648
個人投資家
2013-02-22 08:53:51
11220売りへ転換
ストップは11460
罫線引きの銭失いにならないように、目先短期!
ストップは11460
罫線引きの銭失いにならないように、目先短期!
649
ミラ
2013-02-22 09:36:05
個人投資家さんが売り転換。
心強いです^^
引っ張り過ぎないように気をつけます。
心強いです^^
引っ張り過ぎないように気をつけます。
650
個人投資家
2013-02-22 10:25:22
こんな噂があったんですね!忙しく気がつきませんでした。
「昨日のCTA破綻の噂に乗じた動きなのか、それとも噂が事実でそのCTA筋による現金化なのか、微妙だ」との声も。
651
修羅
2013-02-22 10:46:43
11170円の板は本気で支える気だろうか。
難しい局面
難しい局面
652
ヒグマ
2013-02-22 11:20:42
なみとさんへ
私の投稿が、少なからずともトレードに影響しているようで
心苦しく思っております。(申し訳ありません・・・)
そもそも鷹様のMAC張りと言うのは
とてもダイナミックな手法ですよね!
トレンドが出てさえいれば数百円の利益は当たり前で
昨年末からの大相場に乗れていれば
千数百円も取れます。
反面、この手法を実践するには
相場ではなく、自分との壮絶な戦いも繰り広げられます。
「さすがにここでエントリーするのはどうか?」
「あの時利食ってれば300円も多く取れたのに・・・」
「またロスカットかよ・・・。次は様子を見ようか?」
これらの感情を無視して、手法通りにトレードを続けるのは
私にとっては本当に苦痛で、辛いと感じる時期もありました。
それでも手法を信じ切って大きな利益が取れた時に
ロスカットに対する恐怖心がとても薄れた自分がいました。
手法の優位性を、自分で検証してみると
ロスを恐れずにトレードを続けられるという側面もあるので
例えばこんな手法はどうでしょう?
・直近の高値から、200円下げたら売り
・直近の安値から、200円上げたら買い
・建玉を持っていたら、ドテン売買
今ならば、直近の高値が560円なので
360円の売り持ちです。
これを書いている現時点での安値は170円なので
ロスカットとドテン買いは、370円に逆指して置きます。
既に、ロスカットになってもー10円ですね。
これを過去に当てはめて、遡って検証してみます。
・利益が増えていますか?
・100円、150円、250円など価格設定を変えたらどうですか?
自分で頑張って、時間をかけて検証して
利益になる手法が見つかると、実践も楽しくなるかもしれません!
恥ずかしくなるほど単純なロジックなので
投稿はしていませんが、私も少しだけアレンジして実践してます。
おこがましくも、参考になれば幸いです。
さて、昨日の買い玉270は
昨晩のうちに220でロスカット(-50)
今のところ、次に買うなら11050前後ですが
11000割れで、全ての買い玉をカットして
ドテン売りに入る予定です。
踏ん張ってくれないかしら!?
【持ち玉】
10620、11520ロング
11430ショート
私の投稿が、少なからずともトレードに影響しているようで
心苦しく思っております。(申し訳ありません・・・)
そもそも鷹様のMAC張りと言うのは
とてもダイナミックな手法ですよね!
トレンドが出てさえいれば数百円の利益は当たり前で
昨年末からの大相場に乗れていれば
千数百円も取れます。
反面、この手法を実践するには
相場ではなく、自分との壮絶な戦いも繰り広げられます。
「さすがにここでエントリーするのはどうか?」
「あの時利食ってれば300円も多く取れたのに・・・」
「またロスカットかよ・・・。次は様子を見ようか?」
これらの感情を無視して、手法通りにトレードを続けるのは
私にとっては本当に苦痛で、辛いと感じる時期もありました。
それでも手法を信じ切って大きな利益が取れた時に
ロスカットに対する恐怖心がとても薄れた自分がいました。
手法の優位性を、自分で検証してみると
ロスを恐れずにトレードを続けられるという側面もあるので
例えばこんな手法はどうでしょう?
・直近の高値から、200円下げたら売り
・直近の安値から、200円上げたら買い
・建玉を持っていたら、ドテン売買
今ならば、直近の高値が560円なので
360円の売り持ちです。
これを書いている現時点での安値は170円なので
ロスカットとドテン買いは、370円に逆指して置きます。
既に、ロスカットになってもー10円ですね。
これを過去に当てはめて、遡って検証してみます。
・利益が増えていますか?
・100円、150円、250円など価格設定を変えたらどうですか?
自分で頑張って、時間をかけて検証して
利益になる手法が見つかると、実践も楽しくなるかもしれません!
