座に切り替えて
ベアマーケットに乗るのが策です。
いずれ、一時的にも円高に持っていこうと仕掛けているHFは慌てて円安にポジを
傾ける羽目になるのではないかとシナリオを組んであります。
今後更にEPSの上昇となれば世界の指数下落に対して日本株は底固い展開になるでしょう。
本格的に落とすには金融危機しかありませんからね。
654
ゴッドハンド
2016-03-15 17:46:20
簡単に書くと
13日営業日の上昇から日柄調整
21日営業日の上昇から柄調整
そして今後34営業日に向けた上昇が有る物と見ております。
上値余地はEPS次第です。
現在はリバウンド21営業日(昨日)に対する日柄調整です。
仮に深押しするならば下落2波となり前回安値を割らずに反転すると
3波の上昇となり買いで面白くなります。
どちらにしても金融危機以外はHFは売り込みづらいと思われます。
超短期はりに関しては難しいので分かりません。
13日営業日の上昇から日柄調整
21日営業日の上昇から柄調整
そして今後34営業日に向けた上昇が有る物と見ております。
上値余地はEPS次第です。
現在はリバウンド21営業日(昨日)に対する日柄調整です。
仮に深押しするならば下落2波となり前回安値を割らずに反転すると
3波の上昇となり買いで面白くなります。
どちらにしても金融危機以外はHFは売り込みづらいと思われます。
超短期はりに関しては難しいので分かりません。
655
ゴッドハンド
2016-03-17 09:16:19
まず17100円台より買い下がった玉を17060利食い
新たに17035から新規に買いポジを組んでいきます。
為替のチャート次第
ドル円はダメぽだが
EPSはリバウンド傾向
個人投資家さんのストップが浅くなってきているので
買い方も下げにはやや気になる。
新たに17035から新規に買いポジを組んでいきます。
為替のチャート次第
ドル円はダメぽだが
EPSはリバウンド傾向
個人投資家さんのストップが浅くなってきているので
買い方も下げにはやや気になる。
656
ゴッドハンド
2016-03-17 09:52:19
短期の見立ては
ドル円見て買いづらいが
高いから「売り」ではなく
押しは、ガンガン拾いたいところ。
その勝負は面白い
ドル円見て買いづらいが
高いから「売り」ではなく
押しは、ガンガン拾いたいところ。
その勝負は面白い
657
鷹BBSファン
2016-03-17 13:26:07
ゴッドハンド君
警察からのメールが真実ならば証明しなさい。
真実でないなら君は嘘をついた、と。
過ちに気付いて、慌てて弁解。
これからする弁解は、支離滅裂な理解しがたい苦しい弁解になってしまっうだろうね。
警察からのメールが真実ならば証明しなさい。
真実でないなら君は嘘をついた、と。
過ちに気付いて、慌てて弁解。
これからする弁解は、支離滅裂な理解しがたい苦しい弁解になってしまっうだろうね。
658
鷹BBSファン
2016-03-17 13:38:35
657は獅子丸さんですか?あなたもたいがいしつこいですね
真の荒らしは あなたで確定
真の荒らしは あなたで確定
659
ゴッドハンド
2016-03-17 15:00:49
17035 L
16700 L
ヤバイが未だトレンドラインを壊さず。
16700 L
ヤバイが未だトレンドラインを壊さず。
660
ゴッドハンド
2016-03-17 18:56:41
トレンドライン割れ
下落は大きいかもしれない。
ドル円がだめだもんなぁ~
下落は大きいかもしれない。
ドル円がだめだもんなぁ~
661
鷹BBSファン
2016-03-17 19:03:56
ゴッドハンド
2016-03-17 09:52:19
短期の見立ては
ドル円見て買いづらいが
高いから「売り」ではなく
押しは、ガンガン拾いたいところ。
その勝負は面白い
ガンガン拾ったら底抜けた 死ね。
2016-03-17 09:52:19
短期の見立ては
ドル円見て買いづらいが
高いから「売り」ではなく
押しは、ガンガン拾いたいところ。
その勝負は面白い
ガンガン拾ったら底抜けた 死ね。
662
ゴッドハンド
2016-03-17 19:35:18
17035 L
16700 L
16500 L
