451
携帯さん
2013-06-17 12:45:59
スルー検定を実施中です。皆さん落ち着いてください。m(__)m
452
ringo
2013-06-17 12:52:03
いいたくなかったですが、一言だけ言わせてください。
>No.448 by モノクロ
文句があるならかかってらっしゃい!
ただし、ツイッターでね。
あたしは、ringoさまよ。
以上!
トレードに戻ります。
為替のほうもようやく動き始めたし。
30年に一度の大儲けのチャーース!
カキコもできない忙しさですわん^^
>No.448 by モノクロ
文句があるならかかってらっしゃい!
ただし、ツイッターでね。
あたしは、ringoさまよ。
以上!
トレードに戻ります。
為替のほうもようやく動き始めたし。
30年に一度の大儲けのチャーース!
カキコもできない忙しさですわん^^
455
だる^^b
2013-06-17 13:23:05
あー
挨拶が遅れました
ringoさん、皆様こんにちわ
>goodです^^
なにがgoodなのか分かんないけど^^;
でしゃばって ごめんなさい
挨拶が遅れました
ringoさん、皆様こんにちわ
>goodです^^
なにがgoodなのか分かんないけど^^;
でしゃばって ごめんなさい
456
MCZ
2013-06-17 13:32:24
個別は多少打診入れてますがまだ懐疑的な目で見てます・・
457
jojo総裁
2013-06-17 13:39:06
13000円天井堅そう
でも、みんなで頑張って2、3回体当りして上へ抜けよう
その先の楽園を求めて
でも、みんなで頑張って2、3回体当りして上へ抜けよう
その先の楽園を求めて
458
個人投資家
2013-06-17 14:03:16
先週のエリオットでは18~21日に高値ピークで、
その後ドル円 日経とも月末月初まで下げと予想。
ストップとMAのクロスあっても短命かも。
本当に予想はうそよで明日は分かりません。
459
ナッツ
2013-06-17 17:12:03
日経は明日寄り天なら最後の下げが来るとみています。
陰線3本、大きめの下ヒゲが出たら買い向かっていこうとおもいます。
陰線3本、大きめの下ヒゲが出たら買い向かっていこうとおもいます。
460
個人投資家
2013-06-17 18:02:05
日中引けストップ13300
461
マサキ
2013-06-17 19:30:39
次営業日現物終値を今の先物値13100と仮定するとMAは・・
2.5MA 13003 (12790)
03MA 12939 (12721)
05MA 12910 (12954)
10MA 13018 (13061)
ボリバン
25MA 13914 (13980)
-σ 12973 (13041)
-2σ 12032 (12101)
-3σ 11091 (11161)
5EMA12996(12944)
10EMA13129(13135)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
上がってきましたね(^^)
金曜に買っておいた玉は売りました。
そして13090、130100で新規で売りに入っております。
今日、ダウは上げるかもしれませんが・・・・
2.5MA 13003 (12790)
03MA 12939 (12721)
05MA 12910 (12954)
10MA 13018 (13061)
ボリバン
25MA 13914 (13980)
-σ 12973 (13041)
-2σ 12032 (12101)
-3σ 11091 (11161)
5EMA12996(12944)
10EMA13129(13135)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
上がってきましたね(^^)
金曜に買っておいた玉は売りました。
そして13090、130100で新規で売りに入っております。
今日、ダウは上げるかもしれませんが・・・・
462
マサキ
2013-06-18 00:43:50
今日のナイト屋の本尊は上げたがっているようですが・・・
売り目線で売りは残しておいてもう寝ます
売り目線で売りは残しておいてもう寝ます
463
二個間天下
2013-06-18 05:36:59
消費税値上げニュース
これは、ポジティブ
円高に仕掛けて実は円安に繋がる作用がある。
駆け込み需要があるので消費は過去最高益をはじき出していく。
今日明日の話ではないけど。
下げたところはドンドン拾いに行きます。
これは、ポジティブ
円高に仕掛けて実は円安に繋がる作用がある。
