300
素人N
2011-04-23 22:34:24
不動産屋様、匿名さん様ありがとうございました。
よく分かりました。
私は今9,350円で6枚売り建てています。
これ以上↑にいくと辛い部分がありますが、
是非参考にさせていただきたいと思います。
8,000円を割った時に決済していればと
今更ながら思いますが、結果論ですので。
その時は何の根拠もなく、もっと↓に行くと思っておりました(苦笑)
鷹様や不動産屋様は心の支えです。
301
不動産屋
2011-04-24 23:26:33
今日は、個人の相場観でドル円相場を恥を忍んで書きます。
私は、ドル円が62円迄円高に成ると見てます。
現時点で7月頃と見てます。
私も有料情報を取ってますが、全てドル円でドル強気です。
ドルがこれから上がる理由は、色々と有りますが、
月足がまだ底入れに見えませんし、ドル高をアメリカ政府が認めないでしょ。
しかし底入れ後は、98円へ向かうのではと見てます。
もし、そうなれば日経平均は、5月からの下げは相当きついはずですよ。
弊社、個人は、現在アメリカで不動産を所有してますが、80%以上売りました。
ドル円70円割れから大きく買い下がる予定です。
まだアメリカの不動産は高い、これから数年が下げの本番です。
ドルが安い時に買って保有して、不動産の底値買いを狙います。
政府が株価指数を上げるのは簡単ですが(ドル安)、不動産は難しい。
しかしドル安誘導は、今のアメリカに取って最大の効果をもたらします。(輸出増大で雇用促進、海外から不動産投資)
デイトレ或いは1日~5日間保有で相場を張りますが、これはシステムのサインだけです。(ドル円相場)
何時もながら、誤字をお許し下さい。
私は、ドル円が62円迄円高に成ると見てます。
現時点で7月頃と見てます。
私も有料情報を取ってますが、全てドル円でドル強気です。
ドルがこれから上がる理由は、色々と有りますが、
月足がまだ底入れに見えませんし、ドル高をアメリカ政府が認めないでしょ。
しかし底入れ後は、98円へ向かうのではと見てます。
もし、そうなれば日経平均は、5月からの下げは相当きついはずですよ。
弊社、個人は、現在アメリカで不動産を所有してますが、80%以上売りました。
ドル円70円割れから大きく買い下がる予定です。
まだアメリカの不動産は高い、これから数年が下げの本番です。
ドルが安い時に買って保有して、不動産の底値買いを狙います。
政府が株価指数を上げるのは簡単ですが(ドル安)、不動産は難しい。
しかしドル安誘導は、今のアメリカに取って最大の効果をもたらします。(輸出増大で雇用促進、海外から不動産投資)
デイトレ或いは1日~5日間保有で相場を張りますが、これはシステムのサインだけです。(ドル円相場)
何時もながら、誤字をお許し下さい。
302
匿名さん
2011-04-25 00:50:43
不動産屋さん
>私は、ドル円が62円迄円高に成ると見てます。
面白い見立てですね!
62円の根拠はシステムの数字でしょうか。
それとも有料情報の引用でしょうか。
>私は、ドル円が62円迄円高に成ると見てます。
面白い見立てですね!
62円の根拠はシステムの数字でしょうか。
それとも有料情報の引用でしょうか。
303
itiou
2011-04-25 01:06:05
不動産屋さん情報ありがとうございます。
米国はQE3をやる気です。
米国はQE3をやる気です。
304
otana
2011-04-25 08:00:25
9670~9730終値を予想しておきます。
夕場の先物の動きを見ていると解りますが、ずっと9680のところからぴくりともしませんから、誰も参加していないのでしょう。
当然為替も動きようがなく、金曜日朝の水準から日中は多少上下しましたが、結局同じ程度に落ち着くのですから、どうもこうもないです。
305
ライオン
2011-04-25 09:21:27
不動産屋さんのコメントを拝見して
プロの方ではないかと思っていましたが、
