Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談・絶叫スレ その6

なみと
2014-01-24 23:31:21

■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。
なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。

・投稿の際は、出来るだけコテハン投稿にご協力下さい
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい
・特定個人に対する、トレード結果(曲げたとき)の批判はお止め下さい
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい
・問題ある投稿を見かけられましたら、スレページにある「削除依頼」にご協力願います
・1つのスレッドが1000レスに達した場合、次のスレッド作成をお願い申し上げます

600
you
2014-01-31 12:55:25

1218.5なのでいったんこの辺まで

下値確認に来てますね!

601
ゴッドハンド
2014-01-31 12:57:54

目安は30分足の買いサインからと見ております。

you 様 探っていますね
602
獅子丸
2014-01-31 12:59:29

Youさん
かしこまりました。
但し、私は本を読むのが遅かったり、初めだけ読んでやめてしまうこともあるので予めご了承ください。その際にはその旨報告いたします
603
you
2014-01-31 12:59:53

15010S ⇒ 14870

13:00なので一旦おりました。
604
ゴッドハンド
2014-01-31 13:01:38

とことんツイテル 様

割れる可能性出ておりますね

時間軸からして落下早すぎます。
ただ、下げたくない向きも有るみたいで
もみ合っておりますね。
30分足下げ2本目です。
これがどうなるか。
605
大望
2014-01-31 13:11:18

ひいいいいぃ、ゴッドハンドさんの助言に従い、お昼はカツ丼にしたのにいいいいい…相場にはまたマケてしまいそうだあああああああああ…またまたまたまたまた売りと買いが逆だったああああああああああああああああああ どこまで下がれば気がすむんだあああああああああああ…もうダメだあああああああああ
606
you
2014-01-31 13:12:47

トピ先1218.5抜けましたが
次は前回安値は1210.5

13:30目安に次ロング入る予定です。

607
you
2014-01-31 13:14:28

ただし、昨日下髭でキープした1225を
上から割ってきているので
下抜けの可能性も無きにあらず…

注意して入ります~
608
ゴッドハンド
2014-01-31 13:33:15

無理やり800割れましたね
投げが出るかと思いましたが
市場は冷静なようです。
609
you
2014-01-31 13:35:59

13:30 14800L⇒

かなり涙目…

1220あたりまでの戻りを取りたいところですが
13:45までにもう一度下に振る可能性大なので注意です。

下がってきちゃった…

乗り降りします。
610
ゴッドハンド
2014-01-31 13:37:44

OPのプットもトピ先もさほどでは無い中225だけは下に振ろうと必死ですね
611
なみと
2014-01-31 13:41:04

成行13835円、買いました。
LC -70逆指値。

いつもの、私のラッキータイムになることを祈ります。
612
ゴッドハンド
2014-01-31 13:41:58

為替が102円切っていたらかなりの弱気ですが
さほどの影響が無いので、単なる仕掛け売りとして見ております。
30分足の買いサイン待ちです。(^^)
613
you
2014-01-31 13:46:42

14880で入らなかったので14870で降りました。

14800L ⇒ 14870

目先戻り派ここまでなので
次14:00の展開待ちです。
614
ゴッドハンド
2014-01-31 13:52:44

you 様

お気持ち察します。
トピ先の話が朝方テレビで出ておりましたので
さほどいじらないように必死で225に集中してきたんでしょうね。

何か決算でも悪かったんですかね
615
nakasann
2014-01-31 13:57:51

youさん

さすが、ナイスです。
やはり新興国為替不安ですか?

下は今夜と思ってました。

ゴッドハンドさん

よもやはありますね。 14500円ありそうですか?
616
ゴッドハンド
2014-01-31 13:59:44

雲下限推移は不可能とHFは諦めた方がよい様な気がしますが。
個別同様に個人にやられる相場を理解していませんね。
617
ゴッドハンド
2014-01-31 14:01:49

14700辺りは投げが出てきそうなのでそこを狙っているかもしれませんね。
618
ゴッドハンド
2014-01-31 14:03:04

イエレンさんの演説は月曜日でしたっけ?
619
you
2014-01-31 14:03:29

ゴッドさん

時間と戻り幅はきちんとやっていますが
私はわかるところしか入らないので…

ただ、今日は完全な戻り売りデーですね。
620
you
2014-01-31 14:08:55

私のエグジット値は、押し目買いや戻り売りになりやすいのです。
今日はタッチしただけで↓↓↓になりましたが
ここからのショートも???ですね。

狙うなら前回トピ先安値の1210.5に来たら考えます。
621
ゴッドハンド
2014-01-31 14:12:10

you 様

>>今日は完全な戻り売りデーですね。
はい。
売り方大勝利ですね。

ただ本日、セリクラのような気がしますがどうでしょうか?
622
you
2014-01-31 14:12:26

12760L ⇒

前回安値の1210.5という理由だけなので
すぐにおります。
623
you
2014-01-31 14:15:06

14760L ⇒ 14830

いやいや、ちびりそうですわん。
お試しだったので利食い千人力~
完全にトピ先値意識してますね。
624
you
2014-01-31 14:18:24

今日の戻りは225ですと
5分足15MAまでとなっています。

買いも売りも引きつけないと怖いです。
ただ、トピ先がダブル底で止まりましたので
1216キチンと抜けたら買いも考えています。
625
ゴッドハンド
2014-01-31 14:19:31

