693
SWT
2013-06-26 14:46:15
出会った頃は こんな日が 来るとは思わずにいた・・・
・・・疲れ果てたあなた 私の まぼろしを愛したの
新興再崩壊中ですかね。
・・・疲れ果てたあなた 私の まぼろしを愛したの
新興再崩壊中ですかね。
694
SWT
2013-06-26 15:11:32
メモ。
6月SQ値:12668.04
6月SQ値:12668.04
695
携帯さん
2013-06-26 15:32:52
アイ キャン ストップ 損失が止まらない~(・.・;)
昨日、ペプチド(4587)が梯子を外されたとので注目してましたが
その影響ですかね?
ガンホー(3765)も巨大売り爆弾炸裂と某所で話題に・・・
個人的には杏里のオルゴール曲が好きです。
くだらない書き込みを失礼しました。
昨日、ペプチド(4587)が梯子を外されたとので注目してましたが
その影響ですかね?
ガンホー(3765)も巨大売り爆弾炸裂と某所で話題に・・・
個人的には杏里のオルゴール曲が好きです。
くだらない書き込みを失礼しました。
696
SWT
2013-06-27 09:22:40
来年から株の税金は倍。ならば出来る限り今年稼いでおきたい所だが
5月末以降の相場環境の変化は、そう簡単に収まるものでもなく
しかるべき時間を経た上で、次の相場が始まるなら始まる、と。
アベノミクス相場のアルコールがまだまだ抜けていないので
ついつい一気に楽観に振れがちだが、そう簡単でも無いだろう。
既に充分稼げたならば、今年は後は損をしないことに重点を置いて
次の大きな流れを待つのが吉か。業績、材料等の出た銘柄だけをゆったり、と。
早い話が、安全に稼げる時だけやれば良い。骨折り損、、、は厳禁。
(まあこれは私の投資スパンでの話ですが)
5月末以降の相場環境の変化は、そう簡単に収まるものでもなく
しかるべき時間を経た上で、次の相場が始まるなら始まる、と。
アベノミクス相場のアルコールがまだまだ抜けていないので
ついつい一気に楽観に振れがちだが、そう簡単でも無いだろう。
既に充分稼げたならば、今年は後は損をしないことに重点を置いて
次の大きな流れを待つのが吉か。業績、材料等の出た銘柄だけをゆったり、と。
早い話が、安全に稼げる時だけやれば良い。骨折り損、、、は厳禁。
(まあこれは私の投資スパンでの話ですが)
697
ミラ
2013-06-27 10:03:41
おはようございます!
大バーゲン?
新興やばい感じですが今日もお買い上げ^^
単価下げられてラッキーと思ってしばし我慢!
大バーゲン?
新興やばい感じですが今日もお買い上げ^^
単価下げられてラッキーと思ってしばし我慢!
698
ringo
2013-06-27 10:21:17
>No.697 by ミラ 2013-06-27 10:03:41投稿 - 削除依頼
>大バーゲン?
あい、私も買いまししてます^^
と言うより、リーフォーム戦争中@@で落ち着いて見てられないので、下==のほうに予約しておいたら、まさかの約定メール。
エエー!こ~んなに安くていいの~~~♡
私以外、皆さんボーナス出たし、昨年よりちょっと増額でしょうし、それ狙った投信の設定もあるでしょう。
ガイジンは、先物使って個人をぶん投げさせ、それを投網で拾っていると思います。
>大バーゲン?
あい、私も買いまししてます^^
と言うより、リーフォーム戦争中@@で落ち着いて見てられないので、下==のほうに予約しておいたら、まさかの約定メール。
エエー!こ~んなに安くていいの~~~♡
私以外、皆さんボーナス出たし、昨年よりちょっと増額でしょうし、それ狙った投信の設定もあるでしょう。
ガイジンは、先物使って個人をぶん投げさせ、それを投網で拾っていると思います。
699
ミラ
2013-06-27 10:29:39
>ringoさん
心強いです^^
心強いです^^
700
ミラ
2013-06-28 12:29:36
デイトレスレにも書きましたが、超さんの見立てのおかげでしつこくレバETFを買い増ししてましたが、大きく利確できました。
超さん、SWTさんのおかげでどうにかこうにか成長しているような気がします。
本当にありがとうございます!!