やはり格が違うと感じました。
今日も日経平均上昇していますが、
4時間足の天井サインが近いということで、
不動産屋さんの報告を待って、売りで入ってみたいと思います。
相場見通しも興味深く拝見しました。
自分は経験浅い素人ですので、
相場ではなかなか勝てません。
貴重なコメントをありがたく思っています。
プロの方ではないかと思っていましたが、
やはり格が違うと感じました。
今日も日経平均上昇していますが、
4時間足の天井サインが近いということで、
不動産屋さんの報告を待って、売りで入ってみたいと思います。
相場見通しも興味深く拝見しました。
自分は経験浅い素人ですので、
相場ではなかなか勝てません。
貴重なコメントをありがたく思っています。
306
不動産屋
2011-04-25 10:25:32
日経平均は、1日に4時間足が2本立ちます。
今この足が指数100ですが、天井サインまだ出ずです。
今この足が指数100ですが、天井サインまだ出ずです。
307
ライオン
2011-04-25 10:41:51
不動産屋さん、4時間足の売りサインはまだなのですね、
それではもう少し様子見が賢明ですよね。
4時間足でのトレードについてお聞きしたいのですが、
これは数日のスイングという感覚でのトレードで
よろしいのでしょうか。
それではもう少し様子見が賢明ですよね。
4時間足でのトレードについてお聞きしたいのですが、
これは数日のスイングという感覚でのトレードで
よろしいのでしょうか。
308
匿名
2011-04-25 14:36:25
不動産屋さんにしても鷹さんにしても具体的な数値を語る人は凄いですね。予想は嘘よとしてもこういう大胆な予想はなかなか書けるものではない。当たらずとも相場への自信が窺える投稿。尊敬です。鷹さんみたいに精度が高い予想をみていると同じ舞台で戦ってるのが無謀のようにさえ感じるのは私だけではないかと。
309
匿名さん
2011-04-25 14:46:44
↑ 同感です。
後から約定、決済値を書き込みしている人がたくさんいますが、
そろそろやめて欲しいものです。
後から約定、決済値を書き込みしている人がたくさんいますが、
そろそろやめて欲しいものです。
310
HAKUSANN
2011-04-25 15:00:41
日経平均のトレード
追加売り×②・・・・本日昼大引け成り行き
追加売り×②・・・・本日昼大引け成り行き
311
ギブミー
2011-04-25 15:08:53
>後から約定、決済値を書き込みしている人がたくさんいますが、
そろそろやめて欲しいものです。
みなさんのいろんな書き込みがあって、いまのこの掲示板が成立してるんじゃないでしょうか。もちろん、アラシさんも登場しますがそこは、管理人さんが削除されていますし。
きっと、このような感情を持っている間は、そんなにコンスタントには相場で勝てないんじゃないでしょうか。私も、そうだったし、いまもそうだし・・・
なかなか難しいですけど、せっかくよい板に巡り会えたのだから、書き込みにけち付けずにうまく利用していきましょうよ。
そろそろやめて欲しいものです。
みなさんのいろんな書き込みがあって、いまのこの掲示板が成立してるんじゃないでしょうか。もちろん、アラシさんも登場しますがそこは、管理人さんが削除されていますし。
きっと、このような感情を持っている間は、そんなにコンスタントには相場で勝てないんじゃないでしょうか。私も、そうだったし、いまもそうだし・・・
なかなか難しいですけど、せっかくよい板に巡り会えたのだから、書き込みにけち付けずにうまく利用していきましょうよ。
312
匿名
2011-04-25 16:17:04
決済値は後書きが基本と違うやろか
数日後は厳しいけどな
数日後は厳しいけどな
313
匿名さん
2011-04-25 16:20:51
後出しOK!
参考になります。
309さんの投稿よりは有意義ですよ~!!
参考になります。
309さんの投稿よりは有意義ですよ~!!
