Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談・絶叫スレ その8

なみと
2014-02-27 23:02:00

長文・雑談・絶叫スレがその8になりました。
八は末広がりの数字ですので、鷹BBSの皆様が
末広がりにご発展とご活躍をなさることを
心よりお祈り申し上げます。

■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。
なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。

・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿は、ご遠慮ください。
 コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。

・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。

・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。

・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。

・コテハン以外の名前での投稿、話し相手への攻撃・人格否定の発言、話し相手への攻撃・人格否定の発言、トレード方法やトレード結果の批判、広告目的の投稿を見つけた場合は、スキャルピングの練習として即座に、スレページにある「削除依頼」をクリックして削除依頼のメールを送ることにご協力をお願いいたします。

1
なみと
2014-02-28 00:28:51

00:00頃、14840位、00:15に14780でしばらくとどまりました。
その後、14800まで戻し、イエレン議長の証言待ちの状態です。

今日は、朝早くから出かけたので、完璧な寝不足です。
今日は、これからエクセルの表をつけて、早めに寝ようと思います。
2
よしを
2014-02-28 00:32:33

言えれんだけに議会に出ても黙秘に近いのではないかあああ〜

議長どうぞ

白メット「It cannot say」

あああ〜
3
よしを
2014-02-28 00:35:13

なみと師匠〜

エクセルではなくネルクセつけなはれえええ〜〜
4
なみと
2014-02-28 00:56:45

よしをさん

師匠などという呼称はやめてくんなはれ~~

今日、電車の中で、よしをさんの
>姉さんへ
>米10キロ送ってええ〜〜
を読んで、思わず一人で笑ってしまいました。

春近くなって、変なおじさんが電車のドア付近で一人で笑っていると思われはしないかと
必死で笑いをこらえました。

白メット、ずばり言い表していますね!さすがです!!

寝る癖をつけたいのですが、
今日は、MACのみ張りがGC終わりかもという予兆状態ですので、
14940LをLCしようかどうしようか迷って、PCから離れられません。


5
よしを
2014-02-28 01:14:49

なみとさあああん
女性の接し方等ワシにとっては恋愛のお師匠さんなんですよおお〜

米は10キロと大量でしたから断られましたああ

次は誉めたあと2キロ位の米ならいけそうかもかも〜
6
なみと
2014-02-28 02:25:12

獅子丸さん

おせっかいついでに、もう一つ余計なおせっかいです。

ベタな題名ですが、「ネット投資家の戦い方」という本を読まれましたか?

2000年の米国で、15歳の少年が、自分の買った株を掲示板で買い煽り、高値で売り抜け80万ドルを手にし、米証券取引委員会(SEC)が市場操作の不正取引の疑いで告発した、ということも書かれています。

ネット投資家と名打つだけあって、掲示板についてまで書かれている本は少ないので、私個人的には、ネットで株を始めようとする人には、まず最初にお勧めしても良いと思われる本です。

獅子丸さんは、すでにご自分でサインを出されていますので、初心者ではないのに、なぜこの本を持ち出すかと言いますと、獅子丸さん、youさんのようにTOPIXを指標に加えてみたいと思いませんか?

この本に、バジー・シュワルツの10日間移動平均線の加工の仕方が書かれています。

私が、いつもエクセルの表とにらめっこしているのは、
MA5/10GC/DCのみ張りのエクセルの表をコピペして、
統計学上のMA5/10の表に変えたりしているからなのですが、
数字の羅列をみているだけで、楽しいのです。

今は、バジー・シュワルツの加工をMA5/10GC/DCのみ張りにしようとおもっています。
MA10の加工平均値は、0.82と0.18なのですが、
MA5の加工平均値は掲載されていないので、0.91と0.09でいいのではなかろうかと思っています。

この本は、2004年頃に購入し、段ボール箱に中にしまっていました。
先日、オプションの入門書を探している時に、ひさびさにみつけました。

それ以外の本では、以前、どなたかが推薦してくださった、
「時間差売買法」の本があります。
私が、本業を引退して、日中の時間がとれるようになった時に、一度は試したい
と思っている方法が掲載されています。
本の題名は、忘れてしまいました。

今は、移動平均線全盛時代と言われているように、誰もが使っている指標です。
そのような状況で、TOPIXを組み込むとか移動平均線を加工するとか、
時間差を加えて使うというように、皆さん、それぞれ自分にあった個性的なサインをだされているようです。

不動産屋さんは、勝てると思った時にしかエントリーしないというようなことをおっしゃっていたと思います。
今の指標に、RSIを加えて、20以下、80以上の時しかエントリーしないとするだけでも
INの回数が減っても、勝率は高くなると思います。儲けが多くなるかどうかは別ですが。

私は、自分のサインは、まったくわからないのです。
MACのみ張りのGC/DCだけです。
スキャの時は、ドル円の1分足とダウの3分足と225の板の動きだけです。
MACのみ張り以外のサインで売買したことがほとんど無いので、
いつか時間ができた時には、自分のサインを出せるようになり
その自分のサインで売買してみたいと思っています。

とりとめのない文になりましたが、ご参考になれば幸いです。


7
ゴッドハンド
2014-02-28 02:25:12

なみと さん

祝!その8への更新
おめでとうございます。

さて、明日の日足もしかり

月曜日の足も予想が必要ですね。(^^)

ここまでの足並びは予想済みですが

抵抗ラインを割るか?否定して再上昇か?

売り方も怖いところです。
元のサイズの画像を表示
8
なみと
2014-02-28 02:30:30

ゴッドハンドさん

投稿時間が、秒まで一緒でしたね \(^o^)/
2014-02-28 02:25:12

9
なみと
2014-02-28 02:36:50

私は、14940Lを14840LCしようか迷っています。

あすは、どのような動きになるのでしょうか・・・。
10
獅子丸
2014-02-28 02:43:24

なみとさん
2冊の本のご紹介ありがとうございます。
TOPIXを加えるのはやりたいですが、方法が良くわかりません。
マネックスのチャートを使っているのですが、初めからないのか見つからないのか。
「時間差売買法」の本を手に入れたらよく見てみます。
色々と貴重な情報ありがとうございます
11
ゴッドハンド
2014-02-28 02:46:38

25日移動平均線が横を向いてくると
売り方は危険です。

一つ生意気を言う事をお許しください。m(_ _)m

つまり、5&10 MAプレイにてLの大きく行ける処は

25日移動平均線が横または上向き方向で
5&10のGCが強烈な上昇に繋がります。

下向きのままで5&10GCはさほど強く発揮できないと推測です。

日経平均 ↓
元のサイズの画像を表示
12
なみと
2014-02-28 02:52:07

よしをさん

他の人から、たとえ冗談でも「恋愛のお師匠さん」と呼ばれるようになった私は、
女性を見てもうなだれたままです。

当たってくだけろ!!ですぜ(^_-)-☆
13
なみと
2014-02-28 02:54:24

獅子丸さん

TOPIXについては、「ネット投資家の戦い方」に書いてありますよ。
是非試して、感想をお聞かせください (^_^)
14
なみと
2014-02-28 03:02:39

ゴッドハンドさん

今、タバコを吸ってきて、14850でLCした後で、14850売建しました。

その後で、ゴッドハンドさんの「売り方は危険です。」を読み、
早まったかも・・・と思いました。

今のLCは、受渡日ベースで3月になりますので、
ひとまず2月はプラスで終ったということで、
3月はマイナススタートでがんばりたいと思います。

今日は、早くネルクセつけようと思ったのですが、3時になってしまいました。

おやすみ野菜 m(_ _)m
15
ゴッドハンド
2014-02-28 03:09:54

自分は、窓&半値戻しの理論にて
逆張りなのでL又はSどちらでもボラを
間違わなければ行けますが、一本釣りで行かれる方は
難しい処ですね
月末のお化粧(本来は昨日でしたが)買いを本日に控え
このまま上げられるのも悔しいところですし、、、、
ところで、日本時間終わっていますね。
今気づきました(汗)
上記を書き込んでももう何もできませんね。
16
ゴッドハンド
2014-02-28 03:23:01

明日は
トピのドレッシング
youさんのお話が楽しみです。

なみと さん
同じく自分も踏まれる覚悟でS14850 餅子ですよ(^^)
売りサインの先読みで機械的に入れるしかありませんでした。

お休み野菜m(_ _)m
17
晴朗夢
2014-02-28 07:13:31

昨晩の6月限14695Lは惜しかったな。
14705にストップをおいていたので、決済になってしまった。
18
ゴッドハンド
2014-02-28 07:49:02

晴朗夢 さん

おはようございます
日米共に月末のお化粧買い要因を学べた授業料として、、、

FOMCはタカ派である事は織り込み済みで予想範囲内と
言ったところでしたね。

3月相場は6月までを占う重要な月です。
今の処は強いと言う訳ではなく
下値は堅いものの上値は相当に重い状態です。
為替の話題が薄れておりますが
目先は円高に振れるチャートで非常に不安定な上下が来週も
続くのではないでしょうか。
いづれ円高が問題になってくるでしょうね。
96円辺りをうろついた場合日経はこの価格帯を維持できないでしょう。
米は上値が重たいまま下支えは非常に危険と見ております。
19
おいなりさん
2014-02-28 08:31:30

ダウはなかなか落ちん。ダウが暴落すれば日本売りが奏功するのに。3月メジャーSQは怖いね
20
よしを
2014-02-28 08:50:56

しっかし陽線が続くねええ〜

このまま調整終了なのかああああ??

ワシわからん〜
21
you
2014-02-28 08:59:32

おはようございます

ゴッドさんが書かれていましたが
昨晩は25MAで反発となりましたね。

25MAは下向きですが、上向きの15MAが
今日はピッタリくっついています。

ただ、15000以上はショートカバーの買いのみな
感じなのでこちらもかなり重そうで…
仕方ないので狭い範囲で↑↓

S&Pは過去最高高値更新って!?
あまり実感できないのですが…

今日もヨロシクお願いします。
22
ゴッドハンド
2014-02-28 09:03:26

寄り付き S 14920
23
どどんぱ
2014-02-28 09:08:45

>投稿時間が、秒まで一緒でしたね \(^o^)/


98%の人間が相場で負けているそうです。

掲示板でのおしゃべりを楽しんでるようでは勝者のいい鴨のままですよ

24
ゴッドハンド
2014-02-28 09:12:38

おはようございます

朝のワンショット 14900利食いました。
後は、買いサイン待ちでS玉集め(^^)

you さん
>>S&Pは過去最高高値更新って!?
チャートがカッコ悪くて駄目ですね。(笑)
25
ゴッドハンド
2014-02-28 09:15:57

訂正 売りサイン待ちです。

ひとまず、寄り付いて空けた窓埋めかもですね
とすると、売りサイン点灯

埋めないなら上に結構持っていく?

26
ゴッドハンド
2014-02-28 09:18:29

No.23 by どどんぱ さん

掲示板云々ではなく欲の制御が出来ないと相場にまかれます。
27
ゴッドハンド
2014-02-28 09:20:02

例えば、悔しいから今14920で売りなんてすると持って行かれます
じっと耐えてキチンとした処でポジションを入れる。
28
よしを
2014-02-28 09:22:36

まずは抵抗ラインを確認かあああ〜
29
どどんぱ
2014-02-28 09:23:48

No.26 by ゴッドハンドさん


ほんとにその通りです。 

負けてる方は、上級者に学び、相場で利益を上げ続ける事を楽しみとすべきなのにおしゃべりを楽しみにしてる。
本質からずれてる人があまりにも多い。
30
ゴッドハンド
2014-02-28 09:25:57

今の処SBとトヨタが弱い
ユニクロも落下
お化粧は後場と推測です。
相場の姫は夜行性?
31
MC
2014-02-28 09:36:19

おはようございます
寄り引けサインは一応買いですが
さっきの高値抜けるまではモグラたたきが有効かな
32
どどんぱ
2014-02-28 09:43:51

右往左往でやられてる人も多いと思います

(相場歴だけは長い)初心者の方は、相場上級者の方が書かれてる間に、自分の投資法を磨かないと失礼になると思いながら

読んでました。 相場は単なる趣味の人もいるかもしれませんね。

これで失礼します
33
ゴッドハンド
2014-02-28 09:45:57

時間軸的に早めですが 14900 S
34
you
2014-02-28 09:49:46

トピ先やっと安値更新、
つられて225も安値更新

この後、10:00あたりの一下げ待って
1215くらいまでの戻りを取る予定ですが
昨晩、かなり下げてから戻っていますので
やりにくいですね。

スキャも朝一でサクッとこなされて
ゴッドさんは本当にすごいですね。
35
ゴッドハンド
2014-02-28 09:51:20

No.32 by どどんぱ さん

お好きな事これからも
どんどん書かれてください

相場に真剣な気持ちで向き合っているのが凄くわかります。
言葉は厳しくとも心は善と自分は思えます。
ありがたい話です。
これからも、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
36
ゴッドハンド
2014-02-28 09:56:58

ひとまず昨日のポジ救済14865利食い

新たに売りサイン待ちです。
37
ゴッドハンド
2014-02-28 09:57:42

14860 S

見切り発車
38
ゴッドハンド
2014-02-28 10:00:08

寄り付きに空けた窓埋めましたが
どうするんでしょう?

14860 S ポジは大きく利益が出ない以上はスイング玉です。
39
よしを
2014-02-28 10:03:27

ワシデイでロングううう〜
40
ゴッドハンド
2014-02-28 10:03:30

you さん

とんでもないです。
トピ先を教わったおかげです。
1時間足みて強気で行きました。(^^)
が、ここを食い止めるとS方は具合悪いですね。
41
ゴッドハンド
2014-02-28 10:05:43

売りサインが点いたり消えたり
危ない。
42
ゴッドハンド
2014-02-28 10:06:52

14880 S

これは直ぐに利食います。
43
とことんツイテル
2014-02-28 10:09:10

ゴッドさん!おはようございます4963 1377円 1410円で利食い
44
you
2014-02-28 10:09:47

14870L 14850も待ちましたが入りませんでした。

先程の安値1208.5はトピ先の日足25MAなので
一度反発が入るところです。
ただし、戻りは売りと思っているので
私は1213までとなります。
45
ゴッドハンド
2014-02-28 10:10:01

3分足買いサイン点灯

次の売りサインでS入れます。
46
ゴッドハンド
2014-02-28 10:11:36

とことんツイテル さん

おはようございます
本日もがんばりましょう(^^)
47
you
2014-02-28 10:15:07

12870L → 12920C
戻り1213タッチ終了でクローズ

ここが戻り売りになるかどうかですね。
48
よしを
2014-02-28 10:20:05

うごっ

ワシ姉さんとまったく同じい〜
五十円〜

エル14870→ 14920

びっくりい〜

違いはワシはトイレにこもりながらトレードおおお

お腹痛くなったゃったあああ〜

49
とことんツイテル
2014-02-28 10:22:20

オリックスの社債が来月満期なので
1490円で4000株約定
社債は利率3・5%儲かりました
50
ゴッドハンド
2014-02-28 10:24:05

間もなく5分足の買いサイン
その後しこると下に降るしかなくなります。
51
you
2014-02-28 10:27:45

よしをちゃ~ん

おそろい!
本当は14850で買いたかったけど
昨晩からのトレンドラインで反発しちゃいましたね。
昨日は無事リカクおめでとです。
粘ったかいあって大きく取れましたね~

お腹お大事に…
52
ゴッドハンド
2014-02-28 10:32:09

14890 S
53
ゴッドハンド
2014-02-28 10:33:47

14895 S
54
ゴッドハンド
2014-02-28 10:40:06

下は堅いですね

14900 S
55
ゴッドハンド
2014-02-28 10:47:42

14885 決済 トータル利食い

ポジ14860 S
56
よしを
2014-02-28 10:51:54

25日線絡みで月末〜

明日は新月〜

月初は3日から〜
どきどき〜〜
57
you
2014-02-28 10:52:18

何気にドル円が101台・・・

昨晩の下げは為替に反応したんだと
思ってましたが(汗

獅子丸さん

マネックス証券の無料チャートでは
今はトピックス先物表示できないそうです。
有料のみなんだとか。。。
58
ゴッドハンド
2014-02-28 10:53:10

やはり、月末要因で後場の警戒にて売り込んできませんね。
売り方の買い戻しで多少踏み上げも有りですね。
上げてくれると売りやすくなります。
59
ゴッドハンド
2014-02-28 10:59:11

you さん

企業の収益予想では、1ドル100円計算なので切ると大騒ぎになります。
ニュースでも話題にならずコソコソと怪しいですよね。
60
MC
2014-02-28 11:03:39

これで個別主力がついてくればいいんだけどな。
61
ゴッドハンド
2014-02-28 11:18:30

No.60 by MC さん

ひと相場が終わっているチャートは
重要な処を上げてきませんよね
意外なのが、下げると売り崩せるのに
それもないですね。

日経の25日移動平均線が横を向くまで待つのでしょうか。

14920 S
62
ゴッドハンド
2014-02-28 11:26:55

2121 ミクシー 利食い

ラインが話題になっていた昨日買いました。
まだ、上がるかもしれませんが地合いが良くないですね。
63
ゴッドハンド
2014-02-28 11:28:11

ライン関連来るかもしれませんね。
64
ゴッドハンド
2014-02-28 11:30:18

3668 コロプラ

決算前は上げますよね

打診で仕込むには良いところですね。
65
MC
2014-02-28 11:32:11

No.61 by ゴッドハンドさん

下げるには日柄が足りないと思うんですよね
だから下げられないのだと考えてます

個人が株も先物も売り始めてるので一度上に振ってくると思ってはいるのですが
まぁそれでも下げてしまったらその時に考えます

きっと一度上げた方が底も深くなるはずですが・・。
66
ゴッドハンド
2014-02-28 11:50:52

MC さん

日柄は確かに必要ですね
上げていく要素も十分あり得ますね。
なるほどです。
自分も気を付けます。
ありがとうございました。
67
トマト
2014-02-28 12:14:09

なみとさん、2月プラス終了おめでとうございます。 いつもハラハラしながら投稿読んでます。

3限月、ミニ各222枚で同数です。 このまま2週間何もしなければ、プラス終了です。

ただ毎日注文を入れてるので、それは無理かもしれませんが・・・

9日線、注目してます。
68
とことんツイテル
2014-02-28 12:18:49

14835円でミニ買い50枚約定
69
MC
2014-02-28 12:19:38

ゴッドハンドさん

恐縮です
今は買い方をしてますがこの相場最後に勝つのはやはり売りでしょうね
70
ゴッドハンド
2014-02-28 12:21:45

14860 14920S 玉 ポジ一旦利食いました。(^^)14835
71
獅子丸
2014-02-28 12:25:05

No.13 by なみとさん
ありがとうございます。
「ネット投資家の戦い方」と「ネット投資家の儲け方」と2種類あるんですね。
前者のほうが評判がいいみたいですね。
書評を見てどちらか買おうと思いますがTOPIXの件は前者に載っているんですよね
72
ゴッドハンド
2014-02-28 12:29:47

14840 S
73
とことんツイテル
2014-02-28 12:56:21

14840円ミニ50枚 14860円で10枚利食い
74
とことんツイテル
2014-02-28 12:57:46

14840円ミニ買い40枚 15010円で利食い指し値注文
75
暴落男
2014-02-28 13:19:34

暴落、暴落、暴落。上海暴落、為替も、香港も、暴落の波は地球一周、来週月曜のブラックマンデー予言しておく。売り、売り、売りあるのみ。
76
ミニ専太郎
2014-02-28 13:37:37

獅子丸様

初めまして、
ミニ専太郎と申します。

先物は1年未満の未熟者です。
ほとんど知識がありませんが、
以後宜しくお願い致します。

TOPIXのチャート表示は以下のやり方で、
表示できるみたいです。(無料でした)

マネックス
マーケットステーション
  ↓
上のメニューバーの中の
  ↓
「チャート」をクリック 
  ↓
「[5110]指数チャート」を 選択
  ↓  
 東証のオプションボタン
  ↓
 選択ドロップダウンリストから
  ↓
「TOPIX」を 選択  
 
以上です。
77
なみと
2014-02-28 13:40:04

獅子丸さん

戦い方の方です。
儲け方は、前昨が評判良かったので、二番煎じを書いたのかもしれません。私は、読んでいません。
とても良くまとまっている本ですよ!(^_^)
78
なみと
2014-02-28 13:45:11

14860Sを14840で利食えると思ってログインすると、LC でした。
昨晩、3時直前に慌て逆指値したのを、すっかり忘れていました((T_T))
79
よしを
2014-02-28 14:05:27

引けの高いところでスイング売りの予定だったんじゃがシナリヲ崩れたあああ〜

先物のポジションが無いのが痛いのおおお

ワシ見てるだけえええ〜
80
暴落男
2014-02-28 14:07:37

暴落、暴落、暴落。売り、売り、売り。まさか買ってる人いないよね?
81
わたぼうし
2014-02-28 14:08:21

ミニ専太郎さま

TOPIXのチャート表示を問い合わせたところ 有料でしたが 上記のように検索してみましたところ
東証のオプションボタンのありかが分かりません。  どこにありますか?

