Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

デイトレスレ その17

宝島
2014-09-12 03:55:09

孤高の男
不動産屋さんはスーパームーンか?
誰も手が届かないのか?
チャレンジャーよ、いでよ!

891
Dトレ
2015-01-15 00:14:38

FRBが利上げを開始する時期は4月か?6月か?8月か?。
それに向けて世界中が下げて行きます。
更に段階的に利率を引き上げるので、更に下がります。
1990~2001までに起きた事を思いだして下さい。
但し、今度は、引き締め過ぎると世界中、完全失速の恐れがあり、小刻みでなだらかな利上げではなかろうかと思います。まだまだ、底値ではないでしょうね。
892
Dトレ
2015-01-15 01:22:21

続きです。
但し、世界はそのような状況でも日本の場合はかなりいい条件があり、下げても大きな落ち込みとはならないのではないでしょうか。
それでも、秋ぐち辺りから上向いて行くのではと経験上、思っています。日本の場合はバーナンキの初期の時期のデカップリングが見られるかも知れません。悲観的になる必要はないです。
893
Dトレ
2015-01-15 02:02:51

連投ごめんなさい。
問題は来週です。
金融政策決定会合でサプライズ出ますか ?
今回も前回のように新しい施策がでますかねえ?
その翌日はECBです。
何も出なければ失望売りでは?
緩和策が出てくればサプライズですが円高!。
1月下旬は急落の多い時期。
煽るつもりはありませんが、警戒感はあります。怖いです。
894
夢みる想い
2015-01-15 06:52:40

CME16795円、為替は1円以上円安の117円台前半、原油も48ドル台へと戻している。
日経はこのまま戻して17300程度までは行くのでは?・・そこから更に上げて17500円とかも目指すのでは?・・途中50円、100円の押し場面は買いで対処~・そんな気がしてきました。
一方ここからの下げに対しては?安値16530円、これを割ると 16000円前後は覚悟します。

が、自分は前者押し目買いに分がある!そんな風に捉えてます。17000円こえて17300~17500あたりが今の目標値。間違うかも?ですので参考程度にです。
895
夢みる想い
2015-01-15 08:58:54

16850円新規売り発注
896
夢みる想い
2015-01-15 09:22:18

16620円買い、16850円売り。共に引けで成り行き決済します。これでノーポジ
897
夢みる想い
2015-01-15 15:28:18

このまま18000円まで行きそうな勢いですね。押し目買い!に思います。
898
Dトレ
2015-01-16 08:46:44

CFD16777売りました。
899
Dトレ
2015-01-16 08:47:53

成り行き売ります。
900
Dトレ
2015-01-16 09:05:20

16730で売りました。
901
Dトレ
2015-01-16 09:53:08

NSに持ち越します。
902
夢みる想い
2015-01-16 11:39:54

16580円買いました
903
Dトレ
2015-01-16 12:41:12

一昨日の深夜に書込みした後、高熱となり、
昨日、今日と、家で休んでいます。
今は平熱に戻りました。

システムを見ていますが、
164xxでは止まらないように思います。
買いは今年になって初めてになりますが、
来週からですね。
多分、今夜も売ります。
904
夢みる想い
2015-01-16 13:11:24

16640円売り+60円

Dトレさん、早く良くなってください。体が一番大切に思います。

905
夢みる想い
2015-01-17 06:43:19

松井証券が2月10日から1日先物取引を導入し、これで取引すると手数料が225先物ミニは27円(税込)となります。1日先物取引は(建てたら)日中は15時10分までに夜間は26時55分までに反対売買で返済する必要があります。3月限6月限9月限12月限の期近、今なら3月限。レバレッジも通常の2倍だそうです(通常の必要証拠金の半分?て事でしょうか?)
建て玉は最大300枚まで(日経225と日経225ミニを合計して300枚、日経225ミニは0.1枚として計算します)
906
携帯さん
2015-01-17 10:46:13

>No.905 by 夢みる想いさんへ


以前、ひまわり証券も似たような取り扱いをしてましたね。
参考までに惜しまれつつ終了した「株と先物の勉強会」のHeyward氏の別サイト?が下記になります。
記事の全部を読む場合は、簡単な個人情報の登録をする必要があります。

http://moneyzine.jp/article/corner/36/


2011年の東日本大震災後に起きた「ミスプライス事件」があります。
NSタイムの流動性の低いまったりとした時間帯に、突如OP市場で花火が打ちあがりました。
確かネット系証券会社を中心に200億を超える「立て替え金トラブル」が発生してます。
全部がNSの騒ぎが原因ではありませんけど。

原因のひとつが、大証の新システム「地獄の門」でなく「J-GATE」と
もうひとつは、ゲフン・ゲフン・・・
その2つの合わせ技が原因との噂があります。
あるブログ運営者が裁判で頑張っていましたが、地方裁で敗退して意気消沈してました。
現在はそのブログが見れなくて残念です。

失礼します。m(__)m
907
夢みる想い
2015-01-19 00:35:41

今回のスイスの件で見方が変わりました。>897の押し買いは取り消します。様子見とします。(超ウルトラ短期なら売りから入りたい気分です)
908
夢みる想い
2015-01-20 15:37:40

CME17420円、勢いとしては18000円まで行きそうですね。
909
夢みる想い
2015-01-21 01:10:17

ダウ先物17354 日経17365 逆転
910
親爺
2015-01-21 23:11:04

金融緩和合戦・石油減産の我慢比べ。

ロシア石油減産方針へ。

ECB債券大量購入督促、EU各国首脳の駆け引き、延期ならEU大混乱(ナイヤガラ)
決定でも小額、曖昧なら混乱。

石油減産ロシアに追随は?
そろそろ売り一時休止。

このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。