駆け込み需要があるので消費は過去最高益をはじき出していく。
今日明日の話ではないけど。
下げたところはドンドン拾いに行きます。
464
二個間天下
2013-06-18 05:53:52
つまり120円程度まで上げていく思うから
今の円高トレンドをどのように変化していくのかが今後の売り買いに関係してくるけど
為替の週足や月足はあまり良くない。
選挙前までは、力技で上げても7月後半から8,9月あたりは弱いかもね。
レンジ相場を想像しています。
今の円高トレンドをどのように変化していくのかが今後の売り買いに関係してくるけど
為替の週足や月足はあまり良くない。
選挙前までは、力技で上げても7月後半から8,9月あたりは弱いかもね。
レンジ相場を想像しています。
465
個人投資家
2013-06-18 07:15:03
ストップ13200
cme 12970
USD/JPY 94.70
EUR/USD 1.3361
EUR/JPY 126.48
466
jojo総裁
2013-06-18 10:20:30
ドルは陰の陽はらみで、下げ止まりのサインとみています。
先週のはじめから買ってしまい、ナンピンかけたので
持ち高大目で、まだロスが出ている状態です
19日のバーナンキさんの記者会見が平穏に終わることを祈ります
個別ですが20日のホンダのハイブリッドの発表も興味あり
リッター30kmアコード どんな構造かな
先週のはじめから買ってしまい、ナンピンかけたので
持ち高大目で、まだロスが出ている状態です
19日のバーナンキさんの記者会見が平穏に終わることを祈ります
個別ですが20日のホンダのハイブリッドの発表も興味あり
リッター30kmアコード どんな構造かな
467
二個間天下
2013-06-18 10:38:37
今後の売りポイントとして
No.427にて金額を書いている
やはり今の所は、上に行くほうが強いようで下げても直ぐに上に持って行く。
俺としては売りは怖いの方針継続中。
No.427にて金額を書いている
やはり今の所は、上に行くほうが強いようで下げても直ぐに上に持って行く。
俺としては売りは怖いの方針継続中。
468
どぶ鼠
2013-06-18 10:59:01
さてさて売り崩し始まるで
次に上げてきても戻り売りでオーケーじゃ
次に上げてきても戻り売りでオーケーじゃ
469
どぶ鼠
2013-06-18 11:02:12
今日から地獄のFOMCの始まりじゃけんのー
470
デイトレーダー
2013-06-18 12:49:06
君のような人が出てくると、売りで入ったが逆に不安になる。
リスクヘッジで両建てするかのぉ。
リスクヘッジで両建てするかのぉ。
471
ガラ携帯
2013-06-18 13:29:36
下げが甘い、売り有利と見たが。
472
二個間天下
2013-06-18 13:39:27
売り買いの攻防だ
提灯つけてハシゴはずしばかりしないで
そろそろ13200円突破にむけて行こうよ
踏まれる人の気持ちが分かるよ。
提灯つけてハシゴはずしばかりしないで
そろそろ13200円突破にむけて行こうよ
踏まれる人の気持ちが分かるよ。
473
二個間天下
2013-06-18 18:27:16
売りポイント一部修正
13310
14410
14340
今後も選挙通貨まで
売りで取ろうとは思いません
上記を上手く抜けていくか注意していきます。
ただしヘッジにより売りポジションを取る時はあります。
13310
14410
14340
今後も選挙通貨まで
売りで取ろうとは思いません
上記を上手く抜けていくか注意していきます。
ただしヘッジにより売りポジションを取る時はあります。
474
ちょこっとトレーダー
2013-06-18 20:13:18
本日は小幅反落。
朝方はNYのほうの影響を受けてか買われていたのですが^^;
後場はもう明日の米FOMC結果待ちでしょうか、ほとんど売買されず、終始13000円を挟んで揉み合っていました。
中々戻ってくれないですねえ・・。
感覚ではあるのですが、一応上に行きたがっているようには見受けられます。
でも余程強い買い勢が現れないことには後が付いて来ない感じです、やはりトレンドに乗るのが一番と待機組が多数の雰囲気ですねえ。
加えて一目均衡表の雲が上を抑えてしまっている状態なんですよね、まずはこれを破らないことには・・。
それに国内だけでは手掛かりに乏しい現状です、メジャーSQを通過して売りが減ってきたといっても買う動機がまだ・・。
上昇可能性の材料を見出すとすればやはりNY市場でしょうか。
あちらが動いてくれると好転するかもしれないですね。