済みませんが教えてください
82
獅子丸
2014-02-28 14:24:12

ミニ専太郎さん
どうも調べていただきありがとうございます。
早速試してみましたら開きますね。
どうやってこれからの取引に活かすかは本を読んで勉強するしかなさそうです。

なみとさん
ありがとうございます
83
ミニ専太郎
2014-02-28 14:27:49

わたぼうし様

初めまして。

[5110指数チャート]を選択([5130]チャートではなく)

チャートの上 
テクニカル指標の隣辺りです。
東証◎ 日経◎  があります。

これで宜しいでしょうか。
やってみてください。
84
わたぼうし
2014-02-28 14:36:50

どうもありがとうございます。

見ることができました。 

よく探さないでお手数おかけしました。

85
ゴッドハンド
2014-02-28 14:47:30

14765 利食いました。
86
you
2014-02-28 14:52:01

14:45 14760でトピ先が買えるチャートだなと思ったら
あっという間にあがって行きました。
残念ながら乗れていませんが…

2月始値 14860 トピ1213.5
下髭の長い十字足あたりでどうでしょう
87
とことんツイテル
2014-02-28 15:05:41

14840円ミニ買い40枚 14880円で指し値変更してたのにまた、約定してない
14860円で利食い
88
you
2014-02-28 15:21:38

終値14860 トピ1211

できすぎです(笑

これぞ月末ドレッシング!!

皆さま、今月もお疲れ様でした~
89
獅子丸
2014-02-28 15:34:09

さすがYouさんです
90
you
2014-02-28 16:09:54

獅子丸さん

全然さすがじゃないですよ。

同値で降りたつもりの14780Sが口座に残っていて
含み損で倒れそうです。

ナイト寄りで処分します。

ドレッシング買いで喜んでいる場合ではなかったぁぁぁ

あああ~



91
you
2014-02-28 17:22:00

寄り処分での -90
ナイト往復でなんとか取り戻せました。

こんなミスは始めてですが
今まで以上に気を付けてやりたいと思います。

失礼しました・・・
92
ゴッドハンド
2014-02-28 17:38:05

為替の話題はほとんど無くダウの話題ばかりで
何で、上がらないのか不思議で気づいた時には
為替に問題が有りと言うパターンですね。
為替に対して未だ楽観論てきであるみたいなので
上にも強烈に行きますね(^^)

you さん

めずらしいですね。
気を取り直してリベンジ頑張って下さい。
93
晴朗夢
2014-02-28 17:56:14

ゴッドハンドさん、

デイトレがうまくいってますね。
以前デイトレは苦手と書いてあった記憶があるんですが、研究成果ですか?

94
ゴッドハンド
2014-02-28 18:29:48

晴朗夢 さん

こんばんわ
日足の並び方によってはスランプも有ります。
各々、S方やL方が有り
その時のトレンドや日足の並びやボラの大きさに関係します。
自分の持論は一本の足ではあってもトレンドにも大きく作用されると言う
ものです。
最後に精神状態です。

逆張りがメインなので持っていかれてナンボです。
デイトレでしたら日で一方向に傾かれた場合逆張りなのでLCとなります。
これができない手法なので苦手です。
自分に合うのはスイングで3日で見るか10日で見るか1か月で見るかです。
今回は偶々利益が出たので利食えました。(^^)
95
ゴッドハンド
2014-02-28 18:36:56

晴朗夢 さん

追伸、、、10年以上手法は全く変わっていません。(^^)
SBとYAHOOの暴落時に死ぬほど研究して今が有ります。
96
テキトー男
2014-02-28 19:39:41

>80 by 暴落男 さん

私以上にテキトーな人がいたんですね(爆笑)
97
よしを
2014-02-28 19:55:39

スイング売り再開い〜〜

月初どうかなあああ〜
98
ゴッドハンド
2014-02-28 20:21:41

テキトーなのは
ビットコインのマウントゴックスが民事再生法の適用を申請
これ関わった人は大損害ですね。
数年前のペニーオークション詐欺事件これもテキトーにかたずけられていますね。
怖い×2
99
よしを
2014-02-28 20:54:34

ワシは女の子にリアルコインを騙されてばかりいいい〜〜

みんなの金がワシに来てそれが女の子にいっとるぞおおお〜〜

ん?よく考えたらワシの金がみんなにいっとったああああ〜

あああ〜ダブルでやられてたのかああああ〜

今気がついたああ〜
大変だあああ〜
100
トマト
2014-02-28 22:52:49

昼前の両建てイーブンから、突然の下げで買い長になり、ナイトでは再度売り長になってます。

今一度15000円をつけてから、↓へと思ってますが、どうなるのでしょうか。 売り注文、買い注文とも、2ページ分出して、PC離れます。

よしをさああん、イエレンのコメントの ” It can't explain " のitは、"I"の打ち間違いではなく、white helmet のことだったのですね。 今頃気づきました。 
102
とことんツイテル
2014-03-01 00:35:56

15025円でミニ売り建て50枚指し値注文
103
よしを
2014-03-01 00:42:57

トマトさああああん

そうそう英語の事ならワシに聞いてちよおおお〜

なんつったかなあああ、あ、そうそうワシ四国貴女でつからペラペラですよおおお〜

あっ!駄目だ急に眠くなってきたあああ〜

ネガチブの発音お伝え出来ないい〜
ん〜〜残念ん〜〜
104
獅子丸
2014-03-01 01:47:50

本日はもう寝ます。
みなさん、この1週間も色々と貴重なことを教えていただきありがとうございます。
来週も宜しくお願い申し上げます
105
なみと
2014-03-01 02:55:54

今日は、皆さん、見学のようですね。

上がっても、きっちり15000まで。
ダウは、今日も元気です。

2月27日の昼に、私は以下のように書きました。

今晩のダウは、27日に延期されたイエレン議長の証言後に、
私が個人的に思っている、今のダウの節目の16200を明確に飛び越し
16300~16350になるかもしれないと思っています。

その後、黒海艦隊でダウは下がりましたが、ダウ終値は16200を明確に飛び越しました。
本日は、すでに16380になっています。

先日、日経新聞を読んでいる人は、ダウのジリ高を誰もが予想していると書きました。

一応、内容を簡単に書きます。

米金融緩和の縮小によるお金の流れ
新興国 --> 米国

米経済が回復しているので、自国に投資

今現在のリスクは、新興国の通貨不安なのだそうです。

先日、某証券会社から、米国株の勧めの電話がかかってきました。
日本も、こぞって米国株を買っているようです。

ところで、外国株を買っていらっしゃる方はいらっしゃいますか?

私は、20年以上前に、日本に上場していたIBMで損をして、ドイツ銀行で儲かったことがあります。ドイツ銀行って、昔から手堅いですね。

今は、外国株を持っていないのですが、googleとかfacebookとかのインターネット関連株がほしいなあと思っています。

そこで、3月受渡し日では、すでに連続LCの大きくマイナスでのスタートですが、
3月はがんばって、利確分でgoogleを買うことを目標にしたいと思います。

私の場合は、気楽にポンポン買ってボロボロに負け、
その後心機一転して必死で取り戻そうとするパターンが多いのですが、
利確分で何かを買う目標を立てれば、気楽に張ることも無くなるかもしれないと思っています。

今日の google は、1221ドルです。

googleは、毎年確実に広告収入を確保するために、
毎年、ペンギンアップデートやパンダアップデートを行っているのです。
こんな殿様商売を見たことがありません。
しかも、これからも、確実に広告収入が入る方法を、すでに確立しているのです

何年か後には、1221の倍の2500は堅いとにらんでいます。

これは、先日紹介した、米国の15歳の少年の買い煽りと同じではありません。
なぜならば、私は、まだgoogleを買っていないからです。

googleを買うために、youさんを見習うべく、私もトピを勉強しようかなと思いました。

夜も更けて、だいぶ眠くなってきました。

自分自身が忘れないためにも、再度書きます。

<<< 2014年のリスクは、新興国の通貨不安 >>>

最後に、つまらない冗談を一つ。夜中の冗談ですので、ボケかまさせていただきます。

10年くらい前のことでしょうか?
当時のベネトンの社長が「イタリアは、ヨーロッパのインドだ!」と言ったことがあります。
その時に、ベネトンは、メイド・イン・イタリーからメイド・イン・EUに変えたのでした。
今は、また、メイド・イン・イタリーに戻ったようです。

つまり、何を申し上げたいのかと言いますと、インドは新興国ですので、
イタリアも、新興国の通貨不安の国の一つに数えられているのです。

106
なみと
2014-03-01 03:07:11

もうじき3時です。
と書いていて、読み返し時には、3時をすぎていました。

3月に入って、日経も15200を目指すのではなかろうかと思っています。
今は、14965円です。
これからしばらくの間、15000以下で買えるのは、今晩が最後かもしれません。
一瞬買おうかなと思ったのですが、google株を買う為にも
リスクある短期オーバーナイトはしないことにしました。

おやすみ野菜 m(_ _)m
107
you
2014-03-01 03:56:40

なみとさん、こんばんは

遅くなりましたが、新レス開設ありがとうございます。

ずいぶん遅くまで起きていらっしゃるのですね。
2:30頃に目が覚めてチャートを見てビックリ
15000があったのですね。
(起きてすぐにチェックするのは依存症ですかね)

ただ、ダウ先のMACDがダイバージェンス状態です。
かなり無理な上げに感じますが
上げるものは仕方ないですね。

前にも書いたと思うのですが、
トピ先は特に勉強することないですよ。
私も詳しくはわかりませんし…
ただ、個別株でもなんでもそうだと思うのですが
毎日同じ銘柄をずっと見ていると
癖などがわかってきますよね。
それと同じです。

トピックス先物ってほとんどが大口さんの売買だと思うので
225に比べて動きが割と素直なんですよ。
だから、私が朝算出するポイントできちんと止まりますし、
225とも連動して動くのでわかりやすいのです。
私はファンダ、為替、オプション動向などが
全く分からないので…

ただ、本当に上手い方は他の指標など見ないで
シンプルにトレードされているような気がします。
なので、あまりこだわらないほうがいいですよ。

外国株はかったことないのでわかりませんが
何か目的があってトレードするのは良いことですよね。
グーグル買いました!のご報告楽しみにしています。
今月もお疲れ様でした。

・・・と書いている間にダウがおちてきました。


108
you
2014-03-01 04:08:19

なみとさん

書き忘れました。
トピ先はスマホトレードには全く向かないので
勉強されるなら「トレンドライン」のほうがいいですよ。
テキトー男さんは名前とは真逆で
全然テキトーではありませんから(笑

私が知っているきちんと儲けていらっしゃる方は
トレンドにちゃんとのっている方が多いです。
スマホトレードならトレンドラインもひけますしね。
109
you
2014-03-01 04:39:38

なみとさんのせいで眠れなくなってしまったので続きです。

トレンドラインがキレイに出ていたので追加投稿
2/28のナイトからのチャートは特にわかりやすいです。
上昇トレンドがお昼に崩れてますね。
そして下落トレンドが最後の上昇14800あたりで終わり
また今晩までずっと上昇トレンドが続いています。
テクニカルは後付けと言われますが、
見ている方も多いので
タッチすると反発することも多いですしね。

それにゴッドハンドさんがいつもおっしゃっている
半値押し(戻し)をプラスするといいですよ。

あとはやっぱりGCとDC
特に中期線が長期線を抜けてくるときは
ローソク足もダイナミックに動くので
75MAを監視して捕まえられると美味しいですね。

・・・ということで
こちらの掲示板に書かれている方のまねをするのではなく
良いところを全部かいつまんで自分の技にされるのが
いいんじゃないですかね。
110
ゴッドハンド
2014-03-01 08:44:57

おはようございます(^^)

you さん が トレンドラインのお話をされていたので
自分も書いてみたくなりました。

大切なのは欲を制御して待てる精神力です。

自分は今回Sで入っておりますが

回帰線0σを中心とした上下です

実は上昇トレンド入りしております。

14565に窓を開けての非常に陰湿な上げ方です。

白い線は予想ではなくイメージです。

インするポイントはサインと価格帯の推移

逆張りが優れていると言うのではなく何故自分が逆張りなのか

回帰線を見れば理解できると思います。

もちろん順張りは大きな利益を取れますね。

これからは、自分独自の理屈ですが、人は皆、宿命があり

各々、ドカンと稼ぐ人、コツコツ稼ぐ人に分かれます。

自分はコツコツなので逆張りです。

最悪なパターンは一本釣りで+1σで買い-1σで売りです。

回帰線を見ると「マサカでしょ?」と思えますが

案外、板の動きに騙されてやってしまう人が多いですよ。

来週はいよいよ15000固めに入ろうとしております。

注意は、トレンドの変化を日足等で確認しなくてはいけません。

問題は為替です。

何を意味するかといいますと、15000円以上のラリー入りです。
元のサイズの画像を表示
111
ゴッドハンド
2014-03-01 08:50:57

以前にも載せましたが

YAHOOが教科書的な上昇パターンをこなしております。

鍵は25日移動平均線。
元のサイズの画像を表示
112
よしを
2014-03-01 08:56:56

ひゃっはあああ〜〜

奇声の割に何もないよおおお

スイング売りは今んとこ失敗だったねえええ

軽く担がれてるかも鴨〜

いやあ〜春だねえええ〜

攻める春にしたいねえええ

すぴっつずびっず、ずばすばっはっはあああ〜〜
113
ゴッドハンド
2014-03-01 09:14:06

225の30分足

ボラの幅が短くなっております。
また、木曜から金曜にかけて大きく下げるのを
否定してきました。

下げパターンとして今後、落としても14700で止まり
15000円で跳ね返される事を続けると
上昇はこれまでとなります。
次に、14450まで落とし戻りが14740までだと
トレンド転換と見たほうが無難です。
ただ、日足を注視しないといけませんがどうもこのパターンは
考えずらいですね。

15000円固めを3度にわたり失敗していたので
木曜、金曜は強気Sでしたが
気持ちよく落としてくれませんでした。
どなたか陰湿な窓を開けて心理で遊んでおります。
今後はどうでしょうか。
面白くなってきました。

上昇パターンとしてはまず75日移動平均線を一度ぶつけに行くことです。
これは、かなり意味があります。
元のサイズの画像を表示
114
ゴッドハンド
2014-03-01 09:33:11

よしを さん

おはようございます。

来週予想は、15000円以上のSがスイング逆張りで売りゾーンになりますが
(5分足のトレンドによっては買いゾーンになることも)
上に持っていかれた場合、大きな含み損を抱えつまらない日々ですが
14800も試しに行く展開ありです。
日足で25日移動平均線が下を向いている以上
下に押される事も有りとみております。
頑張ってください。(^^)

NYの終盤の落とし方は純情じゃないですよ。
ラリー入りしている証拠です。
115
ゴッドハンド
2014-03-01 09:47:39

為替の一目です。

以前、225がマサカの雲下抜けパターンとよく似ております。

回帰線の傾きからみて更に1円下落の 100.8ターゲットです。

Lに対して楽観は危険です。

225はナイトではしゃいで元気なく帰ってきておりますね

つまり為替は上下に大きく動くものの終値ベースでは

疲れるみたいです。(^^)
元のサイズの画像を表示
116
テキトー男
2014-03-01 10:28:49

えーと・・・いつものテキトー話を・・・
スルーしていいです

ゴッドハンド様 の意見にも同意していますが
ゴッドハンド様 とは、ちょっと違った時間軸&視点で・・・

価格が、あがって調整が入るということがありますが
価格の調整と時間の調整があるのは、ご存じと思います

添付は調整から下落に転ずる時に反発するタイミングをはかるために
重視しているある指標です(見る方がみたら何かわかります)
ナイトは除外したザラ場のみで考えています
(上昇から調整するタイミングをはかる指標は、これとは別にあります)
最近3日調整して反発するパターンが多いです
つまり調整3日目の28(金)~3(月)の安いとこで買うのが
いいのですが28の安いとこ正解だったかもしれません
これが時間の調整

次に価格の調整
ボトムライン下限近くで反発しているので、ほぼ今回の価格の調整も
終了したのかも・・・

じゃあどれくらい上昇するかというと、ここ最近のボトムからの上昇は
1.03~1.063
ボトムが28の14735と仮定すると
15177~15663ってことになります

机上の空論どおりにはいかないのが、相場の難しいとこでもあり
面白いとこでもあります

ちなみに、この空論で2月は+3000(×枚数))まではいきませんでしたが
もう少しでした。
わかりやすい相場だったです
(自分の空論を信じれば・・・つい自信を失って動き回ってしまいまいます)

3/1(土)発表の中国経済指標が問題ないことを祈ります

妄想テキトー男のテキトー話でした
元のサイズの画像を表示
117
ゴッドハンド
2014-03-01 10:39:28

なみと さん

買いゾーンと売りゾーンが簡単に見えてきますよね。
あとは、サイン

今後の参考になれば幸いです。

自分は、今回の上昇トレンドを外しています。
(大幅なLでの利益を諦めております)

手法をあまりにも公開しすぎました。
反省です。



元のサイズの画像を表示
118
ゴッドハンド
2014-03-01 10:56:33

テキトー男 さん

大切なお話ありがとうございました。

まさにトレンドを掴んでいくには大切なお話ですね。

直近の価格に対する平均値を中心に上下の%から導き出す
ポジションの取り方は、変化に対応するのが難しい弱点が有ります。(自分の手法)

