長文・雑談・絶叫スレ11
なみと
2014-05-21 00:43:57
トレードは孤独です。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
このスレは、基本的に、ポジショントークを楽しむスレです。
それゆえ、ご投稿者は、まず最初に、自分自身のポジションを投稿するということを先ず最初に念頭においてご投稿ください。
私の場合、自分の建玉を掲示板に投稿することは、とても勇気が必要でした。
今も下手なままです。たまに、掲示板に投稿せずに売買すると、とても成績が良い場合があります。私の場合、投稿した時は、良いところを見せようとして無理をしてしまうようです。
それゆえ、後出しが当たり前くらいの気持ちでご投稿していただけたらと思っています。数字を書くのがおっくうな場合は、買いか売りかだけでも書いていただけましたならば、幸いです。
自分の建玉を一度も公表することなく、買いか売りかも一切書かずに、他のことをご投稿なさる方は、自分の建玉を見せられない玉無し野郎!と呼ばせていただこうかしら、などと思っています。
よろしくお願い申し上げます。
■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。 なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
このスレは、基本的に、ポジショントークを楽しむスレです。
それゆえ、ご投稿者は、まず最初に、自分自身のポジションを投稿するということを先ず最初に念頭においてご投稿ください。
私の場合、自分の建玉を掲示板に投稿することは、とても勇気が必要でした。
今も下手なままです。たまに、掲示板に投稿せずに売買すると、とても成績が良い場合があります。私の場合、投稿した時は、良いところを見せようとして無理をしてしまうようです。
それゆえ、後出しが当たり前くらいの気持ちでご投稿していただけたらと思っています。数字を書くのがおっくうな場合は、買いか売りかだけでも書いていただけましたならば、幸いです。
自分の建玉を一度も公表することなく、買いか売りかも一切書かずに、他のことをご投稿なさる方は、自分の建玉を見せられない玉無し野郎!と呼ばせていただこうかしら、などと思っています。
よろしくお願い申し上げます。
■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。 なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
261
you
2014-05-28 10:31:10
トピ先のNSなしが見れない場合、
TOPIXの5分足でもOKです。
トピ先チャートほどピッタリはきませんが
なんとなくイメージがつかめるかと。
上に行くには75MAを
強く抜けてこないと行けません。
昨日からトピ先主導なので
抜けるのも先行する可能性が高いです。
TOPIXの5分足でもOKです。
トピ先チャートほどピッタリはきませんが
なんとなくイメージがつかめるかと。
上に行くには75MAを
強く抜けてこないと行けません。
昨日からトピ先主導なので
抜けるのも先行する可能性が高いです。
267
よしを
2014-05-28 13:35:12
引っ越しって普通大きな変化がないとしないだろうし〜
なみとさん色々悩みもおありなんでしょうねえ〜
ネットで明るく振る舞っている人は〜
心理の裏返しで悩みを抱えている人も多いからなあ〜
なみとさんは強いから大丈夫でしょうう〜
ああ〜
なみとさん色々悩みもおありなんでしょうねえ〜
ネットで明るく振る舞っている人は〜
心理の裏返しで悩みを抱えている人も多いからなあ〜
なみとさんは強いから大丈夫でしょうう〜
ああ〜
270
芥川賞選考委員
2014-05-28 14:23:57
なみとさん、それだ、そのテーマがあれば十分選考対象となれる。
若い人にも理解できるように赤川次郎のようなタッチで人の内面性を書くべき。
人はみなジキルとハイドの面を持っている。SとMの面を持っている。
60代前後の日本人はみなそういう悩みを持っているもの。普遍性は十分にある。
逆に40代とその子供にはそういった面はないそうだ。
また江戸末期に育った人にもそういった面は無く、明治維新から大正にかけて
育った人に屈折している人が多いとの記述をどこかで読んだ。
なかなかのテーマだと思います。
ぜひ小説化してください。そしてご自身の心の昇華に充ててください。
別に商品化されなくとも書くことで目的を果たせればいいかもしれません。
若い人にも理解できるように赤川次郎のようなタッチで人の内面性を書くべき。
人はみなジキルとハイドの面を持っている。SとMの面を持っている。
60代前後の日本人はみなそういう悩みを持っているもの。普遍性は十分にある。
逆に40代とその子供にはそういった面はないそうだ。
また江戸末期に育った人にもそういった面は無く、明治維新から大正にかけて
育った人に屈折している人が多いとの記述をどこかで読んだ。
なかなかのテーマだと思います。
ぜひ小説化してください。そしてご自身の心の昇華に充ててください。
別に商品化されなくとも書くことで目的を果たせればいいかもしれません。
271
なみと
2014-05-28 14:31:47
ありがとうございます。
昼間なので、簡単に。
私は、悩んでは、いません。
以前、日本酒のCMにありましたが、自分の悩みを人に言うだけで、悩みは半分解決するというような言葉がありました。
頭の中で考えるのが「脳」であるならば、
心の中で考えることが「悩」だと思っています。
つまり、悩みとは、人に言えずに、一人で心の中で考えている状態であると、私は個人的に定義しています。
昨晩私が書いたようなことにまったく気が付かないと、
私の課題の場合には、強迫神経症のような状態になります。
鍵を閉めたことを何度も確認するような動作です。
これは、性格の一部として見られますが、
程度が進むと病気になります。
