302
修羅
2013-05-23 09:56:20
寝坊して遅れましたが900円買い
303
修羅
2013-05-23 10:01:03
15990円決済売り指値。
超えるかどうかみます。
超えるかどうかみます。
304
大きく下げるわけがない
2013-05-23 10:11:39
騙し騙し上に上げていますね
日足では未だ上昇余地有ですが
明日は売り目線で行きます。
日足では未だ上昇余地有ですが
明日は売り目線で行きます。
305
大きく下げるわけがない
2013-05-23 10:14:11
デイが得意な方むけの動きですね
俺はスイングよりなので苦手な動きです。
俺はスイングよりなので苦手な動きです。
306
修羅
2013-05-23 10:14:35
日銀のオペ通知期待みたいなので、
昼までに900円後半こなければリカクします。
後場安定するとも限らない。
昼までに900円後半こなければリカクします。
後場安定するとも限らない。
307
大きく下げるわけがない
2013-05-23 10:17:48
修羅さん
そうだったんですか
逆張りでひとまずSポジで行きます
そうだったんですか
逆張りでひとまずSポジで行きます
308
修羅
2013-05-23 10:20:31
遅すぎましたが930円でリカク。
行くとは思いますが少し危険な感じも。
行くとは思いますが少し危険な感じも。
309
修羅
2013-05-23 10:23:30
ダウの下げと国債先物が荒れてる影響が大きいみたいですよ。
でもやっぱり日経は堅いのは堅いですね。
でもやっぱり日経は堅いのは堅いですね。
310
晴朗夢
2013-05-23 10:28:01
大きく下がるわけがない さん、
昨日の動きを完全に読まれていましたね。
なんでそんなにわかるのだろうと思いますよ。
昨日の動きを完全に読まれていましたね。
なんでそんなにわかるのだろうと思いますよ。
311
修羅
2013-05-23 10:29:02
少数940円買います。
のれるときはやはりのります。
少しの損はいたしかたない。
のれるときはやはりのります。
少しの損はいたしかたない。
312
修羅
2013-05-23 10:32:48
指数だけの上昇では少し限界かもですね。
313
修羅
2013-05-23 10:32:48
指数だけの上昇では少し限界かもですね。
314
ringo
2013-05-23 10:42:40
昨日と同じ、先物とユニクロ(今日はファナックも参加)で釣り上げてますが、日経強いように見せて、安心して買ってきた個人や機関に、ガイジンが個別をぶつけているのでしょうか?
日経毎日200円近く上がってるってとってもムードいいですもの。
10年ぶりにカムバックした人や始めた人だったら、買っちゃうと思うのです。
10年前の私そうだったから・・・
だってガイジンは9兆円も買ってるんですもの。
誰かに買ってもらわなくっちゃ。
日経毎日200円近く上がってるってとってもムードいいですもの。
10年ぶりにカムバックした人や始めた人だったら、買っちゃうと思うのです。
10年前の私そうだったから・・・
だってガイジンは9兆円も買ってるんですもの。
誰かに買ってもらわなくっちゃ。
315
修羅
2013-05-23 10:45:13
今日はユニクロとソフトバンクで100円押し上げてるようです。
ユニクロがちょっと上げすぎてて恐いですね。
ユニクロがちょっと上げすぎてて恐いですね。
316
大きく下げるわけがない
2013-05-23 10:49:46
11時からの動きに注目します
現在ノーポジ又は5~10円抜き
現在ノーポジ又は5~10円抜き
317
ringo
2013-05-23 10:52:43
ツイッターの名も無き投資家さんからコピペ
「日経平均株価寄与度の大きなファーストリテイリングが、空売りが大量に積み上がり逆日歩がついて大きく上昇中。ストックボイスでは、大規模ファンドが指数を上げるために組み込んで玉が足りなくなってきているとかなんとか。チャートがおかしい(笑)」
「日経平均株価寄与度の大きなファーストリテイリングが、空売りが大量に積み上がり逆日歩がついて大きく上昇中。ストックボイスでは、大規模ファンドが指数を上げるために組み込んで玉が足りなくなってきているとかなんとか。チャートがおかしい(笑)」
318
大きく下げるわけがない
2013-05-23 10:57:47
また上に行きたがっていますね。
今度は950円を越えられるか?
今度は950円を越えられるか?
319
修羅
2013-05-23 10:58:24
中国の製造業大幅下振れ。
今日からのアメリカが強いか弱いかにかかってそうですね。
今日からのアメリカが強いか弱いかにかかってそうですね。
320
修羅
2013-05-23 11:03:14
今日は800円か750円保てればいいほうでしょうか。
321
大きく下げるわけがない
2013-05-23 11:04:10
ファーストリテイリングは精々45700辺りが目先の限界でしょうから
Sポジとるならその辺まで耐えれば良いのでしょうか?
Sポジとるならその辺まで耐えれば良いのでしょうか?
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。