トレンドを掴めればその怖さは無いですね。

貴重なお話ありがとうございました。


119
テキトー男
2014-03-01 10:59:26

すいません
No.116 書いてる途中で電話がきて
価格の調整のとこ中途半端でした

ボトムに近いこともあり、最近の下落率が
約0.97です

トップが2/25の15094ですから
14735は、0.976となり
ほぼ価格の調整も終わったと思います

私は700割れを待ってたのですが

you様が既に書き込んでいる様に28(金)の午後
トレンドの変化がありましたがナイトで一旦さげると
妄想してスルーしてしまい
結局ナイトで830でINしました

元のサイズの画像を表示
120
テキトー男
2014-03-01 11:04:02

14:30以降は極力よっぽどのことがない限り
新規INしない(決済は除く)
マイルールなので仕方がないです

121
ゴッドハンド
2014-03-01 11:06:24

追伸、為替の変動は中国を中心としたエマージング絡みに警戒を示していると推測です。
まぁ、米国の金利状況にも影響されますが主に保全の意味で円が買われるのかと。
企業は100円で収益を計算していますので(昨年前半は95円)
相当に中国は警戒されているようですね。
122
ゴッドハンド
2014-03-01 11:27:02

自分の見方として25日移動平均線が時間と価格の調整と見ております。

つまり、あれが横向きから上向きにならないと買えないと言う事になり

その調整が終了すると、売り方爆死にあたいする強い上昇トレンドが

発生してくると見ております。

問題は、調整途中に不発してしまう事です。

為替が鍵となるのではないでしょうか。
123
テキトー男
2014-03-01 11:40:12

ゴッドハンド様 

おっしゃる通りです
重々承知しています(為替&移動平均線)

トレンドライン売買ってのは初動をいかにつかむかってのが
大切であり、一般的にトレンドライン売買は儲からないって
言ってるのは腰が重いってことなんです
平均線が下向きだから・・・とか指標の発表が・・・とか

平均線が上を向いてからだと遅いのです
上を向いて皆が買いだしたころ、私は利食いさせて頂きます

自分の時間軸をしっかり把握して細かいこと(経済指標とか、もろもろ)
を気にしないでルールに乗ってって、もしも間違い(想定と違えば)
都度訂正すればいいのです

ゴッドハンド様 とは見ている時間軸が違うので
それは、お互いの手法の違い&見ている時間軸の違いってことですね

お互い頑張って相場を楽しみましょう
124
MC
2014-03-01 11:52:16

皆さんの投稿は大変勉強になります
うんうん頷いたり感心したりしながら読ませていただいます
ありがとうございます


私は過去からの分析ですが
日経は先週よりも大幅に上げる可能性が低くなりました
時間的にはまだ上昇波は続くと思いますが
ダウが危うくて今岐路に立たされてます

逆に為替は心配してません
100円を大きく割れるようなことは無いと思ってます

日経はここで下がるとややこしい相場になるのでもう少しがんばってほしい所です
スイングに限れば大きく動いた場合にのみ逆張りエントリーを考えてます

それではみなさんよい週末を。
125
よしを
2014-03-01 12:30:55

諸君〜

皆レベルが高いのおおお〜

チューリップバブルから生き残っている諸兄だけに今の個人は凄いのおお〜

ワシ月曜日経が上に飛んだり走ったりした場合両建にしようかなああなんてええ

上に走り出したらかなわんですよお〜〜

おおお〜
126
トマト
2014-03-01 17:05:48

よしをさああん

もしかして、吉本の方ですかああ ?

それとも、ナイツの関係者の方でしょうかああ ?

売りポジ、オメです !  上がって下がって、結局下で引ける予定で~す

10連勝をめざして月曜の陰陽は「陰」 ただし、10連敗の過去もあるので、はずれたら

ゴメンネ~~

127
とんび
2014-03-01 19:28:05

>No.123

テキトー男 様 

ご投稿(ご指導)ありがとうございました。

>平均線が上を向いてからだと遅いのです
 上を向いて皆が買いだしたころ、私は利食いさせて頂きます

目からウロコ・・・・・です。

MA5/10 GCの時点ではMA10は下向きのケースが殆どで、買い注文を躊躇しておりました。

鷹さんの教え『大事なのは、迷わず、機械的にGC日のみ買い・DC日のみ売りを愚直に繰り返すこと』・・・・納得です。

これからも投稿楽しみにお待ちしています。
128
ゴッドハンド
2014-03-01 20:46:45

テキトー男 さん

225はとにかく一本の足の中で上下に動きますから、その中のトレンドは
重要ですね。
すごく理解できます。
おそらく、鷹BBSをご覧の方はテキトー男さんの手法を凄く興味持たれると
思います。
また時間軸もしかり個別をメインとする自分のトレードは凡用と言いますか
225には不向きの部分は確かに有ります。
通常は、2~3日寝かして決済したいのですが昨今ボラが多きいのと
上下に振るのが大きいです。
これは、昔から同じ事ですが、結局デイトレ状態にて決済する事になります。
もう一つは、必ず逆張りと言うのが自分のポジションでスイング主体にて
大きく逆に動かれても対処出来るようにポジションを組んでおります。
そこが大きく分かれる処ですね。
これからも是非投稿を楽しみにしております。
そういう方が多いですよ。(^^)

自分が一本釣りで相場を張ったらLCの嵐になります(汗)
129
ゴッドハンド
2014-03-01 21:20:53

相場観ですが、結論からこの下落トレンドは12000円割れを
目標にしていると推測しております。
ただ、ナイヤガラのように落とすのではなくリバウンドをしてですが
戻り売りに重点を置いている理由はそこにあります。
確かにカラ売りの買い戻しで、どこまで225がリバウンドするか検討は付いておりません
目先に言えるのが価格帯レシオで14500辺りの買い物が多くついで14700です。
15000はスカスカですからすごい上昇だろうと見えますが
そうではなく、心理的な利食いゾーンが75日移動平均線になります。
25日移動平均線を割ると、一気に投げ売りが出てきそうです。
現在はかなり危ない綱渡りゾーンです。
ソフトバンクはこれ以上下げると投げが出てくる可能性があり
200日移動平均線の7000円を明確に割ると暴落旧の下げがあるはずです。
そうなると、価格の半値八掛け二割引きなのか上昇の幅に対してなのかわかりませんが
高値から、半分または、3分の1まで落とします。
現在はスレスレまで来ている事は間違いないです。
外資が14000円を今すぐにでも割って落とすのは保有玉から考えて得策とは
思えませんが、16000円台回復にはかなりの時間が必要となった今は
持ち玉比率を下げたいはずです。
簡単に申しますと、個別をできるだけ高く処分したい上で225を吊り上げていると思います
お役目御苦労さま時の暴落が怖いです。
NYも同様の事が起きると推測です。

年末年初から、この下落をあてていた不動産屋さんの意見が是非聞きたい処です。
自分は不動産屋さんをアニー!(兄)と呼びたい気持ちです。
130
ゴッドハンド
2014-03-01 21:34:08

追伸、3月は高く上げれば上げるほど(15700まで)落下のインパクトが
大きくなると推測です。
131
ニャンサガ
2014-03-01 22:28:38

皆さんすごいですね。大変勉強になります。
ありがとうございます。
一つだけ、
金曜日にJGBが下落トレンド入りした模様です。
これで日経の上昇への重しが一つ取れたかもしれません。
132
ゴッドハンド
2014-03-01 23:09:22

月曜日は、寄り付き後15000円が有ればそこから初めは40円単位で売り上がります。
グロべが14925でそこから始まればより時からSで行きます
問題は、売りサインを騙しに買いサインで引けており日経はマクロのテクニカル上
買いサインが点灯しそうな感じです。
価格帯的には目先の平均値からは逆張り買いゾーン

現在の逆張り売り買いの中心は14950

高値 15065 最高高値15170

安値 14850 最高安値14740
133
you
2014-03-01 23:18:45

ゴッドハンドさん こんばんは

ここを読まれている方で
ゴッドさんのトレードを凡庸と思う方は
いらっしゃらないと思いますよ。
いつも結果は大きく取っていらっしゃるのを見てますし。

私は「逆張り」を否定しているわけではありません。
技量のあるプロと素人がやる逆張りは
全く別物だと思うのです。

自分がそうだったのでよくわかるのですが
逆張りを好んで感覚だけのエントリーだと
切っては投げがどうしても多くなってしまいます。
たまに当たると快感でまたやってしまう。

両建でうまくヘッジもできない私のような素人が
真似をするのは難しいし、売りあがりは特に
精神的にも資金的にも厳しいということですよ。

>欲の制御が出来ないと相場にまかれます

本当にその通りだと思います。

トレードしたいからではなくて
きちんと利益を求めるトレードはつまらないです。
自分のエントリーポイントまでジッと待って
毎回、同じことの繰り返しになるので高揚感がありません。

とんびさんが書かれた鷹様の教え
『大事なのは、迷わず、機械的に
GC日のみ買い・DC日のみ売りを愚直に繰り返すこと』

まさに作業ですよね。
それでも好きな相場で続けられるのであれば
いいのかなとやっと思えるようになりました。

相場好きな方は、手法や時間軸が全く違っても
お互い話し出すと止まらないところは
皆さん同じですし、話を聞くのもおもしろいですね。




134
you
2014-03-01 23:21:15

ゴメンナサイ
記載ミス

凡庸→汎用 です。
135
ゴッドハンド
2014-03-01 23:38:40

テキトー男 さん

追伸です。

25日14時からの下落トレンドは
28日(明け29日)の上昇にてトレンドが変わったかもしれないという事でしょうか?
それでしたら、自分も「あれ!?」というものでした。
とすれば、28日14時からの14730からの波動ですね。

推測です。
寄りつきから上昇に転じた場合、
まずは14730から15065までの半値14900辺り
最高高値15170まで伸びた場合の半値が14950辺り

Sで踏み上げられた場合に
価格帯の推移はこの辺を見ております。

まぁ上げると思えば買えば良いのでしょうけど(笑)
自分はおかしな手法ですね(^^)




136
ゴッドハンド
2014-03-02 00:08:58

you さん

自分はYAHOO掲示板時代から常に思っている事は
日本にも米のウォール街に有るような気軽な
BARが兜町にも有ればと、、、そこにはトレーダーが
いっぱいです。
酒は年に数回ほどしか飲みませんが
そこで、IT革命により掲示板やチャットがメジャーになり
株式の話が皆さんと出来る事に喜びを感じております。
話し始めたら尽きないですよね。

さて、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」ですが
昨年から非常に難しい展開になっております。
MA5/10は非常に敏感なので見極めが難しいです。
そこで、何かエネルギーの片寄りを見極める方法はないかと
研究した結果ですが、MA25と非常に関係している事に気付きました
MA25が下向きのままMA5/10GCは数学的に反比例している状態になり
いずれは、元に戻されてしまいます。
10が下向きで5が上向きのクロスはゴールデンクロスとは言えず
また、MA25が下向きだと高値を売った方も利益が大きく出ます。
今後の推移が非常に楽しみです。
MA25が横または上向きに傾きのままMA5/10GCまたはその状態だと
ほとんど下げずに上昇していくものと推測しております。
まさに500~1000円ほど楽に放置してとれると思います。
さて、今後の相場はどのようになるか楽しみです。
137
ゴッドハンド
2014-03-02 00:18:40

↑ トレンドの初動ではなく強い加速するようなトレンドの発生時の話です。
実は、下落の予想に反して16000台を回復するかもしれないような
カギになるかもしれません。
窓埋め理論からは15700が限界と見ておりますが。
内緒でエリオット波動です。これは内緒ですよ(^^)
138
暴落男
2014-03-02 01:06:57

 速報です。ロシア軍、ウクライナの軍事介入決定。月曜は全世界で大暴落、ブラック・マンデーを超える血の海に染まる株式市場です。主要株式市場でまずオープンする東京市場、1000円安程度ですむはずはない。私が繰り返し言っていたことが、現実になります。
 暴落、暴落、暴落。売り、売り、売り・・・でも、もう今から売りも遅いかも・・・月曜の朝の買い方のみなさんの悲鳴が今から聞こえてきます。
139
ゴッドハンド
2014-03-02 01:52:41

暴落男 さん

確かに寄与度の高い銘柄はSBのようなチャートが多く
目先、225先物だけで釣り上げるのも限界が有ると思いますが
1000円級の暴落ですか?
そのような意見も有っても良いとは思いますが
そう言った、売りポジションの方針で大丈夫ですか?

ただ、円高に仕掛けやすいのは確かですね
中国ネタ 指標&ビットコインその先わ?
ウクライナの軍事介入ユーロ売りその先わ?

チャート心理からして円買いに仕掛けやすくなる。
ただドル買いに向かう方向というのはどうであろうか?
ユーロ円⇒円高
ユーロドル⇒ドル高

VS状態にて上下に凄そうです。
元のサイズの画像を表示
140
なみと
2014-03-02 04:11:28

3月1日は、このスレにとって、とっても素晴らしい日になりましたね。

皆様のお話を聞いていて、私も、もう一度株の本を読み直そうという気持ちになりました。
一昨年くらいにちらっと書いたのですが、私は、皆様と同じように、ご多分にもれず
システムトレードをしてみようと思いました。
そして、できれば自動売買ソフトも作ってみたいと思いました。
当時、ツールの豊富な、youさんもごひいきだったひまわり証券にも口座を作り
いくつかのツールを試したりしました。
沢山の本やDVDを買い求め、足掛け2年くらい取り組みましたが、結局、あきらめました。
本腰入れて取り組む時間がありませんでした。
また、不確定要素を取り込むシステムは無理なのではなかろうかと思いました。
今は、不確定要素を取り込まずに、不確定要素発生時にシステムをストップする
という項目を追加するだけで便宜的に対応できるのでは、などと考えています。

その時は、一言で言えば、私はサインはわからない、という結論でした。

私は、頭が固すぎたと思います。
youさんの投稿を読み、分足でもトレンドラインを、もっと明確に意識することの有用性を知りました。通常、システムトレードは、日足でバックテストするので、分足で考えたことが一度もなかったのです (^_^;)
本業を持ち、デイトレできない私は、分足は関係ないと思っていました。

ひとまず、3月1日でもあり、一から出直そうと思い、私が教科書と呼んでいる
「投資の王道」の実践編日経平均先物取引の本を探したのですが見つかりません。
沢山の段ボール箱の中から探すのをあきらめ、今日ネットで注文しました。
時給1000円として、2時間半以上かけて探すよりは、買ったほうが安いのです。

ちなみに、私が個人的に名前をつけて位置づけている本を紹介します。
入門書:ネット投資家の戦い方
教科書:投資の王道の全シリーズ
チャート入門書:株価が読めるチャート分析入門

でも、本を持っているだけでは、サインはわからないのです。
私の場合は、全部机上論でしたので、実際の売買で一度も試したことがなかったのです。
このスレで、ゴッドハンドさんが、度々チャートのデータを貼り付けてくださり、
専業の方は、実戦でチャートをしっかりと使っているんだなと知りました。
今日、テキトー男さんの投資術ご開帳を読み、youさんを含め、
実際に、常勝している方々は、自分なりのサインを確立されている方々なのだなと
改めて実感しました。

オプション入門書は、毎晩お風呂につかってボロボロになっていますが
まだ全部読み終えていません。そんなペースですが、再度本を読み直そうと思いました。

ありがとうございます m(_ _)m


141
なみと
2014-03-02 04:15:58

3月1日は、新月でした。
会社の女の子に聞いたのですが、
新月に願いごとをすると、満月の日に、そのお願いがかなう
というお願い事の仕方があるのだそうです。

子供だましのようで、安直なのですが。
私は、225で儲けてgoogle株を買うことを祈りました。

142
なみと
2014-03-02 04:28:16

ところで、楽天証券のレポートを読みましたか?

黒田プットと10月末買い・4月末売り相場の行方/石原順 氏
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/ishihara/ishihara_20140227.html

143
なみと
2014-03-02 05:25:52

イタリアの新興国通貨不安のボケネタは、誰にもうけなかったようですので、
今度は、ブラジルネタです。

新興国通貨不安の次はどこか?

ブラジルの通貨は、レアルです。
レアルと言えば、レアル・マドリッド。
スペインも、失業率が以上に高く、イタリアと並んで、不安含みです。

全然おもしろくないので、普通にスルーしてください。

2月28日の日経新聞に、「ブラジル経済難局」の見出しがありました。
名目GDP世界7位のブラジルのレアルが通貨不安になったならば、
アルゼンチン・ペソ以上の下げがくると予想されます。

4月に9回目の利上げ予測。
6月のサッカー・ワールドカップ

サッカー好きの方々も多いことでしょうから、
6月までは、ブラジル・レアルは、じり安傾向でもなんとか持ちこたえ
ワールドカップ終了後に、不安定になるのではなかるかと予想します。

2月4日のドル円が1ドル=100.7円の時に、日経14000とするならば、
それ以上の下げがくるのかもしれません。
1ドル=100.5円、日経13800円とか・・・・

では、その時は、いつか? 7月か8月か9月か?
少なくとも、10月末は買いが正解になるかも・・・、
と思っていると、ブラジル中銀4月の会合直後だったりもするかもしれませんので、
油断大敵ですね。

144
ゴッドハンド
2014-03-02 05:31:23

なみと さん

年初はそのように考えておりました。
しかし、各指標や個別の推移はそうではなく既に相当に下落しております。
実際米国があれだけ上がっているのに日本株は下落の一途
為替もしかり、これは何を意味しているか?
4月からの消費税増税と言うイレギラーです。
駆け込み需要は既に織り込まれており
次に、消費税増税による消費の冷え込みです。
株価は6ヵ月先を読むと言われており
その分が折込きっていない状況だと推測します。
さらに、来年の四月ごろまでには間違いなく110円~120円を推移していると思われます。
理屈は詳しくわかりませんが、何か大きな筋が仕掛け売りを企んで下げるのだろうと
思います。
何しろ、今下げれば下げるほど年末から来年にかけて円安に向かうボラが大きくなります
為替も上がる事が分かっている株をできるだけ安く買いたいのと同じです。
日銀の秘策がない限り業績相場では指数のつり上げは厳しいものと見ております。
まず、期待相場は終わりました。
次に、業績の中間相場です。
年末に向けて再び円安を背景に株高に向かうものと推測です。
いかがでしょうか?
145
ゴッドハンド
2014-03-02 05:38:11

米国も金融ジャブジャブ期待相場は終わり、雇用統計を重視した業績の中間相場に移行しております。寒波の影響と子供騙しみたいな理由で上げ上げムードですが、今後はどうでしょうか?
以前から推測している週足ダブルトップをつけての下落と見ております。
146
よしを
2014-03-02 07:04:27

諸君〜

この掲示板の雰囲気だとどちらかに大きく動く前触れだと感じるのおおお〜

25日線からカイリ的にも大きく下げて25日線まで早目に戻してきたからねえええ〜

このまま一気に上がるのかいなあああ〜?って感じかなああ〜

揉み合いになっちゃうと逆張りが有利だし少し難しい場面やねえええ

その不安心理が今回のテクニカル談義を起こしたのでは内科医い〜〜
147
いたち
2014-03-02 08:01:26

そうか、そうか
トレンドを見るとはそういうことなのか
完全会得した!
バンザ~イ!
テキトー男先生ありがとうございました
もはや、ここへは出てこない
実践あるのみ

