750
超超初心者
2013-01-29 18:18:14
新規10830円買い
751
不動産屋
2013-01-29 20:14:13
10810円買いました。
10800円買います。
10800円買います。
752
弧突
2013-01-29 20:27:07
皆様、こんばんは~。
NY,ドル円が21:00までの間に、下げてくれれば、
1H買いサインがでるかも・・・と思ってみてます。
NY,ドル円が21:00までの間に、下げてくれれば、
1H買いサインがでるかも・・・と思ってみてます。
753
弧突
2013-01-29 20:48:54
あ、出る買いサインは、NKではありません。
NYとドル円です。
ややこしくして、すみません。
NYとドル円です。
ややこしくして、すみません。
754
弧突
2013-01-29 21:05:41
ドル円、微妙・・・です。(笑)
755
弧突
2013-01-29 21:36:39
今夜の指標発表は、
23:00 アメリカ 住宅価格指数
23:00 アメリカ 住宅価格指数
756
不動産屋
2013-01-29 21:38:17
10810円買い、10820円で利食い。 本日終了。
757
弧突
2013-01-29 22:05:02
この1時間、NYが陽線にならなかったのは、ちょっぴとショック。
758
修羅
2013-01-29 22:09:59
ドル円もNYも流石に一服ですかね…
759
超超初心者
2013-01-29 22:47:15
10830円買建て10850円リカク +20
760
弧突
2013-01-30 01:08:30
なんだかな~のNY。
1Hでの上げサインには、時間差で反応してくれました。
いいか悪いかはさておき、めずらしく(?)
自分のテクニカルどおりに動いてくれることに安心。
では、おやすみなさい。
1Hでの上げサインには、時間差で反応してくれました。
いいか悪いかはさておき、めずらしく(?)
自分のテクニカルどおりに動いてくれることに安心。
では、おやすみなさい。
761
弧突
2013-01-30 09:17:37
S970-IN
売ってみました・・・。
売ってみました・・・。
762
弧突
2013-01-30 09:25:13
S970-OUT940・・・+30
決済してみました・・・。
決済してみました・・・。
763
弧突
2013-01-30 11:01:20
S11000-IN
一応売ってみました・・・。
一応売ってみました・・・。
764
弧突
2013-01-30 12:10:02
970までしか下げてくれませんでした。
微妙ですが、1H足は、再度上昇モードになったかも。
微妙ですが、1H足は、再度上昇モードになったかも。
765
wi
2013-01-30 13:35:46
終値ベースで11000をキープできれば
11500試しますかね?
11500試しますかね?
766
修羅
2013-01-30 13:41:34
祝11000円!!って感じでお願いしたい。
767
携帯
2013-01-30 13:52:17
11000キープより高値11070超えを目標にしたいところ。
768
携帯
2013-01-30 14:03:01
はい高値更新。
769
超超初心者
2013-01-30 14:53:13
新規11100円売り指し
770
超超初心者
2013-01-30 14:54:54
11100円売り約定
771
弧突
2013-01-30 15:26:03
>No.716 by 弧突 2013-01-28 15:37:12投稿 - 削除依頼
L810-引けOUT1110・・・+200
デェイでなくてすみません、書きっぱなしはよくないので。
S1110-引けIN
L810-引けOUT1110・・・+200
デェイでなくてすみません、書きっぱなしはよくないので。
S1110-引けIN
772
修羅
2013-01-30 15:48:47
11115 引け新規売り
SGXは、11115で引けたようです。
為替がそのままなら上か同値で寄りますかね
SGXは、11115で引けたようです。
為替がそのままなら上か同値で寄りますかね
773
修羅
2013-01-30 16:24:51
強すぎますね(笑)
枚数少なくて良かった。
枚数少なくて良かった。
774
超超初心者
2013-01-30 16:31:29
追加寄り売り
775
超超初心者
2013-01-30 16:36:28
以降、多目に売ります
776
修羅
2013-01-30 16:49:14
寄り天。
為替が91円超えてこないとこれ以上は厳しいかな。
明日ドレッシング買いがどの程度あるか。
為替が91円超えてこないとこれ以上は厳しいかな。
明日ドレッシング買いがどの程度あるか。
777
修羅
2013-01-30 16:55:41
言ってる側からのせた(笑)
778
OP
2013-01-30 17:22:07
今日上げたのは雇用統計が良いからかもしれません。
C回転です。
C回転です。
779
弧突
2013-01-30 17:49:10
>No.778 by OP さん
こんにちは。
昨夜から今朝にかけてのNY、
階段をのっしのっしと上っていくような1Hチャートは、
値幅よりも、その上げ角度と力強さに驚きました。
雇用統計ですか・・・。
こんにちは。
昨夜から今朝にかけてのNY、
階段をのっしのっしと上っていくような1Hチャートは、
値幅よりも、その上げ角度と力強さに驚きました。
雇用統計ですか・・・。
780
修羅
2013-01-30 17:57:53
なるほど雇用統計ですか。
ここまで上がると下げがいつくるかですね。
安定するかは別として、
予想よりも上値がありそうな気にさせられます。
金曜日の終値が10935円以上ならば12週続伸となるはずなので新記録を打ち立てたいのでしょう。
ここまで上がると下げがいつくるかですね。
安定するかは別として、
予想よりも上値がありそうな気にさせられます。
金曜日の終値が10935円以上ならば12週続伸となるはずなので新記録を打ち立てたいのでしょう。