割安感はもありますから、そのうち上がるとは思っています。
朝方はNYのほうの影響を受けてか買われていたのですが^^;
後場はもう明日の米FOMC結果待ちでしょうか、ほとんど売買されず、終始13000円を挟んで揉み合っていました。
中々戻ってくれないですねえ・・。
感覚ではあるのですが、一応上に行きたがっているようには見受けられます。
でも余程強い買い勢が現れないことには後が付いて来ない感じです、やはりトレンドに乗るのが一番と待機組が多数の雰囲気ですねえ。
加えて一目均衡表の雲が上を抑えてしまっている状態なんですよね、まずはこれを破らないことには・・。
それに国内だけでは手掛かりに乏しい現状です、メジャーSQを通過して売りが減ってきたといっても買う動機がまだ・・。
上昇可能性の材料を見出すとすればやはりNY市場でしょうか。
あちらが動いてくれると好転するかもしれないですね。
割安感はもありますから、そのうち上がるとは思っています。
475
マサキ
2013-06-18 20:17:00
次営業日現物終値を今の先物値13170と仮定するとMAは・・
2.5MA 13079 (12964)
03MA 13070 (12908)
05MA 12868 (12892)
10MA 13024 (13008)
ボリバン
+3σ 16602 (16743)
+2σ 15679 (15799)
+σ 14756 (14855)
25MA 13833 (13910)
-σ 12910 (12966)
-2σ 11987 (12021)
-3σ 11065 (11077)
5EMA13033(12965)
10EMA13122(13112)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
売り続行中。春の安心な上げとは似ても似つかん
出来高がないままにスルスルと上がる相場はどうも違和感ありありで苦手です(^^)
三段下げ来るかな~
損切りは75日線抜けかな
2.5MA 13079 (12964)
03MA 13070 (12908)
05MA 12868 (12892)
10MA 13024 (13008)
ボリバン
+3σ 16602 (16743)
+2σ 15679 (15799)
+σ 14756 (14855)
25MA 13833 (13910)
-σ 12910 (12966)
-2σ 11987 (12021)
-3σ 11065 (11077)
5EMA13033(12965)
10EMA13122(13112)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
売り続行中。春の安心な上げとは似ても似つかん
出来高がないままにスルスルと上がる相場はどうも違和感ありありで苦手です(^^)
三段下げ来るかな~
損切りは75日線抜けかな
476
匿名X
2013-06-18 21:15:10
MAC張りでは3&10がGCするので
買いたいところですが、
FOMC次第ではぶっ飛びそうなので、
5&10GC迄待ちます。
頭と尻尾は我慢します。
チキンな自分です。
買いたいところですが、
FOMC次第ではぶっ飛びそうなので、
5&10GC迄待ちます。
頭と尻尾は我慢します。
チキンな自分です。
477
jojo総裁
2013-06-18 21:39:35
行った
13200超えた
13200超えた
478
マサキ
2013-06-18 21:55:31
上げの勢いが落ちませんね。これは損切りコースかな
買ってる人は良かったですね(^^)
買ってる人は良かったですね(^^)
479
マサキ
2013-06-19 00:05:10
損切りしました -170
9月限になってから流れが変わりましたね(^^;
FOMCの結果が出る前に上げてくるなんてお見事
9月限になってから流れが変わりましたね(^^;
FOMCの結果が出る前に上げてくるなんてお見事
480
マサキ
2013-06-19 01:00:13
13235と13240で買いを拾っときました
なんか流れ悪く往復ビンタ食らうかも・・・(笑)
寝ます
なんか流れ悪く往復ビンタ食らうかも・・・(笑)
寝ます
481
個人投資家
2013-06-19 07:12:41
13200買いへ転換
ストップは12650円
cme 13230
USD/JPY 95.39
EUR/USD 1.3392
EUR/JPY 127.73
482
個人投資家
2013-06-19 08:05:31
これが正解みたい!
FRBは教訓!
2006年に一挙に金融引き締めに転じた日銀の失敗 !
