587
ヒグマ
2013-02-18 12:40:07
抵抗帯と目論んでいた380を午前中に抜けたので
350にストップを入れて390で打診買い。
お昼を過ぎたところで、450の新規売り指値がヒット。
ただし、何やら相場が強そうなので
予定枚数よりも少なめに・・・
この売り玉は、510を抜けたらロスカット。
さて、BOX相場の継続か?
はたまた、11,500を抜けて
新たなるレンジに突入か?
両建てのどちらが外れるのか、後場に注目します!
350にストップを入れて390で打診買い。
お昼を過ぎたところで、450の新規売り指値がヒット。
ただし、何やら相場が強そうなので
予定枚数よりも少なめに・・・
この売り玉は、510を抜けたらロスカット。
さて、BOX相場の継続か?
はたまた、11,500を抜けて
新たなるレンジに突入か?
両建てのどちらが外れるのか、後場に注目します!
588
修羅
2013-02-18 14:17:52
ドラギ発言を控えて、
買い疲れなどもあり
上値は追いづらいのかな。先週の大幅GUスタートの日も引けにどっと売りが出たが今日は400円保てるか。
買い疲れなどもあり
上値は追いづらいのかな。先週の大幅GUスタートの日も引けにどっと売りが出たが今日は400円保てるか。
590
読者
2013-02-18 17:57:50
580 ringoさん
テムズさんって誰?多ハンドル?
テムズさんって誰?多ハンドル?
591
マサキ
2013-02-18 22:32:14
次営業日現物終値を今の先物値11410と仮定するとMAは・・
2.5MA 11369 (11293)
03MA 11330 (11296)
05MA 11310 (11301)
10MA 11294 (11279)
20MA 11104 (11070)
25MA 11033 (11008)
75MA 1002 (9995)
ボリバン
+3σ 11898 (11852)
+2σ 11609 (11571)
+σ 11321 (11289)
25MA 11033 (11008)
※カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て
5/10MAが終値でGC
今日は寄りで結局買えず。いまだノーポジ
どうするか悩んだが買うことに・・・
明日寄りで買い しかし小ロット
2.5MA 11369 (11293)
03MA 11330 (11296)
05MA 11310 (11301)
10MA 11294 (11279)
20MA 11104 (11070)
25MA 11033 (11008)
75MA 1002 (9995)
ボリバン
+3σ 11898 (11852)
+2σ 11609 (11571)
+σ 11321 (11289)
25MA 11033 (11008)
※カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て
5/10MAが終値でGC
今日は寄りで結局買えず。いまだノーポジ
どうするか悩んだが買うことに・・・
明日寄りで買い しかし小ロット
592
マサキ
2013-02-18 22:48:06
なみとさん
>マサキさん
>MACのみ張りは、自分の予想をせずに張るのですが、
>さすがに月曜日11,300以上でGCして買う勇気がありません。
私も買えませんでした(^^
>「休むも相場」の言葉を思い出す時期なのかもしれません。
おっしゃるとおりです。一応明日買いますが、落ちても問題ないように
小さめにしときます。
自分の感覚では↓の気がするんですよね。そういうこと考えている人が多いかも
気分は様子見
>マサキさん
>MACのみ張りは、自分の予想をせずに張るのですが、
>さすがに月曜日11,300以上でGCして買う勇気がありません。
私も買えませんでした(^^
>「休むも相場」の言葉を思い出す時期なのかもしれません。
おっしゃるとおりです。一応明日買いますが、落ちても問題ないように
小さめにしときます。
自分の感覚では↓の気がするんですよね。そういうこと考えている人が多いかも
気分は様子見
593
ysawawin
2013-02-19 01:12:28
今回DCしてから間髪いれずにまたGCとなりましたね。
非常にやりづらいですね。
>マサキさん
このMAC張りを始めてみてふと気付いたことがあります。
>自分の感覚では↓の気がするんですよね。そういうこと考えている人が多いかも
>気分は様子見
私もこう思うことが多いのですが、なんか入りづらいなと感じた時実は大きな
トレンドが発生する入口なのかもしれませんね。
直近では昨年11/20に9190Lでポジションを取ったとき私も上記にように感じて
意識的に少なめの枚数でしか入れませんでした。
結果として9190L→10450Cで1260円抜きでした。
気のせいかもしれませんが大衆の心理とは逆に相場が動くとはこのこともしれませんね。
いろいろな発見が出来ておもしろいものです。
余談ですが出口こそ違いますが乗せているタイミングがマサキさんと似通ってたり
もします。
非常にやりづらいですね。
>マサキさん
このMAC張りを始めてみてふと気付いたことがあります。
>自分の感覚では↓の気がするんですよね。そういうこと考えている人が多いかも
>気分は様子見
私もこう思うことが多いのですが、なんか入りづらいなと感じた時実は大きな
トレンドが発生する入口なのかもしれませんね。
直近では昨年11/20に9190Lでポジションを取ったとき私も上記にように感じて
意識的に少なめの枚数でしか入れませんでした。
結果として9190L→10450Cで1260円抜きでした。
気のせいかもしれませんが大衆の心理とは逆に相場が動くとはこのこともしれませんね。
いろいろな発見が出来ておもしろいものです。
余談ですが出口こそ違いますが乗せているタイミングがマサキさんと似通ってたり
もします。
594
なみと
2013-02-19 02:08:35
No.576 by 個人投資家さん
「麻生ファッション概算」最高です!!