恥ずかしくなるほど単純なロジックなので
投稿はしていませんが、私も少しだけアレンジして実践してます。
おこがましくも、参考になれば幸いです。
さて、昨日の買い玉270は
昨晩のうちに220でロスカット(-50)
今のところ、次に買うなら11050前後ですが
11000割れで、全ての買い玉をカットして
ドテン売りに入る予定です。
踏ん張ってくれないかしら!?
【持ち玉】
10620、11520ロング
11430ショート
653
携帯
2013-02-22 15:48:12
No.645 by なみとさんへ
捨て子線で検索したサイトのひとつです。
http://www.geocities.jp/kabu_soubasi/chart/sutego_ue.html
こちらを参照してください。
直近なら、2月1日(金)の日経平均(現物)が近い形かな?
もう少し、ギャップが欲しいところと
翌日(営業日)のギャップアップで否定されてますけど。
捨て子線で検索したサイトのひとつです。
http://www.geocities.jp/kabu_soubasi/chart/sutego_ue.html
こちらを参照してください。
直近なら、2月1日(金)の日経平均(現物)が近い形かな?
もう少し、ギャップが欲しいところと
翌日(営業日)のギャップアップで否定されてますけど。
654
匿名
2013-02-22 16:46:11
反発。終値は前日比から77円弱高い11300円後半。早朝は米国株の下落の影響を受け過ぎだろうと静観していたものの11時頃からの気配には反応せずにはいられなかった。完全に下がる日だろうと朝は考えていただけに嬉しいサプライズ。
調整に見える相場の割にはよく伸びていて、見た目より質的に強い市場なのだろう。ただ全体的には一度頂上は通り過ぎた感。個人投資家の積極的な売買が弱まってきた可能性が高い。下り坂とまではいわないが今後の動向は小刻みに見たほうが良いように思う。
ちなみに東証1部の売買代金が1週間ぶりに2兆円を回復した。しかし売買代金優秀なことに喜んでもいられず、実は景気回復度合いよりも随分とハイペースで上がっている。これはさすがに歪が出てくると思われ。それが一服調整程度で済めば良いのだが。まあ引き続き安いところで買っていって負けても損が少ないようにしておこう。
調整に見える相場の割にはよく伸びていて、見た目より質的に強い市場なのだろう。ただ全体的には一度頂上は通り過ぎた感。個人投資家の積極的な売買が弱まってきた可能性が高い。下り坂とまではいわないが今後の動向は小刻みに見たほうが良いように思う。
ちなみに東証1部の売買代金が1週間ぶりに2兆円を回復した。しかし売買代金優秀なことに喜んでもいられず、実は景気回復度合いよりも随分とハイペースで上がっている。これはさすがに歪が出てくると思われ。それが一服調整程度で済めば良いのだが。まあ引き続き安いところで買っていって負けても損が少ないようにしておこう。
655
マサキ
2013-02-22 20:03:46
次営業日現物終値を今の先物値11430と仮定するとMAは・・
2.5MA 11391 (11367)
03MA 11375 (11387)
05MA 11393 (11388)
10MA 11347 (11319)
20MA 11244 (11219)
25MA 11135 (11114)
75MA 10159 (10125)
ボリバン
+3σ 11969 (11938)
+2σ 11691 (11663)
+σ 11413 (11389)
25MA 11135 (11114)
※カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て
5/10MAはGC中 2.5/5MAはDC中
11240が昨日約定したが
今日はあまり上がらないんだろうなと含み損スイングを覚悟してたところ
とんでもない巻き戻し
日米首脳会議とイタリア選挙をなんとか通過できれば
日銀新総裁誕生の大材料が待っている!!!
2.5/5MAのGCも間近であり、そうなるとMAC3段上げの第2弾発動である
11500今度こその思いを込め私は買い方につく
来週は買い方と売り方の壮絶な決戦が見られそうな予感
もちろん買い方の狙いは11520の突破一点である。
ポジ 買い
11345
11525
11240
2.5MA 11391 (11367)
03MA 11375 (11387)
05MA 11393 (11388)
10MA 11347 (11319)
20MA 11244 (11219)
25MA 11135 (11114)
75MA 10159 (10125)
ボリバン
+3σ 11969 (11938)
+2σ 11691 (11663)
+σ 11413 (11389)
25MA 11135 (11114)
※カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て
5/10MAはGC中 2.5/5MAはDC中
11240が昨日約定したが
今日はあまり上がらないんだろうなと含み損スイングを覚悟してたところ
とんでもない巻き戻し
日米首脳会議とイタリア選挙をなんとか通過できれば
日銀新総裁誕生の大材料が待っている!!!