148
大望
2014-03-02 08:16:16

 昨夜からウクライナ情勢は、ロシア軍の介入と最悪の展開になってきました。先週までの世界の市場にはまだ織り込んでない事態ですから、週明けあすの東京市場は大荒れになりそうです。
 古い話ですが、スターリン暴落ってありましたよね。日本とは何の関係もなさそうでも、じつはロシア情勢は大きな材料です。今は欧州の相場も連鎖していますから、世界規模の暴落が起きなければいいんですが・・・私は、正直、暴落が来るとアウトなので、たいへん心配な日曜です。
149
なみと
2014-03-02 15:45:45

大望さん、こんにちは。

ウクライナ情勢、空港占拠はロシア軍の推測でしたが、ダウは反発し、
ロシア軍介入後に下げるも、またすこし上げましたね。
まだ、ウクライナ情勢は、充分に織り込んでいないとみるべきなのでしょうね。
早急に、ポジの組みなおしをなさるのでしょうか。
時間と勝負みたいな感じなのかもしれませんので、ご朗報をお待ち申し上げます。

ご朗報とは、気持ちに余裕ができた時の大望さんの絶叫です (^_^)

私は、ノンポジなので、寄りで売ろうかな、などと思っています。
150
ゴッドハンド
2014-03-02 16:40:14

おそらく GUはないのでわ?と思いますが
始まってみないと分りませんね。
ローソク足は心理を表すもので
為替のおかしな足はそう言う事だったのかと。
ウクライナ問題は ロシア VS 欧州&米とみて
特に債権の財政破綻を回避する為にユーロ入りしようと
クーデターを起こした事をロシアは軍事介入して阻止
しようと。

ちょっと気になる記事です。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/haradatakeo/20140224-00032920/

NYの終わり方に疑問を抱いておりました
無理に引き戻しておりますが、
あのような下げ方は無理に上げても
近いうち必ず元に戻す性質があり
そろそろラリーも危険だなと思いました。
最近で分かりやすいのが雇用統計時
300まで落として875まで上げましたが
結局200まで落としました。
本気で上げる場合はあのような事はおきません。
151
ゴッドハンド
2014-03-02 16:44:52

↑ 必ず落とす事がわかれば上げれば上げるだけ売り玉を集めるチャンスにて
自分が無理に売りあがる場合はそう言う思惑があります。
152
ゴッドハンド
2014-03-02 16:46:40

また、内緒話を公開してしまいました。(笑)
分かる人は分かっているので内緒でもないですね。(^^)
153
なみと
2014-03-02 16:51:25

ゴッドハンドさん、こんにちは。

私は、今日は休日出勤です。
休憩中にこれを書いていますので、雑な文章になりますが、お許しください。

私は、高校三年生の時、旺文社の有料のコンピューターによる適性検査というものを受けました。
旺文社が前年に始めて、二年目の年です。
私の当時の希望職種は、システムエンジニアでした。
40年以上も前の当時は、システムエンジニアという言葉を知る人は皆無に等しく、
先生はもちろんのこと、同級生の誰一人、その言葉を知りませんでした。
私は、コンピューターに、非常に興味を持っていたので、必死に調べて、システムエンジニアという言葉を見つけました。
インターネットの無い時代は、情報収集だけでも一苦労でした。

インターネットが始まった時も、当時はMS-DOS から WINDOWS3.1 に変わったばかりで、インターネットを見ることができませんでした。
当時、インターネットを見ることができたのは、MAC だけでしたので、大枚をはたいてMACを買い、インターネットを見ました。

懐かしい思い出ばかりですが、旺文社の結果は、私の適正は経済学でした。
経済学???私の思考の範囲に全くなかった言葉です。
思い余って担任の先生の所に行き、結果を見せて相談したのですが、コンピューターもシステムエンジニアも知らない先生にとっては、チンプンカンプンの話ですので、笑ってお茶を濁されました。
私の適正が経済学ということは、それ以来ずっと私の頭の片隅にこびりついていましたが、最近になって、ようやく、私には、経済学が向いていたかもしれないと思うようになりました。

私が株を大好きな理由が、ゴッドハンドさんが書かれている
>株価は6ヵ月先を読むと言われており
ということが、一番の理由だからです。
半年先を読むなんて、摩訶不思議で素晴らしいことではありませんか。
この言葉を聞くと、今も必ずワクワクしてきます。

でも、経済学者は株は下手と言われていますので、経済学に進まなくて良かったと思っています。
ただし、経済の先読みが大好きで、株が大下手というのは、昔から変わっていません。

>年初はそのように考えておりました

「そのように」とは、なにをさしているのでしょうか?

リンクを貼った記事の、「イエレンバブルの巻き戻し」ではないように思います。
「起死回生を狙ったファンド勢は、値幅が出て勝負が速い「売り」(急落)を狙った勝負に出てきたようだ。」でもなさそうですし・・・。

>実際米国があれだけ上がっているのに日本株は下落の一途
>為替もしかり、これは何を意味しているか?

消費税もあるのかもしれませんが、消費税後にクロトン爆弾が落ちると言われていますので、
それだけでもないように思います。

どこかにかいてありましたが、今は、ブラジルと日本の株が売られているそうです。
ブラジルは、国のファンダで大量の資金が引き上げられているからであることは容易に推測がつきます。
では、日本はなぜ???
私的解釈では、一言で荒っぽく言うならば、日本が世界市場の賭博場になっているからだと思います。
昨年の暮に、不動産屋さんが、2014年は非常に難しい相場になるとおっしゃっていました。
それは、賭博場になったからだと思っています。
欧州は、南欧の為に利下げを余儀なくされ、日本は、さらなる追加金融緩和期待です。
今、欧州が賭博場になると、欧州経済はガタガタになります。
米国は、金融緩和縮小の微妙な時期です。利上げの一言をほのめかすだけでも、ダウはガタンと下がるような状況です。
クロトンショック後の日本が、賭博場にはうってつけなのです。

米国は、早くも、ババ抜き合戦から抜け出し、金融緩和縮小の道を歩み始めました。
FRBは、米国のことだけを考えているという衆知の事実を、今回、はっきりと世界に明言しています。新興国は、自助努力してくださいとお願いしています。
ここで面白いことは、ブラジルの次がトルコとインドだということです。

私が、日本は米国の属国だと言う理由の一つが現れていますが、
日本が、トルコとインドに、大きく経済援助を始めたのです。
はっきり言ってしまえば、米国に言われたからだと思っています。
米国の言いなりに、日本は経済援助をしていると思っています。
それが良くないというわけではありません。
米国と日本のタッグマッチと呼ぶことができないのですが、
米国主導の日本の経済援助は、長い歴史があると思っていますし、
それが世界経済の安定と繁栄をもたらす、大きな原動力になっているとさえ思っています。

私は、学生時代に、社会党主催の労働大学というところに少し通ったことがあります。
結果的に、唯物論の上に成り立っている資本論は、愚の骨頂だとばっさり切り捨てました。
唯物論に基づく資本論の信奉者達は、アホの極致だと思っています。
こんなことは、表立っては絶対に言えないことなのですがね (^_^;;;;;

私の周りには、カンターカルチャー信奉者も多くいて、反原発、エコロジーこそが全てと思っている人達ばかりなので、株の話をすることが全くできません。

ゴッドハンドさんが、昨晩以下のように書かれていました。
>日本にも米のウォール街に有るような気軽な
>BARが兜町にも有ればと、、、そこにはトレーダーがいっぱいです。

私も、この掲示板で、皆様と株の話をすることが、楽しくて仕方がありません。
ありがとうございます。

そろそろ仕事にもどらねば(汗

今後とも、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m
154
テキトー男
2014-03-02 19:45:10


熱い議論楽しいですね
明日のカギは14930
ここを上下どちらに動くか・・・
下に走るようであれば800
ここを割れば負け(間違い)を認め買いポジをLCします
-30
ただ明日の下は640程度かな・・・とも思っています


上に走るようであれば15030を超えれるかどうか
越えて走るようであれば15220、15340でどうなるか・・・

ちなみに私は両建て嫌いです
両建ての手法を否定しているのではなく
負けを認め敗北宣言とともにLCして
ポジを組みなおします


155
テキトー男
2014-03-02 20:17:13

28(金)の14:30以降の動きに違和感を感じた方も
多いのではないでしょうか?

月末ドレッシング買いに便乗した買いも集まったかな?
と思って、黙ってみてました。

でもナイトで下げないんですよね。
ちょっと、ここにも違和感を関しました。

あれ?あれれれれ???


当初は28ザラ場かナイトに700割れ(640程度)を想定してましたので
そこまでいかずに反転・・・
違和感一杯。
156
テキトー男
2014-03-02 20:30:07

>138 by 暴落男  さま

ここから1000円下がるのであれば
明日の寄りで女房子供も質に入れて
全力売りしたら大儲けできますね
おめでとうございます

ロシアが介入してくるなんて、ずっと前から
みんな思っていたことですよね
それが実行されつつあるだけ


157
ゴッドハンド
2014-03-02 21:16:01

いたち さん

そうです。(^^)
自分が言うのもなんですが
「方向についていく」と言うのは
そう言う事ですが自分には技量と精神力がついていきません。
頭で理解してもテキトー男さんのようにかなり熟練が必要です。
おそらく、鷹BBSにこの人有り!です。
テキトー男さんの投稿はすごく感謝ですよ。
決してオセイジでは有りません。
スーパーヒーローです。
また、テキトー男さんの相場についていく手法は両建ては不要で
かえって、邪魔になると思います。
早めのLC(トレンドをつかめる技量がないと難しい)にて
次のトレンドで直ぐに取り返してしまうのだと思います。
どなたかの投稿で鷹さんいわく、「両建ては両損」
と書いておりまして
トレンドを掴む技法ではその通りだと思います。

テキトー男 さん

フタを開けてみないと分りませんが
意外とスルーかもしれませんね。
確かにおっしゃる通り
ロシア介入は突然のビックリ玉手箱ではないですよね
一旦の仕掛け売りには使えるネタでは有りますが
仕掛けとあれば上げる為の下げですから
個人が売りだー!と騒いだとたんアレヨアレヨと
上げてくるのも十分に考えられますね。
そして、下げると思い込んだ個人の売り方は
「ポカン」と口をあけたまま、時間が過ぎ
涙のLCなんて事も。
その日のコメントはさほど日本に影響がなくそれより
米の雇用統計期待で上げましたとか。
158
ゴッドハンド
2014-03-02 21:24:13

なみと さん

>>「そのように」とは、なにをさしているのでしょうか?
10月末買い4月末売りの行方です

基本の大筋路線はそのように思っておりました。
厳密には11月買い2月中旬辺りの売りでした。
年初からアレヨアレヨと下げてくるとは、、、
15500円を明確に切った地点で
これはマズイ!と考え方を切り返しました。
159
ゴッドハンド
2014-03-02 21:36:15

追伸

>>日銀の追加緩和がサプライズ的に3月~4月に出てきたら、売り方は惨敗となる可能性がある
売り方は、惨敗ではなく筋が抱えている買い玉に対する絶好の整理場面と推測です。
十分に落とし切っていないのに中期で買いが入る訳ありません。
目先17000円まで上げる勝算が有るなら別ですが
この下げを個人が買い支えてしまっているのに疑問です。
このまま大きく下げるというのではなく、上げた時は絶好の売り場という事です。
今の処は典型的な戻り売り相場と見ております
160
ゴッドハンド
2014-03-02 21:49:01

為替について
100円割れを思わせる水準に来ると
日経はこの価格帯を維持できなくなります。
161
ゴッドハンド
2014-03-02 22:21:45

21日からの上昇は25日の高値(A)にて終了
新たにBからの下落が始まり3度目に14700割れを試すか?
また3のように切り返していくと次は15000円へのステージに
移り変わります。

月曜にグロべ通り14925から寄り付きそのまま上げるのか?
寄り付き後更にさげ、14700までの間のどこかで切り返すか?
そのまま落下してしまうか?
難しい処です。
自分は売り方なので、下記のようなチャートを想定しておきます。
場合によってはLも視野に入れておりますが
基本はS試行です。
元のサイズの画像を表示
162
ゴッドハンド
2014-03-02 22:30:18

次に、下値の堅い上昇トレンドは維持しております。
今回の鍵は為替です

トレンドラインを割っても日経14400又は500、225の窓14565の窓を
埋めて上昇してくる事も有りです。

あとは、サインを自分は参考にします。

売り方にとって最悪なのは、寄り付きからGUにてそのまま下げずに上昇する事です。
完全スルー!それが恐ろしい。
次の売りサインまで待つしか有りません。(涙)
元のサイズの画像を表示
163
ゴッドハンド
2014-03-02 22:57:43

良い記事があったので
転載します。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2014&d=0302&f=business_0302_003.shtml
100%信じるのは問題も有りますが参考になればと。
164
トマト
2014-03-02 23:52:35

明日の高値と安値はいかほどかと。

ビタリ賞には、「100万ビットコイン」進呈!

残念、出ませんでしたあああ !
165
とんび
2014-03-03 00:15:57


テキトー男 さま

いつも貴重なご投稿ありがとうございます
誠に勝手なお願いですが手法についてご教授いただきたいのですが、あくまでも差支えなければですが・・・・・

Nо。119で添付されているチャート(3分足)にはMA5 MA25は表示されていますが MA10はありません ---ー同じチャートを作成し比較してみました
何故MA10は使用されていないのか ?
そこにテキトー男さまの常勝のヒントが有ると推察した次第です
結論から申しますと、従来から使用されているMA5/10ではなく MA5/MA25クロスが重要な売買ポイントとなる可能性が高いと考えられる! ・・・ です
チャートでバックテストとまでの大袈裟なものではありませんが実施してみましたが良でした
ちなみに 私は4分足が好きでこれを基準に1日5回以上の取引をしています

ご意見頂ければ幸いです



166
ゴッドハンド
2014-03-03 01:55:43

NATO軍が軍事介入ともなれば確実に日本株は売られます。
その後事態が解決しないとユーロは暴落するでしょう。
次に、米の動きがどうなるか?
まずは、NATO軍の軍事介入が無い今は本気売りも危険です。
ただ、一旦のリスクオフの動きは見られるでしょう。
間接的ではなくロシアが直接介入です。
ウクライナはもともとソ連で崩壊後に独立しましたが
ロシアとしての意識は祖国と認識が有るのでわ?
表面的には祖国の一部をユーロに取られたくないと言う事
でしょうか。
そこに、NATO軍が軍事介入すれば本気で戦争です。
乱暴な言葉ですがNATO軍のしりもち?違った守りの神が
米国です。
現段階では、どこまでロシアが動いた時にNATO軍が出陣する事に
なるか、考えれば見えてくると思います。
167
ゴッドハンド
2014-03-03 02:01:03

↑参考ニュースです。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140302/amr14030221100001-n1.htm

1000円級の暴落は今の処厳しいと結論です。
暴落男さん気を付けて下さいね(^^)
168
ゴッドハンド
2014-03-03 02:12:57

心配していたのは明日テクニカル無視のCTA売り込みが有るのか!?でしたが
それほどの心配しなくて良いと結論です。
今月後半からGPIFの心配は有りますがその関係で今CTAが売り込んでくるのは
なさそうです。
逆に一時的でも凄い踏み上げこそ注意しなくてわ!と思います。

169
なみと
2014-03-03 02:34:52

トマトさん

ビットコインを盗んだのは、天才ハッカーのトマトさんだったのですか??(@_@;)
前代未聞の数の、ビットコイン盗み用のウィルスをばらまいたそうではありませんか。

でも、そのビットコインのおすそ分け欲しさに予想します。
14870---14650

当たったら、1/10でいいので、くださいね o(^o^)o



170
なみと
2014-03-03 02:57:56

ゴッドハンドさん

明日の寄りは、市場に全く影響の無いテクニカル無視の、私の寄り成行売りがあります (^_^)

いろいろな情報、ありがとうございます。
今考えられる最悪のパターンは、
2008年夏のロシア・グルジア戦争-->2008年秋のリーマンショック
2014年春のロシア・ウクライナ侵攻->2014年夏の金融メルトダウン
99.99%起こらないと思っていますので、余り気持ちの良くないブラックジョークです。

今晩は、MA5/10をバジー・シュワルツ加工していたら、はまってしまいました。
MA10は、0.82と0.18の指数を使うのですが、
MA5に、半分の0.91と0.09を使ったのですが、うまくいきません。
こういう指数を求める時は、微分積分を使うのでしょうが、考えただけで頭が痛くなりました。
数値を少しずつ変えて、無加工のエクセルの表と見比べる作業が、これまた楽しいのですが、もう寝ることにします。

結果は、いつ出るかわかりませんが、お楽しみにしてください。
おやすみ野菜 m(_ _)m
171
ゴッドハンド
2014-03-03 03:44:09

No.170 by なみと さん

実に興味深いお話をありがとうございますm(_ _)m
チャートはリーマンショック前と雰囲気がよく似ております。
それだけは不確定要素です。
2次回帰線からは、ダウの週足ダブルトップを予想です。

問題は金融メルトダウンの原因がつかめません
米の金利上昇によるものと推測されていますが
何故なのか?
そこがつかめません。
確かにFOMCや日銀も昨年この問題に触れており
金利の調整はできないと正式に発言しております。
米の金利が上がればドル買いにつながり円安に触れます。
日本の金利上昇は問題ですが米の金利上昇は日本株にとって好都合です。
それこそ、為替&ファンダ無視の相場なら分かりますが
そのような事が起きても元に戻されます
ましてこれからは、業績中心の中間上昇相場です。
140~150円とも急激に上がった場合はどうなるかわかりませんが(汗)
金融メルトダウンが実際に起きるとしたら何が原因がそのメカニズムを
知りたいです。

面白いお話を重ねてお礼申し上げます。
お休み野菜m(_ _)m



172
テキトー男
2014-03-03 03:57:27

>165 by とんび 様

するどい所を見てますね
MA10は今は見てません

以前はMA5/10のクロスは有効でしたが
最近は使えないので外しました。
(使えないというよりもINがかなり遅くなる)

迷いがでるので・・・
2月は別の指標を見ていました

3月にも使えるかは不明です

ちなみに25のクロスも見てません
25本線が相性がいいだけです

いろいろ自分なりに検証した結果です

都度修正・検証をしています

自分も自作システムを作りました
参考にしたのは増田足のシステムです
この程度ならすぐに作れます


回答になってますか?
173
テキトー男
2014-03-03 04:00:49

ちなみに1日の売買回数はナイトも含めると平均は15位ですね
多いときは30回超えた時もあります

最近は上下大きく動いてくれるので回数が多くなります
174
テキトー男
2014-03-03 04:09:07

あ・・・増田足の宣伝しているわけではないです
毎月金払うものでも・・・・今度は悪口になってしまった・・・

まぁ・・・あのシステム程度なら毎日エクセルつけるのと
あまり変わらないなってことです

ただ考え方は参考になるかと・・・
175
ゴッドハンド
2014-03-03 04:57:30

眠れないついでに最後です。

毎度おなじみの日経四半期足(3カ月足)です。
Aの波動は金融政策によるジャブジャブ相場にての期待上げです。
これは非常に上昇率が大きいです。
5月23日の暴落時自分は散々買い推奨しましたが掲示板が大荒れでした
金融ジャブジャブ継続中の利食いは調整であって下落ではありません。
そして、第二ステージに入っております。
実体経済を元に業績相場入りです。
エリオット波動等でも一旦の大きな調整(時間軸の長い下落ボラはその時のファンダ等)
Bからの陰線は第二ステージに入った為です。
つまりこれを陽線へと導き確実なものにするには、再度金融相場以上のインパクトが必要と
なります。期待はすでにはじけております。
つまり、今は様子見と言う事です。
通常は様子見の前に一旦利益を確保しようとする動きの中にいます。
筋は、保有している買い玉をどれだけ利食いたいのか?
ここが、鍵となります。
ローソク足の心理から、3月末にこのまま陰線で引けるとよろしくないです。
現在その確率は非常に高いです。
少なくとも4月から6月までに、経済を圧迫する問題をかたずけないと
下げ止まりのチャートは見えてきません。
米や世界経済の動向と日本経済の動向や企業のファンダメンタルが重要になります。
自分は6月以降からの上昇を見込んでおりますがどうなるでしょうか?。
元のサイズの画像を表示
176
トマト
2014-03-03 07:02:46

なみとさん、、、、、、、、、

お、おしい、、、ざ、ざんねん !
177
とんび
2014-03-03 07:45:58

テキトー男 さま
おはようございます
早速(真夜中にもかかわらず)ご回答いただきありがとうございました
私の見当違いでしたか !
増田足は以前お世話になっておりました
これからもよろしくお願いいたします
178
よしを
2014-03-03 08:18:08

諸君〜

久米が大きく下がっとるぞおおお〜
やはりロシア軍かいなあああああ

空襲じやあああああ〜

あああ〜
179
よしを
2014-03-03 08:19:19

あ、ごめん誤解されるとあれなんで、空襲は朝ドラねえええ〜〜
180
ゴッドハンド
2014-03-03 08:37:21

No.112 by よしを さん

おはようございます。
ひとまずオメ(^^)

L方の人もおられると思うので
あまり騒ぎたくないのですが

まいっていた投稿見たので
応援しておりました。
25日移動平均線が下向きの状態では
上に純情じゃない展開は売り上がりなら
利食える事が多いです。
181
ゴッドハンド
2014-03-03 08:42:37

日経が終値14837?
グロべが14720
ダウ先が-136

現在の計算からすると14740辺りのスタート水準?
開けてみないと分りませんね。
182
ゴッドハンド
2014-03-03 08:49:27

中国2月非製造業PMI(10:00)
中国2月HSBC製造業PMI(10:45)

この時間帯注意です。
183
通りすがりー
2014-03-03 08:51:24

なみとさんのように

寄りから売る人が多いようだね

みんなに合わせるのは大事だね
184
you
2014-03-03 08:53:46

おはようございます

よしをちゃ~ん 良かったですねNICE!