すごい情報収集力ですね。
今後も期待しています。
ありがとうございます。
「麻生ファッション概算」最高です!!
すごい情報収集力ですね。
今後も期待しています。
ありがとうございます。
595
なみと
2013-02-19 03:04:02
夜中の0時頃から、買おうかどうしようか迷っていたのですが、
不動産屋さんの「上げ相場、99.9%の位置。」の書き込みを見て
11,400で注文を入れました。
3時の引けでようやく買えました。
私は、鷹さんの「いつも同じ玉数で張る」というお言葉が頭から離れず、
今年に入ってからずっと同じ玉数を張り続けているので、
また、年をとって石頭になったこともてつだい、
玉数を減らせなくなってしまいました。
11,400+300=11,700 でMACのみ張りは損をしなくなります。
ダウ14,200ドル、1ドル95円の時に、11,680円位と予想しています。
そこで、今回はDCを待たずに、手仕舞いする可能性大です。
私の当たらないダウ予想では、火・水とダウが上がる可能性が高いので、
木曜日に、早くも手仕舞いするかもしれません。
不動産屋さんの「上げ相場、99.9%の位置。」の書き込みを見て
11,400で注文を入れました。
3時の引けでようやく買えました。
私は、鷹さんの「いつも同じ玉数で張る」というお言葉が頭から離れず、
今年に入ってからずっと同じ玉数を張り続けているので、
また、年をとって石頭になったこともてつだい、
玉数を減らせなくなってしまいました。
11,400+300=11,700 でMACのみ張りは損をしなくなります。
ダウ14,200ドル、1ドル95円の時に、11,680円位と予想しています。
そこで、今回はDCを待たずに、手仕舞いする可能性大です。
私の当たらないダウ予想では、火・水とダウが上がる可能性が高いので、
木曜日に、早くも手仕舞いするかもしれません。
596
個人投資家
2013-02-19 07:48:08
買い再開
ストップは11200
cme 11420
USD/JPY 93.90
EUR/USD 1.3353
EUR/JPY 125.37
597
ミラ
2013-02-19 09:12:11
上げ相場99.9%の位置、というのは
上げ確率99.9%、ではなくて
上げ相場が99.9%のところまで来ている、の意味で書かれたのでは、と思っております。
不動産屋さんはPを買われていると思います。
余計&間違いな書き込みだったら申し訳ありません。
上げ確率99.9%、ではなくて
上げ相場が99.9%のところまで来ている、の意味で書かれたのでは、と思っております。
不動産屋さんはPを買われていると思います。
余計&間違いな書き込みだったら申し訳ありません。
598
携帯さん
2013-02-19 09:35:24
No.597 by ミラさんへ
ミラさんのおっしゃる通りだと認識してます。
以前も、鷹さんの@今日だよで無邪気にエントリーしてましたし
それが「乗せ」だと理解してない。
キツイ物言いになりますが、他人のカキコに影響されやすい方は
当人が本当の意味に気がつくまで、そっとしておくべきでは?
ミラさんのおっしゃる通りだと認識してます。
以前も、鷹さんの@今日だよで無邪気にエントリーしてましたし
それが「乗せ」だと理解してない。
キツイ物言いになりますが、他人のカキコに影響されやすい方は
当人が本当の意味に気がつくまで、そっとしておくべきでは?