暴落させる気配が無いんですが
月足が悪いのが響いて降りますね。
626
you
2014-01-31 14:20:40

1216は戻り売りのポイントでもあるので
きちんと抜けてからでないと危ないです。

627
とことんツイテル
2014-01-31 14:21:57

14770円ミニ買い建て100株指し値注文
14800キープなら引け値で成り買い
628
とことんツイテル
2014-01-31 14:26:13

訂正14770円ミニ100枚買い建て指し値注文
629
ゴッドハンド
2014-01-31 14:28:45

とことんツイテル 様

さすがです(^^)
800切りましたね

ヘラタイムが重要です。
630
よしを
2014-01-31 14:34:01

諸君〜

今日はジェットコースターやねえ!
日計りでワシ昨日の損取り返したよお〜

また今夜これに(小指)ピッ!消えるけどお〜

あ〜最後戻してるう〜
631
you
2014-01-31 14:37:52

トピ先の日足チャートを壊したくないのであれば
1225までは戻すはずです。

14860L ⇒
632
ゴッドハンド
2014-01-31 14:40:32

14905 L 玉 全て利食い
新規 L 14900
633
とことんツイテル
2014-01-31 14:44:59

ゴッドさん!ただの勘です
ゴッドさんの読みと同じく今日から15400円ぐらいの戻り期待しますが
その勝負は本意ではありません。戻り売りでシビレル勝負します
ここにはカキコしませんが、また1000万ロスカットで勝負します
そして必ず勝つでしょう
634
とことんツイテル
2014-01-31 14:50:54

14895円でミニ100枚約定
635
ゴッドハンド
2014-01-31 14:54:59

新興国の通貨不安なら真っ先に円高へと進むはずですが
そのような雰囲気ではなく仕掛けてきただけだと見ております。
636
ゴッドハンド
2014-01-31 15:01:39

ヘラタイム危なすぎ
14915 利食い
637
you
2014-01-31 15:02:15

14860L ⇒ 14910

ヘラタイム嫌なので降りました。

14930まで見て行きそうなんですけど
上も重いですね。

ただ、週末月末の投げもないので
期待もあるのですが…
638
ゴッドハンド
2014-01-31 15:11:40

you 様

お疲れ様でした。
800割れはビックリでしたが

目を瞑ってガツンと買ったのでどうにか利食えましたが
下値を売る勇気がなく失敗でした。

月足の悪さからLは恐怖なのですが未だ抵抗ラインを明確に下抜けていないので
難しいところです。

おそらく決算よいはずですよ
14870 L

場が終わり400社くらいでしたっけ?
決算発表を警戒したのでしょうね。
639
you
2014-01-31 15:23:42

ゴッドさん 

同じ所でしたね。
振られても我慢してホールドしていましたが
私は14930付ける前に降りてしまいました。
あれだけ上下されるとさすがに…

なるほど、決算の警戒売りですか。

よしをちゃんはもう遊びに行ってしまったみたいですよ(笑

お疲れ様でした~


640
you
2014-01-31 15:46:36

nakasannさん

スミマセン、投稿読み飛ばしておりました。

先日のナイトの下げと全く同じところからの
戻り売りでしたね。
上手い方は寄り売りっぱなしなはずです。

私はバタバタして、終わってドッと疲れました(微笑

たけやぶキングさんも書かれていましたが
上に振ってから下をやりましたので
お昼のショートも入り遅れてしまいました。

頭痛はいかがでしょうか?
週末ゆっくりおやすみくださいね。

お疲れ様でした。
641
大望
2014-01-31 16:44:33

ひいいいいぃ、カツ丼食べたのにダメだったああああああああああ…下がったら売り、上がったら買いを繰り返して、すっかり保証金が溶けて無くなったあああああああああ…またまたまたまたまた追証の恐怖と戦っているううううううう…ううううううううううう、こんなはずじゃなかったあああああああああああ…同じ失敗を何度繰り返したら気がすむのかああああああああああああああ…なんてバカなんあだあああああああああああ…頼むから上がってくれえええええええええ…
642
ゴッドハンド
2014-01-31 19:10:22

何だかおかしな動きですね

L玉は14850にて LC

暫く様子見します。
下押し圧力が強すぎます。
643
なみと
2014-01-31 19:24:02

14775円、買いました。
644
なみと
2014-01-31 19:35:26

本日、14時台安値 14750
本日、19時台安値 14755

これが、当面の底になることを祈ります。

645
大望
2014-01-31 19:37:52

げえええええええええええええええええええええええ・・・夜に入って一段安だあああああああああああああああああああああああああああ・・・・Help・・・・今夜のNYで大暴落の予感・・・・ついにヘッジファンドが牙もむいたああああああ・・・
 世界経済破滅だあああああああああああああああ・・・私の人生も破綻だあああああああああああああ・・・アベノミクスも失敗だああああああああああああああああ・・・私の仕掛けはいつも失敗だあああああああああああ・・・大不況くるぞおおおおおおおお・・・
 そうだ、ドテン売りしよう。今までの損を一挙に取り戻す野田。
646
なみと
2014-01-31 19:54:06

大望さん、こんばんは。

大望さんの絶叫を聞くことができる時は、ひとまず安心しています。

先日2~3日間、大望さんの絶叫を聞くことができない時は、とても心配しました。
ミニ2枚で16万でしたっけ? びっくりしました (T_T)

オプションの方は、大丈夫なのでしょうけれども、先物の方も、がんばりましょう!

私は、今日もLCビンボーです。
LC-70で、あっさりもっていかれました。
今度は、LC-100にしました。

ところで、ゴッドハンドさんは、14800以下は、喜んで買い! の投稿でしたっけ?

