デイトレ売買サイン その2
469
sa
2011-10-01 00:07:34
もしNQがフラッグ下抜けて急落があって、通常以上下げたら、目指すは8410-8390と考えています。けれども今日でなくても良いと思っています。
470
超超初心者
2011-10-01 00:23:55
NYダウ、個別銘柄結構底堅いので暴落はないと思いますが・・・
471
sa
2011-10-01 01:05:56
NYもドレッシングあるんじゃないですか?
472
匿名
2011-10-01 19:35:36
鷹さん損きりラインギリギリです。
月曜日は一体どうなるのでしょうか?
月曜日は一体どうなるのでしょうか?
473
sa
2011-10-01 19:48:10
No.472 by 匿名 さん
8750指値不成 ということなので、ナイトセッション引けの8620(-30)で決済されていると思いますよ。
8750指値不成 ということなので、ナイトセッション引けの8620(-30)で決済されていると思いますよ。
474
sa
2011-10-01 19:53:43
私の買いはさみもナイトセッション引けまでに同値で撤退しています。
475
不動産屋
2011-10-01 21:44:36
10月2週は、急落を想定。 日経平均急落の下値7590円、10月5日
10月5日は長い下髭の陽線をシステムは予測してます、終値ベースの安値は7日。
予測通りになれば、10月18日にかけての戻りは相当な物になります。(8700円)
10月5~18日は、短期間で資産を増やす絶好のチャンスと見てます。
自己責任でお願いします。 恨みっこ無しですよ。
あくまでもシステム予測です。
10月5日は長い下髭の陽線をシステムは予測してます、終値ベースの安値は7日。
予測通りになれば、10月18日にかけての戻りは相当な物になります。(8700円)
10月5~18日は、短期間で資産を増やす絶好のチャンスと見てます。
自己責任でお願いします。 恨みっこ無しですよ。
あくまでもシステム予測です。
476
匿名さん
2011-10-01 22:11:03
今月は三日新甫。波乱が予想されますね。。
477
sa
2011-10-01 23:26:04
中国市場が10月3日(月)~10月7日(金) 国慶節 で休場のため、急落するとヘッジ売りなどで加速しそうですね。
478
不動産屋
2011-10-02 21:54:21
今、旅行中ですのでエントリーは指値です。
ただ今週は普通のデイトレでは無く大きく動くと思ってます。
中途半端な処での逆張りエントリーをしてのLCに注意。
今週突っ込みが有れば、6銘柄大きく買います。
突っ込めば突っ込む程良いです。 その様に成れば尻尾ふりふり買いです。
木曜日に帰ってきますが、相場は張ります。
今週は、ワクワク ドキドキです。
ただ今週は普通のデイトレでは無く大きく動くと思ってます。
中途半端な処での逆張りエントリーをしてのLCに注意。
今週突っ込みが有れば、6銘柄大きく買います。
突っ込めば突っ込む程良いです。 その様に成れば尻尾ふりふり買いです。
木曜日に帰ってきますが、相場は張ります。
今週は、ワクワク ドキドキです。
479
不動産屋
2011-10-02 22:13:23
No.473 by saさん
私も時々引け不成りを使いますが、違う意味で理解してました。
教えて下さい。
私も時々引け不成りを使いますが、違う意味で理解してました。
教えて下さい。
480
sa
2011-10-02 23:12:07
不動産屋さん、引け不成り=指値出来ずば引け成行注文 だと思います。
使った事は1~2回程度で間違っていれば申し訳ありませんが、
証券用語でもそのような説明になっていますので多分あっていると思います。
使った事は1~2回程度で間違っていれば申し訳ありませんが、
証券用語でもそのような説明になっていますので多分あっていると思います。
481
MC
2011-10-03 00:54:09
不動産屋さん
とりあえずご投稿を続けていただけそうで、
ほっとしております。
一部の心ない野次とかは軽く流され、
無理のない範囲でご投稿いただけるなら幸いです。
変化日その他の注意点、大助かりです。
おかげ様で自分の9月の成績は満足できるレベルでした。
不動産屋さんの留守中にどこまで勝てるかが目下のテーマ。
ときどき、邪魔にならない程度にお邪魔させていただきます。
よい旅を!
とりあえずご投稿を続けていただけそうで、
ほっとしております。
一部の心ない野次とかは軽く流され、
無理のない範囲でご投稿いただけるなら幸いです。
変化日その他の注意点、大助かりです。
おかげ様で自分の9月の成績は満足できるレベルでした。
不動産屋さんの留守中にどこまで勝てるかが目下のテーマ。
ときどき、邪魔にならない程度にお邪魔させていただきます。
よい旅を!
482
超超初心者
2011-10-03 18:38:57
10月 長年相場を張ってる者にとって怖い月
良くも悪くも思い出が多い月です
8530円買い指値します
良くも悪くも思い出が多い月です
8530円買い指値します
483
超超初心者
2011-10-03 22:43:45
8540円買建て
484
超超初心者
2011-10-03 23:06:17
8540円買建て8570円リカク +30
485
MC
2011-10-04 14:40:55
このところ、デイトレには銅のチャートが参考になりますね。
486
鷹
2011-10-04 17:40:37
日計り8380買い(リカク指値8530不成、LC@8260)。
487
超超初心者
2011-10-04 19:13:04
バーナンキ↑期待
8360円買い指値します
8360円買い指値します
488
不動産屋
2011-10-04 22:34:17
ユーロ円が限りなく100、00円に近ずけば、US30先物全力買いします。
戻りは安値から120ドルを想定。
戻りは安値から120ドルを想定。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。