599
モル
2013-02-19 12:11:36
私もミラさまのように考えていて、今朝の始値が気になっていました^^
MACのみ張りとは別枠、別スタンスなのでしょうし、昨日の11460円まで付けた陽線の
解釈の違いかな、旧正月明けだし日銀人事決定までまだ↑↓かなとも思い、書き込みし
ようか迷いに迷っていました。
ミラさまが書かれなかったら、私が書いていたかも(^。^;)
MACのみ張りとは別枠、別スタンスなのでしょうし、昨日の11460円まで付けた陽線の
解釈の違いかな、旧正月明けだし日銀人事決定までまだ↑↓かなとも思い、書き込みし
ようか迷いに迷っていました。
ミラさまが書かれなかったら、私が書いていたかも(^。^;)
600
なみと
2013-02-19 14:23:15
ミラさん
親切なご指摘、ありがとうございます。
仕事で移動中の電車の中で読んで、
思わず赤面しました。
もっと、相場師の言葉の使い方や表現方法を勉強します。
昨晩は、GCでも買えない自分の背中を押してくれるきっかけが欲しかったので、
とりあえずは、誤解してよかったです。
アハハ。呆れるノー天気でしょう。
今日は、東京は、久しぶりの雪です。
今後とも、ご指摘、ご教授を、よろしくお願い申しあげます。ありがとうございます。
親切なご指摘、ありがとうございます。
仕事で移動中の電車の中で読んで、
思わず赤面しました。
もっと、相場師の言葉の使い方や表現方法を勉強します。
昨晩は、GCでも買えない自分の背中を押してくれるきっかけが欲しかったので、
とりあえずは、誤解してよかったです。
アハハ。呆れるノー天気でしょう。
今日は、東京は、久しぶりの雪です。
今後とも、ご指摘、ご教授を、よろしくお願い申しあげます。ありがとうございます。
601
修羅
2013-02-19 15:01:53
総裁人事、首相訪米、イタリア選挙を控えて買い上がる大口も少なく、
SQ明けのダウも微妙なとこですね。
SQ明けのダウも微妙なとこですね。
602
匿名
2013-02-19 17:53:48
日経はNYDowがプレジデンツデーによる休場で材料不足、非常にわかりやすい下げを見せた日、且つ方向感も乏しくどうにもならない日。普段は全く見ないプレミアム、これが結果として対NYDowでマイナスを拡大した模様。正直この数字の見方は存じないが、どうやら割安感がなくなってきたという意味合いが近いようだ。
しかし米市場と比較した場合は既に割高表現が相応しいといえる。というわけでここからも米市場の動きに対する反応を伺いつつということになり、そして為替も伺いつつということになる。特に為替はここから日経に与える影響は注目していきたい。日米の金利差はやはり絡んでくると思われ。もっとも、静かにしているNYDowの横ばいが今週終わるとなればまた話は変わるが。
首相発言で気になった材料は「農業活性化」。これにより農業関連株が買い漁られてはいる模様でどう影響してくるか。しかしすぐには効果は見えてこないと思われ、とりあえず明日は週半ばで更に安くなる可能性を見ておこう。明日のうちに安値をつけて週後半割安買いという行動に大多数が出てくれれば上に大きく動いても良いのでは。
しかし米市場と比較した場合は既に割高表現が相応しいといえる。というわけでここからも米市場の動きに対する反応を伺いつつということになり、そして為替も伺いつつということになる。特に為替はここから日経に与える影響は注目していきたい。日米の金利差はやはり絡んでくると思われ。もっとも、静かにしているNYDowの横ばいが今週終わるとなればまた話は変わるが。
首相発言で気になった材料は「農業活性化」。これにより農業関連株が買い漁られてはいる模様でどう影響してくるか。しかしすぐには効果は見えてこないと思われ、とりあえず明日は週半ばで更に安くなる可能性を見ておこう。明日のうちに安値をつけて週後半割安買いという行動に大多数が出てくれれば上に大きく動いても良いのでは。
603
なみと
2013-02-19 18:30:38
まだ会社なのですが、6時過ぎの休憩時間に
11,340円で買いました。
11,340円で買いました。
604
通りすがり
2013-02-19 18:57:27
匿名さんへ
「普段は全く見ないプレミアム、これが結果として対NYDowでマイナスを拡大した模様」
プレミアムは様々な意味で使う言葉ですが、ここでは何のプレミアムのことをおっしゃっているのでしょう?
「普段は全く見ないプレミアム、これが結果として対NYDowでマイナスを拡大した模様」
プレミアムは様々な意味で使う言葉ですが、ここでは何のプレミアムのことをおっしゃっているのでしょう?