14775で買ってから、三度目の14780-14775です。
ひやひやしていても仕方がないので、離れます。

647
you
2014-01-31 20:15:28

なみとさーん

トピックス先物は日中安値割れているので
気を付けてくださいね~

でも、MACDがこの角度からきちんと転換して
続けば戻り期待できるところですよ。

私は怖くて買えませんが…

GOOD LUCK!
648
大望
2014-01-31 20:23:32

 売り転換したぞおおお・・・暴落カモン・・・でも、逆に暴騰しそうな気がしてきた・・・まさか、今が底なんてこと・・・ありそうです、いつもそうなのです、逆指標なのです、私のすることは。ここで暴騰したら、私の人生終了、この掲示板とサヨナラ・・・
 そうだ、カラオケ行って、オフコースの「さよなら」歌ってこよう。 ♪もう終わりだね・・・さよなら、さよなら、さよならああああ・・・
649
nakasann
2014-01-31 21:03:35

youさん

14750円戻り 14800円再度割れで 14790円売りました。

200日MA14450円近辺まで可能性ありです。

ゴッドハンドさんと14500円割れは何度もお話しましたが、今日はユーロが対ドル・¥で急落がきっかけです。
650
なみと
2014-01-31 21:29:02

帰り道 エルシー 泣き泣き
再度買う イチロクハチは
イロハ匂えど 散りぬるを かな?
651
なみとフアンクラブ
2014-01-31 21:34:24

風呂嫌い
布団に続き
風呂も泣く
652
you
2014-02-01 00:47:47

nakasannさん

ずいぶん円高が進みましたね。

ダウ先15550で今のところ2点安値で切り返してます。
戻しが弱いためすぐに売り物に押されてしまいますね。
ここがキープできるとよいのですが…
1:00の足に注目です。
653
you
2014-02-01 00:56:40

ダウ先、ネックライン抜けて75MAのせましたね。
このまま1:00からの足も継続的に続けば
OKなんですが。。。。
654
よしを
2014-02-01 00:59:38

諸君〜

ワシ反発を狙ってコール買い!

夜間の引けはドレミのドレッシング買いが入る?とうれすい〜

突っ込んでえ〜
655
大望
2014-02-01 01:00:43

 カラオケから帰りました。やっぱり売ったとこが底で戻しているううううぅ・・・でも、底打ち感はないカナ? ブラック・マンデー級の暴落・・・あるかも???
656
携帯さん
2014-02-01 01:05:58

そうか、大望はここで急反発にかけてるのか。。。
657
you
2014-02-01 01:17:14

MACDがやっと0まで戻りました。
ここからですね…

上げたと思ったらよしをちゃんのコール買いでしたか。
さすが!

では、私はもう寝ます。
皆さま、お休みなさい~
658
よしを
2014-02-01 01:28:36

ワシ持ち越して寝ますう〜

you姐さんもお疲れ様でしたあ〜
659
nakasann
2014-02-01 01:41:01

youさん

就寝前に、14600円の壁が硬く、為替$/¥ 102割れにも反応なし。
今回の急落の本元は中国では?

中国とのかかわりが強い、資源国、新興国、輸出国の中国景気不安を(地下銀行も大きい?) 春節の今日に、反日のトーンが収まらないのに経済制裁の話なし。

米の緩和縮小と時期が重なった、コメントに新興国への配慮が欠けた?

後付の理屈はいくらでも、果たしてNYの引けと来週はどうでしょう。

660
ゴッドハンド
2014-02-01 02:41:21

これだけハイボラだとトレンド掴むより
デイトレが有効ですね
今回は相場勘外れてばかりで相当に儲け損ないました。
ただ、週足、月足通りでも有りました。
かどな思惑に片寄りました
動かす範囲のボラは見切っておりますが
インする価格帯には充分気を付けないとでず反省
661
なみと
2014-02-01 02:51:33

ゴッドハンドさん、こんばんは。

ナイトの引けに買って、月曜日まで持ち越そうか迷っています。

どんなものでしょうか?
662
なみと
2014-02-01 02:54:59

結局、14730円で買いました。
663
なみと
2014-02-01 03:44:48

今日は、ズタボロの一日でした。
LC -70 -100 -100 ・・・ あぁぁぁ~ (T_T)

昼休みに買った玉を、日中引け直前に見ると+20です。
ひとまず手仕舞いしようとすると、建玉がありませんでした。ガァーーン!
LCケチって-70が良くなかったと思い、-100にすると、その後 2回ともLCでした。

youさん、ご親切な忠告、ありがとうございます。
youさんの投稿を読んだ時は、すでにLC後でした。

帰宅途中に14680円で買った後に掲示板を見ると
nakasannさんが14790円で売っているではありませんか・・・(=_=;)
夕食後、妻と一緒にTVを見ている間にLC。

0時過ぎにパソコンの前に座ると、ドル円が急降下中です。
ちょっと落ち着いたところで、14600円買いました。
少し上がり、また下げて来た時に、恐怖で14620円転売しました。0:59
後で、youさんの0:47の投稿を読み、
もっと早く読んでいれば、もう少し安心して持っていられたのに・・と思いました。

昨晩から、今日中に買建したいという、強い気持ちがあったので、
さらに買建するも、-20 くらいのLCを、1時間の内に6回行いました。
アホ過ぎ、ヘタ過ぎ、です (T_T)
私は、いったい、どうなっていたんでしょうか?
14700円を越えてからは、ようやく開き直れて、売り買いで+20+15などをとっていました。

もっと、場を眺めている時間を長く体験し、値動きに動揺しない強靭なメンタルを鍛えたいです。
664
なみと
2014-02-01 05:56:00

なみとフアンクラブさん

私は、布団は大好きです。

夏場も必ず布団を敷き、風呂上りの暑さをさますために、
布団を枕を並べて、床に横になり、そのまま眠ってしまうことがあります。

冬場は、ここだけの話ですが、コタツの横に布団を敷きます。
つまり、布団が、コタツの座布団代わりなのです。
私が、コタツで眠ってしまった時は、下半身コタツで上半身は布団の上です。
布団で眠る時は、90度回転して、全身が布団の上になります。
すごい、不精でしょう (^-^;
良く言えば、超合理的、ということになります。


私は、お風呂は大好きです。
日本名湯100選というような題名の本を5~6冊持っています。
国民保養温泉地第1号に指定された青森の酸ヶ湯温泉に入りたくて、
わざわざ温泉に入りに青森まで行きました。
玉川温泉だけ書かれている本も持っています。
玉川温泉は、当時は予約がなかなか取れないので、あきらめました。

砂風呂にも入りたくて、指宿温泉は、憧れの温泉なのですが、
なかなか鹿児島まで行くことができず、いろいろと調べて
千葉の白子温泉に砂風呂があることをつきとめて、行ったこともあります。