円高ですね。
トピ先、ずっと守っていた日足25MA
かなりワープして始まりそうです。
算出ポイント全然からまないで
もう、月足短期線まで気配値おちてます。

皆さま、3月もヨロシクお願いします。
185
よしを
2014-03-03 08:54:10

ゴッドさんご心配ありがとうございますうううう

何もなければヘッジ外しで寄り高を予想するところでしたが、予想以上に気配が低いですねえええ〜

終わり値で25日線守れるでしょうかあああ〜

ワシはそこを見ていきたいですううう〜
186
通りすがりー
2014-03-03 09:03:12

よしをさん

空襲のさなかに新しい命も生まれたよね

3.14159..........
187
ゴッドハンド
2014-03-03 09:04:31

テレビで北朝鮮もミサイル2発発射のニュース
気配が勢いよく下がるわけですね。
188
you
2014-03-03 09:05:20

1195 月足短期線

14650Lですが割れたらもちろんLCです。
 
189
ゴッドハンド
2014-03-03 09:07:44

次の買いサインでどこまで戻せるか?

190
よしを
2014-03-03 09:10:01

姉さあああん
ありがとうございまあああす


通りすがりさ〜ん
円周率はすぐ元に戻っちゃってマニアックではなかったですねええ〜〜
191
ゴッドハンド
2014-03-03 09:11:51

逆にどこまで落として買いサインが出るか?

また、為替の動向に注意
元のサイズの画像を表示
192
ゴッドハンド
2014-03-03 09:14:46

日経は、400と500の窓
193
you
2014-03-03 09:16:34

あ~あ、完全に割れちゃいましたね。
14650L → 14630LC
次の展開待ちます。
194
よしを
2014-03-03 09:16:55

諸君〜

先物はwトッポの目標値に達したので利確したよおおお〜

プット買いは引き続き放置い〜〜
195
ゴッドハンド
2014-03-03 09:17:26

抵抗ライン 14450
196
ゴッドハンド
2014-03-03 09:20:43

you さん

おはようございます

自分が買いたくなかった理由が見えたと思います。

次の買いサインから落ち着いてくると思います。

問題は日経の窓を埋めた時にどう動くか?

それ以上下げると落ちるナイフCTAのイタズラが有ります。
197
ゴッドハンド
2014-03-03 09:24:07

225窓を埋めて落ち着いていますが
買いサインまで程遠いです。
加えて、日経の窓が有りますが、今からの売りはギャンブル(ラリー)
目先下げるか下げないかわかりません
198
ゴッドハンド
2014-03-03 09:26:35

円安を背景に業績相場
円高に振られると売られてしまうのが当然です。
業績予想は100円で計算されております。
199
よしを
2014-03-03 09:32:59

フリーエージェント〜

ノーポジション〜
200
ゴッドハンド
2014-03-03 09:33:57

買いたい場合は
14400まで下げてとして
買いサインがでたらLで行けそうです。
抵抗ラインが14460
元のサイズの画像を表示
201
you
2014-03-03 09:35:50

ゴッドハンドさん

おはようございます。
金曜日とくにナイトは円高なのに逆行高でしたからね。
今日の買いはショートカバーくらいでしょうか…

短期ですが、この後1200くらいまでの戻りを取る
ロング予定なのですがロングは嫌だわ。
淡々と同じことやります。

といって売る間に14530L 
時間的にちょっと早いですがだめなら入り直します。
202
ゴッドハンド
2014-03-03 09:47:01

you さん

筋のよくやる手口で売り方のふるい落としです。
あとでレバレバにてわかるのですが
異常な上げ方は必ず修正されます。
ただ、その時の逆張りはきついですよね。
公開しませんでしたが
ナイトで徹底的にミニ1枚づつ売りあがっていました
このまま無限に5円づつ売りあがろうと思っていましたから。
寄り付き決済の一部です↓
元のサイズの画像を表示
203
よしを
2014-03-03 09:52:41

ワシ450ダイバー買い〜
204
ゴッドハンド
2014-03-03 09:53:01

14400辺りのオーバーシュートで落ち着き
買いサインがでたらSは不利になります。

14400+-50がすごく大事です。
205
you
2014-03-03 09:53:49

早すぎて切っては投げになってます~
素直に売ったほうが早かったです。

14530L → 14520 -10LC

14450L

今日は戻りもなさそうな感じですね。
206
ゴッドハンド
2014-03-03 09:55:40

中国2月非製造業PMI(10:00)
中国2月HSBC製造業PMI(10:45)

S方L方注意です。

自分は現在ノーポジです。(^^)
207
ゴッドハンド
2014-03-03 09:59:08

10時30分~11時又は11時30分から一時リバウンドの可能性有りです。
足を確認しないとわかりませんが。
208
よしを
2014-03-03 10:00:52

ワシ10円で降りた〜

今日はもう止めるうう〜〜
209
you
2014-03-03 10:04:09

10:15~10:30目標1190です

…もどりもかなり鈍そうだけど

よしをちゃん りかくおめでとです!
210
ゴッドハンド
2014-03-03 10:06:01

よしを さん

欲の制御ですね

間違ってせっかくの利益を無駄にしたら

切ないです。(^^)

相場は明日も有ります。
211
ゴッドハンド
2014-03-03 10:10:17

この抵抗ラインで止まって
買いサインなら、Lも面白いです。
元のサイズの画像を表示
212
よしを
2014-03-03 10:11:33

姉さんゴッドさんありがとうございますううう〜

ワシタイミングが微妙に合ってないですううう

少し休まないと大損こくパターンなので今日は休みますうう

今のL450も目標は500なのにふるい落とされてまあああす

姉さんは多分500だと思ううう〜〜
213
おいなりさん
2014-03-03 10:18:40

ゴッドさん
お見事
大口の考えを読んだね
214
ゴッドハンド
2014-03-03 10:19:34

CTAの悪戯に巻き込まれないようにもう一本抵抗線を引きました
14200(14190?)です。
抵抗線では必ず大小リバウンドします。
200はいかないと思いますが(汗)
元のサイズの画像を表示
215
you
2014-03-03 10:26:38

1184タッチ終了 
14450L → 14490

戻り売りになるところです。
216
you
2014-03-03 10:30:16

よしをちゃーん

タッチ粘っていたら14500できませんでした。
2回目の戻り14500時にきちんとタッチでエグジットです。
お楽しみで1つだけ残してみましたが。
こちらはもちろん同値降りです。
217
よしを
2014-03-03 10:32:01

姉さんナイスショット〜

ワシなんかびびってオシッコ漏らしちゃってダメですわあああ
218
ゴッドハンド
2014-03-03 10:32:14

おいなりさん さん

ありがとうございます(^^)

大口との常に戦いですね。

勝つにはあらゆる手口で挑みます。

あれ、勝った訳ではないですね。
219
獅子丸
2014-03-03 10:40:06

利確屋の買いサイン点灯しました
220
you
2014-03-03 10:40:42

よしをちゃーん

今日はフライングゲットしちゃったので
全然ダメで~す。
時間まで待てなかったので…
残ったひとつはもう少し育たないかな…
できれば25MA当たりまでは行って欲しいかと…

オーバーナイトで大きくGETなんだから
今日は高見の見物でOKですよ~
週末我慢分の報酬です。
221
ゴッドハンド
2014-03-03 10:42:30

新たなトレンドラインになるかもしれません
買いサインはまだですが下値売りは買うより怖い状況です。
元のサイズの画像を表示
222
一般市民
2014-03-03 10:49:52

暴落男さん

おめでとうございます。
この掲示板で唯一見立て通りでしたね。流石です。
私も500円抜かせて頂きました。ありがとうございます。
223
ゴッドハンド
2014-03-03 10:50:18

14500 +- 50

Lでいけますね。

御三家落ち着きます。

楽観ではなく勝負所です。
224
you
2014-03-03 10:55:14

ゴッドハンドさん

チャートありがとうございます。
ホントですね。
Sの人が利益確定終わった後に注目ですね。

ドル円2/17安値の101.35あたりでとまってますね。
225
獅子丸
2014-03-03 10:57:20

上がりながらも少しずつもみ合ってきました。
少し下がったところを買い足していくのがセオリーでしょう
226
you
2014-03-03 10:58:51

残り1枚
14450L → 14560C

25MA超えちゃいましたが…
前場終了します。
227
ゴッドハンド
2014-03-03 10:59:52

本日とはいかないと思いますが
窓です。
今後戻り売り以外は窓が怖いです。
元のサイズの画像を表示
228
ゴッドハンド
2014-03-03 11:10:39

you さん

とんでもないです。
こちらこそです。
自分は戻り売り目線なので
トレードに邪魔にならないように
気を付けます。
買いサインが点灯すると踏み上げも過ごそううです。
順調なら後場からLでもおいしい動きが来ると思います。
あとは、ナイト高値から本日安値の半値が重要になります。
229
ゴッドハンド
2014-03-03 11:15:31

この地合いなので
いくとは言えませんが
14715辺りが半値になります。
Sゾーン
Lの利食いゾーンの
参考価格ですが、14715をはるかに
タッチできないような動きはLも危険になります。
230
よしを
2014-03-03 11:16:19

ワシがしつこくショートかましたのは日足のペナントを一度割れるって考えで成功したんじゃが、前場の安値で現在日足はフラッグの形に移行したようだねええええ〜

ワシ人から頼まれた確定申告が山積みで分析は出来ないけれんど、流れはそんな感じじゃよおおお〜諸君〜〜

430割れたらその流れははお仕舞いよおおお〜
231
獅子丸
2014-03-03 11:21:46

買い増しサインが出そうで出ません。
押し目待ちに押し目なしで戻ってしまうのかなと思ってきました。
ファンドってそんな感じで待たずにサッサと動きを取るのかなと
232
you
2014-03-03 11:23:40

ゴッドハンドさん

私も1220.5以下は戻り売り目線なので
全然大丈夫ですよ。
10:00台の戻りを取る日課は終わりましたので。

また後場チャンスがあると嬉しいです。
お疲れ様でした~
233
ゴッドハンド
2014-03-03 11:26:14

よしを さん

なるほどです。(^^)

トレンドラインを足の3分の1以上抜けて終わったら
方向は↓が濃厚ですね。
元のサイズの画像を表示
234
とことんツイテル
2014-03-03 11:39:52

14595円でミニ売り建て20枚約定
利食い指し値14550円で注文
235
ゴッドハンド
2014-03-03 11:40:12

No.231 by 獅子丸 さん

お疲れさまです。

何の買いサインでしょうか?

こう言う時の3分足はワンショット以外危険になりますが

うまくいく時はラッキーです。(^^)
236
MC
2014-03-03 11:48:29

スマホで500割れを観て入れた14430、420買い指値刺さらず悔しい前場でしたー
底打ち後PC前着席し買いでコツコツ。
ウクライナの現状は織り込んだかな
日経にとっては小事ですし。新たな悪材料でないことを祈りつつ。
237
MC
2014-03-03 11:54:43

前場、一分足の1時間平均線(60MA)が非常に優秀でした
238
獅子丸
2014-03-03 11:57:24

ゴッドハンドさん
いつもご指導ありがとうございます。
3分です。
危険とのご指摘その通りですのでスイング用に30分も使っています
239
ゴッドハンド
2014-03-03 11:58:27

MC さん

お疲れ様です。
ティック ティック ですね(^^)

参考になります。
240
ゴッドハンド
2014-03-03 12:05:07

獅子丸 さん

了解です。
本腰入れたLですね

30分足の騙しも有りますから
本日とは言いませんがサインだけの頼りは
気を付けてくださいね。
クロスする位置も重要です。
30足の買いサインで14600超えを狙っている動きですが
一番熱いところですね(精神的に)
241
獅子丸
2014-03-03 12:09:38

ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
はい。熱いところですが冷静に損切りポイントを決めておかなければなりません。
いつもすみませんがクロスする位置のことについて少し教えていただけませんでしょうか?
242
you
2014-03-03 12:12:19

MCさん はじめまして

私も14430入りませんでした。
今日のトピックスの安値が1178.5
週足長期線1179でポイント算出となるので
リバも早かったのかもしれません。

私の場合は超短期ですが
少し長めの目線で見ている方も
やはり一旦買い戻しのポイントだったのですね。
いろんな方のポイントを教えていただくと
とても参考になります。
ありがとうございます。

---------------

14680 → 14430 61.8%戻し14585 

225の25MA対決からスタートになりそうですね。
ダウ先も一旦5分75MAで戻売にあってますね。
何気に中国株が堅調だったり…(苦笑
243
とことんツイテル
2014-03-03 12:19:29

14595円ミニ売り建て20枚 14550円で利食い
244
いたち
2014-03-03 12:21:20

暴落男先生!
素晴らしい、よく当てましたねえ・・・
かなりの実力者とみた。
これからもよろしく
245
ゴッドハンド
2014-03-03 12:21:44

獅子丸 さん

3分足等で売りサインとほぼ同じ位置で買いサインが出ても
上げるインパクトが薄く次の売りサインで落とす危険も有ります。
明確なクロスポイントは各々数値があると思いますが
過去の推移を見て判断したほうが無難です。

14550ここポイントです。
割れた場合、L方は3分または5分のサインを見ながら
ダブルボトムも視野に入れます。
その時買いサインが付きそうならL追加ポイントです。
246
ゴッドハンド
2014-03-03 12:23:45

No.243 by とことんツイテル さん

オメです(^^)
きわどい処のS&C
恐れ入りました。
ナイスです!
247
ゴッドハンド
2014-03-03 12:36:50

獅子丸 さん

シグナルについては
なみとさんが詳しく説明できると思います。

0(真中)中心に上下です。
248
ゴッドハンド
2014-03-03 12:38:50

30分足のMACDは買いサイン出ましたね
自分はまだです。
249
獅子丸
2014-03-03 12:42:44

ゴッドハンドさん
何度もご指導ありがとうございます。
3分足のサインの件、大変参考になりました。
過去の推移の見方は経験ですから大変ですね。
でも頑張ります。

14550を割ったら買い足そうとおっ持っているうちに14600を再度つけてきたのでとりあえず薄利確で逃げました。
押し目を順ばりで待っているうちに上がってしまうとかまだ戻ってくるとか
それを見ていて右往左往するのは私が女の子にふられる時にそっくりですね。

どなたかが先日、明言を投稿してくれましたが、女も相場も順ばりのサインを出してくれるのでそれに乗れるか乗れないかが、男の実力だと思います。
これは私の考えですがもてない男は騙しのサインに右往左往します。
女も相場も右往左往しているときには無理に手を出さずに勝てると思った時だけ一気に勝負することを心がけたいと思います。
そしてどちらもいざという時には卑怯と言われようと瞬時に逃げる姿勢が大事です。
以上、私の考えを長々と述べさせていただきましたが、具体的な技術はこれからまだまだ習得したいので宜しくご指導お願い申し上げます


250
獅子丸
2014-03-03 12:47:18

No.247 by ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
0(真ん中)を見つけて上下40の振れをデイトレでは取りたいと思っていますが
この真ん中をいつも考えています。特に前場はこの勝負かなと思っています。

なみとさん
是非、お手すきの時にサインの件、宜しくご講義をお願い申し上げます。
251
ゴッドハンド
2014-03-03 12:51:52

獅子丸 さん

自分も勉強中の身にてまだまだです。
買いサインが点灯していないので
何とも言えませんが、順調にいけば、13時または13時30分くらいに
点灯すること濃厚です。(その時は600を超えると推測です)
下げたところはLで面白いと思いますよ(^^)
252
獅子丸
2014-03-03 12:55:34

30分足の動きが停滞してきたので15分足に注意を移しました。
ストキャが下がるまで待ちたいと思います
253
獅子丸
2014-03-03 12:56:57

ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
13時を楽しみにしております。
ただ私は午後の取引は苦手なので基本は引けを待っています。
午後はいつもふられるんです 泣
254
とことんツイテル
2014-03-03 13:01:56

ゴッドさん!ありがとうございます。
自分は神風特攻隊、最後は行きだけ考えて、帰りは考えてません。
いまは燃えています。
255
とことんツイテル
2014-03-03 13:31:40

14500円でミニ買い50枚指し値注文
256
なみと
2014-03-03 13:40:51

獅子丸さん

テクニカル無視で、サインが全くわからない私に、サインを聞くとは(*_*)

ゴッドハンドさんや、このスレ読んでいる全員が笑っていますよ(^_^)

