Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

デイトレ売買サイン その2

sa
2011-09-08 13:22:37

これでいいですか?

その1 http://takabbs.com/bbs/thread/151138/

246
不動産屋
2011-09-17 00:05:13

1、システム15分足、8600円から売り上がり指示。
2、1時間足A,B,Cの緩やかな上昇波動のAに到達、B=週明け3日間=8550円前  後。

3、C=9月29日=8860円。
247
素人
2011-09-17 01:52:43

そういえばNYは今日SQですね
NYのSQ日本と違い終値ベースですね

248
デイトレーダー
2011-09-17 09:17:19

不動産屋さんは結局持ち越しですか
来週火曜までの展開を楽しみにしています
249
個人投資家
2011-09-17 21:54:03

9月後半戻り相場は10月ガラの準備期間!!
250
不動産屋
2011-09-18 19:31:14

現在のポジ。

225 @8712.6円売り 300
CFD @8794.5売円り 200 全体@8745.3円売り500.

複数口座有り、目先高ければ売り上がります。

損切りはしません、売り目標7590円。
じっくり待ちます。

9月28~29日が戻り高値と思ってます、それまで安ければ利食い、高ければ売ります
随時の報告はしません。

9月29日までは、自分との戦いに徹します。
売り玉、10月5~7日に笑いたいと思い戦います。
(この期間、先輩とのグアム旅行も入ってます。)



251
sa
2011-09-18 20:37:53

不動産屋さん独自の見通しをいつもありがとうございます。
鷹さん的にはおそらく9500~10000の戻りもありと想定されてるのかなと過去の書き込みを見てそう読み取っています。

私的にもいずれ7500もありかと思っていますが、その時期が全く読めません。
10200-9300を下抜けたとき、目標を8400と考えましたので、先日の安値9370で一旦そこうって9300まで戻ってもおかしくないかとも思います。

現在は鷹さん、不動産屋さんの相場の見方が異なっているようですが、
鷹さんは8850以下での徹底した買い勝負、不動産屋さんは8600以上での徹底した売り勝負、お二方とも勝負を楽しんでいらっしゃいますね。


いずれになるかは20日のFOMCの結果勝負ですね!
252
sa
2011-09-18 20:39:26

またまちがった
訂正9370→8370
253
名無しさん
2011-09-19 16:27:57

でも鷹さんの想定している高値は、不動産屋さんの利確狙いの日より大分後に考えていると思います。
鷹さんも7500までは・・・などとも書いていたと思うので、資金量・時間軸の差でお二人とも大勝利する気が!

両者がそろって「買い」となったときに腹を括って参戦しようかなと思ってます。
それまでは難しいですし無理に手出しはやめときます。
254
匿名
2011-09-19 18:12:32

一般的に、7500もありかも知れないが、10000越えするだろうという予想は参考にならないと思う。
明日、晴れ時々曇りだと思うが雨が降るかもしれないから傘も必要であると言ってるのと同じじゃないかな。
255
不動産屋
2011-09-19 19:05:05

CFD @8794.5売円り 200枚

@8687で決済完了。 +2150
256
不動産屋
2011-09-20 02:23:21

ポジ
225 @8712.6円売り 300 枚

今夜、8599円~8570円の間で200枚買います。
売り玉の保険です。
257
不動産屋
2011-09-20 02:37:20

FOMCを前にしてリスクマネーが収縮してます。(株、金、原油)

FOMCの前の動きは、その後の暗示に成る事が多々有ります。(要注意)
258
不動産屋
2011-09-20 02:50:32

225先物

明日、8570円前後大きく買います。

明日安値引けならば絶好の買い場と見てます。
259
夢みる想い
2011-09-20 09:01:38

8780円の売り玉、8680円買戻し。+100円
260
超超初心者
2011-09-20 09:07:26

寄付き8680円買い
261
不動産屋
2011-09-20 09:26:12

225 @8712.6円売り 300 枚

8680円で150枚利食い。 
     8670円で100枚利食い。
     8660円で 50枚利食い。 ノーポジ、
262
MC
2011-09-20 09:45:47

おめでとうございます!!!
お見事のひとことに尽きます。
263
超超初心者
2011-09-20 13:51:50

8640円買い
264
不動産屋
2011-09-20 16:39:28

8580、8590、8600円買い狙いのみ。
265
超超初心者
2011-09-20 21:44:35

8680買建て8720リカク +40

(都合により日中は書込み遅れる事がありますがご容赦願います)
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。