温泉に入って、ゆっくりとつかり、この湯は○○点と、自己採点をするくらいの自己基準を持っています。

関東近辺で一番のお気に入りは、下部温泉です。
昔、石原裕次郎が怪我をした時に、湯治場にしたことで有名な温泉ですので、
一度は行ってみたいと思っていくと、泉質の良さに、びっくりしました。
本当に、湯治できる泉質を持っていると思います。

私の夢は、青森の酸ヶ湯温泉に併設されている素泊まりの湯治客用の宿泊施設に
一週間くらい泊まり、のんびりと自炊しながらゴロ寝して過ごすことです。

そんな私が、なぜお風呂に入らないことがあるのかと申しますと、
会社から帰ってご飯を食べてパソコンの前に張りつくと、
気がつくと3時になっていることが多々あります。
その状態では、お風呂に入る気力が全くなくなってしまうのです。
また、余りにも寝不足だと、翌日の仕事に支障がでますので、
お風呂よりも睡眠を優先して、寝てしまいます。

場を見ている時は、アドレナリンが全開で放出されていますので、
目はシャキシャキですが、パソコンから離れると、目はショボショボになり
意識は、もうろうとしてくるのです。
歯をみがいて顔を洗ってトイレに行くだけの動作を、ふらふらになりながら
なんとか行って、眠るという感じです。

だから、お風呂に入らないことがあるのです。

基本的には、毎日お風呂に入っています。
髪の毛も、毎日洗います。

私は、湯船につかりながら本を読むのが好きなのですが、
ここ最近は、本をお湯につけることが、良くあります。
昨晩も、株の本を、お湯の中に沈めてしまいました。


私は、布団が大好きです。
私は、お風呂が大好きです。
665
携帯さん
2014-02-01 06:20:26

もう『MAプレイ』から卒業されたんですね。あれだけ惚れていたのに・・・
666
ゴッドハンド
2014-02-01 08:00:40

No.649 by nakasann 様

こう言う落とし方をしてくるとは、全く想像つきませんでした。
と言うか上げるものだと思い込みが悪かったです。
ただ、週足、月足、SBなどの個別と見てとめる処を反発の兆しを見せながら
終わって見れば陰線と言うお粗末な銘柄が多かったのでチャート見て
常にどうやって上げるのだろう?と頭を悩ませておりました。
利益はでているものの気持ちは大負けした気分です。
場中、下押しが強いと言いながら逆張りで買っていましたからね。
最後の、14870Lを14850にてLCしたのは、こりゃ駄目だと
見切りを入れたときでした。
自分は不器用なものでL思考から直ぐにSへと切り替えるには相当な精神負担がかかるので
来週に備えてほとんど場を見ずに他の事をしておりました。
終わって見れば「やはり」とビックリもしない下げでした。
さて問題はどこまで?
と当たらない予想ですが下の窓を意識する処に来ましたね。
ここまで来ると逆に簡単には埋めない気もしますが、最終的に向かっている方向は
14130の窓ではないでしょうか?
少し違う話をしますが、どれだけ上げても下げても必ず半値もどしの水準はやってくると
言うものです。半値戻しまたは3分の1戻しをマクロで見るか?日足で見るか?週足で見るか?
によって、ポジションが変わってきます。
Sが好きなのは落ちるほうを狙うのがわりと安全だからです。
今後225に関しては400~500円単位幅のポジションとデイトレと2つに分けて
ポジションを取っていきます。MSQ時にはロールも有りです。

No.661 by なみと 様

あの時間帯は掲示板を見ていなかったので
即時答えられずすみませんでした。
珍しく逆張りを断念してポジをLCして様子を
見るとした書き込みが、全ての答えに有りました。
まぁこの相場は「ギザギザハートの子守唄」でも歌いながら張っていきましょう(^^)

667
よしを
2014-02-01 08:36:40

諸君〜大変おはようございます〜

ロング持ち越し大失敗!

悲しいサタデ〜
668
ゴッドハンド
2014-02-01 09:08:37

よしを 様

おはよう御座います。
225はオーバーシュートが有るにしても
日経は200日移動平均線(14410)を
試しに行きたいものと見ておけば
方針の目処が付き易いかもしれませんね。

ダウは15300台
NKは13300~14300の間(200日移動平均線を下回った場合)

上記は戻り売りの下値目安です。

いつ反発してもおかしくないのですが
週と月の足が悪いので反転は暫くお預けになりそうですね。
今までの上昇派動からは、最低でも14410をオーバーシュートとして
反転してきておりました。(5月23日のインパクトも含め)
今回の下落は時間的に、落とすスピードが速すぎるのが気になります。
669
ゴッドハンド
2014-02-01 09:19:55

逆に明るい話になりますと15500~15700の期待も有ります
2月の後半から切り返せたとしてですが。
月末は500円級の上げが有ると見込んでいたのが
そもそもの間違いでした。
なぜ、あのような強い陰線を作ってきたのだろうかと不思議です。(月足)
670
nakasann
2014-02-01 09:55:43

ゴッドハンドさん

おはようございます。

月曜日、ブラックマンディにならないことを祈ってます。
今年に入ってからの日足チャートを毎日眺めていて市場はどこに行きたいの?と思っています。
鷹様風に言えば 「相場に聞きなさい」 でしょうか。
ゴッドさん仰せ通り思い込みが危険な時期とチャートを見て「基本に戻れ」と思っております。

近年、米、欧、日、(中国は解からない)が金融・経済安定のために揃って目先を余りにも重視した 対処療法ばかりに傾いている、と危惧されています。
市場は何百兆円ものマネーが富を求めて動き回って不安定さに拍車をかけてます。

ネガ情報に過敏な時期、中国経済の減速と金融バブルの予感、米のの緩和縮小、をきっかけに世界金融経済混乱を招く一斉の疑心暗鬼。

日本はアベノミクス効果の一次査定では、外人投資家は資金のたな卸しシフト調整かと。
問題は、日本メーカーは長い円高や高賃金、労力不足で海外生産へシフトしていて、円安の恩恵
を十分受けられないこと、会社に利益増はあっても社員国民に収入UPとならない。
加えて輸入価格UPは燃料はじめ消費物価上昇、消費税、年金、等の問題点がクローズアップ。

今回はやや重症で 泣きが入らないと株価の急反騰はどうでしょうか?「節分天井、彼岸底」
は今年は当てはまらないかも。
「節分底、彼岸大底」を避けるのはセリングクライマックスで出直し。

急落・反騰に備え、逆指値、資金管理を厳格にしてボラの大きい今。  

 ◎下げでも上げでも大きく稼ぐに挑戦!