16700 L
16500 L
665
ゴッドファン
2016-03-17 19:59:47
男らしいポジション公開
荒らしは無視して投稿よろしくお願いいたします。
荒らしは無視して投稿よろしくお願いいたします。
666
sakimono
2016-03-18 01:16:18
横レス失礼いたします。
当サイト内で、相場に関係のないやりとりで、
1.スレッドの主旨を逸脱している
2.特定個人に対する中傷、人格否定など
につきましては、投稿をご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
詳しくは、以下のURLをご参照ください。
当サイトが有用な情報交換の場となることを願っております。
http://takabbs.com/bbs/thread/150415/res/24-29/
当サイト内で、相場に関係のないやりとりで、
1.スレッドの主旨を逸脱している
2.特定個人に対する中傷、人格否定など
につきましては、投稿をご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
詳しくは、以下のURLをご参照ください。
当サイトが有用な情報交換の場となることを願っております。
http://takabbs.com/bbs/thread/150415/res/24-29/
667
ゴッドハンド
2016-03-18 05:28:28
目先17200は超えさせると思ったが
見立て違いか?
明日の高い処でドテンしたい気持ち
見立て違いか?
明日の高い処でドテンしたい気持ち
668
ゴッドハンド
2016-03-18 09:02:40
17035 L
16700 L
16500 L
全て 16785 C
トータル値で利食い完了
16700 L
16500 L
全て 16785 C
トータル値で利食い完了
669
ゴッドハンド
2016-03-18 09:03:33
買い失敗
逃げました。
逃げました。
670
ゴッドハンド
2016-03-18 16:15:31
「政府関係者によると、中谷元防衛相は同日までに、北朝鮮の新たな挑発に備え、自衛隊に破壊措置命令を発出。これを受け、自衛隊は地対空誘導弾パトリオット(PAC3)配備などの準備に入った。」
なるほど。
南北統一となると韓国は得をするのだろうか?
それより、憲法第9条の件等も含み
カジノ法案も急展開に進展するタイミングが有りそうだ。
なるほど。
南北統一となると韓国は得をするのだろうか?
それより、憲法第9条の件等も含み
カジノ法案も急展開に進展するタイミングが有りそうだ。
671
ゴッドハンド
2016-03-18 17:24:23
続き
南北統一の前に日本が巻き添いを食らうと
大変な事態になる事も考えられる。
日本人は難民となり中国のゴーストタウンに移り住み労働者民族なんていう
シナリオはまっぴらごめんだ。
そうならないためにも、政府や役人にしっかりしてほしい。
正に日本発の世界恐慌は不幸の始まりだ。
目先は大暴落になるが、その暴落と共に日本国の終わりにならないよう願いたいところだ。
南北統一の前に日本が巻き添いを食らうと
大変な事態になる事も考えられる。
日本人は難民となり中国のゴーストタウンに移り住み労働者民族なんていう
シナリオはまっぴらごめんだ。
そうならないためにも、政府や役人にしっかりしてほしい。
正に日本発の世界恐慌は不幸の始まりだ。
目先は大暴落になるが、その暴落と共に日本国の終わりにならないよう願いたいところだ。
672
ゴッドハンド
2016-03-18 18:23:09
今回、日本の対応は今までとは違う。
何やら深刻さを感じさせる対応だ。
幾度か不発的なミサイルを発射しているが
物本が飛んできて、日本国土で爆発としたらどうだろうか?
油断している処に大騒ぎだ。
ジムロジャースの暴落説はその様な情報によるものだったかもしれない。
日本国に対する有事なのに円が買われる理由は分からないが本国に対する
地政学リスクにより日本株低迷なのかもしれない。
何やら深刻さを感じさせる対応だ。
幾度か不発的なミサイルを発射しているが
物本が飛んできて、日本国土で爆発としたらどうだろうか?