2.5/5MAのGCも間近であり、そうなるとMAC3段上げの第2弾発動である
11500今度こその思いを込め私は買い方につく
来週は買い方と売り方の壮絶な決戦が見られそうな予感
もちろん買い方の狙いは11520の突破一点である。
ポジ 買い
11345
11525
11240
656
マー坊
2013-02-22 20:15:15
どうせレンジ相場で行って来いなんでしょ
売りで爆勝狙い
売りで爆勝狙い
657
ヒグマ
2013-02-22 23:09:23
マサキさんへ
240買いは、ナイスな押し目買いでしたね!
ポジションのキープ力も素晴らしく
私にとっても良きお手本です。
まあ、それにしても何てイヤラシくて
難しい値動きなんでしょうね・・・
430の売り玉は、日中に390の逆指し値にかかり
スリップしたのか、結果オーライの380で約定(+50)
しかし、390にかすっただけで、その後の300円までの下げ
もしこの時に目の前でチャートを見ていたら
平常心でいれた自信がないですなあ(笑
本来私は、先々の値動きの予想はしないようにしているのですが
今回ばかりは少々ポジショントークを・・・
と言うのも、どうも1/28のナイトからの
値動きに非常に似ているように感じるからです。
この時もナイトに、節目の11,000を突破して070まで達し
その後は続落して、翌日のナイトまでに720の安値まで押して
そこからは続伸しているんですよね。
今回も、昨日のナイトに560まで達して
本日の日中に170まで押して
これを書いている現在、既に460まで戻しています。
ゆえに週明けにでも、新高値をめざす動きを
・日銀総裁人事ネタ
・日米首脳会談ネタ
・野村の投信設定期待
これらを根拠に上昇するのではないか?
更に、どこかのブログで言っていたのですが
昨年の11/16以降
金曜日の大引けで買い、月曜日の寄り付きで決済すると
100%プラスとなっているそうなので
週明け月曜日に410を超えて寄り付けば、14連勝です!
今日の私の中の、妄想鷹様
「いらん予想はするな(怒
週明けに11,500を超えて推移したらどうするのか?
11,300を割れて推移したらどうするのか?
予想ではなく、あらゆる想定をしてシナリオを組め」
240買いは、ナイスな押し目買いでしたね!
ポジションのキープ力も素晴らしく
私にとっても良きお手本です。
まあ、それにしても何てイヤラシくて
難しい値動きなんでしょうね・・・
430の売り玉は、日中に390の逆指し値にかかり
スリップしたのか、結果オーライの380で約定(+50)
しかし、390にかすっただけで、その後の300円までの下げ
もしこの時に目の前でチャートを見ていたら
平常心でいれた自信がないですなあ(笑
本来私は、先々の値動きの予想はしないようにしているのですが
今回ばかりは少々ポジショントークを・・・
と言うのも、どうも1/28のナイトからの
値動きに非常に似ているように感じるからです。
この時もナイトに、節目の11,000を突破して070まで達し
その後は続落して、翌日のナイトまでに720の安値まで押して
そこからは続伸しているんですよね。
今回も、昨日のナイトに560まで達して
本日の日中に170まで押して
これを書いている現在、既に460まで戻しています。
ゆえに週明けにでも、新高値をめざす動きを
・日銀総裁人事ネタ
・日米首脳会談ネタ
・野村の投信設定期待
これらを根拠に上昇するのではないか?
更に、どこかのブログで言っていたのですが
昨年の11/16以降
金曜日の大引けで買い、月曜日の寄り付きで決済すると
100%プラスとなっているそうなので
週明け月曜日に410を超えて寄り付けば、14連勝です!
今日の私の中の、妄想鷹様
「いらん予想はするな(怒
週明けに11,500を超えて推移したらどうするのか?
11,300を割れて推移したらどうするのか?
予想ではなく、あらゆる想定をしてシナリオを組め」
658
マサキ
2013-02-23 00:36:29
ヒグマさん
>ポジションのキープ力も素晴らしく
>私にとっても良きお手本です。
ありえないです。
ミニでやっているから出来るキープ力なんです(^^;
1月はそこそこのロットでやっていたのですが
あまりのボラに仕事が手につかなくなりました
なので、その反省も込め今はおさえてます。高値掴みの恐れもありますしね・・・
でも結局のところ、1月もそうですが運がよい感じ。今のところ・・
>と言うのも、どうも1/28のナイトからの
>値動きに非常に似ているように感じるからです。
自分もそんな感覚がありました。1月の最終週は波乱でしたね。
2月最終週も波乱が起きると思います。それが上か下かはわかりませんが・・・
自分は買い方なので↑ということにしておきます(^^)
>・野村の投信設定期待
これもあるのですね。であれば、その後が怖いです 笑
週末週初のアノマリーにも期待いたします!!
