Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談スレ

なみと
2012-10-10 01:12:00

長文・雑談スレです。
私のガラケーでこのスレを見ると、とても読みにくいので、PCでの閲覧をお勧めいたします。

また、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」を習得中の三匹の子豚たちが、日々の売買日記を連載しています。
通常の売買譜だけのブログに慣れた方にとっては、子豚たちの日記が無駄な長文であることは一目瞭然なのですが、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」は、素人が年間収支プラスになり、なおかつ「楽しく張る」ことを目指していると思っていますので、その「楽しく張る」ことをも、このスレで実践して行きたいと思うが故の三匹の子豚たちの日記です。

長文を読みたくない方は、どうか、このスレを無視してくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

650
nakasann
2013-08-30 02:31:17

なみとさん

12月限の調子いかがですか?
今日は米国 GDP 4~6月予想値を0.8%上回る2.5%となり(住宅投資、輸出が寄与)$の買戻し1円以上の円安となってNK250UP(NS含む)となっています。
ゴッドハンドさんが13400円から買いのサインを何回もだして、横槍も入ってましたが為替とテクニカル分析からと思いますが相場観、分析は素晴らしいの一語です。
シリア問題も安保理決議なしでの攻撃はイランの参戦を誘う恐れもあり難しそうですね・・・
ここまでは皆さんご存知のおさらい。
米国3連休?明日はまだ大きく押すことはないかもしれませんが(NS除く)米国はQE3終結時期ネタが出てきます、土、日に中東情勢にネガネタが出るやもしれません。
NK今回のUPは輸出関連銘柄の寄与がほとんどで、為替次第で大きく押すリスクはあります。
日本のGDPも前回よりはよさそうですが。

リスク対策もお忘れなく、ここを乗り切ればおおきく・・・頑張ってください。
651
晴朗夢
2013-08-30 14:09:03

13300の厚い買い板を盾に、13295のストップでバイアンドホールド
652
晴朗夢
2013-08-30 14:10:19

12月限
653
ゴッドハンド
2013-08-30 18:17:14

やはり私はここが一番に居心地が良いような気がします。
なみとさん、マサキさん有難う御座います。
今日はマジマジ疲れました。
nakasannさんの書き込みが、なみとさん宛てでしたので本日は遠慮してデイのレスに
お邪魔していましたが、デイ失敗にてナイトに助けられて危ない思いを致しました。
自己ルールに逸脱したトレードをやらぬ様になるには相当な精神力が必要です。
とりあえず逆張りスイングで13300 S スタートしています。
654
ゴッドハンド
2013-08-31 00:00:59

マサキさん こんばんわ

私もデイでは、70万以上の損切り
ドテンして、Sを同じ枚数突っ込みナイトで助けられどうにか50万の利益
75万もの損失を瞬時に出し下手すれば100万や200万を一日で225に溶かす危険を
さらして、プラス50とはかなり乱暴なトレードを又また やってしまいました。
デイトレの技術は難しいとつくづく通感いたしました。
今のところは、上げたら下げるよの「売りサイン点灯中」なので価格変動を見ると13300まで
常に戻しています。
割れませんね13300!
しかし割れるとねらって13300 S 保有です。
以降30円や50円単位で追加を入れては少額決済中です。
勢い余って13400超えとか行ったら最高なのですが、、、どうせ下りてきます
「売りサイン点灯中です」
655
ゴッドハンド
2013-08-31 00:09:49

30分足で50日線との乖離がマイナスに大きくなっていますので、もしかしたら13400円を
一旦超えるような動きが出てくるかもしれません。
そこを取りに行けるのがデイトレーダーですが私みたいなタイプはSで踏まれるのを余儀なくされ
落ちてくるのを待つスイングがあっているようです。
656
ゴッドハンド
2013-08-31 00:32:11

売りたくなるような動きアルゴ
すでにS玉は保有中
追加でこんな処では売りません。
657
マサキ
2013-08-31 00:35:29

ドル円も来週にも97円台に移行するような気もしてて、そうなれば13300どころか13250も割れて来ますね。でもアメリカのシリア対策がですね、よくわからん
NYは月曜休みということで、日経も月はまったりしそうで、その辺が不透明です。
658
ゴッドハンド
2013-08-31 00:44:03