671
nakasann
2014-02-01 11:36:35

中国国家統計局 2月1日発表   国内製造業PMI 50,5

英HSBC    1月23日発表  中国製造業PMI  49,6

 ◎調査対象  中国国家統計局  国有大企業 前回より-0,9ポイント
       
        英 HSBC     中小輸出企業 半年振りの低い水準

 景気判断の別れ目である 50は維持させたが英HSBCとの対象と数値差をどう見るか、春節休 暇中の混乱 回避は避けるための数値に読めるが、低下は事実だが、混乱制御に効果はある。 
672
なみと
2014-02-01 13:33:49

>No.665 by 携帯さん

ありがとうございます。
お昼頃起きて、携帯さんの投稿を読んで、目がさめました。

鷹さんの「トレンドの転換時に退場者が出やすい」というような内容の言葉を思います。
退場しないように、基本に戻ります。

ありがとうございます。

673
なみと
2014-02-01 13:46:19

ゴッドハンドさん

昨晩は、野暮な質問して、すみませんでした。

鷹さんの「迷った時は基本に忠実に!」を思い出すべきでした。

少なくとも、「迷った時は、売買しない!」を守りたいと思います。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

お願いついでに、この雑談スレを、ゴッドハンドさんが、以後、新スレを建てていただませんでしょうか?

私は、旧正月ということもありますし、前の名前のスレを新たに建てたいと思います。
ご検討のほど、なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
674
you
2014-02-01 13:52:03

獅子丸さん

書籍の件ですが、当時パンローリング出版のものはほとんど読みました。
…が、難しすぎて私には理解しきれない部分も多かったように思います。

そんな中、印象に残っている本(…というか雑誌本?)が
「個人投資家のための日経225先物 勝利の法則」です。
入門書のような図が多くて見やすい書物なので入りやすいと思います。

私は知らなかったのですが、当時ご活躍されていた「お地蔵さん」
という方のトレード手法と考えが書かれていて
評論家やバーチャル理論家ではないリアルな話が面白かったです。

お地蔵さんのトレードは、タイムスケジュールが書かれていて
それを読んでから、私も自分で時間を意識してトレードするようになりました。
もちろん、手法は全く異なりますが今の私のベースになっています。

今はもしかすると絶版になっているかもしれませんが
この本をネットで調べていたら、225先物トレードに関するブログを発見しました。
http://infonikkei225.seesaa.net/category/7279244-1.html

「日経225先物の参考文献」というカテゴリで
225に関する書籍の説明が書かれています。
商材レビューやメルマガなども書かれていますが(そこは見ないで)
テクニカル分析やシステムトレード術の触りが書いてあるので
一度読まれてみても損はないと思いますよ。

最近はブログ廻りもしなくなってしまったので
どんな方がいらっしゃるのかはわかりませんが、
私は、J.coffeeさんや夕凪さんなど多くのブロガーさんから
学ばせていただきました。
こちらの鷹様ブログもそうですが、本当にありがたいことです。


675
you
2014-02-01 14:01:53

なみとさん こんにちは~

昨晩は残念でしたね。
私ももっと早く投稿できればよかったのですが
ナイトはずっと見ることができないので…

「トレンドの転換時に退場者が出やすい」
まさにその通りですね。

私の中では日足の75MAを基準に
ラインのうえは押し目買い、下は戻り売り
を必ず意識しています。

時間的に戻りをとるのに逆張りもしますが
逆張りのときはリカクは素早く
トレンドに乗っているときは利益を伸ばす
ということを頭に入れてやっていますよ。

あくまでもデイトレなのでスイングの方とは
違うのかもしれませんが…

スイングでできるだけ安いところで仕込みたい
という気持ちはすごーくわかりますが
「今日の高値が明日の安値」になることも多いので
どうぞ気を付けてくださいね。

お風呂に入って布団で寝ましたか(笑?
676
なみと
2014-02-01 14:06:15

nakasannさん

お体の方は、いかがでしょうか?

私は、50代になってからは、頭痛がすると、すぐに脳梗塞を心配するようになりました。
同年代の友人が、50代で二人も、軽い脳梗塞になったからです。
前に住んでいたマンションで、同じ階の人が脳梗塞になったこともあり、オニオンスライスに納豆を、血液サラサラの素として、頻繁に食べています。

また、以前TVで見たのですが、夜の10時から2時の4時間は、睡眠のゴールデンタイムと呼ぶそうです。
この時間帯の4時間に睡眠をとっていると、とても健康に暮らせるそうです。
夜の10時に眠るのが現実的に無理な場合には、少なくとも12時から2時の間の2時間だけでも睡眠をとった方が良いと言っていました。