あとは紫蘇も近い将来美味しく食べられますように^^
超さん、SWTさんのおかげでどうにかこうにか成長しているような気がします。
本当にありがとうございます!!
あとは紫蘇も近い将来美味しく食べられますように^^
701
ringo
2013-06-28 12:49:28
こんにちは^^
↑、リフォームで誤字が多くごめんなさい・・・
ミラさん、日本が「世界同時株安にカンヌキを挿した」かもですね。
(カンヌキって挿すと言うのかしら?^^;
その昔、ブラックマンデーショックの時は、日本の証券マン達が、鉄さまの買いでカンヌキを挿しました。
ネットもない時代、あうんの呼吸だったそうです。
ゆっくり相場見られないので、多くはツイッターにメモで、
ブログまで手が回らない><
今日は「元高政策」
と言うことは、日本株は上がる。
個別「日本」と名のつく銘柄はいかがでしょう^^
「メイドインJapanの復活」
↑、リフォームで誤字が多くごめんなさい・・・
ミラさん、日本が「世界同時株安にカンヌキを挿した」かもですね。
(カンヌキって挿すと言うのかしら?^^;
その昔、ブラックマンデーショックの時は、日本の証券マン達が、鉄さまの買いでカンヌキを挿しました。
ネットもない時代、あうんの呼吸だったそうです。
ゆっくり相場見られないので、多くはツイッターにメモで、
ブログまで手が回らない><
今日は「元高政策」
と言うことは、日本株は上がる。
個別「日本」と名のつく銘柄はいかがでしょう^^
「メイドインJapanの復活」
702
ミラ
2013-06-28 13:03:25
ringoさんへのお礼も忘れていました^^;
ちょっと下がって怖いな、って思うときにいつもringoさんの書き込みで背中を押してもらえています。
今までは下がると恐怖で売って、上がると焦りで買うことが多かったので・・・。
本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます!!
これからも宜しくお願い致します^^
ちょっと下がって怖いな、って思うときにいつもringoさんの書き込みで背中を押してもらえています。
今までは下がると恐怖で売って、上がると焦りで買うことが多かったので・・・。
本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます!!
これからも宜しくお願い致します^^
703
ringo
2013-06-28 16:22:13
>ミラさんへ
いいえ~こちらこそ、ミラさんのカキコで「エイヤ!」してます
私は「下がったら買い、上がったら売る」の単純なんです^^
リフォームで、家の中、戦争状態で、分足など無理、大工さん達の帰宅後、なんとか日足チェックがせいぜいで、ニュースも見出ししか読めない、という余裕の無さ。。。。;;
だから、大きな大きなファンダしかなく。
*選挙前は、甘利ライン維持させるでしょう。
と言うことは、対円も↑。
オバマ習近平会談も密約をした感じ。
キーは「元」でしょう。
欧米×
中国×
となると残るは日本。
「メイドインJapanの復活」
今日の鉄鋼業数字、良かったですね。
りプロが高値引けというのも、延長戦で「やったな・・・」という感じですが、上場日、3万円の気配値でしたね。
夏祭り先取り。
来週にはリフォーム終わると思うので、落ち着いたらブログにまとめようと思います^^;
ここだけ変な人来ないのでいいですね^^
いいえ~こちらこそ、ミラさんのカキコで「エイヤ!」してます
私は「下がったら買い、上がったら売る」の単純なんです^^
リフォームで、家の中、戦争状態で、分足など無理、大工さん達の帰宅後、なんとか日足チェックがせいぜいで、ニュースも見出ししか読めない、という余裕の無さ。。。。;;
だから、大きな大きなファンダしかなく。
*選挙前は、甘利ライン維持させるでしょう。
と言うことは、対円も↑。
オバマ習近平会談も密約をした感じ。
キーは「元」でしょう。
欧米×
中国×
となると残るは日本。
「メイドインJapanの復活」
今日の鉄鋼業数字、良かったですね。
りプロが高値引けというのも、延長戦で「やったな・・・」という感じですが、上場日、3万円の気配値でしたね。
夏祭り先取り。
来週にはリフォーム終わると思うので、落ち着いたらブログにまとめようと思います^^;
ここだけ変な人来ないのでいいですね^^
704
SWT
2013-06-28 21:50:13
>ミラさん
利確おめでとうございます。
私は何もしてないんじゃないでしょう。ミラさんの実力です。
掲示板で先出しで書ける人は皆、実力で相場を張れる人です。
きっと実際に運用資金も増えてることでしょう。
上がってから下がってから出てくる人は、あちこちに居ます。無価値です。
大した相場観も持ち合わせていないので
7月下旬まで取引無しで相場はお休みします(笑)
利確おめでとうございます。
私は何もしてないんじゃないでしょう。ミラさんの実力です。
掲示板で先出しで書ける人は皆、実力で相場を張れる人です。
きっと実際に運用資金も増えてることでしょう。
上がってから下がってから出てくる人は、あちこちに居ます。無価値です。
大した相場観も持ち合わせていないので
7月下旬まで取引無しで相場はお休みします(笑)
705
ミラ
2013-07-03 11:41:42
SWTさんバカンスですか!!