605
ヒグマ
2013-02-19 21:18:28
今日は朝からザラバが見れず、前日からの持ち越し390円買い玉が寄り付きでロスカット(-40)
450売り玉が残っているが、予定通り510抜けでストップを入れて放置します。
何だか嵐の前の静けさのような相場ですが、今夜から明日にかけて噴火するのか雪崩が起きるのか!?
450売り玉が残っているが、予定通り510抜けでストップを入れて放置します。
何だか嵐の前の静けさのような相場ですが、今夜から明日にかけて噴火するのか雪崩が起きるのか!?
606
マサキ
2013-02-19 22:28:32
ysawawinさん
>私もこう思うことが多いのですが、なんか入りづらいなと感じた時実は大きな
>トレンドが発生する入口なのかもしれませんね。
>直近では昨年11/20に9190Lでポジションを取ったとき私も上記にように感じて
>意識的に少なめの枚数でしか入れませんでした。
思い出します。あの時期も入りづらかったです。かなり上昇した後でした。
でも今考えれば結局序盤なんですよね
>結果として9190L→10450Cで1260円抜きでした。
まじですか?1000円以上抜き、おめでとうございます!(^^)/
勝った話をまた聞きたいです。もっと抜いていきましょう!
>気のせいかもしれませんが大衆の心理とは逆に相場が動くとはこのこともしれませんね。
>いろいろな発見が出来ておもしろいものです。
>余談ですが出口こそ違いますが乗せているタイミングがマサキさんと似通ってたり
>もします。
ysawawinさんって、たぶん鷹様のファンかと・・であればそこから似てるのかも
とりあえず私の場合、出口は適当です(^^)
ここから落ちることもあるかもしれませんが、利大損小狙いで大らかに行きましょう!!!
>私もこう思うことが多いのですが、なんか入りづらいなと感じた時実は大きな
>トレンドが発生する入口なのかもしれませんね。
>直近では昨年11/20に9190Lでポジションを取ったとき私も上記にように感じて
>意識的に少なめの枚数でしか入れませんでした。
思い出します。あの時期も入りづらかったです。かなり上昇した後でした。
でも今考えれば結局序盤なんですよね
>結果として9190L→10450Cで1260円抜きでした。
まじですか?1000円以上抜き、おめでとうございます!(^^)/
勝った話をまた聞きたいです。もっと抜いていきましょう!
>気のせいかもしれませんが大衆の心理とは逆に相場が動くとはこのこともしれませんね。
>いろいろな発見が出来ておもしろいものです。
>余談ですが出口こそ違いますが乗せているタイミングがマサキさんと似通ってたり
>もします。
ysawawinさんって、たぶん鷹様のファンかと・・であればそこから似てるのかも
とりあえず私の場合、出口は適当です(^^)
ここから落ちることもあるかもしれませんが、利大損小狙いで大らかに行きましょう!!!
607
マサキ
2013-02-19 22:32:19
次営業日現物終値を今の先物値11と仮定するとMAは・・
2.5MA 11381 (11354)
03MA 11386 (11318)
05MA 11328 (11302)
10MA 11323 (11290)
20MA 11135 (11102)
25MA 11051 (11031)
75MA 10059 (10026)
ボリバン
+3σ 11929 (11891)
+2σ 11636 (11604)
+σ 11344 (11318)
25MA 11051 (11031)
※カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て
朝寄り買い
ポジ
11345
動きがない。今は溜めて上を狙う時期なのか。もう一回下に振ってくるか、わからない
どんな動きでも正常な動きとして受け止めるだけ
個別は狙いたいのがたくさんあるけど、でも全部がデイ狙いになる。
そうなるとザラ場見る時間が欲しい・・・でも見れん
2.5MA 11381 (11354)
03MA 11386 (11318)
05MA 11328 (11302)
10MA 11323 (11290)
20MA 11135 (11102)
25MA 11051 (11031)
75MA 10059 (10026)
ボリバン
+3σ 11929 (11891)
+2σ 11636 (11604)
+σ 11344 (11318)
25MA 11051 (11031)
※カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て
朝寄り買い
ポジ
11345
動きがない。今は溜めて上を狙う時期なのか。もう一回下に振ってくるか、わからない
どんな動きでも正常な動きとして受け止めるだけ
個別は狙いたいのがたくさんあるけど、でも全部がデイ狙いになる。
そうなるとザラ場見る時間が欲しい・・・でも見れん
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。