Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その7

ケイヨー
2011-09-25 15:40:19

僭越ながら新しいのを作りました!

前スレ
http://takabbs.com/bbs/thread/178148/

505
ケイヨー
2011-12-03 23:43:17

先週の上げが非常に嘘くさい、、、

MSQまでにドカンと下げてくれるストーリーだと最高なのですが、
来週はどうなるのでしょうね!
506
nyanko
2011-12-04 08:31:08

MSQ以降は、上げて年末年始高のストーリーなんでしょうかね?
そこまで持たせて、逆にその後ダラダラはあり得ないかな。。。


為替、商品、金利、、、分かりにくいです。
507
個人投資家
2011-12-04 09:09:50

どうして欧州の金融機関が(ユーロ建てではなく)ドル建ての資金を大規模に調達する必要があるのだろうか?
欧州の金融機関は、対米国との関係では短期で借りて長期で貸すというポジションにあった。
そのために、金融危機の勃発とともに、米国の短期金融市場での借り換えが困難になると、欧州の金融機関はドル建ての資金繰りに窮するようになり、金融危機の発生直後から欧州でドル資金不足が問題化することになった。
ところが、欧州中央銀行(ECB)は、ユーロ資金は供給できても、ドル資金は供給できない。そこで、ECBと米連邦準備理事会(FRB)がスワップ協定を結ぶことで、危機対応が行われることになった。
現在でも欧州の金融機関が大量のドル資金調達の必要を抱えているというこは、依然としてかなりの量のドル建て資産を抱えているということであり、金融危機時までのポジションの解消ができていないということを示唆している。
全部を手仕舞ったわけではなく、一部の資産をバランスシートに抱えたままで隠しているのではないか(だから別の手段でドル資金調達を続けなければならない)と疑われているという話です。
508
通りがかり3
2011-12-04 21:32:47

ringoさん
たぶん、その通りだと思います。
前言割り引いてください。
ありがとうございました。
509
匿名
2011-12-05 09:30:26

霧子さんブログで儲かってるトレーダーさんの真似してもモウカラナイ理由を述べていらっしゃいます。
私のような初心者にはありがたいお話でした。
・投資>生活にならない。
・儲かりトレーダーさんの指値したけど約定しなかった値の考察
510
sipha
2011-12-05 22:07:14

>個人投資家さん
ドル建て資産を所持することと、ドル需要は関係ないのでは。
ドル建て資産を持っていればむしろドルは配当や金利で入ってきます。

単にドルを借りて世界中に投資するドルキャリーでで景気と株価は維持されている所にドルの短期金利が上昇すれば、あとは雪崩のように株価が下がるリスクがあったのでは。

また、上げが胡散臭いというのは違うかと思います。
胡散臭いのは上げではなく、
その前のすぐ上がるような下げです。

個人投資家はここで利確ではなく損切かトントンじまいしてると思います。
もしくは9000で買い、8200で買い、8600でトントンにしてるかもしれません。

今現在の8600はそんなに高値とは言えません、ここからじりじりゆっくりと上がって、
その後ストン。
511
個人投資家
2011-12-06 08:32:24


欧州の金融機関は、米国の金融機関と並んで、米国のレポ市場のような短期金融市場でドル資金を調達し、それで証券化商品に投資を行い、さやを抜いていた。これは、安い金利のドル資金を調達して高い利回りの対象に投資を行うというもので、一種のドル・キャリー・トレードだといえます。
最終的な資金提供者が借り換え(ロール・オーバー)に応じてくれている間はよかったが、サブプライム・ローン問題の顕在化を契機に資金提供者が不安を覚えるようになると、借り換えに応じることを渋るようになった。
たちまち多くの金融機関が資金繰りに窮するようになり、資金調達ができなくなると、保有資産を投げ売りしてでも資金繰りをつけなければならない。
こうして事態は、全般的な信用危機に進行していった。
欧州の金融機関の保有している証券化商品はかなり含み損になってると思われます。

閑散ですのでこのような投稿をさせてもらってますが、増えてくれば中止します!
512
個人投資家
2011-12-06 22:06:58


利下げ後初の日銀ドル供給オペは応札急増、1週間物に2500万ドル 、
たぶん欧州系中堅銀行の支店だろう。この時期に一週間物でこんな小さな金額を恥も外聞もなく中銀入札で取りに行くほど資金繰りが深刻なのか...

ドイツ政府は必要ならばコメルツ銀行を完全国有化も検討中とシュピーゲル。
先日の唐突な中央銀行の協調資金供給措置は瀬戸際の某大手欧州系銀行のドル資金繰りを救済する目的があったとうわさされていたが、コメルツのことだったのかな...?

デイなら?話として、、
※ラージの始値(9:00)が基準になります。
8630~8670・・・売売
8590~8620・・・見送り
8580・・・買買
8490~8570・・・買


8370~8480・・・売売
513
りんご
2011-12-06 22:26:16

最近どのブログを見ても買い目線になってきました。

よくわかりませんけど、あまり気が乗りません。

売り継続で行きたいと思っています。どうなるか・・・





514
ピノキオ
2011-12-07 11:05:44

うーぱーさんのブログだけ。この人の分析はヅ抜けてます。
チャートは(日経やTOPIXなどの)指数は、いろんな意図がからんでグチャグチャになってるから、わかりやすい東証1部単純平均を中心に見ることにしてます。
私もよくはわかりませんが、本格的な買いは当分先送りです。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。