私は、今後は、基本に戻り、夜は、なるべく早く眠るようにします。


>今回はやや重症で 泣きが入らないと株価の急反騰はどうでしょうか?「

私は、今日の寝起きに、泣きが入りました。
当分、今の下げが止まらないような感覚がやってきました。

今年一番の下げの原因が「バーナンキ議長退任時の沈黙」と言われるようにならないことを祈ります。

そして、私もnakasannさんと同じように「月曜日、ブラックマンディにならないことを祈ってます。」です。


それにしても、いつもの事ながら、nakasannさんの相場分析は、とても素晴らしいですね。
有料配信するくらいの価値があると思っています。
その分析を、いつも読ませていただき、深く感謝申し上げます。
ありがとうございます。
677
なみと
2014-02-01 14:08:43

youさん、こんにちは。

昨日は、ありがとうございます。

先ほどから、妻が出かけると言っているので、後ほど書きます。

ありがとうございます。
678
you
2014-02-01 14:08:50

あ、間違えました

「今日の安値が明日の高値」です。

2月相場は難しいと言われますが
お互い頑張りましょう~
679
獅子丸
2014-02-01 14:25:31

Youさん

どうも色々本当にご親切にありがとうございます。
後でじっくり見てみます。
本当に助かります。
よく考えるとシステム購入よりもまずはやるべきこと(読書)をやることですね

680
きりん
2014-02-01 18:25:00

ゴッドハンドさん、nakasannさん、
youさん、なみとさん、とことんツイテルさん、
よしをさん、大望さんこのスレの皆様、
こんばんは、、

先日の出来事をまとめて見ます、、
アルゼンチンの通貨安
そしてトルコや南アフリカ、
ブラジルなど通貨下落へ波及

新興国の通貨が突然下落の要因
◍中国の経済不安
◍アメリカの量的緩和縮小

私が印象に残ったのは、
トルコなど金融当局がドタバタ感が
あった事です(緊急為替介入実施)


先日の金曜日
東京市場の前場は
通常ポジションの手仕舞いによる値動きでしたが、、
後場の下げ方(値動き)は、
手動ではないです、、

HFTのような感じです、、
ゴッドハンドさんの
お気持ち分かります、、
機械(断続的な売り)を相手にしても
しょうがないですものね、、

日本は今後も世界の中でも
アベノミクスや日銀の追加緩和が
期待されるポジティブな市場です、、

皆様、良い週末を
お過ごし下さい、、ヾ(●´Д`●)ノ゙♪

681
なみと
2014-02-01 20:25:25

youさん、こんばんは。

youさんの下記ご投稿。しっかりと肝に銘じます。

>私の中では日足の75MAを基準に
>ラインのうえは押し目買い、下は戻り売り

>逆張りのときはリカクは素早く
>トレンドに乗っているときは利益を伸ばす


自分の1月の成績をみると、1月に利益を出した売買は、ほぼ売りの時だけです。
自分の頭の中では、しつこいほどの「安値買い」でしたので、
1月は、ほんまもんの「安物買いの銭失い」になりました。

昨年9月から4ヶ月続いた月間収益プラスも、昨年で終了し、
2014年は、月間マイナススタートです。
昨年末に、不動産屋さんが、2014年は素人が負け易い難しい相場になるかも
との予想が、私の場合には、すでに当てはまっているような気持ちになる落ち込みです。

でも、そんな時、you姐さんや他の方々の投稿を読むと、元気が出てきます。

J.coffeeさんや夕凪さんは、なつかしい名前ですね。
5億円稼いでTV出演し、その後ほとんど溶かしてしまったU坊さんを反面教師として、
つねに目の前は崖っぷちで、振り返って見ると奈落の底、
右を見ると血の海で、左を見ると谷底に針の山がある
くらいの気持ちで、しかも、その状況を楽しみながら
決して気を抜かずに張り、生き続けたいと思います。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。


昨晩は、
No.663 by なみと 2014-02-01 03:44:48 と
No.664 by なみと 2014-02-01 05:56:00 の間
椅子の上で眠っていました。
妻に、「もう6時だよ」と起こされ、「投稿を確認」のクリックをして
布団に入ってお昼まで眠りました。

おそらくyouさんは読んでいないと思いますので再投稿の内容ですが、
10代終わりの頃、鈍行で日本海を見に行きました。
もちろん寝袋などは無く、途中、大きな公園で芝生の上にゴロ寝し、
朝、公園の水飲み場で、歯を磨き、顔を洗っていたら、
自衛隊の勧誘員に声をかけられたことがあります。
それ以後の旅は、駅の木製ベンチで寝るようにしました。

布団の上で眠ることができるということは、とても幸せなことだと、毎晩思います。
冬は、毎晩、布団乾燥機で暖め、ホカホカの布団にもぐった時、
毎晩「幸せ~(●^o^●)」って思います。
冬の布団乾燥機って、幸せの素ですね。
682
なみと
2014-02-01 20:36:03

きりんさん

先日の出来事のまとめのご投稿、ありがとうございます。

きりんさんのまとめ文を読んでいて、元気が出てきました。
客観的視点が戻ってきたためと思われます。

アベノミクス以降、世界の賭場が日本に移ったと言われるだけの
激しい乱高下の日々が続く相場ですね。

nakasannさんの
◎下げでも上げでも大きく稼ぐに挑戦!
の後ろから、ヨチヨチ歩きでも、必死に喰らいついて、生きて行きたいと思っています。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。
683
ゴッドハンド
2014-02-02 08:15:35

おはよう御座います。

きりん 様

毎回、きちんとした分かりやすい文章に
惚れ惚れしてしまいます。

>>機械(断続的な売り)
はい(^^)
ナイトの寄り付き後板とチャートを見合わせて
「何だ!こりゃ?」でした。即時ダウ先の数字変動の粗さから
次に日足確認し寄り付き位置最悪

日中は、寄り付き後約150円あまりの下落から逆張りLを開始したものの
更に14750までの約350円の落下にて戻りが3分の一までを考えると
ナイトで同じ事をされる可能性大と見ました。
結果そこまで最悪なことにはなりませんでしたので、ナイトの寄り付きから
安値までの逆張りでも利益は獲れる半値以上の戻しがあったので
それほど警戒するまでも無かったものの、断続的な売りに対する手出しは
落ちるナイフのようなものですよね。

