Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その10

とんぼ
2012-08-31 20:53:54

とうとう10です。
新たなページでバーナンキさんを待とう。

111
個人投資家
2012-09-13 07:12:09


現在買いレベル
ストップは8800です。
完全ヒットなら途転売り

cme 8955
USD/JPY 77.84
EUR/USD 1.2897
EUR/JPY 100.39
112
匿名
2012-09-13 07:49:08

QE3なら山盛り買いたいところ
113
2012-09-13 09:14:28

6/11GC⇒7/11DC⇒8/1GC⇒8/28DC⇒9/12GC

前回の8/28DCの翌8/29寄付@9050売り玉を、今回9/12GCの翌日9/13寄付@8950で利食い(+100)&12限@8900で ドテン買い 。

本年下半期のMA5/10のGC/DCのみ張り/実践戦績(翌日寄付方式)
3勝0敗1分 ☆☆☆△ (±100以下は引分け)
6/11GC@8450買い⇒7/11DC@8860売り(+410/+410)⇒8/1GC@8650買い(+210/+620)⇒8/28DC@9050売り(+400/+1020)⇒9/12GC@8950決済(+100/+1120)、8900買い。
114
moko
2012-09-13 09:19:10

@8895買いではいりました
いろんな場面の体験したいです
ご指導おねがいします
115
モル
2012-09-13 10:08:07

鷹さま 引き分けどころか100円しっかりプラス、ありがとうございました。
旧ブログに書いて下さった時はよく理解できずまたちょっと怖くて実践できませんでしたが、実際の売買を追うことでMACのみ張りがいかにリスクが少ないかと実感しました。「のみ張り」基本・・・しっかり体に染み込ませなくては。
足型の読み取り、面白いとは思いつつも難しいです。
ヨコヨコ、気迷い、騙し相場等々、年末までに実践場面でお教え頂くチャンスがありますように!
116
ミラ
2012-09-13 11:57:40

今回は一段下げでGC。
本来即座にドテン買いのところですが今回は見送りました。
全てがチャートに現れるものだと思うのですが、このQE3はやって当然という空気が
ちょっと怖くて。
このままスルスル上がって行ったら残念ですが、損するわけではないので打たれる鴨
にならないよう気をつけます!
117
匿名
2012-09-13 12:50:10

QE3に向けて邁進中
これはいい感じ。
QE3発表で押し目まちに押し目なし
10000まで一気に
118
2012-09-13 13:23:44

>No.116 by ミラさん
>今回は一段下げでGC。
張らないことも立派な選択肢です。
一段で終わったMAC波は、次の三つが考えられます。
①次の上げ波が大きい。
②直前下げ波の戻りが大きかっただけ。
③ヨコヨコ一段波繰り返し期に突入。
相場観では①だが、決め打ちせず相場様任せが肝要。
小生は、分からない時ほど基本に忠実に、
クロスでドテンし、買い玉が250~300の含み益になるまでは売り足形に特に注意する。
119
ミラ
2012-09-13 13:44:56

鷹さん、ありがとうございます。

>①次の上げ波が大きい。

なんと。こんな習性もあるんですね!
ますます寄りで入らなかったことを後悔することになりそうですね。
入れなかったというのも大きいですが、このあたりで一度生理相場も
お願いしたいです。
120
匿名
2012-09-13 14:34:55

単なる「SQプレイ」じゃないでしょうか。
8月SQも無理やり9000円に持ち上げました。
現物が閑散としているのも同じ。
藤戸レポート 8/13号 P9~P10
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。