実力なんて全くありませんので、あちらの超さんの大人買い宣言で1570を買いました。
噴いたら先物Sも考えております^^;
実力なんて全くありませんので、あちらの超さんの大人買い宣言で1570を買いました。
噴いたら先物Sも考えております^^;
706
SWT
2013-07-04 11:10:03
いえいえ。バカンスじゃないですよ(笑)
自分の投資の癖、投資に関する価値観、などなど
色んなものを総合して、相場との距離を調節するよう努めてます。
最近広瀬隆雄氏のブログの中で出てきたバフェットに関する一文
”ゆっくり金持ちになろうとする者は居ない”、
”だれもがソッコーで金持ちを目指す”、に妙に納得しました。
相場を生き抜くには、やはり色んな力が必要だなあと感じますね。
日経平均は年内高値としては5月の16000円辺りが良い所じゃないでしょうか。
年末15000円台でも充分かなと感じてます。
自分の投資の癖、投資に関する価値観、などなど
色んなものを総合して、相場との距離を調節するよう努めてます。
最近広瀬隆雄氏のブログの中で出てきたバフェットに関する一文
”ゆっくり金持ちになろうとする者は居ない”、
”だれもがソッコーで金持ちを目指す”、に妙に納得しました。
相場を生き抜くには、やはり色んな力が必要だなあと感じますね。
日経平均は年内高値としては5月の16000円辺りが良い所じゃないでしょうか。
年末15000円台でも充分かなと感じてます。
707
SWT
2013-07-05 13:50:15
年足(終値)。戦後、始値から高値まで
4割以上上昇したのが、今年を含めて13回。
5割を超えたのは、4回(1951、1952、1960、1972)。
80年代バブル期(86~88)は年間で始値→高値まで44、42、42%。
ITバブル99年が41%、小泉05年が42%。今年は5月の高値で46%。
年末終値では、ブラックマンデーの年を除けば、概ね高値圏で終了。
あくまで過去の話だが、41年ぶり5割超えあるのか?
4割以上上昇したのが、今年を含めて13回。
5割を超えたのは、4回(1951、1952、1960、1972)。
80年代バブル期(86~88)は年間で始値→高値まで44、42、42%。
ITバブル99年が41%、小泉05年が42%。今年は5月の高値で46%。
年末終値では、ブラックマンデーの年を除けば、概ね高値圏で終了。
あくまで過去の話だが、41年ぶり5割超えあるのか?
708
SWT
2013-07-05 14:08:17
例のパワコン銘柄。昨日、今日でほぼ売り切りました。
今後は様子を見ながら考えます。お世話になりました。
今後は様子を見ながら考えます。お世話になりました。
709
超超初心者
2013-07-05 14:11:42
SWTさん
おめでとうございます!
休みなんで心配しました
おめでとうございます!
休みなんで心配しました
710
SWT
2013-07-05 14:32:22
休んで心配してくれるのは超超さんと証券会社の営業ぐらいですよー(笑)
711
SWT
2013-07-05 15:43:47
来週前半14500円~600円辺りくるのかな。
712
SWT
2013-07-09 11:08:03
相場を選ばない万能投資家じゃなく、相場を選べる投資家になりたい。
今後、数年間の目標。
今後、数年間の目標。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。