あと妄想鷹様のコーチングは、かなり効果がありそう!!!
>ポジションのキープ力も素晴らしく
>私にとっても良きお手本です。
ありえないです。
ミニでやっているから出来るキープ力なんです(^^;
1月はそこそこのロットでやっていたのですが
あまりのボラに仕事が手につかなくなりました
なので、その反省も込め今はおさえてます。高値掴みの恐れもありますしね・・・
でも結局のところ、1月もそうですが運がよい感じ。今のところ・・
>と言うのも、どうも1/28のナイトからの
>値動きに非常に似ているように感じるからです。
自分もそんな感覚がありました。1月の最終週は波乱でしたね。
2月最終週も波乱が起きると思います。それが上か下かはわかりませんが・・・
自分は買い方なので↑ということにしておきます(^^)
>・野村の投信設定期待
これもあるのですね。であれば、その後が怖いです 笑
週末週初のアノマリーにも期待いたします!!
あと妄想鷹様のコーチングは、かなり効果がありそう!!!
659
なみと
2013-02-23 03:30:37
昨晩は、皆様に醜態を披露してしまい、誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
特に、ヒグマさんにおかれましては、余計な気苦労までさせてしまい
誠にすみません。
私の言い訳は、スレ汚しになりますが、ヒグマさんに御確認いただきたく
書かせていただきます。
No.652 by ヒグマさん
なみとさんへ
私の投稿が、少なからずともトレードに影響しているようで
心苦しく思っております。(申し訳ありません・・・)
ヒグマさんの御投稿は、全く関係ありませんので、
どうかお気を楽になさってください。
私の投稿は、長々とした文章でわかりにくい為、
時系列で箇条書きにして説明を加えます。
No.641 by なみと 2013-02-21 23:40:31投稿
今日の夜8時半頃、携帯で見ると11,250円でしたので、
家への帰り道、LCを考え、ヒグマさんの下記の言葉を思い出し
>「あんだけ儲けたのに、この程度のロスカットの何が怖いんだ?」
今年の儲け分を失ったら、また0から始めれば良いのだと思い直し、
ダウの今晩の上がる確率55%(←根拠はありません)
もしダウが今晩下がったら、明日の日経寄り天ジリ貧になりそうですが
金曜日のダウが上がる確率を80%とし(←もちろん根拠無しです)
早ければ金曜日、遅くとも月曜日の中国政府の株買い支えをも期待し
今年の儲け0を覚悟の、DCまで持ち続けようかな、などと考えました。
ここで、ヒグマさんの言葉を引用してはいるのですが、
ロスカットではなく、DCまで持ち越そうと思っています。
つまり、ロスカットを怖がるだけではなく、
DCまで持ち続けてロスカット以上に損失が膨らんでも何が怖いんだ
と自分を鼓舞させていたのです。
そして、下記のように持ち続けることを決意しています。
2.5/5物差で二段上げ開始を期待し、持ち続けることにします。
その後、ダウ予想し、金曜日の晩は、ダウが上がることを予想しました。
No.181 by なみと 2013-02-22 01:03:00投稿
2月21日の予想
予想:-92 13,835
2月22日の予想
予想:13,915~13,960
ダウ予想は、統計と確率と推測で、結構時間がかかります。
夜の1時までは、金曜日の晩にダウが上がる確率が高いので
このまま持ち堪えることができれば、金曜日は上がる確率が高い
と思っていました。
そして、夜中の1時過ぎに、11,250円を切ってから、私の恐怖が始まりました。
将に、私がNo.641で書いていた下記の言葉通りに、
私は自分自身の悪夢の中に没入してしまったのです。
今日こそが「悪夢の2月下旬」であり、
明日からは悪夢から覚めることを切に願います。
私は、以前鷹さんに乗せ張りの資金配分を質問し、
鷹さんから、「乗せ張りの資金配分は△⇒□の順に良い」と教えられ、
三角形から四角形は、最初は3で後に4になる配分が良いのかなと思い、
今年から、最初はラージ3枚、乗せ1枚で、張り続けています。
ちょっとリアルで生々しい内容になりますが、一度だけご勘弁ください。
つまり、11,410-3枚、11,310-1枚を持ったまま、
11,250-11,300は、LCせずにとことん持っていようと思うことができたのですが、
11,250を切ってから、その決意がグラグラと揺らぎ始めたのです。
そして、LC11,330から100円下がった11,230になると、
ここが最後のLC地点だと思うようになってしまったのです。
要するに、ラージ4枚持ったまま、それ以上の含み損に耐え切れなくなってしまったのです。ちょうど、1時から2時の間の、悪夢の1時間でした。