間違ったらすみません。
私の経験からの妄想です。
「アメリカやります」「いやアメリカだからやります」人の命が関わっているので
この話題は避けていましたが、空爆は必ずやります。
ユーロの時もやりました。
利害の為にアメリカはやりたい放題です。
以上私の寝言です。
659
ゴッドハンド
2013-08-31 01:17:14

今回もアメリカは短期決戦を望んでいると思いますが、シリアはかなりの強敵なようで
アメリカの失敗などとなるのでは、かなりマズイ事になります。
緻密な戦略の為に時間が必要なのでしょう。
現地にいる訳でも無く係わっている訳でも無いのでネットやテレビでの情報にて
想像するしかないのですが、アメリカはこの様に報道された場合に国や議員の利害で戦争は必ずやって来ました。空爆は時間の問題でアメリカの情勢により株価変動は免れないですね。
660
なみと
2013-08-31 01:40:22

>No.650 by nakasannさん

ご丁寧なご解説、誠にありがとうございます。
nakasannさんの相場感を読み終え、「すごい!」と思いました。
このような情報量を元に、相場感を出されているのですね。
私は、ド素人であることをまざまざと見せ付けられた思いです。

もっと、勉強します。

私は、本業の締め切りが迫り、先物は、しばらくのんびりしようと思い、
逆指値を12月限13000の設定にしたままにしています。
まさに種まきをした気分で、今後の成長を楽しみにできればよいなぁと思っています。

本日、暑さがぶり返しました。
退院直後ですので、くれぐれもお体を大切にご自愛ください。
ありがとうございます。
661
マサキ
2013-08-31 01:55:26

そうですか。行動力のあるアメリカが久々に見られるかもしれませんね。
アメリカの空爆の決定ってアメリカの3連休中なんでしょうかね。そうであれば週末でアメリカ株も手仕舞いされても不思議はない。やはりダウの引け前の1時間がどうなるか見物です
662
マサキ
2013-08-31 01:58:49

なみとさん
熱いですしのんびりいきましょう。本業は何かのリリースですか?がんばってください。それでは寝ます
663
ゴッドハンド
2013-08-31 02:01:22

マサキさん

くれぐれも私自身の勝手な想像ですので、全く当てになりません。
大外れする事を願います。
664
マサキ
2013-08-31 02:11:11

ゴッドハンドさん

雑談ですからわかってますって!

それより寝ようと思ったら値が崩れてた!良かったですね^^!!
それではおやすみなさい
665
なみと
2013-08-31 02:43:48

ゴッドハンドさん

「nakasannさんの書き込みが、なみとさん宛てでしたので本日は遠慮してデイのレスに
お邪魔していましたが、」

私は、夜しか書き込む余裕がありませんので、
遠慮などせずに、どんどんお書きになってください。

また、nakasannさんが、ゴッドハンドさんに対して
「相場観、分析は素晴らしいの一語です。 」とおっしゃってくださっていますので
私のnakasannさんへの返信がなくとも、
是非、nakasannさんに、今のゴッドハンドさんのお気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
余計なことですが、そんなことを思いました。


私は、米国は、当然ながらシリアを爆撃すると思います。
国連の調査発表を受けて、すぐに攻撃すると思います。
NY休みの日に攻撃すれば、NY市場に大きな影響を与えずにすみますので
NY市場三連休中に攻撃を開始するのではなかろうかと思っています。
また、NY市場は、それを望んでいるとさえ思っています。

私の勝手な憶測を書きます。
今回の米国によるシリアの爆撃は、海上の船から巡航ミサイルを発射するだけの攻撃です。
米兵がシリアに上陸することはありません。
今回の攻撃の最大目標は、イスラエルを守ることです。
以前、シリアにミサイルを輸送している所を、ミサイル攻撃したことがニュースになりました。
シリアに、イスラエルが射程距離範囲内になるようなミサイルを持ち込ませなかったのです。
おそらく、今回のシリア攻撃は、軍事上の極秘情報で公開できない、なんらかのものを攻撃しなければならない事態が発生した、と思っています。
今回の攻撃は、英国議会が反対の議決をしようとも、ロシア、中国が反対の立場でも、
フランスが賛成しているという後ろ盾だけで、充分にシリア攻撃する面目を保ちえる
と、米国が強引に世界に示し、堂々と攻撃すると思っています。

