Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その10

とんぼ
2012-08-31 20:53:54

とうとう10です。
新たなページでバーナンキさんを待とう。

817
匿名
2012-11-17 08:20:53

オシレーターを信じて買いを入れたところ本当に反転した。短期前提のつもりがここまで戻してくれると売り辛いが、買われ過ぎの地点で手放そうと思う、ファンドの決算月でもありいつ大型の売りが入って暴落するかわからない為、過信は禁物か。

今週前半は下げ続けて本当に困った、しかし後半わずか2日でそっくりそのまま戻すほどの勢い上げ。ここ最近の取引では2日で300円はかなり美味しいといえる。騙し上げというわけで全幅の信頼をおけず先高感はない様子。各業績の下方修正、政府の景気判断、これらを踏まえると今の価格でも割安とは思えない買い方が多いと思われる。

ここからは9050円をきっちり抜けられるかどうかがまず重要。利食い売りおよび戻り待ちの売り等が本当に頻発する場所だけに月曜から気が抜けない状況になりそうだ。上値が抑えられること必至なだけに微妙な変化に気を配りたい、それにあたっては米国市場の動きと為替動向が参考になる。特に米国市場の短中期の下降トレンド、これが反転しれくれるかどうか、これには注目。
818
bcg
2012-11-17 12:57:36

個人投資家さんいつもありがとうございます。
819
太陽
2012-11-17 16:00:08

個人投資家さん
いつもクールで的確な相場観、内外の情報収集、売り買いスイッチのオンオフのタイミングの素晴らしさ
ただただ感服してます

長く相場に残れる真のプロは
①鷹さん・・・天才プロ
②不動産屋さん・・・感性プロ(相場の振動が体に伝搬するみたい)
③個人投資家さん・・・秀才プロ(理で相場をしっかりとらえているみたい)
それぞれタイプが違うところが面白い
自分に近いタイプはどれかを考えてついていくことにしたい

さあて、景況悪く
決算悪く
買える材料何もないみたいでも
不景気の株高
株高にすれば景気は良くなる
そのためには上げ上げだと、業者が乗れば上がる
今年の春の上昇も、虚構の日銀緩和でした
自民による虚構の経済対策でも、株は上がるかもしれません
ここら辺が限度だろうと常人が思う以上に上がるような気がしないでもない
820
トレーダー
2012-11-17 20:34:40

9500まであるかもしれません
821
美波
2012-11-18 17:47:23

まだまだ上がりそうでもあり、少し押してもおかしくない状況ですね。
この辺はちょっと難易度上がってきそうなので、初心者の私にはまだ早いと、週末に利食いしました。
米系ファンドは上げの初動から買い込んでいるので、どの辺りで手放すのか気になるところです。

そして、大事な事を忘れかけていた自分に少し反省。
もともと、中期で運用するために日経を始めたので売り場と買い場がくるのをひたすら待ち続ければ良かったのですが、気づいたら少々デイトレ気味になっていました。

ふだん為替でポジション持つ時は、スイングでもエントリーする時点でリミットとストップをできるだけ明確にしています。いまの日経のような一方通行の動きだと、まだ上がりそうだけどどこまで上がるのかわからないという状況で、ただ買いか売りかだけでは落ち着いてポジション持てないのです。

急がず、焦らず、安全運転で少しづつ進んでいければと思います。
いつも皆さんの投稿参考になります。有難うございます!
822
修行中
2012-11-18 20:09:57

最近の狭いレンジ相場でのMA張りでは、MA5&10は対応遅れがち
MA2.5やMA3を先行指標にした素早いスイッチ切り換えと、LCルールが必要
個人投資家さんは本当に見事で、感服ものです。

11/14に買った人は既に安全圏の+300ですね。
あまりに急激な上昇のため、9000円台のかなり高い位置でMA5&10がGCしてしまいました。
9100円越えには、何度もトライして抜けていない抵抗線がある
ルール通りなら、目をつむってここで買い、間違えたら素早くLCだが、なかなか買いづらい。

しかし、年末年始に向けて大きい相場になりそうな予感もします。
10000円に達したときには、初動の9000円近辺の動きは誤差範囲に見えるでしょう。

月曜寄りは、CME9100あたりから開始
このGUで買うのかどうか、運試しでもあり、MA張りの試金石でもありますね。

823
天の邪鬼
2012-11-19 01:08:58

明日の寄りから買いで入ります、日中押しが有れば買い増し予定です。
しばらく様子見していましたが、ここから入っても300位取れのではと判断しました。
824
なみと
2012-11-19 01:56:08

CME9090の値を見て、明日9040でMA5/10GCですので、
私も明日の寄り成行買い注文を先ほど入れました。

天の邪気さんの明日寄り買いの書き込みを見て、
とても心強く感じました。

私は日中は見ることができませんので、
ナイトで押し目買いしたいと思っています。

例年通りであれば、11月22日頃に11月の最安値をつけると
予想していたのですが、予想ははずれそうですが、
11月22日の押し目買いは狙っています。

1ドル83円、日経平均10,000円の夢を見ながら布団に入ります。
825
個人投資家
2012-11-19 07:11:35

買い3日目
ストップは8740
安値8960越えなら上げを追認
完全ヒットなら途転売り

cme 9090
USD/JPY 81.35
EUR/USD 1.2746
EUR/JPY 103.70
826
2012-11-19 08:05:02

MA3/10GC見込み、寄付買い。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。