Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

デイトレ売買サイン その2

sa
2011-09-08 13:22:37

これでいいですか?

その1 http://takabbs.com/bbs/thread/151138/

450
不動産屋
2011-09-30 13:21:37

10P8000買い@42.5円 40枚。 60円で利食い。 +70.


利食っちゃいました、また買います。
451
不動産屋
2011-09-30 13:34:06

今夜の想定レンジ、8750円売り~8250円買い 終値8520円。

上記は、9月30日のES日足。(今日16時30分~翌15時30分)

乱高下する可能性。

大きく勝負出来ると思ってます。
452
夢みる想い
2011-09-30 17:41:14

不動産屋さん、500円幅ですか~、半分戻して終わる。
今夜は有り得るかも・・・?と、私も思ってます
大きく下げた処は、買いたいです。

日中高値が8770円、現在8650円で横バイです。
仮に現在値から300円下げれば8350円、400円なら8250円
逆に上に行けば150円高の8800円を読んでいます

今晩は、スリルある展開な気がしています
ヨーロッパ,独仏英,マイナス圏です。

今夜は売りに分がありそう・・・と私も読んでます
(間違ったらゴメンナサイ)
453
トレード中毒
2011-09-30 17:54:03

相場観は当たり外れの問題ではなく、それぞれの考え方だから、考えがある人はジャンジャン書き込んで貰いたいです。
454
2011-09-30 17:57:01

日計り偶に公開参戦。
8650買いました(リカク指値8750不成、LC8550)。
後は見ません。
455
不動産屋
2011-09-30 19:26:28

買い指値

8620 10  約定
8610 20
8600 20枚
456
不動産屋
2011-09-30 19:34:28

CFD225先物

8620円 20枚買いました。
457
sa
2011-09-30 20:36:45

師匠お2人いらっしゃる中での書き込みは気が引けますが。。
ドイツが上値遊びのチャートになっていますので、
この窓うめて反発するか、反発せず下落するかの境目に来ていると思い、8630-20で買いを少しはさみました(スイングは-で張ってますので)。NY始まったら少し反発して再度下落、その後止まるかどうかかかと思いますが、決めうちせず、様子を見て買いを伸ばすかはずずか決めます。

3時までは8610-8650程度でその後動く可能性もありますね^^;
458
不動産屋
2011-09-30 20:45:53



買い玉、8660円で決済します。
459
不動産屋
2011-09-30 21:14:05

CFD   8620円買い 20枚

8630円で利食い。

225先物 8620円買い 10枚

8630円で利食い。



今日の買いは怖い。

460
不動産屋
2011-09-30 22:05:59

買い指値取り消してます。
461
超超初心者
2011-09-30 22:20:02

不動産屋さん今日の買いは確かに怖いですね
普通なら見送りですがあえて買い 但し小ロットで

8610円買建て 小
462
超超初心者
2011-09-30 22:48:51

8610円買建て8630円リカク +20
463
超超初心者
2011-09-30 22:52:51

8580円8600円買い指値します
464
不動産屋
2011-09-30 23:04:44

No.461 by 超超初心者さん

私は我慢して待ちます。
重要変化日です。
急落したら買います。 8290~8255円全力で買います。
465
sa
2011-09-30 23:10:22

ドイツは分足ダブル底つけました。底割れは回避かもしれません。あとはNY次第。
466
sa
2011-09-30 23:33:51

ドイツ底割れしなくても、日経は倍返し8570目指す可能性は否定できないですね。
安値目処はあっても8500~470までだとおもいますが、不動産屋さんの8290つけるのはよっぽどのときですね。
467
不動産屋
2011-09-30 23:51:21

昨日のNY市場を見て下さい。

欧州危機回避を見ての上げがNYダウ
景気の本質を見ての下げがNQです。

もうドイツどころでは無いのかも知れませんね。
468
sa
2011-09-30 23:59:02

NQがフラッグ下抜けそうですね。
それで急落を想定なのかな?NQ注意してみます。
469
sa
2011-10-01 00:07:34

もしNQがフラッグ下抜けて急落があって、通常以上下げたら、目指すは8410-8390と考えています。けれども今日でなくても良いと思っています。
470
超超初心者
2011-10-01 00:23:55