ノンテクニカルの私が立てたスレには投稿したくないという人もいるくらいですよ。

先日紹介したチャートの本をおすすめします。
257
獅子丸
2014-03-03 13:45:01

なみとさん
はい。失礼しました。
確かに「私は、自分のサインは、まったくわからないのです。
MACのみ張りのGC/DCだけです。」
と投稿なさっていました。
ご紹介いただいた本は現在、注文中です。戦い方の方です
258
よしを
2014-03-03 13:45:57

う〜ん〜

次の面白い仕掛けを考えていたんだけどピ〜ンとこないのおおおお〜

戦闘が始まったら突っ込みを買うのは普通だし何かひとヒネリ欲しいのおおおお

ぽくぽくぽくチ〜ンといきたいもんじゃがああああ
259
とことんツイテル
2014-03-03 14:00:23

14615円でミニ売り建て20枚約定
14570円で利食い指し値
260
よしを
2014-03-03 14:09:29

先週の月曜も戻りが凄かったのおおお〜
261
MC
2014-03-03 14:24:20

ゴッドハンドさん

ティックティックです笑
ボラが高い時の分足は大変やりやすいです
ボラこそ最大の材料とはよく言ったもので。
262
とことんツイテル
2014-03-03 14:41:07

14615円ミニ売り建て20枚 14610で利食い
263
とことんツイテル
2014-03-03 15:00:48

14645円でミニ買い20枚約定
264
とことんツイテル
2014-03-03 15:04:17

14635円でミニ買い20枚約定
265
とことんツイテル
2014-03-03 15:07:25

14630円でミニ買い7枚約定
266
MC
2014-03-03 15:07:55

youさん

はじめまして。
他にもあそこで指しておられる方はいらっしゃるだろうなぁって想像してました
金曜日に投稿した「大きく動いた場合」というのは
第一が14650付近、そして14430付近がその候補でした
640でも買ってみましたがあとでスマホで確認するとすぐにロスカットになってました

youさんの投稿、とても勉強になります
感謝してます。今後も宜しくお願いします
267
とことんツイテル
2014-03-03 15:08:08

14630円ミニ買い3枚約定
268
とんび
2014-03-03 15:15:31

獅子丸 さん

はじめまして いろいろ学習お疲れ様です 売買サインの件ですが横スレです

マネックス マーケットステーションをお使いのようですから次のとおりやってみてください

マーケットステーション
  ↓
「5130先物チャート」を開いてください (分足は適宜) 
  ↓
マウス右クリック
  ↓  
分析ツールの追加
  ↓
上メニューバーの中の[売買信号]を選択
  ↓
6個のう内から自分のお好みで選択
  ↓
ローソク足にサインが表示されるはずです

ちなみに私はprabolic・・・・を使用しております


 
269
獅子丸
2014-03-03 15:32:24

とんびさん
ご親切にありがとうございます。
実は私はこれまでパラボリック中心に目視でサインを判断しておりました。
MACDとどっちがいいかなと考えているところです。
これからも宜しくお願い申し上げます
270
ゴッドハンド
2014-03-03 15:33:18

獅子丸 さん

お疲れ様です。
他の人のトレードの邪魔になってわと
重い投稿を控えました。
13時以降の
買いサインとともに上へパコーン!
14600超えましたね。
30分足以下の分足調整と
30分足の買いサインの関係です。
なので、わかりずらい足の並びと思いますが
2番底(ダブルボトム)をイメージして
3分足または5分足の買いサインで
買い増しと書き込みました。&14550がポイントにて
14500+-50がLポイントと表現しました。
サインの先読みと価格帯推移の予測でその日のトレードを決めます。
271
ゴッドハンド
2014-03-03 15:48:22

言葉だけでは分かりずらいと思い
チャート載せますね(^^)
元のサイズの画像を表示
272
ゴッドハンド
2014-03-03 15:51:15

とんび さん

ありがとうございますm(_ _)m

MC さん

ハイボラは危険ですが楽しいですね(^^)


273
MC
2014-03-03 15:56:29

後場
1時半から14570抜けた所からティックティックで4回転出来ました

それと日中買いそびれたので夕場でバーゲンがあれば
スイングも視野に入れて買いたいと思ってます
274
MC
2014-03-03 16:03:42

ゴッドハンドさん

画像の①番底も空振りしましたが実は②番底も空振りしました
あと20円届きませんでした~^^;
275
ゴッドハンド
2014-03-03 16:20:55

MC さん

儲けそこないはマルですね
なにしろ、素晴らしい予測です。
前日自分の予測(価格帯)は大外れでしたから
怖れいりました。m(_ _)m
276
獅子丸
2014-03-03 16:44:53

No.270 by ゴッドハンドさん
はい。ゴッドハンドさんの読み通りだなと思ってみておりました。
サインの先読みが出来れば私もいいのですが、まだまだ勉強が足りないようです。
私は14550円ではちょっと怖くて尻込みしているうちに過ぎてしまいました。
その後、15時過ぎに買い増して平均単価14640円です。
最後にグイ上げがあると思ったのですが外れて現在、ちょっと含み損です。
反省しております。
これからも宜しくお願い申し上げます
277
MC
2014-03-03 18:19:43

ゴッドハンドさん

そうですね。そういう事も多い世界ですからね;
ありがとうございます
278
テキトー男
2014-03-03 18:26:37

いやぁ~完全負けました。まいりました

ゴッドハンドさんには脱帽です。さすがです

100円以上のLCは久し振りでしたが
LC後、480で買いなおして630でリカク
損失-50まで取り戻しました

ひとつ収穫はパラメタの再設定していたところ
バグが見つかり修正していました
そうすると買い推奨400~490となったので
いい感じかなと思います
しばらくデバッグしながら運用してみます
400を割るようなことがあれば、またパラメタの
見直しが必要です。

システム値では高値が14990~15140となりましたが
パラメタの設定によっては880程度で頭打ちにもなる感じなので
ここを抜ければ再度15000超えトライもあるかもしれないと
考えることができます

安いとこは拾っていきたいと思います

しばらくシステムの検証に専念します

またテキトーに投稿しますのでテキトーに付き合ってください

279
テキトー男
2014-03-03 20:10:47

システム値で買い推奨が400~490になったってことは
そこまで下がると信じて売ったら正解でした

元のサイズの画像を表示
280
テキトー男
2014-03-03 20:12:35

転んでも、ただでは起きない
281
匿名X
2014-03-03 20:53:44

本当に役立つ情報を
沢山投稿していただき
未だ実力不足の自分にはありがたいです。

また、MAC5&10がDCしそうですね。
MA10がしばし上向きで微妙だなと感じつつ、
明日以降少しづつ売る予定です。
勿論クロスしなければ売りませんが・・・
282
テキトー男
2014-03-03 20:56:10

見方によっては、完全に下に潜り込んでるよね? ここを超えて行かなきゃね。

人の行く裏に道あり花の山
元のサイズの画像を表示
283
テキトー男
2014-03-03 21:47:12

抵抗線抜けたらスルスル行きましたね
みんな意識してるんですね

284
MC
2014-03-03 22:04:09

この時間で610抜けれるかですね
285
ゴッドハンド
2014-03-03 22:39:18

上げないといけない処モミモミして
下げたくて下げたくてカタカタ
No.258 by よしを さん ひねりとは
こんな感じでしょうか?
ずれちゃっていたらすみませんm(_ _)m

よしを さんの
書き込みスタイルが海賊ふうと思うのは自分だけでしょうか?
286
テキトー男
2014-03-03 22:43:28

少なめで再度売ってみます
560
LCシビアで
287
ゴッドハンド
2014-03-03 22:46:11

この状態は、踏み上げちゃったら凄いでしょうね
買いサインで下げているのは危険状態。
288
MC
2014-03-03 22:47:15

530 踏ん張りどころですね
289
ゴッドハンド
2014-03-03 22:49:29

テキトー男 さん

本筋は売りで正解ですよね。(^^)
個人が踏み上げられて刈られた後に↓でしたー
あかんベーなんてまた狙っているんでしょうか。
290
テキトー男
2014-03-03 22:59:20

ゴッドハンド さん

今は難しいです
正直買いたい価格なのですが・・・
底が確定したわけでもないし・・
先日は勇み足でしたし・・・

10円でも抜いておこうかな・・・

291
ゴッドハンド
2014-03-03 23:10:15

テキトー男 さん

ですよね
大きく下げた割にリバウンド幅が小さいですね。

日足で判断してもSは怖い位置です。
(戻り売り思考は継続中)
上げてくれないと安心して売れません。
292
渡辺
2014-03-03 23:13:25

yahoo知恵袋にも出ていたインフォオフってサイトを利用している人はいますか?
情報商材は全部詐欺のような商品なんでしょうか?
293
テキトー男
2014-03-03 23:15:24

ぎゃーーーー

-20でLC

バカなトレードでした
お粗末さまでした


294
ゴッドハンド
2014-03-03 23:15:29

ひとまず、持たないリスク回避から行きます

14580 S
295
よしを
2014-03-03 23:19:06

ゴッドさあああん
あそこのヒネリとは一般的に皆がやるような手口とは別に、何か妙手は無いものかなあああ〜という意味でつよおおお〜

NY始まって方向どうでしょうかああああ〜

海賊ワシも見たことありますよおおお〜
296
ゴッドハンド
2014-03-03 23:20:14

この足は25日移動平均線を試しに行く元気有るのか?
あれば売り玉集めるチャンス
ないなら、仕方ないです。
297
テキトー男
2014-03-03 23:23:13

うっ・・・
下がってきた
降ろされた・・・ふざけた真似を・・・
298
ゴッドハンド
2014-03-03 23:23:33

14560利食いです。

買いサイン中なので控えめです。
299
よしを
2014-03-03 23:23:35

テキトーさんのお名前「一男」(かずお)さんと見えてしまうのはワシだけでしょうかああああ?

あああ〜〜
300
テキトー男
2014-03-03 23:23:56

再度売りIN 570
301
テキトー男
2014-03-03 23:24:51


かずお でいいですよ

302
テキトー男
2014-03-03 23:25:54

とりあえず確実に10円
ぬいとこ今度こそ

303
ゴッドハンド
2014-03-03 23:26:37

売って遊びましたが
どこからどう見ても上に見えますよ
ふざけてます。アルゴ
元のサイズの画像を表示
304
ゴッドハンド
2014-03-03 23:27:59

自分は日足基準でSなだけです。
305
テキトー男
2014-03-03 23:28:25

買いサイン点灯中の売りは
アドレナリン 沢山でますね

危険な大人の遊びだ・・・
306
よしを
2014-03-03 23:28:59

ワシ560ロング
307
ゴッドハンド
2014-03-03 23:31:44

アドレナリン 行きます

145555 S (^^)
308
テキトー男
2014-03-03 23:31:46


もうちょっと頑張って下げてから上行って
309
テキトー男
2014-03-03 23:32:39

私も再度570S 入れました
310
ゴッドハンド
2014-03-03 23:33:27

カキコしている間に利食い損ねました
更にアドレナリン!
311
よしを
2014-03-03 23:35:36

580で利喰い〜〜
312
ゴッドハンド
2014-03-03 23:37:11

買いサイン中にてバンバンSを逆張りで行ける所じゃないので暫く放置します。(汗)
313
ゴッドハンド
2014-03-03 23:43:03

追加 指値 14600 S

刺さりません。

買いサイン中なのに

このまま否定して売りサインは悲しい。
314
ゴッドハンド
2014-03-03 23:43:26

S 14600
315
you
2014-03-03 23:43:43

私、0:00足まで待ってチャンスあればにします~

よしをちゃん、NICE!

コロンビア、今日はオンタイムで見ましたよ。
しかし、松潤見ないで杉本徹太見てる私って
ホントおやじくさいわ…
316
ゴッドハンド
2014-03-03 23:51:19

14575 トータル利食い

指値 新規 S 14580
317
ゴッドハンド
2014-03-03 23:52:39

買いサイン無視するなー!

仕方なく14570 S です。
318
ゴッドハンド
2014-03-03 23:55:24

you さん

こんばんわです(^^)
319
よしを
2014-03-03 23:56:23

60分足で見ると今朝の一本目が大きなハラミになっとるねえええ

ハラミ幅ぴつたり250円也也〜〜

ここの250円は不思議な事に昨年大きくちちくりもみ合った価格帯の上層部に位置するうう〜

それはつまりだなああああ〜

うっ、急にお腹空いちゃった〜

何か食べてくるねえええ〜
320
ゴッドハンド
2014-03-03 23:58:03

買いサイン中にて
14575から 5円や10円踏み上げじゃないですよね
日足 週足 為替 の 悪さが響いていますね。
321
ゴッドハンド
2014-03-03 23:59:43

また、利食い損ねたので S だま集めます。
322
よしを
2014-03-04 00:01:48

姉さあああ〜ん

今日のコロンビアは結構面白かったですねええ〜

堀部渋い役者になりましたああ、あああ来週が楽しみいいい〜

ちなみにコーヒーのコロンビア好きですううう
323
you
2014-03-04 00:03:18

14570L → 14590

14600はさすがに約定しませんでした。
危ない危ない…

それでは皆様、お休みなさい~
324
ゴッドハンド
2014-03-04 00:03:51

よしを さん

ちょっ! ちょっ! なんですか?

つまり 肝心なこと(^^)
325
ゴッドハンド
2014-03-04 00:09:48

ひとまずスイング売り玉集めに入ります(^^)
326
テキトー男
2014-03-04 00:10:37

570S
アドレナリン噴出しまくりで耐えてるぜ~
なんか素直に上げる気がしない

ISMはよかったんだね

ここで540割れなかったらあきらめるか・・・


327
よしを
2014-03-04 00:11:48

ゴッドさん思わせぶりぶりでしだが何もないでつよおおお〜

ハラミを抜けた方ではないでしょうかあああ

今小刻みに動いていますがこれこの後どちらかに振れるんでしょうねえええ

ワシも一時には寝ますが皆さん頑張ってええええ

姉さんもグナイ〜〜
328
ゴッドハンド
2014-03-04 00:12:56

まずい スイング予定が 14535利食いました

また売ります。
329
テキトー男
2014-03-04 00:16:15

おぉ来た!!

買いの方すみません。
今朝は、私が-150も耐えたので勘弁してください
330
ゴッドハンド
2014-03-04 00:17:05

だめです 14530 S から 入りました

しばらく持ちます。
331
you
2014-03-04 00:17:29

あ、ゴッドさん、こんばんは

夜遅くまでおつかれさまです。
今日の30分足解説ありがとうございました。
図入りでわかりやすかったです。
私も13:30はいつも通りなら買いなのですが
自分の裁量で14550→14560LCでした。
買い目線でいたのですぐに逃げられましたが
やはり様々な手法が重なるポイントは走りますね。

0:00の足は下で14530割れましたね。
上に振ってくるかと14600以上でS待ちしていましたが
下に振ってきたのでなぜかロングになってしまいました。

ダウは時間通り動いてくれるのでやりやすいのですが
何分、夜中に起きていると怒られてしまうものですから…
残念ながらもう休みます。

皆さま、お体ご自愛くださいね。



332
獅子丸
2014-03-04 00:18:18

上げサインは無視されています。
どこまで売り込まれるんだろう
333
ゴッドハンド
2014-03-04 00:18:27

席はずします(^^)
334
よしを
2014-03-04 00:22:46

レンジも狭くなり先端間近あ〜

いよいよ本日の「その時」かああああ〜

あああ〜
335
ゴッドハンド
2014-03-04 00:42:24

獅子丸 さん

30分足の次の売りサインを見ていてください。
今後スイングの意味が分かる時が来るかもしれません。
まずは買いサイン中に売り玉を集めます。
ただ、危険な手法なので資産管理には気をつけないといけません。
不発の可能性も有ります。
336
ゴッドハンド
2014-03-04 00:49:58

現ポジ 14530 S ミニ10枚
337
テキトー男
2014-03-04 00:51:18

570S → 530 で利食いして

新規買います530で
338
テキトー男
2014-03-04 00:53:00

あれ?すいません

ゴッドさん

反対売買になってしまった(汗;
339
ゴッドハンド
2014-03-04 00:54:46

3分または5分足の売りサインでSポジを入れていきます。
日中に獅子丸 さん がされていた事です。

あれをやるにはタイミングが有ります。
今がそのチャンスと見ております。
340
ゴッドハンド
2014-03-04 00:55:49

見切り S 14545
341
テキトー男
2014-03-04 01:07:13

やっぱゴッドさんは、うまいな

342
なみと
2014-03-04 01:08:02

ダウ、ようやく落ちましたね!
343
ゴッドハンド
2014-03-04 01:11:05

売りサイン点灯していませんが
利食いました 14505

サイン点灯後どこまで下げるか踏みとどまるか様子をみます。
通常は、100~200円級の下げが有るところですが
本日は危険なり不発の可能性も、、、、
344
なみと
2014-03-04 01:16:21

14510ドテン買いしました。

14510L --> 14500LC

再度の14510Lです。

345
獅子丸
2014-03-04 01:17:44

No.335 by ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
これが利大損小の考えですね
346
なみと
2014-03-04 01:21:34

ダウは、一旦は-200まで下がるかもと思っていましたので、
ここで反転か、もうちょい下がるか、と思って見ています。

ドル円、再度1ドル=101.38を割ったらLCします。
347
ゴッドハンド
2014-03-04 01:26:56

テキトー男 さん

そんなことないです(汗)
取りはぐりイッパイです。(涙)
往復できませんし。
でもスーパースターの
テキトー男 さんからほめられると素直にうれしいです。
ありがとうございます。

なみと さん

獅子丸さんとの会話、面白すぎです。スミマセン
真面目な人どうしの会話というか
エクセルを毎日つけていると思うので
MACDのシグナルには詳しい(本質が分かっている)と思い
専門の知識がある方がご説明をと思いました。
かってな事を自分が申してしまったみたいですみませんでしたm(_ _)m
獅子丸さんの本日負け玉は板催眠によるミスだと思います
MACDのシグナルを気にされたらもっと腕が上がると思いました。
348
ゴッドハンド
2014-03-04 01:31:12

獅子丸 さん

不思議に変なところで5分足の売りサインですよね?

