Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その11

マサキ(鷹ファン)
2012-12-12 23:29:07

鷹様の引退まであと数日。
これからも鷹様と相場様に日々感謝することを忘れずにいたい。


930
マサキ
2013-04-05 08:17:29

次営業日現物終値を今のCME値13005と仮定するとMAは・・
2.5MA 12743
03MA 12667
05MA 12428
10MA 12438
20MA 12408
25MA 12280
75MA 11288
ボリバン
+3σ 13176
+2σ 12858
+σ 12540
25MA 12223

朝のCMEで現物3/10MAがGC、5/10MAはDC中、先物3/10MA,と3/10MAは共にGC

3/10MAのGCで寄りからMAC買い!!ザラ場での決済なしにする。一部の決済はナイトの予定

ポジ 買い
12155 12880 12890 12900 12920

4月SQは13250いや13500の攻防もありかも
931
携帯さん
2013-04-05 08:19:05

OPコールの13250~13750の出来高の急増&価格変化率の激しさが凄まじいですね。
売り方は冷や汗だらだら、買い方は宝くじ、来た~ってとこでしょうか。
甘損wのあるOP本の書評には、OPに詳しくない人はOP売りをやらないほうがいい。
なぜなら退場(破産)した人を何人も知っているからだ。
確かこんな内容が記載されtました。

勝率は高いけど「クズOP売り」を大量にしていたら
昨日の急上昇でそうとうに追い込まれていそうです。
極端な話99勝1敗でも、破産ももありえますからね。

東日本大震災やリーマンショック、2008年秋の急降下などetc
相場の激変時に、OP売りのメインの参加者でリスクコントロールが甘い方が
退場してるように思います。
数年後とに、参加者がだいぶ入れ替わっているような気が(・・?
根拠なき、個人的な思い込みですけど。

あの1000億単位の年金資金の大半を溶かした、ニュースも過去にありましたが
225先物OP売りと、JGB先物OP売りで、資金を吹き飛ばしたと・・・
真偽不明ですが、こんな話が流れてましたね。

鷹さんのおっしゃる「勝ち逃げ」は、正しい選択なのだと改めて思います。
生涯現役で活躍される方も、尊敬します。

甘チュアの落書きでした。<(_ _)>
元のサイズの画像を表示
932
こう
2013-04-05 08:27:31

>NO913by鷹さん
お元気そうでなによりです。大相場となっておりますが、うずうずしてるのではないでしょうか。鷹さんを慕う皆さんのために、また相場観など披露してください。
933
モル
2013-04-05 10:32:38

>NO913by鷹さま
お上に逆らうことになってしまいましたゆえ、ただ今牢から娑婆に・・・
鷹さまの500円近いLCを思い出しました、2日ほどのデイですぐ取り
戻されていましたが♪

>No.932 by こうさま
お元気でしたか?陰陽にもお顔見せられないので心配してました。
私はつい目先に振り回されてしまうので、MAC張り復習研究
スレッドのような補講別室など作りましたら、お教え頂けません
でしょうか?
YAHOOID等ご連絡の方法がわからず、ここに書き込んで
しまいました。すみません┌(_ _)┐
934
こう
2013-04-05 10:57:13

>NO933モルさま
おげんきそうでなによりです。相場様に逆らわないよう楽しみましょう。
935
マサキ
2013-04-05 22:42:48

次営業日現物終値を今の先物値12870と仮定するとMAは・・
2.5MA 12815 (12672)
03MA 12779 (12610)
05MA 12540 (12393)
10MA 12453 (12421)
20MA 12429 (12400)
25MA 12324 (12273)
75MA 11330 (11286)
ボリバン
+3σ 13222 (13202)
+2σ 12923 (12892)
+σ 12623 (12583)
25MA 12324 (12273)

月曜の終値で5/10MAが現物先物ともにGCすると思います。

今日のMAC買いは早すぎて失敗。寄りも高すぎ。ポジも持ちすぎ失敗
朝の利益ポイント+3σタッチがザラ場でわからず、でかい利益を失った。ヘタすぎ

ポジ 買い
12155 ⇒12895 +740
12880 ⇒12895 +15
12890 ⇒12845 -45
12920 ⇒12845 -75
13150(MAC)
12900
936
マサキ
2013-04-06 00:13:23

携帯さん

>勝率は高いけど「クズOP売り」を大量にしていたら
>昨日の急上昇でそうとうに追い込まれていそうです。
>極端な話99勝1敗でも、破産ももありえますからね。

確かにおっしゃるとおりなんですけど、OP売りの場合、ちょっとしたマイナスで
余力が一気になくなり、たまげるほどの追証金をくらったりします(先物の追証の感覚とは違います)
つまり大きくやられる前の警告金がでかいんですよ。リスクが事前にわかるんですね。

だからさっさとLCしてしまえば、いわれるほどひどいことにはならないんです。
追証金をどんどん払っていくような負けずぎらいな人はやらないほうがいいす(^^)
でも手馴れた人はポジ調整等びっくりするぐらいうまく立ち回るんですよね

OP売りは先物にない魅力があり面白いです。少ない枚数ならいいと思うんですけど・・

あっ為替が強烈な上げ。先物上がってきたーーーーー
937
マサキ
2013-04-06 01:58:50

ポジ 買い
13150(MAC)
12900 ⇒ 13040決済 +140
938
マサキ
2013-04-06 02:46:16

一旦ノーポジ

ポジ 買い
13150(MAC) ⇒ 13050決済 -100
939
カレー
2013-04-07 21:19:45

マサキさん
はじめまして。
いやいや、相場で曲げるのも、日時で曲がったことも嫌いなだけです(*^_^*)
今週は落ち着きをみせるといいですね。
また徐々にエントリーしていきたいです。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。