Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談・絶叫スレ12

なみと
2014-06-10 00:01:48

トレードは孤独です。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
---ゆうとれーどのyou様の温かなお言葉です。---

☆---☆---☆

よしを名人 作

逆らわず〜

老いと相場は〜

川の水〜

☆---☆---☆

■簡単なルール説明
 下記のルールを守り、楽しく投稿しましょう。

・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
 コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。

71
なみと
2014-06-11 23:44:07

14935L --> 14945C

休憩します。

72
you
2014-06-12 00:11:16

なみとさん お疲れ様です。

今日はスキャル絶好調ですね。
ダウボリンも効果的でした。

私は昼間ノートレだったので
22:30すぎに14970S
先程やっと14935Cできました。
0:00までと決めていたので良かったです。

なみとさんがおっしゃるように
ダウが大きく下げても14950割らないので
何度同値撤退しようと思ったことか。
見ていると降りてしまいそうなので
逆指し入れてほっときました。
そのくらいのほうがうまくいきますね。

今日は早く寝ます。
おやすみなさい。

73
ゴッドハンド
2014-06-12 00:43:28

お疲れさまです。

以下妄想です。

外資は何が何でも下に振ろうと必死
挙句、ダウまでおもちゃにされている状態
それでも落とさない225
このまま17000円まで外資を踏み上げていったらどうだろう?(^^)
また、外資がようやく踏まれ切って買い転換をした辺り17000に
GPIF恒例の日本版ナイアガラにより15000までの落下
日本売りによる外資は超ウルトラ赤字決算
一度はやってほしいなぁ~

こんな程度のフミフミじゃ甘い。
3000円踏んでしまえばさすがに効くだろう。

全く根拠のない妄想でした。

お休み野菜。(^^)
74
なみと
2014-06-12 00:44:36

youさん、こんばんは。

私は、もう9月限で売買しています。
値幅が40円しかない時に、35円取るって、さすが!ですね。

私も、今日は疲れたので、もう寝ようかと思ったのですが、
sakimonoさんご推薦のポジションチェッカーを見ていると
MSQは、15050円ではなかろうかと思いましたので、
14940円で買いました。
買ったらすぐに14925円まで下がり、14930円としても10円に泣いたのですが、
このままMSQまで持つことにします。

youさんに、明確な理由をもって売買するように言われましたので、理由を言います。
推定の建玉平均価格が、ゴールドマン15063円、JPモルガン15054円だからです。

夜中にLCされても嫌なので、逆指値14890円にして寝ます。

おやすみ野菜 m(_ _)m

75
なみと
2014-06-12 00:51:24

ゴッドハンドさん、こんばんは。

今日は、ヨコヨコですね。

私のMSQ予想は、どのように思われますか?
明日、ご感想をお聞かせいただけましたならば幸いです。

76
ゴッドハンド
2014-06-12 01:38:17

なみと さん

SQは一般にその値を割らなければ上昇継続といわれているだけに

目先の短期(今風ならば中期)では、16500円以上と狙いたいと

政府の思惑が有るのではないでしょうか。

是が非でも追加金融緩和をやらせたい為の外資による売り仕掛け

できれば、このまま何もせず口先だけで行きたい日銀

日本に対しては思惑はないであろうECBの件で米金利の危険性

為替だけを裏介入しても無理な事は歴史上の観点から日銀も分かっているでしょうから

危うい時には渋々カードを出してくるのではないでしょうか。

以上の事もありここはSQにおいて15000円以上が望ましく

本来ならば15250以上がスマートな価格と思います。

現実的な話は、明日15100以上を載せていないと日銀による踏み上げは

一時的に失敗に終わるのではないでしょうか。

ダウの下げは日本のMSQ波乱に警戒しているのか仕掛けているのかわからん下げですね。

実態ではないことは明確です。

全く無視して買うのが日銀なので

どこまでやるのでしょうか。


77
なみと
2014-06-12 01:47:57

よしをさん

逆らわず〜
老いと相場は〜
川の水〜
たどり着く海〜
また旅めぐる〜

名歌ですね!

私の歌は、以下でした。

逆らわず〜
老いと相場は〜
川の水〜
みんな行く海
ゼロサムゲーム

最後、ちょっと冷やいかなと思ったのですが
クールでシニカルなゴン蔵さんを意識して冷っこくしました。

みんな行く海
新たなる生み

として、「うみ」で韻を踏もうかなとも思ったのですが
リズムがバラバラなので不毛かなと思いました。
私の頭も不毛になりつつありますので、
これ以上の不毛は避けました。

仏教で生死不二という言葉があるそうです。
自分の死を受け入れて、始めて生き生きと生きることができる。
死は、新たなる生の旅立ちの時。
かたや悲しみ、かたや新しい生への旅立ちのお祝い。

私は、せめて三途の川を渡る船賃を、先物で稼いだお金を使って船頭さんに渡したいです (^_^)

自営業のよしをさんのご職業を詮索したのですが、
真言宗のお坊さんなのではあるまいかと思いました。
不特定多数の方が見る掲示板ですので、私の推測が、当たっていたならば、すみません。
言葉の一つ一つが含蓄深いので、そのように推測しました。

私の好きな良寛さんみたいな人なのかなぁ~などとも思います。

今日の日中のヨコヨコ相場の中での川柳大会、
みなさん全員、粋ですねぇ~。

今後とも、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m
78
ゴッドハンド
2014-06-12 01:53:31

ちなみに、昨年の11月SQ 14013 から次の月にMSQ 15303 です。

外資の買い方は凄いですよね

今は、外資が全く買う気がなくGPIFのアップアップな踏み上げ方に大笑いしているのでは
ないでしょうか。
今は大分改善されたのでしょうか実はGPIFは素人の比率が高い組織って知っておりましたか?

全く違う畑から移動配置されチョロッとセミナーを受けて投資行為を行っております。
そこが大問題で、内部の改革をしたいのでしょう。

今回は本当に信託のお手並み拝見です。
79
なみと
2014-06-12 01:59:15

ゴッドハンドさん

なるほどと思うご丁寧なご回答、ありがとうございます。

丁度眠るところを起こしてしまったのであれば、すみません。
明日15100以上が一つのポイントですか。

私も、そろそろ寝ます。
おやすみ野菜 m(_ _)m

ありがとうございます。

80
ゴッドハンド
2014-06-12 02:01:57

SQの開きの大きさは強さでも有ると思います。


  • 拡大

    1.0

名前