314
HAKUSANN
2011-04-25 17:31:17
約定価格を書いて欲しい
私の場合に限定させて貰えば通常売買は寄り付き、昼場の大引けを原則に
しています。それは分析結果の全てが大引けまたは夕場の引け値になっている
からです。また証券会社も通信回線、資金の分散、銘柄、先物などの種別」により
何社かに分けています。(山一、三洋、リーマンさえ倒産する時代ですから)
また発注方法も成り行き、指し値など場の空気次第であり、約定価格さえ何十分
か経過してからとか、翌朝知る事も結構あります。
約定価格を即座に書くようにとの要望については、分からない訳ではありませんが
其処まで条件を付ければ書く人がいなくなると思いますよ。
本当に知りたいのは保有建て玉枚数とポジション、今回の売買目的と(追加、ツナギ、利食い、ナンピン・・・)枚数などです。枚数は比率で結構です。
その情報を自分の売買計画と比較して勉強するのが一番良いとおもいます。
プロの様な不動産屋さん自身が云っていましたが「なまじっか価格を意識すると大切
な売買タイミングを失する恐れがある」・・・私もその様に思います。
私の場合に限定させて貰えば通常売買は寄り付き、昼場の大引けを原則に
しています。それは分析結果の全てが大引けまたは夕場の引け値になっている
からです。また証券会社も通信回線、資金の分散、銘柄、先物などの種別」により
何社かに分けています。(山一、三洋、リーマンさえ倒産する時代ですから)
また発注方法も成り行き、指し値など場の空気次第であり、約定価格さえ何十分
か経過してからとか、翌朝知る事も結構あります。
約定価格を即座に書くようにとの要望については、分からない訳ではありませんが
其処まで条件を付ければ書く人がいなくなると思いますよ。
本当に知りたいのは保有建て玉枚数とポジション、今回の売買目的と(追加、ツナギ、利食い、ナンピン・・・)枚数などです。枚数は比率で結構です。
その情報を自分の売買計画と比較して勉強するのが一番良いとおもいます。
プロの様な不動産屋さん自身が云っていましたが「なまじっか価格を意識すると大切
な売買タイミングを失する恐れがある」・・・私もその様に思います。
315
MC
2011-04-25 17:54:10
今日は、後場あたりに噴くかと思い
見送ってしまいました。
しかし、NKが鬼のいぬ間にどうなったかといえば、
けっきょく先週木曜の終値あたりに収束。
不動産屋さん推奨の4時間足では、
木曜の前場と後場の終値のちょうど間に収まりました。
そこを読めていればタラレバ。
日本人にとって、
GWが目先に控えていては、
なかなか持ち越ししづらいですね。
4月相場が昨年4月と似たような展開なのが気になりますが、
早売りして、GW中にNYに高値更新されたりすると、
GWを安らかに過ごせなくなってしまいます(笑)。
そこをあえて売り難きを売るのか?
あるいは買い難きを買うのか?
このところ不動産屋さんが
プロの手口や相場観を集中的にご披露くださって、
皆さんとても参考になってると思いますけど、
そもそも、鷹さんをはじめ名人達人の方に無償で手口を披露いただけるなど、
そうそう有り難いこと。
玉石混淆の投稿のなかから
玉と石を見分けていくことも相場ではないでしょうか?
個人的には、多少の後出しくらいが好きです。
ここで買った、ここで売ったというのが一番の自己表現。
「他人の指示」のみをお求めの方にとっては、
みんながみんな先出しするようになったら、
さらなる悪夢のような気も(笑)。
見送ってしまいました。
しかし、NKが鬼のいぬ間にどうなったかといえば、
けっきょく先週木曜の終値あたりに収束。
不動産屋さん推奨の4時間足では、
木曜の前場と後場の終値のちょうど間に収まりました。
そこを読めていればタラレバ。
日本人にとって、
GWが目先に控えていては、
なかなか持ち越ししづらいですね。
4月相場が昨年4月と似たような展開なのが気になりますが、
早売りして、GW中にNYに高値更新されたりすると、
GWを安らかに過ごせなくなってしまいます(笑)。
そこをあえて売り難きを売るのか?
あるいは買い難きを買うのか?
このところ不動産屋さんが
プロの手口や相場観を集中的にご披露くださって、
皆さんとても参考になってると思いますけど、
そもそも、鷹さんをはじめ名人達人の方に無償で手口を披露いただけるなど、
そうそう有り難いこと。
玉石混淆の投稿のなかから
玉と石を見分けていくことも相場ではないでしょうか?
個人的には、多少の後出しくらいが好きです。
ここで買った、ここで売ったというのが一番の自己表現。
「他人の指示」のみをお求めの方にとっては、
みんながみんな先出しするようになったら、
さらなる悪夢のような気も(笑)。
316
不動産屋
2011-04-25 19:29:37
日経先物15分足指数は0です。
買いマーク点灯待ち。現時点システム9630円買い狙い指令。
買いマーク点灯待ち。現時点システム9630円買い狙い指令。
317
choco
2011-04-25 20:47:21
去年は確かGW中にフラッシュクラッシュがありましたよね…。今年も板の薄い時期が狙われる気がします。
318
トンビ
2011-04-25 20:51:49
後出しで。。
L9,670×10枚
滅多に出ない買いサイン(短期狙い)だったので、思わず買いを入れてみました。
私のシステムでは、意外な上げが発生して急降下を示唆しております。
連休の持ち越しはせず、プラスでもマイナスでも決済します。
去年のGWと似ている(ダウ堅調)ので、