NYダウ、個別銘柄結構底堅いので暴落はないと思いますが・・・
471
sa
2011-10-01 01:05:56

NYもドレッシングあるんじゃないですか?
472
匿名
2011-10-01 19:35:36

鷹さん損きりラインギリギリです。
月曜日は一体どうなるのでしょうか?
473
sa
2011-10-01 19:48:10

No.472 by 匿名 さん

8750指値不成 ということなので、ナイトセッション引けの8620(-30)で決済されていると思いますよ。

474
sa
2011-10-01 19:53:43

私の買いはさみもナイトセッション引けまでに同値で撤退しています。
475
不動産屋
2011-10-01 21:44:36

10月2週は、急落を想定。 日経平均急落の下値7590円、10月5日
10月5日は長い下髭の陽線をシステムは予測してます、終値ベースの安値は7日。

予測通りになれば、10月18日にかけての戻りは相当な物になります。(8700円)

10月5~18日は、短期間で資産を増やす絶好のチャンスと見てます。
自己責任でお願いします。 恨みっこ無しですよ。

あくまでもシステム予測です。





476
匿名さん
2011-10-01 22:11:03

今月は三日新甫。波乱が予想されますね。。
477
sa
2011-10-01 23:26:04

中国市場が10月3日(月)~10月7日(金) 国慶節 で休場のため、急落するとヘッジ売りなどで加速しそうですね。
478
不動産屋
2011-10-02 21:54:21

今、旅行中ですのでエントリーは指値です。
ただ今週は普通のデイトレでは無く大きく動くと思ってます。
中途半端な処での逆張りエントリーをしてのLCに注意。
今週突っ込みが有れば、6銘柄大きく買います。
突っ込めば突っ込む程良いです。 その様に成れば尻尾ふりふり買いです。
木曜日に帰ってきますが、相場は張ります。

今週は、ワクワク ドキドキです。
479
不動産屋
2011-10-02 22:13:23

No.473 by saさん

私も時々引け不成りを使いますが、違う意味で理解してました。

教えて下さい。
480
sa
2011-10-02 23:12:07

不動産屋さん、引け不成り=指値出来ずば引け成行注文 だと思います。
使った事は1~2回程度で間違っていれば申し訳ありませんが、
証券用語でもそのような説明になっていますので多分あっていると思います。
481
MC
2011-10-03 00:54:09

 不動産屋さん

とりあえずご投稿を続けていただけそうで、
ほっとしております。
一部の心ない野次とかは軽く流され、
無理のない範囲でご投稿いただけるなら幸いです。
変化日その他の注意点、大助かりです。
おかげ様で自分の9月の成績は満足できるレベルでした。

不動産屋さんの留守中にどこまで勝てるかが目下のテーマ。
ときどき、邪魔にならない程度にお邪魔させていただきます。

よい旅を!

482
超超初心者
2011-10-03 18:38:57

10月 長年相場を張ってる者にとって怖い月
良くも悪くも思い出が多い月です

8530円買い指値します
483
超超初心者
2011-10-03 22:43:45

8540円買建て
484
超超初心者
2011-10-03 23:06:17

8540円買建て8570円リカク +30
485
MC
2011-10-04 14:40:55

このところ、デイトレには銅のチャートが参考になりますね。
486
2011-10-04 17:40:37

日計り8380買い(リカク指値8530不成、LC@8260)。
487
超超初心者
2011-10-04 19:13:04

バーナンキ↑期待

8360円買い指値します
488
不動産屋
2011-10-04 22:34:17

ユーロ円が限りなく100、00円に近ずけば、US30先物全力買いします。
戻りは安値から120ドルを想定。
489
超超初心者
2011-10-04 22:45:16

8360円買建玉8390円一部リカク +30
490
不動産屋
2011-10-04 23:02:17

US30先物

10342ドル 100枚買いました。
491
不動産屋
2011-10-04 23:03:44

10380ドル 60枚決済。
492
不動産屋
2011-10-04 23:07:04

10342ドル 60枚買いました。
493
不動産屋
2011-10-04 23:07:59

10390ドル前後全て決済します。
494
不動産屋
2011-10-04 23:09:37

全て決済完了。 今日NYは大商いですよ。
495
不動産屋
2011-10-04 23:37:58

現疑点で、225の安値、8220円が妥当です。
496
不動産屋
2011-10-04 23:40:06

終了します。
497
鷹ファン
2011-10-04 23:40:49

不動産屋さん
情報ありがとうございます。

大商い=
NYは鷹さんからご説明があった
「売り最高潮」=底打ち反転シグナルでしょうか?
498
sa
2011-10-04 23:49:46

私は目先の安値目処8340に達したので、スイング売りに対して買いを挟みました。引けまでに決済して、再度明日ザラバ安値で買いたいと思います。

499
不動産屋
2011-10-04 23:49:51

No.497 by 鷹ファン

25日ボリバン的にはまだです。

今広がってますので、日足の1番底付けてから乱高下後がスイング買いの狙い目です。
(日経では無く、ユーロ円とNYダウの事です)
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。