そして、LCしました。
MACのみ張りは、LCするか、クロスまで持つかのいずれかですが、
昨晩の経験で、私は、頭でクロスまで持つと決意しても
チキンハートがクロスまで持つことができないことがわかりました。
チキンナゲット2回目です。
そして、また、本当は、ロスカット値で素直にロスカットできないが為に、
その自分自身に対する言い訳として、クロスまで持とうと思ったのかも
しれないと思うようになりました。
今年に入って、LC点から100円離れてLCしたのは、これで2回目です。
一度目は、1/25に、10,480売建を10,690でLCしようかどうしようか
迷っている内に、あれよあれよという間に上がって、10,790でLC。
今回は、11,410買建を、LC点11,330でLCせずに、クロスまで持つと決め
100下がった11,230でLC。
ラージ3枚だと30万円。私が働く会社は、零細企業で業績低迷中なので、
私の1ヶ月の給料は、30万円の遥か下の金額です。
私が、LCをためらっただけで、2回も、私の月給を遥かに上回る金額が
無くなって行ったのです。1回目のLCが93万円。2回目のLCが62万円。
LC点でLCする勇気があれば、60万円余計に減らさずにすんだのです。
これだけの金額を、私が会社で稼ぐのに、何ヶ月かかることでしょうか。
などと考えると、相場を、もっともっと真剣に行おうと決意しました。
そして、ヒグマさんの下記の言葉を、もっとしっかりと受け止めようと思います。
「あんだけ儲けたのに、この程度のロスカットの何が怖いんだ?」
ヒグマさんの4つの言葉の上2つは、今年は、しっかりと守れています。
エントリーは、1回ビビリました。
ロスカットは、2回とも恐怖におびえてしまいました。
「なぜ建て玉をふやすんだ?」
「なぜ建て玉を減らすんだ?」
「なぜそこでエントリーしないんだ?」
「あんだけ儲けたのに、この程度のロスカットの何が怖いんだ?」
ヒグマさんは、No.652で、ロスを恐れずにトレードを続けられる手法
を公開してくださり、誠にありがとうございます。
私は、今までのMACのみ張りは、どこかブレているところがありました。
今年は、ブレないMACのみ張りだけをしっかりと実践していこうと思いますので、
ヒグマさんの手法は、MACのみ張りをある程度実践した後で、考えたいと思います。
私が、MACのみ張りが素晴らしいと思った理由は、相場の王道は下記2点であると
様々な本に書いてあり、それを両方とも含んでいると思ったからです。
1、トレンドに乗る。(順張り)
2、頭と尻尾は取らずに胴体だけ取る。
(トレンドが決まってから入り、逆のトレンドに入ったことを確認して降りる。)
以前にも同じようなことを書いたのですが、実はそれ以外に一つあります。
それは、玉数が多くても張れる方法であるということです。
昔、「玉数が多くなった時は、玉数が多くても大丈夫な手法に変わる」
というような記事を読んだことがあります。
玉数が少なければ、以前の私のように、感だけで売買できますが、
玉数が多くなると、感だけで売買する勇気は毛頭ございません。
玉数が多くなった時に、私にもできる張り方は、どんな張り方だろうかと、
20年間くらい心ひそかに思っていました。
鷹さんのMACのみ張りに出会った時、「これだ!!」と思いました。
将に、This is it!! です。
鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りは、私が思っている以上に
とても素晴らしい張り方だと思っています。
その素晴らしさは、実際に、毎回張り続けることによって
新たな発見があるであろうと思っています。
今年の目標は、二桁枚数を張るようになることです。
今回のLCで、今年分の儲けは、ほとんど無くなりましたが、
60万円の授業料で、私は、すぐにLCできない、そしてクロスまで
持ち越せないチキンハートであることを身をもって学びました。
これからは、LC2%はきっちり行います。
資金に余裕ができた時は、LC3.5%にします。
不動産屋さんが、多い時は、各100枚張っていらっしゃいますが、
私のチキンハートには、とても耐えられない枚数です。
資金力もさることながら、とてつもないライオンハートを持って
いらっしゃるのであろうと思っています。
私も、ライオンハートまで成長するべく、がんばります。
ヒグマさん。ヒグマハートも素晴らしそうですね。
これからも、よろしくお願い申し上げます。
いろいろと、ありがとうございます。
深くお詫び申し上げます。
特に、ヒグマさんにおかれましては、余計な気苦労までさせてしまい
誠にすみません。
