Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225オプション 買いトレード

ティアードロップ
2013-11-10 22:53:08

はじめまして、管理人様場所をお借りしてすみません。

日経225オプション・コールorプットの買いのみで利益を上げることはできないか検証中です。。。。。。

ほとんどはディトレ、1~2日のスイングです。

今までほとんど利益を上げることはできませんでしたが、明日からOPポジ、ポツリポツリと書き込みしていこうと思います。

もし、書き込みに気づいていただける方がいたら、ポジにたいするお叱りでもアドバイスでもいただけたら幸いです。

よろしくお願いします(*^-^*)

326
ティアードロップ
2014-01-25 19:27:18

こんばんは!

昨日の結果・・・寝てしまってご報告できずにごめんなさい!
mini15440の売りですが、どうも昨夜はプットの値動きがよさそうで、15295で決済で2P15000@225に乗り換えてしまいました。
途中でmini15120売りも追加した途端に上に持っていかれましたが、また落ちてきたので、引けなりを入れて寝ちゃいました。。。(起きてるつもりだったんですが~)夜間引け値、325と15015で約定してました。

ライオンさん

主婦にとっては食事の準備中やらで夜間はパソコンに向かえない時間に値動きが大きいと手に負えないですよね~わかる・わかる(^-^)
でも、しっかり利確おめでとう~!

nakasannさん

いろいろ詳しい情報ありがとうございますm(__)m
私はテクニカル的なことがあまりわからず、今日の売りもMACDはDC中だし25日線の下だし75日線(15120円あたり)を目指すかも?(結果的には割り込みましたね)そして為替が怪しげな動きだったので・・・・ほとんど勘だけです(笑)、勘がはずれると大けがです(@_@;)。だからnakasannさんをはじめとして雑レスの皆様、こちらにいるライオンさんもですけど、ちゃんとしたエントリーの理由を持って売買されていて、なにより相場に対する勉強心、知識が豊富ですごい影響をうけてます。

どうぞこれからもよろしくお願いします(*^_^*)
327
わたぼうし
2014-01-26 07:33:31

こんにちは。 
ミニを初めて日が浅いので いつ入っていつ出ればいいのか どんなテクニカルを参考にすればいいのか 模索中です。
今日はティアードロップさんの書き込みでMACDはDC中、25日線の下だし75日線(15120円あたり)を目指すかも・・・・などこんな風にチャートを見るんだととても参考になりました。

常時どのようなテクニカルを注視されていますか? 勉強させてください。

ミニに一歩踏み入れた者にとってベテランが多い雑スレ、OPスレは敷居が高いのですが
敢えて自分のためにと飛び込みました。

鷹さんブログを見たほうがいいですよ・・とも教えていただきました。
今のところ難しすぎて遅遅としか進みませんが読み進めたいと思います。
328
ティアードロップ
2014-01-26 14:42:19

わたぼうしさん、こんにちは&はじめまして(^v^)

私も投資歴だけは結構ありますが、家事・子育て・仕事の合間に片手間でやっていたような感じで、テクニカル的には素人状態ですよ(^^ゞ
前の書き込みのように、普段見ているのが、MACD、5日線、10日線、25日線などの移動平均線(全部割って75日線も見てましたが、夜間割りましたね)、あとは週足のほうも参考にしてます。
実際にトレードするときはパソコンに張り付いていることができるときは、為替(ドル円)、ダウ先のチャートとにらめっこしながらやってます。
ただ、今のようなボラが大きくて、仕立て的な動きの時は私のような勘?ではいって逆に動かれると大けがのもと(私、昨年5月に大きな損失出してますから)、PC離れるときは逆指値は入れるようにしてます。。。。。

私も鷹BBSの皆様の書き込みに刺激を受けて、これからちゃんと勉強をはじめようと思っているところですよん。

一緒にいろいろ勉強していきましょうね~、いつでもお暇な時にいらしてくださいませ♪

どうぞよろしくお願いします(@^^)/~~~
329
ティアードロップ
2014-01-26 14:50:42

こちらのBBSの右側にある、お役立ちリンクのOPポジションチェッカーのGSのポジションは見るようにしてます。金曜日の日中は2P15250を買っていたようです。

こちらは裏切られる?ことも多いので、さらりと参考までに・・・・・
330
ティアードロップ
2014-01-26 17:59:16

>こちらは裏切られる?ことも多いので、さらりと参考までに・・・・・

分かりにくい言い方でしたね、ごめんなさい。GSのポジションのことです。
ザラ場の取引が夜遅くしかUPされないので、情報が遅れちゃってますし。合成ポジションの場合もありますので。。。。。OPにもっと詳しければいろいろ分かるかもしれませんが、私はまだまだです~~~(+o+)
331
わたぼうし
2014-01-27 06:25:41

テイアさん、金曜日の株価15600円の時点で2P15250を買うということは 15250以下になるということを見込んで買うということですか OPを理解していないので低次元の
質問でごめんなさい
332
携帯さん
2014-01-27 07:27:14

>No.331 by わたぼうしさんへ その1

以前、OP買いの手数料につて書いた者ですが
稚拙ながら、代理で回答(間違いの可能性あり)します。

>15250以下になるということ

OP買いでプレミアムの上昇狙いなら、15250以下になる必要はありません。
添付資料の側のプット15250の24日(金)の昼間の大引け価格を確認してください。
230円になっています。

添付の都合でその2へ移行します。
そちら側に、24日(金7)夜間の終値の資料を添付します。
元のサイズの画像を表示
333
わたぼうし
2014-01-27 07:45:20

携帯さん、おはようございます
子の文を理解できるようになりたいです
ありがとうございます
334
携帯さん
2014-01-27 07:45:46

>No.331 by わたぼうしさんへ その2

続きまして添付資料のプット15250の夜間の大引け価格を確認願います。
465円になってますよね?
昼間の大引けで230円だったプレミアムが、465円まで価格が上昇しました。

プットを買っていれば、この価格差が「利益」となります。→転売した場合
逆に売っていれば、含み損になります。
例外的な手法もありますが、OP買いは「短期決戦」が基本です。
そうしないと、プレミアが溶けます。

かなり簡略化していますし、私の知識不足により
間違いの可能性があるこちを御承知くださいませ。
今後の勉強のために、プット(2月限)の価格を日々、観察してください。
とりあえず2月のSQまで監視すると、わたぼうしさんの知識の向上に繋がると信じます。

おまけ

少し勉強すれば分かりますが、高値圏で先物買いのプット売りのポジを
構築した場合は、悲惨なことになります。
このポジだと含み損+証拠金が急増して、分投げることになりかねません。

単純なOP売りだと相場激変時に、証拠金急増に耐え切れなくて大損する方が続出します。
近年だと、東日本最震災時の「ミスプライス事件」が有名です。
説明下手で長くなり申し訳ありません。
元のサイズの画像を表示
335
わたぼうし
2014-01-27 08:04:42

携帯さん、もう一つだけお願いします。GSが株価15600円の時点で2P15250を買うということは GSは何を目論んで買ったのですか。  まだまだOPの仕組みがわかりませんので的外れな質問をしているのかも・・・です
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。