30分足はまだです。

ついたら報告します。

自分は様子をみます
休むも相場ということで(^^)
349
なみと
2014-03-04 01:31:19

再度ドテン売りしました。

14510L --> 14515C +5

14510S
350
ゴッドハンド
2014-03-04 01:34:05

通常はここから売りサインとともに50円くらい落ちていくことが
多いですが、本日は テキトー男 さんの言われる難しい展開です。
高値の場合は100~200くらい落ちます。
351
ゴッドハンド
2014-03-04 01:36:40

ボトムと見せかけて「嘘だよ~ん」カタカタみたいなポイントです。
352
なみと
2014-03-04 01:36:54

皆さん様子見ですか。

14510S --> 14505C +5

私も様子見します。

1ドル=101.38円のラインを注視しています。
353
なみと
2014-03-04 01:39:20

ゴッドハンドさん、そうなんですよ。

ダウは、簡単に-250くらい下げたりしますからね。

ひとまず(^_^)y-~~~イップク 行ってきます。
354
なみと
2014-03-04 01:51:56

わああああ。ドル円の打ち上げ花火後の急降下のチャートを見ることができませんでした。残念(-_-;)

今日は、これ以上手を出しません。

355
獅子丸
2014-03-04 01:55:02

ゴッドハンドさん
私は3分足と30分足を使っているのですが、3分足の動きがご指摘の通り定まりません。
板睡眠とは、15:15から16:30の間のことですか?
MACDのシグナルは良くわかりません。
また話題にしていただければ幸いです
356
ゴッドハンド
2014-03-04 01:56:53

やはり日中の安値を狙いに来ていますね

本日は、首筋と頭のコリが酷く
今嫁にマッサージをしてもらっていました。
あとひと押しで売りサイン点灯です
2時くらいから安値ねらいですかね
今は血管きれたら大変なのでノーポジです。(^^)
いたずらにアドレナリンを出しすぎました。(汗)
357
獅子丸
2014-03-04 02:00:09

ゴッドハンドさん
もう30分の売りサインOKでしょうか?
358
ゴッドハンド
2014-03-04 02:01:02

L派にとっては14450を破られたくないところでしょうが
状況はS方に有利ですね。(マクロのテクニカル上)
359
ゴッドハンド
2014-03-04 02:02:39

獅子丸 さん

点灯していました。
360
暴落男
2014-03-04 02:06:09

暴落、暴落、暴落。売り、売り、売り。
361
ゴッドハンド
2014-03-04 02:09:12

獅子丸 さん

本来は先ほどの投稿にかいたように
こういうタイミングは、30足の買いサイン中に3分または5分足の売りサインで
売り玉を集めておいて、現在は利食い始める場所です。
日中でしたら、400円割ってもおかしくないタイミングですが
やはり抵抗線で踏みとどまっていますね
目先、ここからは売りのラリーになります。
また、踏みとどまり上昇した場合は明日に日中次の売りサインが9割大きな下落があります
問題は、次の買いサインでどこまで上げるかです。資産管理が重要になります。
362
獅子丸
2014-03-04 02:10:11

ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
でもストキャが下にへばりついているときに私は売る勇気がありません。
少し戻って上がったところを売れればと思っております。
売りサインが点灯してからちょっと上がるのは、ゴッドハンドさんみたいに買いサインが出ている間に売り玉を仕込んでいた方々が買決済して利益を出すからですかね
363
ゴッドハンド
2014-03-04 02:11:59

やはり、売り点灯分で50円さげ
今のところはそこで踏みとどまっておりますね。
本日ここからは、下げるかどうか分りません。
364
ゴッドハンド
2014-03-04 02:13:35

獅子丸 さん

サインかどうかわかりませんが
買い戻しでしょうね。
365
獅子丸
2014-03-04 02:13:39

ゴッドハンドさん
No361を遅れて読みました。
これからはひょっとしたら大きく戻し
その後、また大きく下落と言うことですね。
それにしても見事な読みですね
366
なみと
2014-03-04 02:14:12

獅子丸さん

株は、本を読む人と本を読まずにネットで調べる人がいます。
大望さんやマサキさんは、本を読まずにオプションをなさっています。
私は、本を読むタイプです。
以前、ringoさんが200冊以上本を読んだとおっしゃっていたような記憶があります。
私は、200冊まではいきませんが、少なくとも100冊以上は持っています。
私の場合は、時間が無いので、流し読みして、興味を引かれた本や一部だけを熟読します。

先日以下の本を書きました。

入門書:ネット投資家の戦い方
教科書:投資の王道の全シリーズ
チャート入門書:株価が読めるチャート分析入門

これは、獅子丸さんの目にとまればと思って書きました。
もし、獅子丸さんが本を読むタイプであればお勧めです。

投資の王道は、非常に有名な本ですので、多くの方が読まれていると思います。
チャート入門書の本のタイトルを副題を含めて書きます。

売買シグナルはどうつかむか?
株価が読めるチャート分析入門
初心者からセミプロまで使えるテクニカル分析の決定版

良い本ですよ ( ̄ー ̄)b
367
獅子丸
2014-03-04 02:23:00

ゴッドハンドさん
列挙していただきありがとうございます。
現在、入門書の戦い方を注文しているところです。
次に投資の王道の日経平均編を読んで(編がない古いのは読みました)
その次にチャート入門書でしょうか。
私も流し読みするのは一緒です。
それにしても色々とご指導ありがとうございます。
本は読まなくてはだめだと思っております
368
なみと
2014-03-04 02:29:16

( ̄ー ̄)bグッジョブ! をコピペしたら、
ドル円のミサイル発射のチャートを見ることができました。
今日は、これで満足して寝ます。

朝の寄り成行売建は、LCケチって同値撤退の逆指値していたので、
同値撤退の手数料負けでした。

それで、だいぶへこんで、LCはきっちり減らして、利益は全く取れない
LC貧乏の典型的パターンだと落ち込みました。

今の相場は、私にはスイングは無理だと割り切り、早め早めの利確をしようと思いました。

ゴッドハンドさん、パソコンの前に座りすぎでは?
合間合間の軽い体操や首の運動などはなさっているのですか?
と言っている私は、していませんが (^_^;)

「首の体操」でググッて出てきたyoutubeのリンクを貼りますね。
http://www.youtube.com/watch?v=xalpA3IBhqU

以下は、それ以外の体操です。
http://www.youtube.com/user/greenkenkokai/videos


おやすみ野菜 m(_ _)m
369
ゴッドハンド
2014-03-04 02:46:03

なみと さん

おー!すごいです(^^)
首の体操やってみました。
大変貴重な映像をご紹介くださり
ありがとうございました。m(_ _)m
明日もがんばりましょう。

本日はお疲れさまでした。

お休み野菜(^^)

370
ゴッドハンド
2014-03-04 03:15:04

No.331 by you さん

お疲れ様です
お返事遅れてすみません
すでに御就寝の事と思われますが、
本日も日中ナイトともに荒い値動きで大変だったと思います。
you さんから教わったトピ先のチャートは常に1時間足とソナーで
監視しております。
おかげさまで、今は一瞬見ただけで一画面が頭に残存して
225のチャートと見比べる事ができます。
最初は連動性を常に見入るような感じで確認しておりました。
他の指標との連動性の確認は精神状態が非常に良くなり
ありがたいです。
you さんが明日もよい波に乗れるよう心から願って就寝いたします。

お休み野菜(^^)
371
獅子丸
2014-03-04 07:37:46

ゴッドハンド様
おはようございます。
昨日は色々教えていただきありがとうございます。
戻りは14530くらいまでみたいですね
昨日からの引かれ玉14640をいつLCするか迷っておりますが、朝一でLCしないとまた派手に下落でしょうか
372
よしを
2014-03-04 09:08:05

ドル円振れるの待っとるのおお〜
373
とことんツイテル
2014-03-04 09:33:06

14930円ミニ買い10枚 14670円で利食い指し値注文
374
you
2014-03-04 09:36:21

よしをちゃーん

おはようございます
今日はトピ先主導の強い展開になってる感じですよ。
1198主要ラインでとまっていますが
私、この後吹きあげたところをショート予定です。

前場しかできないけど今日もよろしく~
375
you
2014-03-04 09:49:37

14580までのこの押しを取りたかったのですが残念…
戻り売りが多いから下げると早いですね。

逆に10:15頃に1190まで下げたらロングします。
なければおしまい
376
獅子丸
2014-03-04 09:56:07

朝、昨日の引かれ買玉をブン投げた途端に急上昇。
やられました。
まるで、このスレ見てやられた感じです
377
よしを
2014-03-04 09:56:59

姉さあああん、おはようございまあああす

なるほど!ここのプチ押しで買えなかったのでワシも噴き値売りかああああ〜

クリミアが小康なら日経も大きくは動かんでしょうなあああ

あああ〜
378
you
2014-03-04 10:12:26

トピ先前日高値1200 本日高値1199.5
前日終値1196.5

10:15に1200あったら売りたいけど
さすがにないかな~

先程、ほぼ押しのタッチが終わっているので
あまり無理に派入りませんが
379
よしを
2014-03-04 10:16:42

3週間前だから配当を取り行く買いも多いんじゃろねえええ

311ん時は投げた外人が下で拾って値幅と配当Wで取ったらいからのおおお
380
you
2014-03-04 10:18:00

10:15 1200 時間ピッタリ~
14620S

でも、先程タッチ終わっていますし、
1200は前日高値なのでちゃんとLCします。
381
you
2014-03-04 10:23:29

トピ前日高値超え
残念ながら14630LC
今日はおしまいです

お疲れ様でした~
382
よしを
2014-03-04 10:32:38

ワシ650エス医院〜

700で入院かなああ
383
よしを
2014-03-04 10:36:23

700早速入院レベルLC〜〜

マイナス50円〜

ワシも終了〜〜〜
レンジうわぬけた〜〜あああ〜
384
とことんツイテル
2014-03-04 10:42:35

14630円ミニ買い10枚14670円で利食い 残り40枚ホールド
385
ゴッドハンド
2014-03-04 10:43:57

No.376 by 獅子丸 さん

LCは授業料として
昨日のナイトで、買いサイン中無理に170円ほど下げたのは
ご存じでしょうか?
そして、昨日自分の投稿で、次の買いサインで「どこまで上げるか
分りませんが資産管理が必要です」と書いております。
昨日は一昨日の逆パターンが発生したのです。

960までの窓があり危険ですが

14700 S
386
よしを
2014-03-04 10:46:26

為替にやられたのおお

50円ずれとったあああ
387
ゴッドハンド
2014-03-04 10:49:40

とことんツイテル さん

利食い オメです

がんばってよく持っていたと思います。
昨日は、どこからどう見ても上げる処を
無理に下げておりましたので反動は有ると踏んでいました。
以前書きましたが14715が上下劇の半値です。
どうと言う事では有りませんが一葉の参考値です。(^^)
388
とことんツイテル
2014-03-04 10:54:07

14635円ミニ買い20枚14720円で利食い
389
ゴッドハンド
2014-03-04 10:57:18

14735 S
390
ゴッドハンド
2014-03-04 10:59:38

指値 14750 S

一旦ここでストップです。
391
とことんツイテル
2014-03-04 11:01:52

ゴッドさんありがとう。金曜日ナイト15025円が刺さらず欲をかいてしまいました。今週は木曜まで買いですが、基本ゴッドさんと同じ超売り目線です。携帯からの投稿なので14720円の利食い通知がきました、残り14640円ミニ買い20枚です。
392
ゴッドハンド
2014-03-04 11:02:04

14735 S 玉  14725で利食い

ポジ 14700 S ミニ10枚
393
ゴッドハンド
2014-03-04 11:05:21

売り玉の板が厚くなってきたので
指値 14750 S 取り消します。(一様の警戒)
394
ゴッドハンド
2014-03-04 11:12:09

東証はボケていますね。
と言うか日本がぼけているのか?
大問題をスルーするけど
ありえないバグ
395
よしを
2014-03-04 11:21:34

このサーキット風の演出は近々来るよって事〜〜??
現物は動いてるんでしょおおお〜〜
あああ〜
396
you
2014-03-04 11:23:40

やっぱり、おかしかったですよね??
っていうか、今ももしかしてとまってるんですか?
トピ先は下げてますけど…
397
you
2014-03-04 11:28:24

11:04から止まっているのであれば
その間トピックス先物
1206から1203まで下げているので
おかしいな~とは思ったんですよね。

1206って言ったら日足25MAですから
どさくさまぎれに動いちゃいましたね。
398
よしを
2014-03-04 11:28:48

ワシは元々おかしいが、先物とオプションは今ワシ以上におかすいいい〜〜〜

東証の板係の人が具合悪くなったんと違うかあああ〜〜
399
よしを
2014-03-04 11:31:32

動いたどおおお〜

板係が急にお腹痛くなったと確信!
400
獅子丸
2014-03-04 12:10:20

No.385 by ゴッドハンド様
どうもご指導ありがとうございます。
はい。No.361 2014-03-04 02:09:12 で確かにおっしゃっています。
朝は売りサイン中にどこまで上げるかという事だったんですね。
それが分からずにLCを朝一でしたのは授業料。
本日朝少し上げてから確かに下がり始めましたね。

PS ちなみに同じだと思いますが私のサインはパラボリックをもとに行っております(主に30分です)
401
とことんツイテル
2014-03-04 12:52:57

14645円でミニ買い20枚 その都度14645円で逆指値
402
とことんツイテル
2014-03-04 13:06:01

16645円で手仕舞い
403
ゴッドハンド
2014-03-04 13:06:53

出先にて14645りぐいました
404
獅子丸
2014-03-04 13:37:32

午前でドテンした売り玉-160でLC。
本日、徹底的に曲がっています。
朝の引かれ玉をLCしなければ今頃かなりの利益だったのですが 
405
とことんツイテル
2014-03-04 13:39:28

14795円でミニ売り建て70枚指し値注文
406
なみと
2014-03-04 13:42:02

先ほど成行14740円で売りました。
LC 逆指値14810円です。

1時30分が、私のラッキータイムになってくれれば良いのですが。
407
ゴッドハンド
2014-03-04 14:18:15

帰宅しました

出遅れて、S 14680
408
ゴッドハンド
2014-03-04 14:20:47

訂正 東証じゃなく大証ですね

409
ゴッドハンド
2014-03-04 14:25:54

よしを さん
おもしろすぎです。(^^)

半値どころで、売買停止とは!
昨年だったか、こんなことが有り
下げてけどナイトでだったがビンビン
上げていきましたね。

410
ゴッドハンド
2014-03-04 14:33:28

14710 S

今後の目先830を超えられるか?
411
ゴッドハンド
2014-03-04 14:39:33

ドル円は月足ダメポです。
412
ゴッドハンド
2014-03-04 14:45:48

ダウは近くナイアガラが見れるかもと期待です。
ただ、心配なのが
暴落男さんの出没がない事が気がかりです。

なみとさん感動して涙流さないでくださいね。

個別の下落は半値八掛け2割引きが目安でまだまだ
本気買いできない水準
今月は、権利落ちが有るのでその後が危険と推測ですが
まさか、HFが権利欲しさに買い込んでくるとは思えないが
個人の買いを上乗せで利用するか処分に充てるか微妙ですね。
413
ゴッドハンド
2014-03-04 15:04:27

なみと さん

目先のトレードとは関係ありませんが
以前、経団連のある方と話をする機会があり
日本の実体経済は良くないと言う事が
本筋にあるようです。
なみと さん が経済学者曰く株取引はへたと
いう話を聞きつまり「実体経済がこんなに悪いのに株を買う気がしれない」と
いう事でしょう。
不景気の株高という言葉には理解できないのと推測です。
さて、何が言いたいかと申しますと、以前にも言いましたが
金融ジャブジャブ期待相場は終わり今は業績相場に移行です。
日本の証券界は海外へ必至に営業展開をしておりますが
もともと、景気が良いならそんな事をするでしょうか?
と言うものです。
高い処安い処は投機筋の買いが入りますが
中期筋は安い処だけ入ってくるというものです。
現在は高いのか安いのかと言いますと
8000円からの上昇を考えるにウルトラ高い処です。
すでに、16340のラリーは終了している今、上げても
正しい方向に修正されます。

重ねて目先の売り煽りではなく単なる雑談として(^^)
414
ゴッドハンド
2014-03-04 15:05:10

14800 S(^^)
415
なみと
2014-03-04 15:05:49

手仕舞しました。
ゴッドハンドさんが売っているので、早すぎました。

11740S --> 14725C +15
416
とことんツイテル
2014-03-04 15:06:21

14795円でミニ売り建て70枚約定
417
とことんツイテル
2014-03-04 15:08:05

14880円でミニ売り建て50枚約定
418
ゴッドハンド
2014-03-04 15:08:19

14880 S (汗)
419
ゴッドハンド
2014-03-04 15:12:41

ロシア株が3%あげて始まった事に好感されたようです。
12%下げて3%の上げ?
420
なみと
2014-03-04 15:13:19

成行14865円、売りました。
投稿が終わり、場を見てビックリ!
即売りました (-_-;)
421
とことんツイテル
2014-03-04 15:13:49

ゴッドさん!ロシアが上げています
422
とことんツイテル
2014-03-04 15:14:57

14880円でミニ売り建て50枚引け成り
423
とことんツイテル
2014-03-04 15:16:02

14880円でミニ売り建て50枚 14835円で利食い
424
獅子丸
2014-03-04 15:18:06

14740円の売り玉の損切りは曲がり屋だと思いましたが、早めの決断で助かったようです
425
ゴッドハンド
2014-03-04 15:18:54

とことんツイテル さん

売りサイン真っ只中にて

逆張りなら、最悪でも半値押しで回収できます。
最悪は、期待外れの報道つまりL方です。
426
ゴッドハンド
2014-03-04 15:39:02

日経の週足が悪いのですが落とし処はどこか知りたいところです。
427
ゴッドハンド
2014-03-04 15:53:24

とことんツイテル さん

情報を早く伝えてくれる気持に感謝です。

こう言う状況ですから取りはぐりを嫌気するよりは
利益のあるうちに利食いを入れて行くほうが安全ではありますね

自分はマイナス玉はそのままで
利食いできる玉は決済して
組みなおしたいところです
428
よしを
2014-03-04 16:18:36

なんだこりゃあああああ〜〜

出先なので大証の板係がまた暴走したのかと思いましたあああ〜

現物が721円で先物が840円?