私の言い訳は、スレ汚しになりますが、ヒグマさんに御確認いただきたく
書かせていただきます。
No.652 by ヒグマさん
なみとさんへ
私の投稿が、少なからずともトレードに影響しているようで
心苦しく思っております。(申し訳ありません・・・)
ヒグマさんの御投稿は、全く関係ありませんので、
どうかお気を楽になさってください。
私の投稿は、長々とした文章でわかりにくい為、
時系列で箇条書きにして説明を加えます。
No.641 by なみと 2013-02-21 23:40:31投稿
今日の夜8時半頃、携帯で見ると11,250円でしたので、
家への帰り道、LCを考え、ヒグマさんの下記の言葉を思い出し
>「あんだけ儲けたのに、この程度のロスカットの何が怖いんだ?」
今年の儲け分を失ったら、また0から始めれば良いのだと思い直し、
ダウの今晩の上がる確率55%(←根拠はありません)
もしダウが今晩下がったら、明日の日経寄り天ジリ貧になりそうですが
金曜日のダウが上がる確率を80%とし(←もちろん根拠無しです)
早ければ金曜日、遅くとも月曜日の中国政府の株買い支えをも期待し
今年の儲け0を覚悟の、DCまで持ち続けようかな、などと考えました。
ここで、ヒグマさんの言葉を引用してはいるのですが、
ロスカットではなく、DCまで持ち越そうと思っています。
つまり、ロスカットを怖がるだけではなく、
DCまで持ち続けてロスカット以上に損失が膨らんでも何が怖いんだ
と自分を鼓舞させていたのです。
そして、下記のように持ち続けることを決意しています。
2.5/5物差で二段上げ開始を期待し、持ち続けることにします。
その後、ダウ予想し、金曜日の晩は、ダウが上がることを予想しました。
No.181 by なみと 2013-02-22 01:03:00投稿
2月21日の予想
予想:-92 13,835
2月22日の予想
予想:13,915~13,960
ダウ予想は、統計と確率と推測で、結構時間がかかります。
夜の1時までは、金曜日の晩にダウが上がる確率が高いので
このまま持ち堪えることができれば、金曜日は上がる確率が高い
と思っていました。
そして、夜中の1時過ぎに、11,250円を切ってから、私の恐怖が始まりました。
将に、私がNo.641で書いていた下記の言葉通りに、
私は自分自身の悪夢の中に没入してしまったのです。
今日こそが「悪夢の2月下旬」であり、
明日からは悪夢から覚めることを切に願います。
私は、以前鷹さんに乗せ張りの資金配分を質問し、
鷹さんから、「乗せ張りの資金配分は△⇒□の順に良い」と教えられ、
三角形から四角形は、最初は3で後に4になる配分が良いのかなと思い、
今年から、最初はラージ3枚、乗せ1枚で、張り続けています。
ちょっとリアルで生々しい内容になりますが、一度だけご勘弁ください。
つまり、11,410-3枚、11,310-1枚を持ったまま、
11,250-11,300は、LCせずにとことん持っていようと思うことができたのですが、
11,250を切ってから、その決意がグラグラと揺らぎ始めたのです。
そして、LC11,330から100円下がった11,230になると、
ここが最後のLC地点だと思うようになってしまったのです。
要するに、ラージ4枚持ったまま、それ以上の含み損に耐え切れなくなってしまったのです。ちょうど、1時から2時の間の、悪夢の1時間でした。
そして、LCしました。
MACのみ張りは、LCするか、クロスまで持つかのいずれかですが、
昨晩の経験で、私は、頭でクロスまで持つと決意しても
チキンハートがクロスまで持つことができないことがわかりました。
チキンナゲット2回目です。
そして、また、本当は、ロスカット値で素直にロスカットできないが為に、
その自分自身に対する言い訳として、クロスまで持とうと思ったのかも
しれないと思うようになりました。
今年に入って、LC点から100円離れてLCしたのは、これで2回目です。
一度目は、1/25に、10,480売建を10,690でLCしようかどうしようか
迷っている内に、あれよあれよという間に上がって、10,790でLC。
今回は、11,410買建を、LC点11,330でLCせずに、クロスまで持つと決め
100下がった11,230でLC。
ラージ3枚だと30万円。私が働く会社は、零細企業で業績低迷中なので、
私の1ヶ月の給料は、30万円の遥か下の金額です。
私が、LCをためらっただけで、2回も、私の月給を遥かに上回る金額が
無くなって行ったのです。1回目のLCが93万円。2回目のLCが62万円。
LC点でLCする勇気があれば、60万円余計に減らさずにすんだのです。
