Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その8

兼業農家
2012-03-15 19:11:51

新規で作りましたので、こちらのご利用をお願いします。

935
sa
2012-05-31 07:53:15

おはようございます。

>PER11倍で長期で持つなら全く問題ない水準

今期業績から計算するとPER11倍ですが、もし来期業績が悪化すると割安ともいえなくなるのかも?。。という意見もどこかで聞きました。長期でもつというより、短期リバウンドを狙うといったほうが正しいのかも。。証券会社というのは10200円台でも買いと言って、8500円でも買いと言うところなので、そのまま額面で受け止めるのも。。と常に中立でチャートに従って行きたいと思います。
936
teo
2012-05-31 09:11:18

開始早々-170円の日経平均8460円
底打ちするも去年の最安値更新するも欧州しだい
ここは売りか様子みるのが正解
ギリシャ選挙の結果をみるまで大きく動けない
937
夢みる想い
2012-05-31 09:26:35

>935 saさん、レスありがとうございます。平野さんはPERでは割安・・・の後、直近では外国人による売り崩しには充分注意を払われたいと述べておられたので必ずしも買いのみを重点に推奨されていたのではありません。
938
sa
2012-05-31 09:29:01

8460打診買い。安値わったらLCします。
939
易学
2012-05-31 09:44:26

生き残る種というのは
最も強いものでもなければ、最も知的なものでもない
最も変化に適応できる種が生き残るのだ
 チャールズ・ダーウィン

全ての足が下を向きましたね~
940
易学
2012-05-31 10:23:08

時間の調整かな?
だとしたら次はまた下に行くのかな?
941
sa
2012-05-31 10:29:29

さっき買いと書いたのはチャートからではなく別の理由から。チャートは下向きですね~。だめかも。。
942
ななし
2012-05-31 11:02:39

ドレッシング買いねえんだな。
どうすんの?日本
943
おにぎり
2012-05-31 11:22:31

「ローマの休日」が休み明けになり
スペインから移り忙しくならなければよいが!
イタリアがんばれ!
上向きかと思いましたが
昨日ナイトからトレンド下向きになりました。
がんばれ日本!
944
sipha
2012-05-31 13:12:32

実力者は、資金管理も、何が起きたらどうするかも完全に想定した上でのアドバイスなので、それを半端に聞いてしまうのが一番危険かと思います。

実力者に対してはその膨大な背景について一つ一つ教えてもらわなければ物にできません。
そして、聞き方がよければ、教える側にもいろいろ発見があるものであり、それはとても良いサイクルだとは思います。教えてくださる方には感謝しつつも遠慮は不要です。
半端に教わると死にます。



ドイツは自分以上の給料の南欧諸国の労働形態を許しはしないでしょうし、
日本も低所得者の支援とセットでありえないと思われていた消費税が実現しかねない。
景気後退が実際に起きるかどうかはともかく可能性はあるんですよね。

成長のために必要だといって労働改革は行われ雇用者報酬は削られデフレに入ったように、
誰でも看板は成長路線ですから。

そんな上下いくらでも見れる思惑相場なので、ファンダメンタル無視の投げ踏み相場にも見えます。
割ったりブレイクアウトしたり忙しい相場ですね。もしかして、、、こんな雰囲気のときは、ボリンジャーバンド一本かもしれない。
945
ちょこっとトレーダー
2012-05-31 13:50:21

もう月末かと明日から来るいよいよの夏に楽しみもあり暑さ対策も考え、そして相場とのお付き合い^^;

8560円、見事にきてくれました、良かった。現在急降下の波に便乗させて頂いている最中です。本日はこれ以上下がることをかなり嫌がっているように見える動きですね、ここを崩されると致命的という状況の何者かがいるんでしょうか。

乗っている以上はもっと下がってくれたほうが嬉しいのですが、欲張らずキリの良いところでの決済は考えています。あまり下がると今年中に10000円に乗る可能性も低くなっていまいそうですし^^;

この下落、一時的なもので6月には上昇トレンドに入るような予想もどこかで拝見しましたが、それは少しだけ意識する程度にして、自身の判断で細かい期間ごとに分析してポジション調整しようと思います。