現在225の売買基準は日に300~500円のボラを考え
戻り3分の1または半値か全値を想定し売り買いまでのサインを
時間軸にて予測をたてインしております。

日に戻りが無い場合は日足を確認して両建てをします。
時間をおいて、(日足を基準に)どこかの買いサインまたは売りサインにて
両建ての片側を外します。
負けない法則として自負しておりますが、、(汗
「下げると思うならSでしょ(笑)」と言われそうですが。(汗、、、

なみと 様

せっかくのお声賭けですが
掲示板の管理は自分には不可能で
相場で生計を立てている上に精神力をトレードに集中していますので
器の小さい自分では掲示板の管理までの余裕が有りませんm(_ _)m
ご希望に添えなくすみませんでした。(汗、、、




684
ゴッドハンド
2014-02-02 10:02:54

なみと 様

そう言えばLポジですよね。

金曜ナイトは買いサイン点灯にも関わらず
抵抗線を下抜けしております。
こう言う騙しは、早期に修正されます。
よって、月曜?火曜?には9割の確立で、
最低でも金曜ナイトの寄り付き値14870辺り
まで戻す事期待です(^^)
ご参考までに。

PS、、、大分煮詰まって来ておりますね。そろそろ上に強いトレンドが出ても良いころです。(1~2日)
元のサイズの画像を表示
685
なみと
2014-02-02 14:47:42

ゴッドハンドさん、こんにちは。

余計なお願いをして、誠に申し訳ございませんでした。

もっと、明確に私の気持ちを書きます。
このスレを、なみとがつくったスレと言われることに、少々負担を感じているところです。
最初は、ゴッドハンドさんのきめ細かい投稿により、今では、nakasannさんやyouさんや
とことんツイテルさんや大望さんの絶叫やよしおさんの小指(ピッ!)によって
読んでいて、とても楽しいスレになっています。
nakasannさんがおっしゃっているように、デイトレライブの真骨頂です。
個別株のデイトレの様子を拝見するのは初めてですので、とても勉強になります。

このスレは、実質的に、みんなで作っているスレですので、
新スレ立てをゴッドハンドさんにお願いしたかったのです。
スレの管理人という意味合いではありませんでした。
そして、投稿後、昨晩考えたのですが、
nakasannさんやyouさんなどにもお願いして、
気がついた人が新しいスレを作っていただきたいと
投稿内容を修正しようと思いました。

私の新スレ案も、ボツになりました。
新スレの投稿内容は、少ないので、このスレに書けば良いではないか、
と自問自答しました。

この度は、ゴッドハンドさんに、余計なお気遣いをさせてしまい、
誠に申し訳ございません m(_ _)m
687
なみと
2014-02-02 15:47:26

日経225先物掲示板に投稿しようと思ったのですが、
ついでなので、ここに投稿します。

個人投資家さんが以下のように投稿なさっています。

>日経平均は14000円、ドル/円は98円台を試す。
>新興国危機はこれからが本番。

個人投資家さんのマクロ予測は、当たるのですよねぇ~。
「当たる」と言っては失礼になりますので、「非常に信頼できる」という言葉に代えます。

この予測に対して、チョンボ兄さんが以下のように投稿しています。

>よっぽど為替が100円割れになると言うなら別ですが。

チョンボ兄さんは、土曜日の日経新聞朝刊をお読みになっていらっしゃらないようです。

以下、抜粋します。
「円売り・株買い」のポジションを積み上げてきた海外ヘッジファンドの売りが止まらない。
日銀が想定ほど追加緩和に前向きではないとみて、円安シナリオを修正する動きがある。
実際、米モルガン・スタンレーは30日付けリポートで、1ドル=97円を目標とする円買いドル売りを推奨した。

97円目標ですので、「98円台を試す」という予測は、適切な予測ではなかろうかと思っています。

日経新聞の市場展望では、3月末までの株式相場見通しとして
1万4500~1万7000
1万4500~1万6000
1万4000~1万6000
という数字が掲載されています。

7日の1月の米国雇用統計発表までは、円のジリ高
雇用統計が良くで一瞬上がったとしても、再び円ジリ高
11日のFRBイエレン新議長の発言を試す意味でも、直前までは円ジリ高
になるのではなかろうかと思いました。

つまり、昨晩私が考えたことは、月曜日の寄りでドテン売りしようかな?ということです。

2014年の世界経済は、どの国が真っ先に金融緩和から抜け出すのか?
最後にババを引くのは、どこの国なのか?
ということがメインテーマの一つになるのかもしれません。

日本国の年金で老後を過ごそうと思っている私は、
米国 → 日本 → 欧州 の順になることをひたすら必死に祈ります。


雑談ついでに余談を一つ
昔、米モルガン・スタンレーを退職したばかりの日本人女性と話をしたことがあります。
米国で働く日本人女性は、人数が少ないと思われますので、個人情報の詳細は避けます。
米モルガン・スタンレーで働いていたと聞いて、「スゲェー!」という言葉が思わず口から出ました。
私が「一人で何億くらい動かすの?」と聞くと、口を堅く閉じました。
上司の失敗の責任をかぶって辞めさせられたそうです。
美人で華麗な女性なのですが、修羅場をくぐり抜けてきた芯のものすごい強さを感じました。
ご本人は、修羅場をくぐり抜けてきて、最後は討ち死にさせられたので、
しばらくは、前の会社の仕事の話はしたくないような感じでした。
それからしばらくして、海外に行ってしまいました。
国名を書くと、個人が特定できてしまうかもしれないので、書きませんが、
欧米で働く人達は、国境の垣根が、日本の都道府県の垣根くらいの感覚ではなかろうかと思いました。

688
なみと
2014-02-02 16:27:57

MA5/10GC/DCのみ張りの現況です。

昨年後半は、強い上昇トレンド故に、DC時が底であることが、たびたびありました。
私は、今年もそのパターンが続くであろうと思い、
昨年と同じようにDC時に買建して、痛恨のLC。

