長文・雑談・絶叫スレ その8
なみと
2014-02-27 23:02:00
長文・雑談・絶叫スレがその8になりました。
八は末広がりの数字ですので、鷹BBSの皆様が
末広がりにご発展とご活躍をなさることを
心よりお祈り申し上げます。
■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。
なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿は、ご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
・コテハン以外の名前での投稿、話し相手への攻撃・人格否定の発言、話し相手への攻撃・人格否定の発言、トレード方法やトレード結果の批判、広告目的の投稿を見つけた場合は、スキャルピングの練習として即座に、スレページにある「削除依頼」をクリックして削除依頼のメールを送ることにご協力をお願いいたします。
八は末広がりの数字ですので、鷹BBSの皆様が
末広がりにご発展とご活躍をなさることを
心よりお祈り申し上げます。
■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。
なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿は、ご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
・コテハン以外の名前での投稿、話し相手への攻撃・人格否定の発言、話し相手への攻撃・人格否定の発言、トレード方法やトレード結果の批判、広告目的の投稿を見つけた場合は、スキャルピングの練習として即座に、スレページにある「削除依頼」をクリックして削除依頼のメールを送ることにご協力をお願いいたします。
814
MC
2014-03-11 16:09:05
みなさまお疲れ様でした
もう3年なんですね
あの頃からなぜか涙もろい性分に変わってしまいました
午前中は寄りから買いでコツコツ。
昼の急落は少しばかりくらいました
あそこで下がると手がでないので15130L指値して雑用。
大引け前に手仕舞いして今はノポジです
単純に15090割れない限りトレンド継続って考えていいんですかね
もう3年なんですね
あの頃からなぜか涙もろい性分に変わってしまいました
午前中は寄りから買いでコツコツ。
昼の急落は少しばかりくらいました
あそこで下がると手がでないので15130L指値して雑用。
大引け前に手仕舞いして今はノポジです
単純に15090割れない限りトレンド継続って考えていいんですかね
815
ゴッドハンド
2014-03-11 16:17:48
トヨタの週足がこれでは市場に
中期筋が入っていない事は
明らか。
ただ、為替を見ると未だ買い意欲も強いので
L思考も視野に張っていきます。
SQ前の落とし処は本日と思いましたが外れました。
中期筋が入っていない事は
明らか。
ただ、為替を見ると未だ買い意欲も強いので
L思考も視野に張っていきます。
SQ前の落とし処は本日と思いましたが外れました。
817
ゴッドハンド
2014-03-11 17:47:29
MC さん
まさかの上抜けでしたね
今から消費税増税の折り込みということでしょうか。
225は前回400円からはトボケテ若干の下げトレンドですが
どこかで突き上げるんでしょうか。
まさかの上抜けでしたね
今から消費税増税の折り込みということでしょうか。
225は前回400円からはトボケテ若干の下げトレンドですが
どこかで突き上げるんでしょうか。
819
匿名X
2014-03-11 17:51:15
黙祷。
実の兄が被災して
もう3年が経ちました。
あの時以来
ピンチは試練と思わず
自分を成長させてくれるチャンスと
思うようにしています。
実の兄が被災して
もう3年が経ちました。
あの時以来
ピンチは試練と思わず
自分を成長させてくれるチャンスと
思うようにしています。
821
ゴッドハンド
2014-03-11 18:24:31
匿名X さん
あれは、災害を防がなかった人災ですね。
まず福島の原発は発電機を地下に置くこと自体
0メートル地域においてあり得ません。
沖合で、海上保安庁の船は津波を乗り越えております。
最大遡上高38.9m、最大波高21.1mという記録が発表されています。
ようするに「大津波がきます」ではなく「高さ30メートル以上の津波がきます」と
表現すれば助かった命は数知れず。
津波報告を放送している職員まで津波に飲み込まれました。
今後小さいことから改善されていなければなりませんね。
あれは、災害を防がなかった人災ですね。
まず福島の原発は発電機を地下に置くこと自体
0メートル地域においてあり得ません。
沖合で、海上保安庁の船は津波を乗り越えております。
最大遡上高38.9m、最大波高21.1mという記録が発表されています。
ようするに「大津波がきます」ではなく「高さ30メートル以上の津波がきます」と
表現すれば助かった命は数知れず。
津波報告を放送している職員まで津波に飲み込まれました。
今後小さいことから改善されていなければなりませんね。