483
二個間天下
2013-06-19 11:18:19
振るい落としにしか見えないな。
484
jojo総裁
2013-06-19 11:28:43
皆さんバーナンキさんの発言待ちに入ったようです
でも、自分も含め多くの人は19日のバーナンキさんの記者会見を直接聞いて判断しようとしているわけではないですよね
会見後の市場の動きについて行こうと準備しているわけです
誰かが意図的にフライングしたら、そっちの方向に殺到しそうで怖いです
私は、NYダウの大幅ダウンさえなければ、円安になり、日経平均は上に行くと予想します
さーて、どうなるでしょうか
でも、自分も含め多くの人は19日のバーナンキさんの記者会見を直接聞いて判断しようとしているわけではないですよね
会見後の市場の動きについて行こうと準備しているわけです
誰かが意図的にフライングしたら、そっちの方向に殺到しそうで怖いです
私は、NYダウの大幅ダウンさえなければ、円安になり、日経平均は上に行くと予想します
さーて、どうなるでしょうか
485
二個間天下
2013-06-19 13:19:22
ふるい落とし完了
486
個人投資家
2013-06-19 17:33:24
引け現在ストップ暫定 夜間推移中
487
個人投資家
2013-06-19 17:45:49
rate of changeが0になってました。
超短期目線なら楽勝でした。
エリオットの18~21日ピーク当たりますか?
488
マサキ
2013-06-19 22:43:48
次営業日現物終値を今の先物値13210と仮定するとMAは・・
2.5MA 13190 (13110)
03MA 13154 (13095)
05MA 13036 (12883)
10MA 13062 (13032)
ボリバン
25MA 13763 (13836)
-σ 12868 (12915)
-2σ 11974 (11995)
-3σ 11079 (11074)
5EMA13109(13058)
10EMA13149(13136)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
うまくすれば5/10MAはそろそろGC。このままGCすれば
騙しのGCにはならない気がしますがどうでしょうか(14000あたりまでは行くのでは)
GCする流れにならなければ、また雲下抜けでBB-σ(12915)を目指す展開か
FOMC通過で調整2波が終わるかどうか。終わる流れなんだろうなという気持ちで
多くはないですが買いポジ持ってます。
今日は考えてもしょうがないので早く寝る
2.5MA 13190 (13110)
03MA 13154 (13095)
05MA 13036 (12883)
10MA 13062 (13032)
ボリバン
25MA 13763 (13836)
-σ 12868 (12915)
-2σ 11974 (11995)
-3σ 11079 (11074)
5EMA13109(13058)
10EMA13149(13136)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
うまくすれば5/10MAはそろそろGC。このままGCすれば
騙しのGCにはならない気がしますがどうでしょうか(14000あたりまでは行くのでは)
GCする流れにならなければ、また雲下抜けでBB-σ(12915)を目指す展開か
FOMC通過で調整2波が終わるかどうか。終わる流れなんだろうなという気持ちで
多くはないですが買いポジ持ってます。
今日は考えてもしょうがないので早く寝る
489
二個間天下
2013-06-20 01:27:28
バーナンキQE3早期縮小が示唆すると言う事は
白川と同じ考えになる。
経済成長も無く失速も無いなんて人間である以上不可能。
5月22日にバーナンキ議長が議会証言にあるように馬鹿な事を言い出す
タイプでも有るから市場は荒れる。
白川と同じ考えになる。
経済成長も無く失速も無いなんて人間である以上不可能。
5月22日にバーナンキ議長が議会証言にあるように馬鹿な事を言い出す
タイプでも有るから市場は荒れる。
490
二個間天下
2013-06-20 05:15:19
5月22日にバーナンキ議長が議会証言した事とほぼ同じ
不確定要素を発言して市場は混乱するのを分かっているはずだが
債権絡んでいるのか
日経がどのように反応するか見ものだ。
下げたら上げるだろう。
不確定要素を発言して市場は混乱するのを分かっているはずだが
債権絡んでいるのか
日経がどのように反応するか見ものだ。
下げたら上げるだろう。
491
jojo総裁
2013-06-20 06:17:06