今年の初夢で「売り」を見て、大発会寄りで売建し、利確できたのですが、
それでも、まだ、MA5/10のDCは機能しない相場であると思っていました。

その後、1月23日に反転の兆しがみえたものの、またすぐにDCになりました。

2014年1月を振り返ってみると、「大発会天井」の様相です。

年が改まり、今年からMA5/10のDCは、恐るべき確実さで機能しています。

「恐るべき」という言葉を付け加えたのは、
1月23日に現物8円、先物1円まで急接近しつつも、
DCを維持していたからです。

さあ、2月に入って、どのような動きになることでしょうか?
1月31日の5/10の差が305ですので、
この辺で一旦戻す可能性もあり、さらに500まで差を広げる可能性もあり
という感じで、月曜日の動きを見るしか手立てはありません。

個人的には、月曜寄りドテン売りで、MA5/10GC/DCのみ張りに参加したいと思うのですが、
MA5/10GC/DCのみ張りは、途中参加せずに、次のクロスを待つ!が基本ですので、
迷った時は、待つことにします。



689
携帯さん
2014-02-02 17:38:04

No.687 by なみとさんへ

今回の外資系の話ですが、会社名を書くのは「マナー違反」では?
元関係者の目に留まれば人物特定されかねません。
美談ならまだしも、不祥事の話です。
相手や関係者に古傷を思い出させることです。

私が書くなら最大限譲歩して「米国系証券」です。
もう少し、あやふやに書くほうが正しき道ではないでしょうか?
ここは誰が見てるか分からない、閲覧フリーの掲示板です。
690
匿名a
2014-02-02 17:46:55

なみと氏はfacebookなど自分の情報は
頑なに守るが他人の情報は根掘り葉掘り聞いてくる
他人の情報に関しては無頓着なんでしょう
691
匿名a
2014-02-02 18:01:18

なみと氏はチョンボ兄さんのことを悪く言ってるが
あの人ってゴッド氏ではありませんか
693
ゴッドハンド
2014-02-02 22:07:10

なみと 様

LCはいくらに設定していますか?(^^)

って言うのも兼業の方はトレンドに左右される展開になっており
掲示板が荒れるのは不安の大きさが原因でしょうね。
ただ、このハイボラは稼ぐチャンスですから、明日が楽しみです。

694
携帯
2014-02-02 23:11:53

このスレは優しい人が多いのですが、それが残念な結果を生み出す
悪い利益と間違った成功体験を重ね、いずれ失敗する可能性が高い
肝に銘じたいところ
695
携帯さん
2014-02-02 23:39:56

ちょ(°Д°)∂゛OPスレに書いたネタがワープしたんかヽ(ヽ´Д`)
696
なみと
2014-02-03 00:08:31

ゴッドハンドさん

今のLCは、木曜日までは70でした。
金曜日は、最初が70、それ以後は100にしました。

以前行っていた、寄り引け取引の時のLCが70~100でしたので、それと同じにしています。

MA5/10GC/DCのみ張りの時は、2%LCです。
日経15000円の時は、300になります。


20年以上前の昔話で、上司はもう退職しているだろうし、
米国人が日本語の鷹BBSを見るとは思えないし
日本にある支社の人が米国本社の20年以上前の人事を知っているはずもなかろうし
と思って書いたのですが、甘すぎたようです。

米モルガン・スタンレー30日付けリポート1ドル=97円目標を読んで、
彼女のことを思い出したということだけの思い出話でした。


youさんの助言に従うならば、今は日足75MAの下ですので、戻り売りなのでしょうか?
CME14605ですので、14700台で始まっても、一度は14610を試すのではなかろうかと思い、
寄り成行ドテン売りの後、ツイン指値して指値14610、逆指値+70の値でLCの注文を出そうか
などと考えつつも、兼業は、休むも相場の待つは仁が一番かもしれませんね。
697
なみと
2014-02-03 00:42:48

待つは仁

されど、我は行く

http://www.youtube.com/watch?v=VMhAgFIgfpg



作曲:谷村新司
作詞:谷村新司

目を閉じて何も見えず 哀しくて目を開ければ
荒野に向かう道より 他に見えるものはなし
ああ 砕け散る 宿命の星たちよ
せめて密やかに この身を照らせよ
我は行く 蒼白き頬のままで
我は行く さらば昴よ

呼吸をすれば胸の中 凩は吠き続ける
されど我が胸は熱く 夢を追い続けるなり

ああ さんざめく 名もなき星たちよ
せめて鮮やかに その身を終われよ
我も行く 心の命ずるままに
我も行く さらば昴よ

ああ いつの日か 誰かがこの道を
ああ いつの日か 誰かがこの道を
我は行く 蒼白き頬のままで
我は行く さらば昴よ
我は行く さらば昴よ


698
不動産屋
2014-02-03 01:16:25

私がピンチの時に口ずさむ歌。
 

ギリギリまで がんばって

ギリギリまで ふんばって

ピンチの ピンチの

ピンチの連続 そんな時

ウルトラマンがほしい!

自分のパワーを信じて 飛び込めば

きっとつかめるさ 勇気の光



うぬぼれるなよ 邪悪な願い

最後の力が 枯れるまで

ここから一歩も さがらない



※ギリギリまで がんばって

ギリギリまで ふんばって

どうにも こうにも

どうにもならない そんな時

ウルトラマンがほしい!

ウルトラマンガイア!※



愛さえ知らずに 育ったモンスター

叫びはおまえの 涙なのか



力まかせの 邪悪な願い

大切なものを 守るため

ここから一歩も 通さない



ギリギリまで がんばって

ギリギリまで ふんばって

まずいぜ やばいぜ

ピンチの連続 そんな時

ウルトラマンがほしい!

ウルトラマンガイア!



ギリギリまで がんばって

ギリギリまで ふんばって



(※くり返し)
699
なみと
2014-02-03 01:39:27

ウワッ!!大感激です \(^o^)/
不動産屋さん、ありがとうございます m(_ _)m

お風呂に入る前に、スマホで掲示板を見て、感激しました。
涙が出そうです。
ありがとうございます。


  • 拡大

    1.0

名前