リスク回避の売りはまだまだ進むのかどうか、現在のポジションの運命はそれにかかっていますが、それにしてもここまで下がっても「お値打ちでごっそり買おう」という流れにはなってこないものなんですね・・^^;

でも本日の売りへの抵抗はなかなかの頑固さを感じます。これが少しづつ買い足している状況なら、転換は本日か、という気もしなくもなく。

あ・・その予想をしてしまうともう今のポジション手仕舞わなくては・・なので本日抵抗があるも明日はまた小幅下落、本日は転換と見せかけた日と都合よく解釈しておきます^^
946
2012-05-31 14:04:08

@8510 打診買い(LC@8430)。
打診買いは、MA5&10のGCが予想される時に行うもの。
思惑通りに運んだ場合は貴重な種玉となる。
思惑外れの場合は撤退だが、微利か微損となることが多い。
小生は一段上げ時の種玉を未だ保有しているが、今のところ損玉にはなっていない(買値逆指し中)。

947
ななし
2012-05-31 14:09:34

鷹さん登場
こらまた上がるわ
がんばれ日本
948
sipha
2012-05-31 14:30:21

日経はボックスの下降トレンドの下降フェーズにあるようです。

2010 8月30と 2011 11月28日を結ぶ   下限支持線
2010 5月26日と 2011 1月16日を結ぶ   通常支持線

2010年 4月5日と 2012年3月27日を結ぶ   上限抵抗線
2010年 1月15日と2011年7月22日を結ぶ   通常抵抗線

下限の支持線が示す反発ラインは現在7865円
通常の支持線が示す反発ラインは現在8127円

支持線も抵抗線も、上限下限の部分と、出来高の多いサブの部分で2本ずつ引くと、平行なボックストレンドの把握が出来るようです。
949
げっこー
2012-05-31 19:54:07

Wボトムと考えると25日線タッチが目標になるかな。

8,600円台を早々に回復してほしいところ。
950
サラリーマン
2012-05-31 19:59:19

明日からはいよいよ日銀の為替介入に期待したい。

今日もETFがんばりましたね。少し見直しました。さてどうなるでしょう。

楽しみです。
951
不動産屋
2012-05-31 20:46:13

7月末辺りから年末年始にかけて戻り相場が有ると見てます。
現時点では、下げ相場道半ばです。
大切なお金です。買いたくなるの気持ちは同じですが待つのも相場。
相場には買いの時期、売りの時期が有ります。
グランビル氏、エリオット氏共に破産してます。
両者共に一世風靡した人ですが、地球経済循環を無視しました。
もし大きなお金を株にぶち込もうと思っているんで有れば7月25日前後迄
待った方が良いと思います。
損をしないのが一番です。
日経225先物掲示板投稿はこれで最後にします。
952
sa
2012-05-31 20:56:16

こちらの掲示板の趣旨ですが、

>全ての方に上下の関係なく、 これから相場を始められる方も、初心者から上級者の方まで 同列で気軽に情報発信・情報交換が できる場として開放を続けたいと考えております。
>・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい
・特定個人に対する、トレード結果(曲げたとき)の批判はお止め下さい


不動産屋さんの「投稿はこれで最後にします」の理由はよくわかりませんが、上げ予想、下げ予想に関わり無く、ご自分の意見を述べるのは一向にかまわないと思います。
相場を100%完全に予想できる人などいないのですから。。

953
VXX
2012-05-31 21:15:48

不動産屋さん
了解しました。またデイトレ掲示板でのご投稿お待ちしてます。
954
鷹ファン
2012-05-31 22:17:31

上に上げようとしても残念ながら8500に収束するような動き

先ほどの経済指標群も予想よりちょい弱・・
で売られると・・・

8500を切った後も8500に収束するような動きならいいが
そうならなかった場合は・・・・

明日の雇用統計・・・下の香りが・・

msqも8500より結構下で決まる・・・

なんかいやな予感目白押しなんですけどぉ
ギリシャ総選挙まであきらめムードなのか

と暗くなってみる

このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。