油断している処に大騒ぎだ。
ジムロジャースの暴落説はその様な情報によるものだったかもしれない。
日本国に対する有事なのに円が買われる理由は分からないが本国に対する
地政学リスクにより日本株低迷なのかもしれない。
674
ゴッドハンド
2016-03-18 20:01:35
673 さん
米MSQまで仕掛けなかったのは
見立て違いもよいところでしたね。
円高傾向を見て半値中りで逃げれたのでセーフ
米MSQまで仕掛けなかったのは
見立て違いもよいところでしたね。
円高傾向を見て半値中りで逃げれたのでセーフ
675
ゴッドハンド
2016-03-19 11:43:23
EPS 短期推移
1,169.57
1,172.88
1,173.08
1,172.40
1,171.57
1,159.40
1,159.03
裁定買い残
約 2兆
外国人 10週連続売りこし
(おそらくは今週もだと11週連続)
個人は買い越し1週目
(今週も買い越しと予想)
から売り比率の推移はレンジ状況の推移にて参考にならず。
---------------------------------------------------------
昨年までなら、黙って「買い」であった。
しかし、225等の指数が上昇に転じても
ドル円が付いていかない。
買い方シナリオならばリバウンド21日営業日による有りがちな日柄調整中(3日程)
34営業日に向けて更なる上昇期待(月末~来月1日に向けて)
売り方シナリオは米MSQ通過後の低調な推移
1波や2波と言うのはあえて考えず需給面では買って良いはずだが
何故か日本株は低調
だからレンジなのかもしれません。
1,169.57
1,172.88
1,173.08
1,172.40
1,171.57
1,159.40
1,159.03
裁定買い残
約 2兆
外国人 10週連続売りこし
(おそらくは今週もだと11週連続)
個人は買い越し1週目
(今週も買い越しと予想)
から売り比率の推移はレンジ状況の推移にて参考にならず。
---------------------------------------------------------
昨年までなら、黙って「買い」であった。
しかし、225等の指数が上昇に転じても
ドル円が付いていかない。
買い方シナリオならばリバウンド21日営業日による有りがちな日柄調整中(3日程)
34営業日に向けて更なる上昇期待(月末~来月1日に向けて)
売り方シナリオは米MSQ通過後の低調な推移
1波や2波と言うのはあえて考えず需給面では買って良いはずだが
何故か日本株は低調
だからレンジなのかもしれません。
677
ソフト
2016-03-22 22:00:03
ゴッドハンドさん、日足でみるとやってること見えてきそうじゃないですか?
私はロンドンの後追いをしているといいなーと思い買い目線で見ています。
ただ、ゴッドハンドさんの思いと同じく意味が分からない高値、安値を付けるので細かく回転させています。
私はロンドンの後追いをしているといいなーと思い買い目線で見ています。
ただ、ゴッドハンドさんの思いと同じく意味が分からない高値、安値を付けるので細かく回転させています。
678
ゴッドハンド
2016-03-22 22:42:06
日付 株価 PER PBR EPS
2016-03-22 17,048.55 22.00 22.00 774.93
??????????......何が起きたのだろうか?
ソフト さん
自分は売り方なので急な上昇トレンドに気をつけております。
>>私はロンドンの後追いをしているといいなーと思い買い目線で見ています。
「ロンドンの後追い」の意味が勉強不足で分からないのですが
どのような意味か教えて頂けたら幸いです。(汗)
>>細かく回転させています。
ですね、売りでも買いでも今の処は逆張りで投機金額の2割は楽に稼げますね。
レンジはそういう意味で有りがたいです。
2016-03-22 17,048.55 22.00 22.00 774.93
??????????......何が起きたのだろうか?
