21
のぶちか
2012-03-23 21:28:52
>20
結局先日の5枚+買い乗せ5枚は
調整入りの可能性有りと考え
残念ながら薄利撤退としました。
まだ上あるかもしれませんがここからは休みます。
どこぞの半島の北側から「衛星」という名のミサイルが飛んできて
過剰に下げるようならそのあたりからまた買いだそうかななんて
妄想してますよ。
結局先日の5枚+買い乗せ5枚は
調整入りの可能性有りと考え
残念ながら薄利撤退としました。
まだ上あるかもしれませんがここからは休みます。
どこぞの半島の北側から「衛星」という名のミサイルが飛んできて
過剰に下げるようならそのあたりからまた買いだそうかななんて
妄想してますよ。
22
choco
2012-03-24 01:00:58
為替が動いてる訳じゃないのに日経がダウに逆行し始めましたね…。やっと押し
目到来でしょうか…。
目到来でしょうか…。
23
匿名さん
2012-03-24 02:34:10
↑新型ミサイル「衛星」の影響では?
24
天の邪鬼
2012-03-24 22:43:26
待ちに待った展開 !!やっと私の出番が来たようです。
しかし残念ながら 深押しは無さそう 25日線 あたりか。 ? 来週の為替 80円 割れれば面白いんだが ・・・。
しかし残念ながら 深押しは無さそう 25日線 あたりか。 ? 来週の為替 80円 割れれば面白いんだが ・・・。
25
ちょこっとトレーダー
2012-03-26 08:11:56
>21
おはようございます。薄利でも痛手を被る可能性が今後あるのなら潔く引く決断は大事ですよね。それができない時がある自分は見習わないといけません^^;
今日どうなるでしょう、23日の状況がどういうことなのか判断できないでいますが、今日からの動きを期待させる終わり方でした。
ただ10000円まではかなり近いので一度タッチしてまた下がるというのなら、10000円まで一度待ってみようと思います。
もしこのまま下がって再上昇なら下がったところで一度買います。
>24
25日線あたりまでの下がりは期待したいですよね。せめて9800円まで落ちてくれると10000円を目指して買う気になります。23日まではしばらく小さい動きだったので本日はとりあえず14日の幅ぐらいを望んでいます^^
おはようございます。薄利でも痛手を被る可能性が今後あるのなら潔く引く決断は大事ですよね。それができない時がある自分は見習わないといけません^^;
今日どうなるでしょう、23日の状況がどういうことなのか判断できないでいますが、今日からの動きを期待させる終わり方でした。
ただ10000円まではかなり近いので一度タッチしてまた下がるというのなら、10000円まで一度待ってみようと思います。
もしこのまま下がって再上昇なら下がったところで一度買います。
>24
25日線あたりまでの下がりは期待したいですよね。せめて9800円まで落ちてくれると10000円を目指して買う気になります。23日まではしばらく小さい動きだったので本日はとりあえず14日の幅ぐらいを望んでいます^^
26
個人投資家
2012-03-26 11:13:14
配当落ち後、差埋めるTOPIX買いが年金にあると噂だが、
本当かな?