クラッシュ的(日本休場の間に)暴落に期待です。
L9,670×10枚
滅多に出ない買いサイン(短期狙い)だったので、思わず買いを入れてみました。
私のシステムでは、意外な上げが発生して急降下を示唆しております。
連休の持ち越しはせず、プラスでもマイナスでも決済します。
去年のGWと似ている(ダウ堅調)ので、
クラッシュ的(日本休場の間に)暴落に期待です。
319
不動産屋
2011-04-25 20:55:22
システムの日足天井指数は、まだ12.07です。しかし4時間足は100です。
日足を見ると もたもたしながらも、次第に強気になっているのだろうと見えます。
大事を取る方は、スイング売りをもう少し待つべきです。
必ず日足も100に成る時が来ます。
5月9日前後、もたもたしたら5月23日前後まで高値波乱の可能性が有ります。
次回の下げは、相当きついはずですので売りになってから売っても間に合います。
日経平均相反指数も70%位まで上がって来てますが、日経は下げません。
通常の相場ではないですよ。売りは、次回の相反指数の底を待つのが妥当。
建て玉の無い方は、スイングは見送りが良いと思います。
こんなに意地悪な相場は久しぶりです。
日足を見ると もたもたしながらも、次第に強気になっているのだろうと見えます。
大事を取る方は、スイング売りをもう少し待つべきです。
必ず日足も100に成る時が来ます。
5月9日前後、もたもたしたら5月23日前後まで高値波乱の可能性が有ります。
次回の下げは、相当きついはずですので売りになってから売っても間に合います。
日経平均相反指数も70%位まで上がって来てますが、日経は下げません。
通常の相場ではないですよ。売りは、次回の相反指数の底を待つのが妥当。
建て玉の無い方は、スイングは見送りが良いと思います。
こんなに意地悪な相場は久しぶりです。
320
不動産屋
2011-04-25 21:00:48
今、NYダウ先物。
1分足以外、5分足~月足まで全て売りサインです。
1分足以外、5分足~月足まで全て売りサインです。
321
otana
2011-04-25 21:31:29
明日は火曜。今月日銀恒例のETF買いの日です。あるなら翌日の水 木耀に上げかも。
トンビさん頑張ってますね。後だしですが、9660L持ってます、もう少し夕場に買いますか
思案中。GW前には決済予定です。
NYは13000目指すとか書かれてますね。
322
otana
2011-04-25 21:37:58
宮地より
ダウ工業30種平均は12500ドルを超えてきています。当面の上値目処は12587ドルとみていますので、すぐにでもこのレベルを超える展開になるかもしれません。
その場合の上値は12905ドルとみています。また上値を超えられずに転換していけば、
調整局面になるわけで、その場合の下値目処は当面12185ドルとなります。
323
不動産屋
2011-04-26 09:09:04
9585、9580円買います。
324
不動産屋
2011-04-26 09:25:09
追加、9575、9570円買います。
325
MC
2011-04-26 09:52:24
先日仕入れた@9595Sを9570で決済。
ここ数日の含み損、なんとか解消。
不動産屋さんに勇気づけられ、
9570L、買いました。
日計りです。
ここ数日の含み損、なんとか解消。
不動産屋さんに勇気づけられ、
9570L、買いました。
日計りです。
326
不動産屋
2011-04-26 10:02:33
追加、9565円買いました。 9560、9555円買います。
327
不動産屋
2011-04-26 10:06:25
@9572,5円買い。 目標 9650円。
328
不動産屋
2011-04-26 10:13:18
@9572,5円買い。 決済指値 9605、9610、9615円。
329
夢みる想い
2011-04-26 10:22:15
9700円の売り玉、9540円の買い戻し指し値入れました。買い戻せれば+160円です。現在保持は9700円の売り1枚です。
330
こう
2011-04-26 12:04:31
GWにはいります。殿玉とおもっていた10410と9700を今日利確しました。種玉10660はもちこしました。鷹さんありがとうございます。^^
331
博打屋さん
2011-04-26 12:23:01
前場、L9,560円でラージ30枚!
後場での日銀買いに期待!!!
後場での日銀買いに期待!!!
332
シャア
2011-04-26 12:33:24
見せてもらおうか、
日銀のETF買いとやらを!!
日銀のETF買いとやらを!!
333
匿名
2011-04-26 12:38:25
今日は日銀買い入らないと思う
334
utucla
2011-04-26 12:57:53
初心者さんと別人ですか?
小生、6枚9,700売りホールドで静観中。
小生、6枚9,700売りホールドで静観中。
335
MC
2011-04-26 13:01:35
9540円も買いました。@9555円
自分も後場の上げ期待なんですけど、
形勢不利につき(笑)、決済指値9570円。
自分も後場の上げ期待なんですけど、
形勢不利につき(笑)、決済指値9570円。
336
MC
2011-04-26 14:00:43
9570円で決済。
根切れです。
根切れです。
337
ケイヨー
2011-04-26 14:04:04
売りを決済しました。超薄利。。
もうGWですね。
一足早く、今日から旅行です。
では皆さまごきげんよう!!