この攻撃は、イスラエルを死守するために、必ず行わなければならないのです。
そして、最新の巡航ミサイルの実戦運用時のデータ取得も行われるであろう
ということは、米国のこれまでのやり方を見てきても、明らかであると思います。

私は、誤解を恐れずに申し上げるならば、そのような米国のやり方に対して
反対でもなく、賛成でもありません。
そのようなやり方をするのが、米国だと思っています。

このようなことを書いているうちに、ドル円が、98.25円から98.05円まで下げ
すぐに98.26円まで戻すというV字チャートを15分で作りました。
サインはV!

ゴッドハンドさんが、湾岸戦争が始まったらダウは上げたと書かれていますが、
13300Sは、シリア攻撃直前に手仕舞いされるのですよね。
余計なお世話ですが、13300Sを、少し心配しています。
下げても13200までではなかろうかとおもっているのですが、
ゴッドハンドさんは、どのくらいまで下げそうとおもわれているのでしょうか?

真夏の夜の夢 を見始めたようです。
明日も仕事なので、そろそろ寝ます。
666
なみと
2013-08-31 02:50:57

マサキさん

私は、nakasannさんへの返信を書いたあと、ゴッドハンドさんへの感想を書きながら
スキャルピングなるものをして3回LCしました (T_T)
昨夜、スキャルピングスレを汚してしまったので、黙々と行いました。
スキャルピングは、ある程度動き始めてからINすることが大切なのかもしれないと思いました。

今は、スイングキラー相場ですが、がんばりましょう!

667
ゴッドハンド
2013-08-31 02:53:10

なみとさん

13320円にて両建てを致しました。
子の買いサイン点灯直前ですので、何かの拍子に上に上げます。
親は、売りサイン点灯中なので上げても落としてくると思います。
予定では13400~50辺りでLを決済してしようと思います。
下げ13200は当初の目標でしたが何故か硬いです。
13000円割れは時間の問題なのですが、なかなかタイミングが掴めないですね。
668
ゴッドハンド
2013-08-31 03:07:04

なみとさん

>>スイングキラー相場ですが、がんばりましょう
そんな感じがしていない私はボーッとしているのでしょうね(笑
本当に頑張りましょう!

>>スキャルピングなるものをして3回LCしました (T_T)
3分足でミニ5円抜きまたは10円抜きでよろしいかと。
ストキャストとマックDで、方向性(トレンド)を見ながら足が立つ瞬間または、5秒ほど前に
インしてすぐに決済する事を繰り返すと面白いですよ。
ティック抜きですが。
ボリンジャーバンドで見ていると分かりやすいです。
昔の225ならミニ1枚で1周間に10万稼げる事もざらに有りました。
225のトレードを覚える為に数か月試しました。
669
ゴッドハンド
2013-08-31 03:19:14

スキャルピング、、頭を刈る
要はエッジを削り取るのですが、なかなか難しいですが波に乗ると面白いです。
時計の針 チック チック ティック抜き
トレンドを当てないと抜きずらいです。
元のサイズの画像を表示
670
ゴッドハンド
2013-08-31 03:33:22

なみとさん

こちらの方が分かり安いですかね
是非検証してみてください。
本日ナイトの225ミニ 3分足です。
元のサイズの画像を表示
671
ゴッドハンド
2013-08-31 03:42:27

なみとさん

連打投稿すみません。

MACD 水色買いサイン 赤売りサイン
白い線はストキャスト計算本数は25

例えば 水色買いサイン 白い線が下から上に向きそうな時に
ボリンジャーバンド -1σと-2σの間に位置する時 次の足が立つ3~5秒前または瞬間
Lを入れます。そして5円~10円抜きます。その繰り返しです。
672
ゴッドハンド
2013-08-31 03:44:13