ソフト さん
自分は売り方なので急な上昇トレンドに気をつけております。
>>私はロンドンの後追いをしているといいなーと思い買い目線で見ています。
「ロンドンの後追い」の意味が勉強不足で分からないのですが
どのような意味か教えて頂けたら幸いです。(汗)
>>細かく回転させています。
ですね、売りでも買いでも今の処は逆張りで投機金額の2割は楽に稼げますね。
レンジはそういう意味で有りがたいです。
679
ゴッドハンド
2016-03-23 00:58:27
相場観
リバウンド21営業日から日柄調整後
日経平均は昨日上昇転換(調整終了)したような推移で終わっております。
こんな時はよくありがちな上昇が本日有る事が多く売り方の自分は
警戒します。
米MSQ以降の低調により225は下げると見ておりましたが
月末の34営業日に向けて高値を狙うの?と言うような買い支えが有り
狙いが何か分からないレンジが続いております。
しかし週足では2週連続シコリが続いており
一時的な買い目線は先週で切り替えました。
今は日本の地政学的リスクを警戒しております。
リバウンド21営業日から日柄調整後
日経平均は昨日上昇転換(調整終了)したような推移で終わっております。
こんな時はよくありがちな上昇が本日有る事が多く売り方の自分は
警戒します。
米MSQ以降の低調により225は下げると見ておりましたが
月末の34営業日に向けて高値を狙うの?と言うような買い支えが有り
狙いが何か分からないレンジが続いております。
しかし週足では2週連続シコリが続いており
一時的な買い目線は先週で切り替えました。
今は日本の地政学的リスクを警戒しております。
680
ゴッドハンド
2016-03-23 07:52:07
日付 株価 PER PBR EPS
2016-03-22 17,048.55 14.56 22.00 1,170.92
記載ミスだったようですね。
2016-03-22 17,048.55 14.56 22.00 1,170.92
記載ミスだったようですね。
683
ゴッドハンド
2016-03-25 12:54:58
現在の売り手「外国人投資家」休みという心理なのか?
売り手がいない一日で有るが買い手が上値をグイグイ買う気がないので
本日は、休みモードですね。
また来週
売り手がいない一日で有るが買い手が上値をグイグイ買う気がないので
本日は、休みモードですね。
また来週
684
ゴッドハンド
2016-03-29 10:34:39
日本国の為替操作だろうから
追随して買っていけばよい展開か?
追随して買っていけばよい展開か?
685
ゴッドハンド
2016-03-29 22:08:38
記事で暴落ネタが相変わらず多いが
未だ、金融危機は起きていない。
まして、暴落は半年後だとか今までとは弱気に傾いた内容も目立ち
始めている。
つまり、暴落ネタで相場を振り回すのは賞味期限切れかもしれない。
いつまでも、そこに執着していると回収不可能な踏み上げを食らうかもしれない
事実は14700からのリバウンド維持にてそこまで落とす気配が全くない
有るのは、単なる「暴落ネタの記事」だけ。
とことんさんの様に買いという選択が今のところ妥当な推移
低調な推移になるだろうEPSネタはまだ先なので「売り屋」
としての期待にはならない。
未だ、金融危機は起きていない。
まして、暴落は半年後だとか今までとは弱気に傾いた内容も目立ち
始めている。
つまり、暴落ネタで相場を振り回すのは賞味期限切れかもしれない。
いつまでも、そこに執着していると回収不可能な踏み上げを食らうかもしれない
事実は14700からのリバウンド維持にてそこまで落とす気配が全くない
有るのは、単なる「暴落ネタの記事」だけ。
とことんさんの様に買いという選択が今のところ妥当な推移
低調な推移になるだろうEPSネタはまだ先なので「売り屋」
としての期待にはならない。
686
ゴッドハンド
2016-04-01 11:12:06
ファンドの都合で売ってきたと見る方が妥当
687
ゴッドハンド
2016-04-01 14:09:27
15800を割ると結構なドボン
16200を守れるならば上に向かう
しかし、日経がこれだけ落とすなら米にも影響は出るので
火に油をさす状態が濃厚かと