これだけの金額を、私が会社で稼ぐのに、何ヶ月かかることでしょうか。
などと考えると、相場を、もっともっと真剣に行おうと決意しました。
そして、ヒグマさんの下記の言葉を、もっとしっかりと受け止めようと思います。
「あんだけ儲けたのに、この程度のロスカットの何が怖いんだ?」
ヒグマさんの4つの言葉の上2つは、今年は、しっかりと守れています。
エントリーは、1回ビビリました。
ロスカットは、2回とも恐怖におびえてしまいました。
「なぜ建て玉をふやすんだ?」
「なぜ建て玉を減らすんだ?」
「なぜそこでエントリーしないんだ?」
「あんだけ儲けたのに、この程度のロスカットの何が怖いんだ?」
ヒグマさんは、No.652で、ロスを恐れずにトレードを続けられる手法
を公開してくださり、誠にありがとうございます。
私は、今までのMACのみ張りは、どこかブレているところがありました。
今年は、ブレないMACのみ張りだけをしっかりと実践していこうと思いますので、
ヒグマさんの手法は、MACのみ張りをある程度実践した後で、考えたいと思います。
私が、MACのみ張りが素晴らしいと思った理由は、相場の王道は下記2点であると
様々な本に書いてあり、それを両方とも含んでいると思ったからです。
1、トレンドに乗る。(順張り)
2、頭と尻尾は取らずに胴体だけ取る。
(トレンドが決まってから入り、逆のトレンドに入ったことを確認して降りる。)
以前にも同じようなことを書いたのですが、実はそれ以外に一つあります。
それは、玉数が多くても張れる方法であるということです。
昔、「玉数が多くなった時は、玉数が多くても大丈夫な手法に変わる」
というような記事を読んだことがあります。
玉数が少なければ、以前の私のように、感だけで売買できますが、
玉数が多くなると、感だけで売買する勇気は毛頭ございません。
玉数が多くなった時に、私にもできる張り方は、どんな張り方だろうかと、
20年間くらい心ひそかに思っていました。
鷹さんのMACのみ張りに出会った時、「これだ!!」と思いました。
将に、This is it!! です。
鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りは、私が思っている以上に
とても素晴らしい張り方だと思っています。
その素晴らしさは、実際に、毎回張り続けることによって
新たな発見があるであろうと思っています。
今年の目標は、二桁枚数を張るようになることです。
今回のLCで、今年分の儲けは、ほとんど無くなりましたが、
60万円の授業料で、私は、すぐにLCできない、そしてクロスまで
持ち越せないチキンハートであることを身をもって学びました。
これからは、LC2%はきっちり行います。
資金に余裕ができた時は、LC3.5%にします。
不動産屋さんが、多い時は、各100枚張っていらっしゃいますが、
私のチキンハートには、とても耐えられない枚数です。
資金力もさることながら、とてつもないライオンハートを持って
いらっしゃるのであろうと思っています。
私も、ライオンハートまで成長するべく、がんばります。
ヒグマさん。ヒグマハートも素晴らしそうですね。
これからも、よろしくお願い申し上げます。
いろいろと、ありがとうございます。
660
ヤン坊
2013-02-23 19:33:54
なみとさんって、こんなことばかり書いてると、もう誰からも相手にされなくなるよ。嵐かと思った
661
なみと
2013-02-23 19:47:37
すみません。
日経225先物掲示板スレに書くのは、しばらく自粛します。
日経225先物掲示板スレに書くのは、しばらく自粛します。
662
なんなん
2013-02-23 20:53:45
なみとさん
隠れファンです。いつも書き込みを楽しみにしております。
ここでは目ざわりに思われる方もいらっしゃるようですが(なぜだろ?)、追っかけますので、どこかで書き込みをお願いします。NY予想スレをなみと予想専用スレにされてもいいのではないでしょうか?(無責任)
隠れファンです。いつも書き込みを楽しみにしております。
ここでは目ざわりに思われる方もいらっしゃるようですが(なぜだろ?)、追っかけますので、どこかで書き込みをお願いします。NY予想スレをなみと予想専用スレにされてもいいのではないでしょうか?(無責任)
663
ヒグマ
2013-02-23 22:49:27
なみとさんへ
とても思い悩まれた心中、お察しいたします。
私自身も散々、あきれるほど辛酸をなめてきた口なので
おっしゃっている事を、私はとても良く理解できます!
それに、多くの方がご覧になっている掲示板という場所に
自身の心理や決意を赤裸々に語っておられる勇気にも
大変感服しております!