781
弧突
2013-01-30 18:07:27
CFD JP225の1H売り条件が成立しました。
まあ、陽線になったら笑ってください。
まあ、陽線になったら笑ってください。
782
OP
2013-01-30 18:18:51
>No.779 by 弧突さん
こんにちは。
先日も書きましたが、25日時点でGSがCを1万枚以上、CSはC11250だけで7017枚買い持ちです。
いつ11000ブレイクさせるのかと待っていましたが、米の指標&FOMC、月末、に照準を当てていたのでしょうか。
2社合計で11250を一番多く買っているので恐らく11350前後まで持ち上げるのではないかと想像しています。
OPの時間減価を考えると、2日間で500円の上昇で一気に仕上げてくることも無きにしも非ず・・・でしょうか。
こんにちは。
先日も書きましたが、25日時点でGSがCを1万枚以上、CSはC11250だけで7017枚買い持ちです。
いつ11000ブレイクさせるのかと待っていましたが、米の指標&FOMC、月末、に照準を当てていたのでしょうか。
2社合計で11250を一番多く買っているので恐らく11350前後まで持ち上げるのではないかと想像しています。
OPの時間減価を考えると、2日間で500円の上昇で一気に仕上げてくることも無きにしも非ず・・・でしょうか。
783
OP
2013-01-30 18:26:34
いつ下げるかですが、8日がSQで10日が新月なので、来週の月火水で500円幅下げて今度はPで儲けるポジを組むのでは?などと想像しています^^
784
OP
2013-01-30 18:34:28
>来週の月火水で
訂正。SQまでに、です。
10800台まで下げるような気がします。
そのころに25MAが10800台になると思います。
訂正。SQまでに、です。
10800台まで下げるような気がします。
そのころに25MAが10800台になると思います。
785
修羅
2013-01-30 18:48:44
OPさん
親切な解説ありがとうございます。
SQは振り回されるので枚数少なめで対応するか見守るしかないですね。
ナイトはやりにくいので明日の日中も上昇でお願いしたいところです。
親切な解説ありがとうございます。
SQは振り回されるので枚数少なめで対応するか見守るしかないですね。
ナイトはやりにくいので明日の日中も上昇でお願いしたいところです。
786
OP
2013-01-30 18:54:48
雇用統計22時15分、その前に一旦しゃがむかもしれませんね。
787
OP
2013-01-30 18:59:42
修羅さん
そうですね。明日の上げ余地残しておいて欲しいですね。
日中の上げ~190で雇用統計織り込んだかも。
そうですね。明日の上げ余地残しておいて欲しいですね。
日中の上げ~190で雇用統計織り込んだかも。
788
弧突
2013-01-30 19:08:14
>No.784 by OP さん
なかなか緻密な戦略、ありがとうございます。
勉強になります。
例えばですが、
(9500-8620=880)+10390=11270
(10760-8620=2140)×0.382+10390=11210
値幅計算はいろいろできますが、わたくしの単純計算(嘘よット)は
10950+500=11450
10720+500=11220
10970+530=11500
10720+530=11250
あはは、嘘よットも、それなりの計算方法に見えてしまう・・・。
なかなか緻密な戦略、ありがとうございます。
勉強になります。
例えばですが、
(9500-8620=880)+10390=11270
(10760-8620=2140)×0.382+10390=11210
値幅計算はいろいろできますが、わたくしの単純計算(嘘よット)は
10950+500=11450
10720+500=11220
10970+530=11500
10720+530=11250
あはは、嘘よットも、それなりの計算方法に見えてしまう・・・。
789
修羅
2013-01-30 19:30:30
日本時間4時FOMCの内容によってはかなりのドル買いが起こると専門家の指摘がありました。雇用統計とも合わせて先行してるのですかね。
790
弧突
2013-01-30 20:11:54
>No.781 by 弧突
時間差で、陰線1本確定・・・なんとか・・・
って、いい笑い者です。
あははは~。
時間差で、陰線1本確定・・・なんとか・・・
って、いい笑い者です。
あははは~。
791
修羅
2013-01-30 20:15:27
日経11000円回復の日に、ダウが14000ドルに行ったらドラマチックですね(o^o^o)
792
超超初心者
2013-01-30 21:14:41
11160円売建て11150円リカク +10
793
OP
2013-01-30 21:31:54
>No.788 by 弧突 さん
計算方法は多々ありますが、
ドル換算で124ドル×91.3=10320辺りが目先天井かと。
計算方法は多々ありますが、
ドル換算で124ドル×91.3=10320辺りが目先天井かと。
794
OP
2013-01-30 21:56:47
11320です。失礼しました。
795
超超初心者
2013-01-30 22:15:21
11140円買い
796
修羅
2013-01-30 22:29:41
む…雇用統計やられました?外出先なので先物が下がってるのしかわからず
797
弧突
2013-01-30 22:32:34
L1080-IN
わけわからんけど、とりあえず。
わけわからんけど、とりあえず。
798
超超初心者
2013-01-30 22:33:03
11100円売建て10080円リカク +20
799
弧突
2013-01-30 22:39:03
のやろ~、早すぎてL1110の利確ができんやないか~。
書き込みしてないSは利確できたけど。
書き込みしてないSは利確できたけど。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。