そのような時に、心の奥底で自分が父親を殺したいほど憎んでいるということに気が付くと好転します。病名が付くほど程度が重い場合でも、友人の精神科医から、同じような症例を聞いたことがあります。
無意識で何かをしてしまう、という言葉がありますが、自分の無意識に気が付かない時が、悩みの状態だと思っています。
少なくとも、自分の親の育て方に満足している子供は、皆無なのです。
人として生まれた場合には、全員が、自分の親に対して不平不満を持ちながら育ち、その不平不満は、大人になると、自分の心の奥底にしまい込んでしまいます。
現実的には、その心の奥底にしまい込んでいるものが、今現在動いているか動いていないか、で悩んでいる状態か悩んでいない状態がに分かれると思っています。
悩みを抱えているという言葉の表現であれば、自分の心の中の、自分の親に対する気持ちに気が付いていない人は、全て全員が悩みを潜在的に抱えていると思っています。
このことで、深刻になる必要性はなく、今この現実を楽しむ、相場で言えば、楽しんで相場を張ることができれば、人生を歩んでいる道の途上で、知らず知らずに溶解していくことが多いと思っています。
その意味合いにおきましても、みなさん、楽しんで、相場を張りましょう。
このスレは、とても楽しいので、自分の心の中を吐露しても大丈夫であろうと安心して昨晩書きました。
よしをさん、小僧さん、ありがとうございます。
昼間なので、簡単に。
私は、悩んでは、いません。
以前、日本酒のCMにありましたが、自分の悩みを人に言うだけで、悩みは半分解決するというような言葉がありました。
頭の中で考えるのが「脳」であるならば、
心の中で考えることが「悩」だと思っています。
つまり、悩みとは、人に言えずに、一人で心の中で考えている状態であると、私は個人的に定義しています。
昨晩私が書いたようなことにまったく気が付かないと、
私の課題の場合には、強迫神経症のような状態になります。
鍵を閉めたことを何度も確認するような動作です。
これは、性格の一部として見られますが、
程度が進むと病気になります。
そのような時に、心の奥底で自分が父親を殺したいほど憎んでいるということに気が付くと好転します。病名が付くほど程度が重い場合でも、友人の精神科医から、同じような症例を聞いたことがあります。
無意識で何かをしてしまう、という言葉がありますが、自分の無意識に気が付かない時が、悩みの状態だと思っています。
少なくとも、自分の親の育て方に満足している子供は、皆無なのです。
人として生まれた場合には、全員が、自分の親に対して不平不満を持ちながら育ち、その不平不満は、大人になると、自分の心の奥底にしまい込んでしまいます。
現実的には、その心の奥底にしまい込んでいるものが、今現在動いているか動いていないか、で悩んでいる状態か悩んでいない状態がに分かれると思っています。
悩みを抱えているという言葉の表現であれば、自分の心の中の、自分の親に対する気持ちに気が付いていない人は、全て全員が悩みを潜在的に抱えていると思っています。
このことで、深刻になる必要性はなく、今この現実を楽しむ、相場で言えば、楽しんで相場を張ることができれば、人生を歩んでいる道の途上で、知らず知らずに溶解していくことが多いと思っています。
その意味合いにおきましても、みなさん、楽しんで、相場を張りましょう。
このスレは、とても楽しいので、自分の心の中を吐露しても大丈夫であろうと安心して昨晩書きました。
よしをさん、小僧さん、ありがとうございます。
273
なみと
2014-05-28 14:37:17
芥川賞選考委員さん
小説ですか?
時間がないんですよねぇ~。
全くの冗談ですが、何かの賞を取ることができた暁には、このスレの皆様を受賞記念パーティーに無料ご招待します。
このくらい、ホラ吹き男爵になってみたいものです。
芥川賞選考委員さんって、けっこう小説を読んでいそうですね。
今度、好きな小説家の名前を教えてください。
小説ですか?
時間がないんですよねぇ~。
全くの冗談ですが、何かの賞を取ることができた暁には、このスレの皆様を受賞記念パーティーに無料ご招待します。
このくらい、ホラ吹き男爵になってみたいものです。
芥川賞選考委員さんって、けっこう小説を読んでいそうですね。
今度、好きな小説家の名前を教えてください。
274
なみと
2014-05-28 14:43:25
ごん蔵さん
もしそういうことをすれば、
具体的に言うと、自分の悩みを箇条書きであっても、実際にペンをとって紙に書く作業をすれば、心の昇華が起きると言われていますよ。
こういう事は、頭で考えても理解できず、体験学習の中でしか学ぶことができません。
もしご興味があれば、実際に、何かを箇条書きに書いてみてはいかがでしょうか?
それはさておき、このヨコヨコ、今晩のダウで動くんでしょうかねぇ~。
もしそういうことをすれば、
具体的に言うと、自分の悩みを箇条書きであっても、実際にペンをとって紙に書く作業をすれば、心の昇華が起きると言われていますよ。
こういう事は、頭で考えても理解できず、体験学習の中でしか学ぶことができません。
もしご興味があれば、実際に、何かを箇条書きに書いてみてはいかがでしょうか?
それはさておき、このヨコヨコ、今晩のダウで動くんでしょうかねぇ~。
275
you
2014-05-28 14:49:29
なみとさん こんにちは~
ヨコヨコな感じがしますけど
朝からキレイに安値切り上げて
トレンドライン割れしていませんよ。
上下の振り幅が大きいので
今日みたいな日はSでもOKですね。
さすがよしをちゃん!
トピ先は現在1202.5Wトップ
1199ネックラインです。
前場の抵抗線が支持線になっているので
ここを割れてこないと下になりません。
ヨコヨコな感じがしますけど
朝からキレイに安値切り上げて
トレンドライン割れしていませんよ。
上下の振り幅が大きいので
今日みたいな日はSでもOKですね。
さすがよしをちゃん!
トピ先は現在1202.5Wトップ
1199ネックラインです。
前場の抵抗線が支持線になっているので
ここを割れてこないと下になりません。