Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

デイトレ売買スレ その10

匿名
2013-05-09 23:48:02

皆様いつもありがとうございます。

802
不動産屋
2013-06-01 20:45:42

来週のスイング買い、C買い決行延期します。
803
隠れ不安
2013-06-01 22:41:29

不動産屋さん

 いつもありがとうございます。ということは、まだ時期尚早なのでしょうか?

来週はまだ下がると読んでいるのでしょうか?
804
二個間天下
2013-06-02 11:09:51

今回の調整は年金の持ち玉大量処分が99パーセント濃厚
外資もびっくりですよ
GS強気で連日買い越し
野村も取得単価を下げる方向での売り買いでスタンスは買い越し
機関は処分した分をシステム的に買い越してくる

月曜以降ヘッジ以外Sポジで大幅に利益を取ろうとするのは危険すぎる

NYはセールインメイを意識した下げでさげた。

75日線以下の窓(12650)

1330辺りの窓にも注目

窓埋め作業終了にて、上昇開始。

Sポジがおいしいのもそろそろ終わる。
805
二個間天下
2013-06-02 11:15:13

週足で一目均衡表を見ればだいたいのイメージが出てくるのではないでしょうか?
806
鷹ファン
2013-06-02 14:44:13

修羅さん
そうだったんですか
逆張りでひとまずSポジで行きます
No.307 大きく下げるわけがない [2013-05-23 10:17:48] [×]

No.804のニ個間さんもSポジか~w
807
二個間天下
2013-06-02 18:19:23

鷹ファン さん

俺は、あくまでも現物のヘッジで先物はSポジです

なので上に持っていかれてもかまわないポジションですよ
808
鷹ファン
2013-06-02 19:50:08

二個間さんて大きく下がるわけないさんと同じ人ですか?

No.770 携帯 [2013-05-31 15:30:13] [×]


わかることは、大きく下がったさんがいなくなってからニ個間さんが現れた事と、二人だけが「Sポジ」という言葉を使う事です。
809
北辰
2013-06-02 20:55:59

需給やポジ推計を確認して勝てるなら
みんなやるし、みんな勝ってるはずなんですよね。

少し前にどなたかがGSが14500とか書き込んでましたけど
あれは何だったんでしょうか?
810
ガラ携帯
2013-06-03 01:09:00

今週も下げそうだね、「押し目だ」の連呼ばっかりだし。
811
二個間天下
2013-06-03 02:57:34

鷹ファン さん

この地点から常にSポジですよ↓

No.721 by 二個間天下 2013-05-31 10:57:28
投稿 - 削除依頼
ここまでくると75日移動平均線が意識できるので、買目線からドテン売りで行きます。
現物買を抱えているのでこれが妥当なんですけど。
心配なのが各アナリストが売り目線に傾いた弱気マインド中

午前中利益後に午後はお化粧買

当初のイメージはダブルトップを想定していたが、そうでもないらしい。
812
二個間天下
2013-06-03 03:07:01

しかし、病んでいる投稿が意外と多いけど

ポジションに自信がなく相場に振り回されている人たちが
多いのにびっくりしているのと
偽情報を平気で投稿できる人がいる。
813
二個間天下
2013-06-03 03:19:23

セールインメイを予測していた理由で
一番多かったのが、「高すぎるから下げる」と言ったのが多かったが
年金の運用機関が引き起こす事を話した人はいない

掲示板だけで儲けようとするだけでは無理がある。
814
二個間天下
2013-06-03 03:48:06

不動産屋さんも時折触れていたが

日経PER 15.31倍現在

小泉政権30倍まで行っている

これをどのように解釈するかだ。

アベノミクスは終わっているのだろうか?

未だ選挙の結果も出ていない

現在の政権に反対する勢力もある

昨年から8000円処から上昇を始め2倍の16000円まで上げてきている

8000円の上昇だ!

半分の4000円下げたらいくらだろう?

月足の12日移動平均線はいくらだろう?

一旦下落が止まるとしたら月足の移動平均線を見れば想像がつきそうなものだが。

全ては現在のPERが高いと見るか低いと見るかだ。
815
二個間天下
2013-06-03 04:34:05

買うのなら 12600円

売るなら 14300円まで 考える


13340円の窓を埋めた時から上に持ち上げてくると思うが

13600円処で再度落としてくるのか見ものである。

落とす速度にもよるが7月からの縛上げに期待がかかる。

816
携帯
2013-06-03 09:16:33

一番病んでるのは二個間だとおもう。
上がるんなら黙っていま買ってポジ投稿すればいいじゃん。
年金機関がってどこ情報だよ・・・
817
携帯
2013-06-03 09:25:30

アメリカが売りが出るのはいまから。
こんなしょぼい売りで終わるほど甘くはない。
まぁ大きい反発は一回はあるだろうけど、そこから上昇を続けるか停滞するかは別問題。


818
たろ
2013-06-03 09:31:27

二個間天下さん

相場も激しいんで掲示板も荒れがちですね。
みなさんの投稿も
減ってしまいがちなので芯のある相場観をお持ちに
なっているかたの書き込みは参考になります。
よかったら、これからもよろしくです。
819
二個間天下
2013-06-03 09:32:39

携帯はどうなんだ?
上なのか下なのか?
820
二個間天下
2013-06-03 09:34:46

デイで勝負なら

下は、380窓梅ご上

Lポジで向かうのがおいしい
821
携帯
2013-06-03 09:42:40

単純に長期的に上か下かはまだわからんね。
PER的に割安感があろうがなかろうが、買われるときは買われるし
買われないときは買われない。
PERなんてプロといわれる人達が作ったに過ぎない。
そんなものでわかるほど甘くはない。
今は素人といわれる人のほうが相場に多い。

昨日ニュースでもアベノミクスで損した人の話やってたぐらいだから
ここまでの下げをくらって今までのように個人投資家が買い一辺倒でついてくる相場になるか疑問。

大きい反発あって、上下しながら上げてもここからは少しずつ。
今はとりあえず中国指標次第だが一旦はこの辺で下げとまってほしいとこだけどね。
中国指標があまりにも悪いと一段安は十分ある。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。