Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

デイトレ売買スレ その5

とんぼ
2012-06-28 15:18:58

これ強制?

890
出遅れ投資家
2012-09-14 23:58:55

買い玉なしで上昇を見てるのは面白くない。
損失覚悟で少量買ってみる。
9180買い。
今回は出遅れでないはずだ、もう出遅れはいやだ。
891
匿名
2012-09-15 00:17:48

日本の場合、政治停滞が大きな足枷になってますからねぇ
ただ景気循環論的には必ず回復期もやってくる訳で、またお花畑状態が見られる気もします。
人間は呆れるほど忘れやすいものです・・・

892
不動産屋
2012-09-15 00:47:22

No.887 by 夢みる想いさん
まったくしょぼくないです。
凄いです。 完璧に近いと思います。
225には、60円×の法則が有ります。(60,120、~~~360円)
これを活用されたら、夢みる想いさんでしたら40円前後の利益を必ず狙えると確信。

893
不動産屋
2012-09-15 00:55:04

30円前後で反転する時が多々有りますが、殆ど第二、三金曜日。
特に第三は、逆張り禁止DAY。
第三金曜日の引け(高値引け、安値引け)でエントリーすれば
NSで60~120円の利益になる事が多々。
894
不動産屋
2012-09-15 01:24:53

ドル円現物
77,40円買い
78.50円で売り指値発注。(メール指示。電話確認)(片手15戦)
今回、日本円預金全て買いましたが、不安です。
895
不動産屋
2012-09-15 01:48:57

78.90円に変更。
896
夢みる想い
2012-09-15 08:31:27

ななしさん、不動産屋さん、ありがとうございます。今後も相場取引頑張って行きたいです。
897
超超初心者
2012-09-15 10:48:48

QE1.QE2で日本経済は何か良くなりましたか?
むしろ、悪くなってますね
大手メーカー 例えばソニーやシャープはどうでしょうか?
将来性ありますか?
携帯電話産業が殺られ、液晶テレビ産業が殺られ、次はプリンター産業が狙われています
確かに、あのインクで儲ける商法には穴だらけですからね
話はそれましたが、QE3に大喜びするのは???と思ってしまいます
まぁ当面の株価は上昇するでしょうけどね
898
不動産屋
2012-09-15 14:30:02

現時点
天井値 9375.68円。(225先物)
この辺りで売りを考えます。
899
女好き
2012-09-15 15:06:26

不動産屋さん、超超さん、カキコありがとうございます。

FOMC前の不動産屋さんのトレードはしびれました。

DOWは大統領選まで上げ続けるのか・・。
市場がこれまでオバマの期待とは反対の動きをすることが多かったのが
気にはなっていますが。

それにしても日経は弱い。日銀会合まで少し様子見予定です。
900
夢みる想い
2012-09-15 15:13:36

数値は日経225先物12月限です
840円安、14日営業日
920円高、21日営業日
600円安、11日営業日
そして今回の630円高(9210円)7日営業日です
最後の630円高は7日間での急騰であり、日柄が足りてない気もします。先高感はあります。
一方、月曜敬老の日、CMEが続伸なら火曜は売りでの入りを考えてます。
敬老の日の動き、注目してます
901
不動産屋
2012-09-15 20:14:37

現時点
天井値 (225先物)

日足 9375.68円。
週足 9360.41円。
902
仰げば尊し 
2012-09-16 08:41:40

>225には、60円×の法則が有ります。
30円前後で反転する時が多々有り

いまはいなくなったotanaさんがやってた感じ。これとオプションの刻みをあわせてたようでした。
903
不動産屋
2012-09-16 22:46:04

2010年 11月2日(QE2)起点
2012年  9月6日(QE3)起点

一度、双方週足のテクニカル、日足(一目)を見比べて下さい。
904
不動産屋
2012-09-16 23:20:11

米ドル現物買い 77.40円  
米ドルFX買い     ?円
売り指値取り消し。
現物を買いすぎましたが、長期保有を検討。

日銀次第で大幅な円安のスタートの可能性有り。
905
不動産屋
2012-09-16 23:27:10

もう少し引きつけてからですが、NZドルの売りを検討中。
906
匿名
2012-09-16 23:31:52

不動産屋さん、と、いうことは、日銀次第で日経も大幅上昇のスタートの可能性有りでしょうか?
逆張りはリスキー?
907
不動産屋
2012-09-17 01:57:07

No.906 by 匿名 さん
私達の業界にも大きな金が入って着てます。
今回の日銀の決定会合には過去最大の興味を持ってます。
日銀がチャンスを物に出来るのか出来ないのかです。
本当のインフレ誘導宣言出来るかです。
ドル円が62円に向かうのか、114円に向かうのかです。

現在の自動車価格を購買力平価で言うとドル円は、114円が妥当だと思ってます。
908
ky
2012-09-17 10:32:14

NO.903 by不動産屋さん

私はテクニカルの中で、一目は難しいことを考えなくても絵として見れるので結構重視しています。
12日MAゴールデンクロスですが、終値で一目基準線超えも確認できたので、恐怖心なく買いで入っています。

日銀会合の19日は一目での変化日ですが、何らかの政策が出て、週足に於いても変化週である今週中に月足基準線を簡単に超えてくるようなら、重要変化日である9月28日の株価位置は注目に値するのではないでしょうか?
909
不動産屋
2012-09-17 19:33:05

US30先物売り狙いしてます。
今夜寄り天を想定、22時30分前後大きく売ります。





このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。