私も投稿をさせて頂くようになってからまだ日は浅いですが
見っとも無いトレードは出来ないという
身の引き締まる思いもあって、とても効果的に思います。
そういった意味でも、掲示板運営者様にもとて感謝しております。
本当にいつもありがとうございます。
たぶん私の投稿も「うざい」と思って見ている方も多いでしょうが
ツマラナい冷やかしの投稿は気にしないで
ぜひ続けて行きましょうよ!
私もなんなんさん同様に、全力で応援しますよ!
まずは「ブレないハート」の習得を目指して
お互いに頑張りましょう!
とても思い悩まれた心中、お察しいたします。
私自身も散々、あきれるほど辛酸をなめてきた口なので
おっしゃっている事を、私はとても良く理解できます!
それに、多くの方がご覧になっている掲示板という場所に
自身の心理や決意を赤裸々に語っておられる勇気にも
大変感服しております!
私も投稿をさせて頂くようになってからまだ日は浅いですが
見っとも無いトレードは出来ないという
身の引き締まる思いもあって、とても効果的に思います。
そういった意味でも、掲示板運営者様にもとて感謝しております。
本当にいつもありがとうございます。
たぶん私の投稿も「うざい」と思って見ている方も多いでしょうが
ツマラナい冷やかしの投稿は気にしないで
ぜひ続けて行きましょうよ!
私もなんなんさん同様に、全力で応援しますよ!
まずは「ブレないハート」の習得を目指して
お互いに頑張りましょう!
664
匿名X
2013-02-23 23:25:49
なみとさんへ。
鷹さんが勇退された後、
自分もMAC張りの実践に苦しんでいます。
同じ苦しみの中にいて、
赤裸々に自らのポジを公開されている勇気は
素晴らしいと感じます。
個人的には、引き続きの投稿を希望します。
自分は今年の売買未だ赤字です。
鷹さんが勇退された後、
自分もMAC張りの実践に苦しんでいます。
同じ苦しみの中にいて、
赤裸々に自らのポジを公開されている勇気は
素晴らしいと感じます。
個人的には、引き続きの投稿を希望します。
自分は今年の売買未だ赤字です。
665
マサキ
2013-02-23 23:53:43
基本、土日は投稿しませんが・・・
なみとさん
荒らしのような投稿なんて気にしなくていいと思いますよ。
他人の事なんて気にせず自分の意思で書き込みしてください(^^)
あと、LCルールをしっかり守ったことを誇りに思ったほうがよいのではないかと・・・
お気持ちはお察ししますが、最終的に楽しく相場を出来るようにがんばりましょう(^^)/
ちなみに来週も↑↓激しい気がします
なみとさん
荒らしのような投稿なんて気にしなくていいと思いますよ。
他人の事なんて気にせず自分の意思で書き込みしてください(^^)
あと、LCルールをしっかり守ったことを誇りに思ったほうがよいのではないかと・・・
お気持ちはお察ししますが、最終的に楽しく相場を出来るようにがんばりましょう(^^)/
ちなみに来週も↑↓激しい気がします
666
女好き
2013-02-24 00:03:39
>No.661
自粛されることはないと思いますよ。
ただ少し長すぎるかもしれませんね。
なみとさんののブログのようになってしまい
不快な方もいらっしゃるでしょう。
私も携帯で見たときにスクロールだけで電池なくなるかと思いました(笑)
そういうことだけご配慮いただければ大丈夫だとおもいますが。
自粛されることはないと思いますよ。
ただ少し長すぎるかもしれませんね。
なみとさんののブログのようになってしまい
不快な方もいらっしゃるでしょう。
私も携帯で見たときにスクロールだけで電池なくなるかと思いました(笑)
そういうことだけご配慮いただければ大丈夫だとおもいますが。
667
なんなん
2013-02-24 08:34:02
なみとさん
投稿がうるさがられた原因がわかったような気がします。
女好きさんがちょっと書かれておられますが、一件が長すぎるのだと思います。私はパソコンで見てたので気がつきませんでしたが、初めて携帯で見てわかりました。iPhoneだと、上のヒグマさんの投稿が画面一枚に少し余るぐらいでした。
とりあえずご参考まで。
投稿がうるさがられた原因がわかったような気がします。
女好きさんがちょっと書かれておられますが、一件が長すぎるのだと思います。私はパソコンで見てたので気がつきませんでしたが、初めて携帯で見てわかりました。iPhoneだと、上のヒグマさんの投稿が画面一枚に少し余るぐらいでした。
とりあえずご参考まで。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。