Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その7

ケイヨー
2011-09-25 15:40:19

僭越ながら新しいのを作りました!

前スレ
http://takabbs.com/bbs/thread/178148/

425
2011-11-24 12:29:45

>No.423 by 名無しの権兵衛
絵の見方には様々な流派があります。
小生の見方は時間かある時にでも。
先ずは、眺めて何となく11000処が節に観えませんか?
426
鷹ファン
2011-11-24 12:52:51

鷹さんには本当に頭が下がります。
有り難い。

427
名無しの権兵衛
2011-11-24 12:55:56

鷹様

お忙しい中、ご回答頂き有難うございます。
独特の勘のようなものがあるかもしれませんが、お時間のある時に絵の見方のご教授をお願いします。
428
個人投資家
2011-11-24 14:09:57


きょうの独仏伊三者会談の政治的意味は大きいと思う。
重要事項はユーロ圏コア国だけで決定し周辺諸国やEU27ヶ国に施行する
政治手法に変化。
一部国の支配力強化への反発も強いが危機対応モードでコンセンサス政治への
決別は当然の流れか。
.
429
鷹ファン
2011-11-24 14:51:22

No.419 by 鷹

次の船でも間に合う。
焦るべからず!

やはり8000割れは不可避との読みでしょうか?
430
2011-11-24 14:58:02

>No.429 by 鷹ファンさん
>やはり8000割れは不可避との読みでしょうか?
小生には分かりません。
値に関係なく、買い足出現後ドテン買いすれば良いと思料します。
431
鷹ファン
2011-11-24 15:18:08

有り難うございました。

432
超鷹ファン
2011-11-24 15:24:29

鷹さん、超さんの予想通りの流れで進行中。
全体の大きな下げを予想し、個別の値上がり銘柄も見つけているところが神業的と
しか言いようがありません。
個別掲示板の方で両氏が紹介された銘柄、どこもすごいことになってます。
ほとんどの買い方は限界に近づいている。
もう一押しくれば、雪崩が発生しそうだ。
433
鷹ファン
2011-11-24 17:30:53

3月安値を下回ったということは
2番底ではない?今回の大底確認後、また別に2番底、3月安値は何番底?
434
個人投資家
2011-11-24 21:27:07


ドイツ国債が売られ、約1ヶ月ぶりの2.2%台まで利回りが上昇しています。
一方でイタリアなどの債務懸念国国債は、ECBが買っているのか、10年債を中心にやや買われ利回りが若干ですが低下しています
独国債と債務懸念国国債との利回り格差が 縮小すれば、その逆で株買い、ユーロ買いという動きになります。
現在、ヘッジ・ファンドなどの多くの大口投資家は、システム運用をしています。完全なシステム運用でなくとも、売り買いのタイミングなどをプログラムで決定しているところも多くなっています。
こういった運用の仕方では、値動きそのものがトリガー(引き金)になって取引が行なわれます。
それにしても、もしこのまま独国債が売られる状況が続いて、その結果
利回り格差が大きく縮小して、それでまさか金利選好のユーロ高、という動きに繋がるというのは考えにくいと思うのですが。。。。?
435
燕雀
2011-11-24 23:23:59

>No.432超鷹ファンさん
>雪崩が発生しそうだ
小さいことですが、新雪が積もったのは11400以上の部分で既に雪崩がおきています。
11400以下は根雪です。溶けだしはじめていますが、どれ位溶けるかどうかは
わかりません。溶けだした要因はドル高(円安に現れています)と考えられます。
それにしても円・ユーロ安に進まないのが不思議です。
リスクマネーがドルに逃げているからでしょうか?
リーマンショックの記憶が蘇ります。
436
個人投資家
2011-11-25 08:00:27

欧州銀行の自己資本圧縮のため海外資産圧縮し、自国回帰でユーロ買いが続くと思われます。
ドル円は本邦国債のダウングレードがいわれ、円安に触れたが、続くかどうか?


 ※今日はこのやり方に遊びで付き合ってみます!
※ラージの始値(9:00)が基準になります。今月成績8勝1負らしい!
8170~8200・・・見送り
8160・・・売売
8150・・・買
8120~8140・・・買買
8070~8110・・・見送り
7970~8060・・・売
7960↓・・・見送り
437
個人
2011-11-25 09:41:06

30分経過で寄り9140を9180で決済
バスケット売りいつもより多いので、、、
438
鷹ファン
2011-11-25 12:39:00

鷹さん

今日は嵐の前の静けさ?
来週明け月曜が11月28日
いよいよですね。

439
2011-11-25 14:03:34

>No.438 by 鷹ファンさん
いよいよの日柄です。
440
べりー
2011-11-25 14:36:54

すいません!質問です!来週何かあるのでしょうか?初心者質問ですいませ
441
通りすがり
2011-11-25 14:45:19

>No.440 by べりーさん
過去ログを読めばお分かりになると思います。
442
鷹ファン
2011-11-25 14:46:08

鷹さんのコメント少し遡れば判りますよ。
443
配当
2011-11-25 15:02:10

来週28日は米感謝祭明け月曜日、重要変化日(メリマン)などが意識されやすい日かなと思っています。
かといって何かあると決まっている訳でもないので過度の期待はせずに迎えたいと思います。それから今は水星逆行期に入っています。
444
鷹ファンの一人
2011-11-25 15:57:14

今晩のNYは半日だし、閑散商い?
どう展開するでしょうか?

買い材料なしの相場だが
単純にナイアガラとも限らない
売り方が自由に操縦できそう
悪材料出して下げることも
ちょっと好材料出して、わざと踏み上げさせて、再度落とすことも、自由自在
まともにつきあってると往復でやられちゃいそう
鷹さんの研ぎ澄まされた相場の感性に乗って、売りポジのまま様子みます。
何しろ、3.11前、ナイアガラ夢想が的中したのにはびっくりしました。
あのときは、あの伝説のメッセージを見て危ないと感じ、プットを少し買い増してヘッジしていたおかげで被害少なめで済みました。
あらためて感謝いたします。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。