今、ふと目を覚ましたので見てしまった
先に円安になり、その後NYダウの先物が大きく下がったので、面白い動きになった
大阪が始まったときにどちらの影響が強いか、改めて市場が判断することになるだろう
明日また下げるかもしれないが、今の所ダウの下げはBOX圏内
今後で言えば、更なる円安の可能性の方が大きいように思う
先に円安になり、その後NYダウの先物が大きく下がったので、面白い動きになった
大阪が始まったときにどちらの影響が強いか、改めて市場が判断することになるだろう
明日また下げるかもしれないが、今の所ダウの下げはBOX圏内
今後で言えば、更なる円安の可能性の方が大きいように思う
492
K
2013-06-20 06:24:06
二個間天下さんへ
下げたら上げるだろう。→イメージとしていったん下げてから上がる?どのくらい下がっていつから反転するのか補足を・・・
下げたら上げるだろう。→イメージとしていったん下げてから上がる?どのくらい下がっていつから反転するのか補足を・・・
493
二個間天下
2013-06-20 06:31:39
Kさん
今日のバーナンキ議長の発言には悪いほうが当たってしまっているので
どこまで下げるか分かりません。
買い場でもなければ売り場でもないです。
焦らず今日の様子を見てからが勝てる秘訣かと
相場は上を向いています。
新興などは昨日かなり売り物が出ていますので
そちらがどうなるかです。
今日のバーナンキ議長の発言には悪いほうが当たってしまっているので
どこまで下げるか分かりません。
買い場でもなければ売り場でもないです。
焦らず今日の様子を見てからが勝てる秘訣かと
相場は上を向いています。
新興などは昨日かなり売り物が出ていますので
そちらがどうなるかです。
494
二個間天下
2013-06-20 06:51:02
Kさん
すみませんね
13310円の抵抗ラインが未だ効いている段階なので
最悪落すぎても12600円台は買いゾーンです。
そこまで落とすかどうかも分かりません。
逆にCMEは13460円まで付けに行っているので
上はそこを意識していくでしょうね。
俺はデイトレは苦手なので明確に答えられないこともありますが
自身はその範囲で考えてトレードします。
為替は円高にトレンドが向いてると解釈しています。
99円のネックを意識していると思いますよ。
すみませんね
13310円の抵抗ラインが未だ効いている段階なので
最悪落すぎても12600円台は買いゾーンです。
そこまで落とすかどうかも分かりません。
逆にCMEは13460円まで付けに行っているので
上はそこを意識していくでしょうね。
俺はデイトレは苦手なので明確に答えられないこともありますが
自身はその範囲で考えてトレードします。
為替は円高にトレンドが向いてると解釈しています。
99円のネックを意識していると思いますよ。
495
二個間天下
2013-06-20 06:52:51
↑為替は円高にトレンドが向いてると解釈しています。
訂正 円安です
訂正 円安です
496
個人投資家
2013-06-20 07:27:26
買い転換中
ストップ12810円
cme 13120
USD/JPY 96.59
EUR/USD 1.3297
EUR/JPY 128.31
497
jojo総裁
2013-06-20 10:19:29
結局、6日の夜間の12290が底というのだけ当たってただけだった
冒険して先週手を出したが
今朝まで待って買った方がよかったということになった・・ハハ
と言いながらもう買い増す気力も薄い
一応、売り材料出つくし、で買われると思うけど、
今日のNYダウの安定値も変動要素ですので、まだ若干の警戒を
冒険して先週手を出したが
今朝まで待って買った方がよかったということになった・・ハハ
と言いながらもう買い増す気力も薄い
一応、売り材料出つくし、で買われると思うけど、
今日のNYダウの安定値も変動要素ですので、まだ若干の警戒を
498
jojo総裁
2013-06-20 11:35:19
6月の中国の製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は48.3と、5月の確報値(49.2)から0.9ポイント下落した。
今回、中国情勢はまだ先と考えていたのだけど、とりあえず影響がでた
今回、中国情勢はまだ先と考えていたのだけど、とりあえず影響がでた
499
MCZ
2013-06-20 13:07:56
個別はパラパラと買ってますが先物は全然買う気がしません
本格上昇にはまだ時間がかかると考えてます
本格上昇にはまだ時間がかかると考えてます
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。