27
鷹
2012-03-26 15:17:59
例年3月の権利付き最終日は高いことが多い日。
覚えて置くと良いです。
覚えて置くと良いです。
28
ケイヨー
2012-03-26 20:58:45
>鷹さん
ありがとうございます^^
ありがとうございます^^
29
鷹
2012-03-27 09:54:06
日経3/19高値@10172以上の大引なら、買い乗せが本手。
No.27今日の損小利大日経験則に賭けて昨日大引を買い乗せた方は、運よく経験則通りに運んだので、今日の大引は本手攻め待機でしょう。
日柄は甘いが、更新かどうかは相場様にお任せで良い。
No.27今日の損小利大日経験則に賭けて昨日大引を買い乗せた方は、運よく経験則通りに運んだので、今日の大引は本手攻め待機でしょう。
日柄は甘いが、更新かどうかは相場様にお任せで良い。
30
choco
2012-03-27 10:32:00
売り方さんはまたもや撤退の予感ですね…ここのトピを見ていなければ売ってたと思います…
31
シカゴ
2012-03-27 10:54:33
No.29 by 鷹さん
「日経3/19高値@10172以上の大引なら」
の場合は、相場様にお任せとのことですが
No.11のシナリオ②の可能性かなと思いますが、
どう思われますか。
シナリオ②ここから⇒10700~10800⇒(押目)9900処⇒新値更新へ。
「日経3/19高値@10172以上の大引なら」
の場合は、相場様にお任せとのことですが
No.11のシナリオ②の可能性かなと思いますが、
どう思われますか。
シナリオ②ここから⇒10700~10800⇒(押目)9900処⇒新値更新へ。
32
鷹
2012-03-27 11:08:15
>No.31 by シカゴさん
日経3/19高値@10172以上の大引なら、シナリオ②の可能性大。
TPXも更新で、可能性更に上がる。
日経3/19高値@10172以上の大引なら、シナリオ②の可能性大。
TPXも更新で、可能性更に上がる。
33
シカゴ
2012-03-27 11:11:59
No.32 by 鷹さん
お忙しい中、早速の返信ありがとうございます。
大引けが楽しみです。
お忙しい中、早速の返信ありがとうございます。
大引けが楽しみです。
34
シカゴ
2012-03-27 12:53:14
No.32 by 鷹さん
大引けで、日経3/19高値@10172以上を達成しなかった
場合はシナリオ①の可能性が出てくると考えられますか。
質問ばかりで申し訳ありません。
大引けで、日経3/19高値@10172以上を達成しなかった
場合はシナリオ①の可能性が出てくると考えられますか。
質問ばかりで申し訳ありません。
35
鷹
2012-03-27 13:29:24
>No.34 by シカゴさん
明日以降も更新出来なければ、シナリオ①でしょう。
余り悩まず、相場様に任すことが大事です。
シナリオ①でも②でも、経路が違うだけで趨勢は↑です。
間違っても新規で売ってはならない(退場危険性あり)。
6月MSQは10500~11000だと思います。
明日以降も更新出来なければ、シナリオ①でしょう。
余り悩まず、相場様に任すことが大事です。
シナリオ①でも②でも、経路が違うだけで趨勢は↑です。
間違っても新規で売ってはならない(退場危険性あり)。
6月MSQは10500~11000だと思います。
36
シカゴ
2012-03-27 13:50:08
No.35 by 鷹さん
ご返信ありがとうございました。
了解です。しばらく値動き楽しみです。
売り厳禁も了解です。
ご返信ありがとうございました。
了解です。しばらく値動き楽しみです。
売り厳禁も了解です。
37
個人投資家
2012-03-27 16:23:21
バーナンキ発言、リスク投資には追い風だが、これがダイレクトに更なる追加金融緩和措置につながると見るのは早計。雇用情勢の改善が逆回転したときの政策裁量余地を確保しておくと見るのが妥当だろう。
2期先とのカレンダ組み合わせに気がつかなかった!
102504cS 102506cLカレンダ
100004pS 100006pカレンダ
2期先とのカレンダ組み合わせに気がつかなかった!
102504cS 102506cLカレンダ
100004pS 100006pカレンダ
38
鷹さんファンMAX
2012-03-27 22:30:24
ずっとROM専(一回だけ投稿)でしたが、鷹さんのしびれる言葉で相場とむかいあうことができました。今日利確しました。最後の1500ぬき達成です。ありがとうございました。鷹さんの自分への信念の迫力+柔軟な対応性、本当に教えられ、さとされました。桜は間に合うけれど、6月MSQはもう見れないだろう余命です。利益は東北に送ります。鷹さん心から感謝します。いずれ名のあるお方なのでしょう。これからもがんばってください。鷹さんはじめこのBBSのみなさまに幸あれと祈念いたします。楽しかった。お先に失礼いたします。みなさん、しばらく売り厳禁ですよ(笑)
39
鷹
2012-03-28 06:52:17
>No.38 by 鷹さんファンMAXさん
1500抜き、良かったです。
楽しい戦いでしたね。
1500抜き、良かったです。
楽しい戦いでしたね。
40
個人投資家
2012-03-28 08:41:00
今朝の日経にでてた配当つき買わないと連動しないインデックスファンドとあったが、噂にあった落ち後の空白期間の買いファンドはこれかも?
円安進みそう出し、今日も予想より、、、、?
急に今日というわけではないだろうが、今週中かな。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。