本来は頭を刈るのだからSなんですけどね。(笑
673
ゴッドハンド
2013-08-31 03:54:29

慣れてきてトレンドの小波つかめて当たれば20円~30円も抜ける事も有りです。
今日は結構私もやっていました。13300 S玉を保有している状態で(笑)
それを先出しするのは神業ですよね(汗
私には出来ません。書いているうちに外します。
674
なみと
2013-08-31 21:08:36

ゴッドハンドさん

スキャルピングのご教授、ありがとうございます。

今日は、寝不足が限界まできてしまったので、ねます。

後日、細かい点を質問させてください。

ありがとうございます。
675
一休さん
2013-08-31 22:05:07

シリアについてですが、こんな記事も出てきました。

AP通信のインタビューで、シリアで活動するテロリストが、化学兵器の使用を自白
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/39657-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%A7%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%8C%E3%80%81%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%85%B5%E5%99%A8%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%82%92%E8%87%AA%E7%99%BD
676
ゴッドハンド
2013-09-01 01:08:28

なみとさん

No.670 by ゴッドハンドのチャートを見てSの方が比較的楽(分かり安く)に
取れていますよね。
Sにこだわった理由はそこに有りました。
叩き役からリアルに先出ししろとか言われてポジを全て書いたり内容を報告するのは
無理が有るんです。またオカルトですが変に波を変えられても困りますし。
内緒で50や100(何度も売り買いで通算)を平気で取っています。(^^)

一休さん
いつも貴重な情報を有難う御座います。
シリアで科学兵器が使われたのは明らかでアメリカは権力維持の為に
空爆をせざる得ないですよね。
ただ、シリアを空爆するには緻密な戦略が必要なようで、時間がかかっていると見ています。
シリアの戦力も今までとは違うようですから開戦後にアメリカ側の情勢で多少株価の変動が
起きるかもしれませんし時間がかかる過程でほぼ織り込んでしまう可能性もありますね。
いずれにしてもテクニカルを逸脱しての上下は早期に元へ戻すと見ています。

No.650 by nakasannさん

ごあいさつ遅れてすみません。
nakasannさん(大御所)から御褒めに頂く程の内容でも無いにも拘らず
常に気にしてくださり本当に精神面で助けられております。
nakasannさんの文章から表現される人間性に大変勉強させられる思いでございます。
本当に有難う御座います。
また、今後の相場観などの投稿を大変楽しみにして降ります。
文章表現で人を幸せにする事が出来る方は、私にとって神的存在で御座います。


677
ゴッドハンド
2013-09-01 02:08:05

なみとさん

補足です。
小波トレンドが変わる瞬間によくある事ですが、マックDのサインが出る前に大きく上か下に
振って点灯する事がほとんどでティックの足が立った瞬間値幅が出ます。
私は3分足が分かり易いのですが、1分足やラインチャートで見極める方も居ます。
ほとんど証券ディーラーですよね。
友人の証券ディーラーも酒の席ではラインチャートの話ばかりしてきます。
ジグザグしている処の頭を刈るのですが、それはストキャスティクスを見ながらそのラインが
上を向く前又は向いてからボリンジャーの価格帯をみてインします。
大事なのは決済ですが、最初は5円10抜きで慣れた方が絶対に良いです。
時間帯やその日のボラに関係しますが、何度も繰り返し取引しますので一回のボラにこだわらない方が良いです。特に板を見すぎるのは危険です。インチキアルゴに惑わされます。
昔は板の厚い方に向く傾向が有り有効では有りましたが、今はデタラメです。
678
ゴッドハンド
2013-09-01 02:10:25

No.677 by ゴッドハンド ↑

Lで取る方法ですが Sはその反対です。
679
ゴッドハンド
2013-09-01 03:07:27

最後に、こちらのレスでは なみとさんが「雑談スレ」と言う事でお許しに対する甘えで私なりの張り方を
説明致しましたが、それを押し付けると言う事ではなく あくまで鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り
とは別の見方参考雑談として見て頂ければ幸いです。
鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りとMACDを合わせて5分足にて張って頂ければ
なお宜しいかと思います。
私もその研究はさせて頂いております。
鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りを極めている方でしたらそちらの方が素晴らしいと思います。
ラインで描いた時にジグザグした処を刈るトレードですから鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りで
十分にそれは見えます。
鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り事態がスキャルピングになるチャートを描いているとも言えます。
680
一休さん
2013-09-01 09:03:11