16200を守れるならば上に向かう
しかし、日経がこれだけ落とすなら米にも影響は出るので
火に油をさす状態が濃厚かと
688
ゴッドハンド
2016-04-01 14:20:40
重要な節目は
15500と14770
14770まではリバウンドラリーに対する2波とカウントだが
割れると見直し
14770より手前で切り返すと結構な上昇もあり得る。
15500と14770
14770まではリバウンドラリーに対する2波とカウントだが
割れると見直し
14770より手前で切り返すと結構な上昇もあり得る。
689
ゴッドハンド
2016-04-08 01:22:01
久しぶり理論的な見解で
14770からのリバウンドから調整局面と見て
15400以下は非常に売りづらいので様子見
リバウンドの高値から2波と数えられなくもなく
VIを見ながらボラを考慮して15400以下を逆張りで買っていくのも有りだろう。
但し今は投機目線が無難
つまり15400以下を無理して売るよりは
3波期待で逆張りにて買いを入れていくのも面白そう。
売り屋に買い目線はきついものが有りますが(笑)
但し売りは人知れず静かに売る方が無難(^^)
14770からのリバウンドから調整局面と見て
15400以下は非常に売りづらいので様子見
リバウンドの高値から2波と数えられなくもなく
VIを見ながらボラを考慮して15400以下を逆張りで買っていくのも有りだろう。
但し今は投機目線が無難
つまり15400以下を無理して売るよりは
3波期待で逆張りにて買いを入れていくのも面白そう。
売り屋に買い目線はきついものが有りますが(笑)
但し売りは人知れず静かに売る方が無難(^^)
690
ゴッドハンド
2016-04-08 01:33:01
追伸
↑ 3波期待と書きましたが
テクニカルもへったくれもない暴落ネタはいつ飛び出してくるかもしれない環境で
有るので、様子のおかしな下げはLポジを持っていたら躊躇なく切るのも必要
内容を確認してからド転しても間に合います。
いずれEPSが味方になってくれるでしょう。
↑ 3波期待と書きましたが
テクニカルもへったくれもない暴落ネタはいつ飛び出してくるかもしれない環境で
有るので、様子のおかしな下げはLポジを持っていたら躊躇なく切るのも必要
内容を確認してからド転しても間に合います。
いずれEPSが味方になってくれるでしょう。
694
ゴッドハンド
2016-04-09 13:11:45
ダウ CFD
前回はトリプルトップ
今回はどうだろうか?
ダブルトップか?
このままチョッカコウか?
大穴で再度トリプル?
実は逆張りの自分はトリプルが一番稼ぎやすい
今回は米の低調な推移には敏感に225は反応するだろう。
ダウを積極的に売りあがるのも非常に面白い
ネックを超えていないのでW上げなど洒落た状況では未だない。
前回はトリプルトップ
今回はどうだろうか?
ダブルトップか?
このままチョッカコウか?
大穴で再度トリプル?
実は逆張りの自分はトリプルが一番稼ぎやすい
今回は米の低調な推移には敏感に225は反応するだろう。
ダウを積極的に売りあがるのも非常に面白い
ネックを超えていないのでW上げなど洒落た状況では未だない。
695
ゴッドハンド
2016-04-09 15:50:22
ドル円
チャーチスト的な見方では
今月の足の長さが重要
(105円までで止まるならば100円コース 更に長い足ならば年内100円は楽に割る)
チャーチスト的な見方では
今月の足の長さが重要
(105円までで止まるならば100円コース 更に長い足ならば年内100円は楽に割る)
696
ゴッドハンド
2016-04-20 12:19:01
金、シルバーに買い仕掛け
金買いのネタに中国が絡んでいるが
上海指数失速
金買いのネタに中国が絡んでいるが
上海指数失速
698
ゴッドハンド
2016-04-20 12:29:16
2016-04-19 PER 15.37 EPS 1,097.88
空売り比率 35
空売り比率 35
699
鷹BBSファン
2016-05-01 02:50:13
今まで上げてきた新興は大打撃を受けるだろう。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。