配当分が勝手にビットコインのように消えたのではなく先物が引けで急騰なんでしょうが珍しい動きですねえええ〜

ちょっと気をつけた方がいいですなあああ
429
とことんツイテル
2014-03-04 16:23:03

ゴッドさん!情報やはりゴッドさんの方が早かったです
この売り建ては15300以上迄ロスカットしません
上がるなら適材適所で二度戦力を逐次投入します。そしていつもの様に利食いします。
以外上げも想定内です。
430
なみと
2014-03-04 16:24:37

寄り成行決済します。
431
とことんツイテル
2014-03-04 17:01:24

14795円でミニ売り建て70枚 14790円で利食い
432
ゴッドハンド
2014-03-04 17:04:17

現在 ポジ 14680 S 14790 S

14710 14800 14880 の S玉は 14790 トータル利食い
433
ゴッドハンド
2014-03-04 17:08:39

1時間足のトレンドが上方向に転換始めているので
S方は注意が必要です。
下押ししたところはLが有利な展開が少しの間ありそうです。
434
ゴッドハンド
2014-03-04 17:12:43

とことんツイテル さん

了解です。

高い位置での(クロス)売りサインを無視して
急上昇しているので、どこかで大きく下押しが有るはずです。
435
ゴッドハンド
2014-03-04 17:29:16

CNBCにて、米がロシアを経済制裁するならばロシアは借金を返さず
デフォルトすると言っているそうです。
そうなると欧州の銀行が困るそうですが、ロシアも経済的に困るそうです。
確率は極めて低いようですが未だこじれている状況です。
プーチンが今後記者会見するそうです。
436
MC
2014-03-04 17:37:03

みなさんお疲れ様です
ずいぶん上げましたね
日足見るとペナント上放れチャレンジもあってもおかしくないですね
ボリがもう少し収縮してアタック掛けた方へ順張りするのが簡単でしょうか
ただ年末の高値超えは難しそうです
437
ゴッドハンド
2014-03-04 17:55:03

you さん

トピ先!窓埋めしたのですね
438
MC
2014-03-04 17:57:17

朝からトレンド転換してるので日が変わるまでは
買いが湧いてくる地合いになることが多いです
439
ゴッドハンド
2014-03-04 20:25:44

眠い!
指値 14965 S

MC さん

読みが早いですね
さすがです。
おっしゃる通り モーレツ カチ上げですね。
440
トマト
2014-03-04 20:44:37

なみとさん、昨日のデイの値幅、位置が250円ぐらいずれてたのを除けば、ピッタリでしたね。
でも、100万ビットコインは次回に持ち越しです。

いつも、自分の想像力のなさを感じながら、売り買いしています。 淡々と張りたいと思いますが、そんな日がいつか来るのでしょうか。

買い長は、デイで14740円までの売りでイーブンに。 ナイトは、14880円から10円刻みで売り指ししています。

勝手に、目先上は15000円まで、下は14500円までと決めて売り買いしています。

明日の朝になると、大恥をかく「よそうはうそよ」です。 
441
MC
2014-03-04 22:33:44

ゴッドハンドさん

ありがとうございます
日付が変わるまでと書きましたが今夜いっぱい続くことも多いです
しかし900あたりに下降のトレンドラインも走ってるのでどうなるでしょうね
ちょっとわかりません
442
you
2014-03-04 22:49:54

皆さま、こんばんは

ゴッドさん
トピ先のマドはほとんど埋まっていますが
正確にいうと2/7の窓1170-1176
2/17安値が1171.5まででしたので
隙間がちょこっとあいています。
記憶が確かならば直近はここだけだと思います。
抜けていたらスミマセン…

昨日の安値は週足52週までの押しでしたので
トピ先はかなり到達感がありました。
今日の後場は見れませんでしたが
ナイトの始まり方と言い金曜日の上げ方に似てますね。
443
you
2014-03-04 22:54:52

(補足)
上の窓はナイトセッションなしのチャートです。
いつも両方同時にチェックしていますが
今日はナイトセッションなしチャートで
動いていました。

13時の押し(14640まで)は
トピ5分足75MA+朝の算出ポイントも
重なっておりましたので反転したようですね。
444
ゴッドハンド
2014-03-04 23:22:12

MC さん  you さん

お返事ありがとうございます。
世界が有事の状態でありますが
パラリンピックまではロシアも
特に動かないだろうとのみ方が
広がっているようで、目先の米の
指標等に目を向けているみたいですね。
現実問題はやはり為替で先行または後からでも
15000円を超えて維持するには102円を
楽に越えている状態は必要と思います。

特に米の上昇は「良いとこ取り」と実態の分らない
上昇として非常に違和感が有りいつハシゴを
外してくるか?怖い相場ですね
ハイボラ相場では有りますが、昨今落とす時には
500円級の下落が上げては起きている状態そのものが
相場の迷いを表していると感じております。

そういう中でポジションを取っていく難しさは皆同じと
思いますのでS方、L方どちらでもお互い
上手く乗り越えて行きたいものですね。






445
獅子丸
2014-03-04 23:40:12

14920で新規売りエントリーするかどうか迷い中
446
ゴッドハンド
2014-03-04 23:41:05

you さん

ご丁寧にありがとうございます
何れは下の窓を埋めに行きますね。
それを考えるとナスなどの飛び方(寄り付き)は
怖いものが有りますね。
一先ず14885 S 追加しました

目先は、Lで行ったほうが利益の取れる展開ですが
なにせ、インするにも余計な概念を捨てて行く難しさ
で入りずらい展開ですね。
447
獅子丸
2014-03-04 23:41:55

14910円 新規売りの注文入れました
448
獅子丸
2014-03-04 23:44:46

14905に訂正して成立
449
獅子丸
2014-03-04 23:46:29

あまり下げてこないので14895円で利確。
早過ぎかも
450
ゴッドハンド
2014-03-04 23:50:11

獅子丸 さん

こういう時は利益の追求より
3分足のサインを見てトレード
すると、勉強になると思いますよ。
451
獅子丸
2014-03-04 23:53:18

ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
サイン通りトレードですね。
理論上は儲かるはずなのですが、変な気を起こしていつもその通りやらないで
儲けるときは少しで損するときは大損しています。
まずはサイン通り勉強ですね
452
獅子丸
2014-03-04 23:53:53

ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
サイン通りトレードですね。
理論上は儲かるはずなのですが、変な気を起こしていつもその通りやらないで
儲けるときは少しで損するときは大損しています。
まずはサイン通り勉強すると少しはトレードが上手くなるという事でしょうか?
自分でもそんな気がしてます
453
ゴッドハンド
2014-03-05 00:12:42

獅子丸 さん

サインの見分け方
入るタイミング
利食いのポイント
精神力
以上磨けると思います。

現在時間はNYに影響されていますが
1時間足のトレンドはMCさんが投稿
して下さった通り上に向いております
今の価格帯は目先の上値抵抗線に近い位置
なので、もみ合いが発生しております。
スキャルピング等にはもってこいです。
何よりS思考だとしてこの価格帯まで
待っていた事に尊敬いたします。
454
ゴッドハンド
2014-03-05 00:15:32

獅子丸 さん

追伸です

上記の内容から
SよりLの方が取りやすいと思いませんか?
梯子を外される怖さが有るのですが。
455
ゴッドハンド
2014-03-05 00:19:10

あとは、ストキャを見て判断です
そろそろ、上に突き上げるネネルギーも弱まりそうですよね。
そうなると、売りサインに反応が強くなります。
456
ゴッドハンド
2014-03-05 00:20:50

訂正 ネネルギーではなくエネルギーです(汗)
457
獅子丸
2014-03-05 00:26:21

ゴッドハンドさん
ご指導ありがとうございます。
私はこういうとき(ストキャは上に貼りつき、上り調子)には
Lする勇気がありません。
それはおっしゃる通り梯子を外されるのが怖いからなんでしょう。
Sのサインが出るのを待っているだけですが
結局、これが明日9時以降になることも多いです
458
you
2014-03-05 00:26:40

エネルギーと言えば…

ダウの特徴として
0:00や0:30に突きあげる傾向が強いです。
…というか、この時間しか見れないのですが。

先程はイマイチでしたので
0:30に期待してダメなら入らずにノートレです。

サインを待つことで
無駄なトレードもなくなりますね。
459
ゴッドハンド
2014-03-05 00:29:21

もう一つはシグナルの発生
(クロスする高さ低さの位置)
これが小さいと反動(ボラ)も小さいと
思ったほうが良いです。
(相場様が決めることで自分なりの利益を得ようとしても無理)
ただ、何かのきっかけで大きなシグナルが
発生するのも気を付けます。
460
獅子丸
2014-03-05 00:31:25

ゴッドハンドさん No453に質問よろしいでしょうか?
次の事項にLCのポイントは入らないでしょか?
私はなるべくエントリー直後にLCポイントを決めるようにしています。
そうしないとズルズルと行ってしまうからです。
もしゴッドハンドさん特別のLC決定法があったら教えて下さい

********************
サインの見分け方
入るタイミング
利食いのポイント
精神力
以上磨けると思います
461
ゴッドハンド
2014-03-05 00:32:51

you さん

>>0:00や0:30に突きあげる傾向が強いです。
気づきませんでした。
ありがとうございます。m(_ _)m
462
ゴッドハンド
2014-03-05 00:36:12

獅子丸 さん

自分はLCをなるだけしない方針です
また、デイトレは苦手なので
500円または1000円幅の中で
逆張りや両建てをします。
スイングが基本です。
463
ゴッドハンド
2014-03-05 00:37:55

獅子丸 さん の手法はLC設定をきちんとしないと
大変な事になりますからね(^^)
464
獅子丸
2014-03-05 00:38:24

ゴッドハンドさん
ありがとうございます。
両建ては一時期私も手掛けたのですが
上手く考えがまとまらなくなりやめました。
なさっている方は素晴らしいと思います
465
you
2014-03-05 00:44:54

14950Sで待ってましたが
今晩はダラダラ上げのようなのでもう諦めます。

ゴッドさん
今日のようにダラダラと強い時はダメですが
普段、気にして見ていると
23:30~25:00くらいは面白いように30分刻みで↑↓動きます。

書いている間に14950S約定です。
なんで今頃…


466
you
2014-03-05 00:50:57

14940C
ちょっと粘りたかったのですが
もう寝る時間なので薄利でおしまい。
今日のロスカット分取り返せました。
良かった。

セコセコトレードでスミマセン。

お疲れ様でした~
467
獅子丸
2014-03-05 00:56:37

Youさん
私も参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
ダラダラなので私も寝ます。

皆様
明日も宜しくお願い申し上げます
468
MC
2014-03-05 00:58:27

980まであるのかな?
こういう動きの時は私の悪癖としてチビチビ削られやすいです
もう閉店にします
やっぱり動いてくれないとね

469
ゴッドハンド
2014-03-05 00:58:32

you さん

大変貴重なお話ありがとう御座いました。
本日はお疲れ様でした(^^)
明日も楽しみですね

お休み野菜m(_ _)m
470
MC
2014-03-05 01:11:23

書いてる間にまた上げだしましたね

youさん
いつもありがとうございます
十分に活用出来てないですが私も聞いたことがありメモが残ってました

NYが動きやすい時間(日本時間表記)
23:50-00:10
00:25-00:35
01:15-01:30
02:00-02:15
03時以降もあるのですが省略

では失礼します
皆さんおやすみなさい
471
ゴッドハンド
2014-03-05 01:36:01

MC さん

お疲れ様です。
そんなにも有ったのですね(汗)
勉強になりました。

下押しも考えていますが(どこまでか?)
問題は、75日移動平均線も思いっきり
狙っていますね。
225の移動平均線は横を向いているし
S方には最悪ブッキーです。

有事はパラリンピックまで無視して
5(水)米2月ADP雇用統計(22:15)
に期待でしょうか
いや、それにしても昨日の無理下げ同様に
本日の無理上げも危険
しかし今後の押しが弱かったらS方は逃げ場をなくし
MA75まで連れて行かれますね。(S方の最悪パターン)
ナスが元気良すぎます。

また明日よろしくお願いします。
お休み野菜 m(_ _)m
472
なみと
2014-03-05 02:29:46

以前、とことんツイテルさんかどなたが書いていましたが、
為替は、0:00、1:00などに大きく動きやすいようです。

私も、その投稿以前に、為替をする人達は、時間に正確な人達が多いのかな
と思っていたのですが、よくよく考えると、
複数の人達が時間を合わせて一緒に同じ売り買いをしているからではなかろうか
と思うようになりました。

アジア通貨危機があったころに、経済戦争という言葉が少しはやりましたが、
米国ヘッジファンド連合軍に如何に立ち向かうか、ではなく、
敵の動きを良く知り、敵の動きを予想することにより、
敵の動きが、自分の売買の味方になると思っていますが、
いつも大きく動かされて右往左往してしまいます (T_T)
473
なみと
2014-03-05 02:50:52

ちなみに、アジア通貨危機は、日本を含めたASEANで、アジア版IMFを作ろうとして、
米国HFにアジア通貨危機を起こさせられて、アジア版IMFはつぶされたのです。

理由は、アジア版IMFなどを作られたら、世界を牛耳るIMFの権威と影響が激減するからです。

恐るべしIMF! 恐るべしフリーメイソン!
という、半分都市伝説の話でした。

あの時は、アセアン諸国は、みんな大泣きしたのです。
韓国では、国民の多くが、自分が持っている金の宝飾品を国に寄付している姿をTVニュースで放映していました。その他の国々も、本当に悲惨な状況だったようです。
そして、みんなIMFから借金をしたのです。
唯一日本だけが、IMFから借金をすることから免れました。

IMFの長期目標は、日本にIMFから借金をさせることだと思っています。
その為の準備として、日本の赤字国債の巨大化、ヒュージデフィシットの積み上げを行っているのです。
日本は、とにかく、米国の言いなり!
その日本に住む我々は、有無を言わさず米国に迎合して生きていかなければなりません。
米国HFを敵に回したら、死ぬだけです。

・・・・と、寝言を書いてしまいました m(_ _)m
474
なみと
2014-03-05 03:06:27

今日のナイトは、なにもしませんでした。
1時過ぎから、14990円売り指値をしていたのですが、今晩は無理なようですので、
上の文章を打ち込みながら、そろそろ閉店の時間なので14965円に変更しました。
3時近くなので、ミニが少しずつ売れていきます。
建玉を見ると、ミニ1枚だけ売れていました。
これから自分の番ではないかと楽しみに待っていると
いきなり14955--14960になり、それっきり上がってきません。
結局14965円売建ミニ1枚だけでした。
ウソだろおおおおおお!!! と思わず叫びました!
475
ゴッドハンド
2014-03-05 03:06:41

なみと さん

こんばんわ

高い位置での売りサインが14700にて点灯
そして、それを無視してのカチ上げです。
自分の実務経験上14700までは最低でも高値から
押すというものです。
目先の目標が25日移動平均線ならば15220
上げていけば行くほどS方は苦しんだ分
14700までの押しを考えて美味しいと言う事になります
(14700以上から逆張りで追随した場合)

もちろん、一番素晴らしいのは昨日ナイトからLにて
引っ張っていくトレードなのは言うまでもありません。
迷いが出ていると思ったのでカキコしてみました。
どちらにしても75日移動平均線までのタッチ前に
初押しは有るものと考えております。
また、下に窓が14515に有ります。
以前、下に窓が有ると言いながらグイグイ突き上げた時も
10日以内にはしっかりと窓を埋めに行きましたね。
なみとさんは、逆張りスイングが合っていると自分は思うのですが
どうでしょうか?
476
ゴッドハンド
2014-03-05 03:10:09

>>目先の目標が25日移動平均線ならば15220
訂正 75日ですm(_ _)m
477
ゴッドハンド
2014-03-05 03:22:50

なみと さん

それに財務相からIMFへの天下りが多いですね
これが問題
日本人がIMFの日本人を使って日本へ圧力
消費税を上げさせ(提案=圧力)IMFへの5兆円献金とか。
478
なみと
2014-03-05 03:24:35

>No.440 by トマトさん

ビットコイン、ちょビット残念でした。

私が予想した値段を過去ログから探そうとしたのですが、
このスレは大盛況ですので、なかなか探すことができませんでした。

そこで、facebookに「鴨野なみと」を作り、そこに、自分に関する投稿をコピペすることにしました。

実は、私の本名は、本当に「鴨野なみと」なのです σ(^_^)

さらに、実は、私は先週後半から、全く自信を失い、先物で利益を上げることなど、絶対に無理な話だと漠然と思うようになりました。

なんとなく、大きな転換期にいるようです。
おそらく、資金管理を含めた利食い方法の見直しを迫られているような気がします。
寝不足も自信喪失の原因の一つかもしれません。

479
なみと
2014-03-05 03:29:50

ゴッドハンドさん、こんばんは。

個別の逆張りシステムトレードの本は読んだことがありますが・・・。
先物となると、どうなんでしょうか・・・・

今は、そんな感じです。

もう3時半になりますので、明日の夜続きを書きます。

おやすみ野菜 m(_ _)m
480
ゴッドハンド
2014-03-05 03:55:11

現在ポジ

14680 S
14790 S
14885 S
14950 S
ミニ各10枚 計40枚 含み損 -130円

0σをまたいでの上下の価格帯相場

過去推移を見て、資産管理と時間軸により
負けない手法は有ります。
元のサイズの画像を表示
481
ゴッドハンド
2014-03-05 03:59:30

訂正 2σ ⇒ 1σです m(_ _)m
482
ゴッドハンド
2014-03-05 04:18:38

225ばかりを載せていましたので
楽天を載せます。

0σ以上逆張りS 以下は逆張りL

様子を見ていくのですが0σが利食いのタイミングです。
元のサイズの画像を表示
483
ゴッドハンド
2014-03-05 04:23:04

コロプラです。

日足を見ながら
0σ以下を逆張りで買っていけば良いだけです。
元のサイズの画像を表示
484
ゴッドハンド
2014-03-05 04:25:48

以上その他、個別を坦々と0σを基準に売り買いをしている毎日です。
あとは、日足&週足を見ております。
485
ゴッドハンド
2014-03-05 04:34:34

もうひとつ自分が日ごろ大きな資金で仕込んでいます。
東電です。
元のサイズの画像を表示
486
ゴッドハンド
2014-03-05 04:54:58

自分は瞬時にトレンド転換を見抜けない(疑ってしまう)ので
デイトレではなくスイングです。
487
you
2014-03-05 08:53:22

おはようございます

MCさん、なみとさん
為替が動く時間なので連動していたのですね。
なるほど!納得です。
今まで自分の曖昧な見解だけでしたが
裏付けがあるとなお、心強いです。
ありがとうございます!!

本日の相場高島暦は「売るべし」
すごくシンプルです(笑

信用残(億円) 評価損益率(%)が並びましたね
売り残 216.43    -10.163
買い残 2,928.57  -10.713
どっちもう~んと言った感じですが
同じ比率になると動くことが多いので
どうなるでしょうか?

本日 10:45 
2月HSBC非製造業PMI<中国>あります。




488
なみと
2014-03-05 09:02:14

おはようございます。
昨晩の売建は、寄り成行買戻しします。

今日は、雨降りですが、ロシアの雨降って地固まるに、なりますか、どうか、見学します。
489
とことんツイテル
2014-03-05 09:04:33

オリックス1490円で4000株 1525円寄り付きです利食い
490
とことんツイテル
2014-03-05 09:17:14

木曜の引け値迄買い目線 14890円でミニ買い70枚指し値注文
あればいいが
491
獅子丸
2014-03-05 09:28:03

寄付き直後に売りサインが出たのを見て新規売りした14950円玉が急上昇し焦りましたが
徐々に下がって14945円で決済できてホッとしています。
寄付き直後はサインはあまり意味ないのかも知れません
492
you
2014-03-05 09:51:26

~10:15までに高値吹上があったら
1219あたりまでの押しを目標にSで入りたいです。
このまま上げてMACDが転換しないと
ナイトからの転換がプチダイバー状態です。

それにしても朝の14900にあった1000枚板は何処へ?

ゴッドさん、
いろいろチャートありがとうございます。
後ほどゆっくり拝見させていただきます。
493
you
2014-03-05 10:04:59

10:00 1219タッチ完了

14980S → 14970 冴えません(涙
494
you
2014-03-05 10:32:38

トピックスは本日安値更新
中国指標で少しは動きますかね?
495
獅子丸
2014-03-05 11:03:41

売りサインを信じて突っ込めなかった。
反省しています
496
とことんツイテル
2014-03-05 13:46:41

引け成りミニ買い30枚
497
ゴッドハンド
2014-03-05 14:19:51

お疲れ様です

you さん

終値と見比べると面白いと思います。(^^)

現在 為替がついてきていません
上に先行するか?付いてくるか?でないと
225も上に行けませんね。
問題は、今後雲の上下限のどちらに行くか?
それがカギですね。
米の動向待ちでしょうか。
3月は権利取り相場
下値は堅そうですが
権利落ち後は、危険です。
元のサイズの画像を表示
498
とことんツイテル
2014-03-05 14:23:53

変更14915円でミニ買い30枚約定
499
とことんツイテル
2014-03-05 14:45:10

14930円でミニ買い10枚約定


  • 拡大

    1.0

名前