日経の2013/9/1 3:43のニュース
朝刊には間に合わなかったようですが、
オバマさんも「米議会の承認を求める」と言ったそうてす。
シリア攻撃は米議会が再開する9日以降に先送りになります。

米英首脳ともに、政党の立場としてはシリア爆撃をすると言わなければならない立場なのでしょう。しかし、個人的には反対なので、体面を保ちながら中止する形に持ち込むために、議会に掛けることにしたと思います。本来なら議会に掛ける必要はなかったはずです。
681
ラオウ
2013-09-01 13:33:07

ゴッドハンドさん、画像のチャートはどこの証券会社??
682
匿名さん
2013-09-01 17:30:33

小浜は軍事介入決定とかなんとか
明日はどうなるのったらどうなるの
683
ゴッドハンド
2013-09-01 18:13:55

ラオウさん
証券会社ではなく有料チャートです。
684
ゴッドハンド
2013-09-01 23:22:32

月曜日及びナイトは、高値戻り売り目線で行きます。
金曜の下げは外資売りに押された感じで特にJPモルガンのトピ売りは凄い物が有りました。
GSもいよいよ225先物の処分売りに走ってきていると推測しますが決断するのも時期早尚かも。
ただ取得単価は結構なところまで落としてきていると推測できますね。
結論から逆張りにて取得単価を落とす為に買ってきても結局は早く処分したいのが本音かと。
金曜のあの落とし方でそれは確信いたしました。
外資には今、提灯を点ける余裕はないようです。
14000円に向けてSを踏み上げていく事は無いと判断しています。
13700 800 900 は絶好の売りゾーンです。
どこまでなのかは、緻密に分析が必要ですが、、、。800 900までは考えずらいです。
685
ヘボK
2013-09-02 00:46:36

 先週はシリア・ショックで大きく下げ、いったん切り返しましたが、週末はまた沈んでしまいました。買玉をかかえて処分しそこなってる私の気持ちも沈んだまま・・・
 各ブログを徘徊してると、先週に比べて弱気が増えてきてるみたいです。中には今週2000円程度の大幅安を予言しているブログも・・・いよいよ大暴落?・・・
 いつも強気な日経新聞の日曜版・相場見通しも、13000円割れについて触れるなど弱気みたいです。私自身も、相場の雰囲気からここからまだまだ下げそうに思います。プロもヘボも下げで一致した今週です。でも、買玉損切りの決断がつかない・・・ここでドテンできる人がたぶん相場に強い人なのでしょう。
686
ゴッドハンド
2013-09-02 00:53:44

戻り売りは1.5日~2日のポジです
理想は13400以上から
下は13100~13200
両建てのポジは向いた方を外します。
火曜または水曜は13400以上から一旦落とした処を拾って意外と上げてくる可能性が濃厚です。
ただ、いつ下に落とすか分らない状態でも有るのでLで力を入れるのは止めておきます。
687
ゴッドハンド
2013-09-02 01:22:58

Kさん

「東電:1800ミリシーベルト検出、「4時間で死」も-福島第一汚染水漏れ」

これを考えると東京でオリンピックは、黄色信号
例えば原発事故直後にチェルノブイリでオリンピックとは考えられませんね。
東京も例外では無いんです。
どちらにしてもオリンピック関連(情報)での上下期待は結果が出るまで危険ですね。
月足の並びがあまりに悪すぎますので9月MSQを15000期待は危険な投資と考えています。悪い事が起きた時の折り込みが不十分で今一度の押しが無いと上にはいけません。
買い残が多すぎます。

688
なみと
2013-09-02 01:38:56

シリアは、国連の調査結果が2週間後くらいに出るそうですので、
シリア攻撃は、その後になるであろうというのが大方の予想のようです。
もっとも、米国議会の決議次第ですが…。

今日の夜のニュースで、フランスが次々回のオリンピック開催を狙っているという話がありました。
フランスでオリンピックを開催し、100年後の再度の開催を願っているようです。
それゆえ、欧州2回続けては絶対にないので、マドリードは無いとの予想です。
残るイスタンブールとの一騎打ちになりますが、
欧州のオッズ予想では、東京がダントツの1位のようです。
どうなることでしょうか…。


689
なみと
2013-09-02 01:51:10

ゴッドハンドさん

スキャルピングの講義、ありがとうございます。

私は、夜しか場をみることができませんので、以前、ダウのボリンジャーバンドを見ながら
日経先物のデイトレをしていた時期があります。
ダウは、ボリンジャーバンドに素直に動く時が多いように思います。
最近は、為替が逆に動くこともあり、予想しにくいです。

基本的なことを質問させてください。

5円、10円抜きの時は、あらかじめ指値をしているのですか?

私は、以前成行で行い、良い結果が出ない場合が多かったので
今は、指値を出す直前の、注文のサブウィンドウにパスワードを入れた状態で待ちます。

最初は、欲張らずに、5円か10円抜きの指値注文を出してから見ていた方が良いのでしょうか?
本当に、初心も初心の質問で、すみません。
よろしくお願い申し上げます。
690
ゴッドハンド
2013-09-02 02:29:32

なみとさん

こんばんわです。
証券会社のツールにもよると思いますが
決済は指値ではなくその時の判断にて5円または10円を狙う方が良いです。
一回のボラを多く取るより何回も売買を繰り返して通算でいくらとれたかで考えた方が良いです。
>>今は、指値を出す直前の、注文のサブウィンドウにパスワードを入れた状態で待ちます。
これで良いです。
ストキャストがー30以下 買い点灯 ボリンジャがー1σ~ー2σでインした場合
一揆に15円20円飛ぶ事も有ります。
8月31日ナイトはチャートを見ると、Sがかなり楽で持っていかれる時間も短い分数でした。
精神的に楽でした。

691
ゴッドハンド
2013-09-02 02:41:53

なみとさん

No.670 by ゴッドハンドのチャート画像で説明致しますと
売り点灯毎にSで5円抜いたとします。
50は取れます。慣れたり頑張れば60 70 100 又はそれ以上
難しいですが往復も行けます。
感情や板の枚数や動きは抜きに考えて機械的にポジションを取りますそして決済します。
692
ゴッドハンド
2013-09-02 02:56:05

8月31日の日中も含めたチャートです。
13500円~13550円! あそこに騙されました。
ですから、大きなボラはスキャルピングで狙うのは危険です。
逆にその為のスキャルピングです。

スイング玉とは絶対に分けた方が良いです。
693
ゴッドハンド
2013-09-02 02:57:04

8月31日の日中も含めたチャート
元のサイズの画像を表示
694
ゴッドハンド
2013-09-02 03:06:59

スキャルピングとは違いますが、8月31日の日中も含めたポジ取りをデイトレのスレッドにて
書き込んでいますから持っていかれた時の対処法等を見るば分かるかと思います。
一旦は両建てにて上からと思いましたが、上げるのは不可と判断 LCで ドテンからスイングにて
利益確定。以前はよく結果として書き込んでいましたが後出しとしてブーイングをいただいておりましたので、キッチリ書き込んで来ました。相場に嵌りたかったので書き込みも大変でした(汗、、、
695
ゴッドハンド
2013-09-02 09:09:01

以外高が出た処は絶好の売り場ですね。
ただ、Lのボラの方が大きい可能性もありますが、恐怖です。
Sはデイトレ等の短期決戦です。
間は13400から 50円単位で高値戻り売りにて逆張り
696
ゴッドハンド
2013-09-02 09:13:02

金曜の両建ては、Lを13440にて外し

S 保有 1 個です。(理論上は13420よりSになります)

次に 追加のポイントは 13480 指値です。
697
ゴッドハンド
2013-09-02 09:18:57

スキャルピングでしたら Sからですがもう少し待つか13440~13450でS狙いです。
698
ゴッドハンド
2013-09-02 09:24:48

3分足 売り点灯しました。
699
ゴッドハンド
2013-09-02 09:25:26

3分足 売り点灯しました。

消えました。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。