もうGWですね。
一足早く、今日から旅行です。
では皆さまごきげんよう!!
338
夢みる想い
2011-04-26 14:41:12
9540円で買い戻せました。+160円。
現在ノンポジ。戻れば売ります。
現在ノンポジ。戻れば売ります。
339
不動産屋
2011-04-26 14:58:53
@9572,5円買い。 9575円で決済しました。
340
匿名
2011-04-26 15:05:52
夢みる想いさん絶妙なリカクやな
これは誰も後出し言わせないで
これは誰も後出し言わせないで
341
ガルマ
2011-04-26 15:26:43
日銀!はかったな!にちぎんっ!!
342
HAKUSANN
2011-04-26 15:51:31
不動産屋さん
何時も詳しいご解説を頂き有り難うございます。
今晩の米国市場(NYダウ・ナスダック)は下げに入ると見ていますが
不動産屋さんの見通しは如何でしょうか?
宜しければ見通しをお聞かせ下さい。
なお日経に関しては昨日昼場の大引けで追加売りを実施し、現在のところ
売りポジだけです。
何時も詳しいご解説を頂き有り難うございます。
今晩の米国市場(NYダウ・ナスダック)は下げに入ると見ていますが
不動産屋さんの見通しは如何でしょうか?
宜しければ見通しをお聞かせ下さい。
なお日経に関しては昨日昼場の大引けで追加売りを実施し、現在のところ
売りポジだけです。
343
個人投資家
2011-04-26 16:39:00
341さん、君が坊やだからさ!
344
otana
2011-04-26 18:29:48
イブ上げてますね。皆さんよく知ってます、流れを!
今月の第2,3,4火曜の日銀買いのあとの水耀、木曜の流れを見て判断。
明日のダウどうなるか?も楽しみ!
ケイヨーさん
いってらしゃい!私は来月末に8日間予定くんでます。
345
不動産屋
2011-04-26 18:35:37
HAKUSANNさん
NYダウは過去4月は平均2.2%の上昇
大統領選挙の前の年の4月の平均は、4.3%の上昇です。
だからと言って今年もか?と言われてら困りますが、
私が予想しても当たりません。
システムは、今月高値引け、5、6,7月陰線、8月十字足、9月から上がると
成ってます。(月足では、4月天井を示唆)
5月の高い処売り狙いかなと思ってます。
あら、今晩の相場ですか。
今晩日足では、十字足に近いと思います。動かないと見てます。
NYは、明日の夜きつい下げが有るかも知れませんが、そこは買いと見てます。
NYダウは過去4月は平均2.2%の上昇
大統領選挙の前の年の4月の平均は、4.3%の上昇です。
だからと言って今年もか?と言われてら困りますが、
私が予想しても当たりません。
システムは、今月高値引け、5、6,7月陰線、8月十字足、9月から上がると
成ってます。(月足では、4月天井を示唆)
5月の高い処売り狙いかなと思ってます。
あら、今晩の相場ですか。
今晩日足では、十字足に近いと思います。動かないと見てます。
NYは、明日の夜きつい下げが有るかも知れませんが、そこは買いと見てます。
346
HAKUSANN
2011-04-26 19:56:58
不動産屋さん
お忙しい処早速ご返答頂き有り難うございます。
連休中は旅行に出かける予定でしたので、一応1/2を利確し残は両建てにする
計画を立てていましたので、失礼しました。利確は28日迄粘って見ます。
見込みが外れれば全数両建ての予定です。
お忙しい処早速ご返答頂き有り難うございます。
連休中は旅行に出かける予定でしたので、一応1/2を利確し残は両建てにする
計画を立てていましたので、失礼しました。利確は28日迄粘って見ます。
見込みが外れれば全数両建ての予定です。
347
choco
2011-04-26 20:00:13
不動産屋さん、まさにSell in Mayになるのでしょうか笑。それにしてもオリジナルのシステムはすごいですね。今後数ヶ月の値動きを楽しみに観察させていただきます!
348
博打屋さん
2011-04-26 23:37:11
今日買ったL9,560円ラージ30枚。利食うかどうか迷ったが思い切って持ち越す。
今晩NY下げ、明日の日経もGDだったら笑ってください。
今晩NY下げ、明日の日経もGDだったら笑ってください。
349
utucla
2011-04-27 07:36:31
博打屋さん、おめでとうございます。
350
otana
2011-04-27 08:01:01
今日の先物終値は9620~9680終値を予想。
日本以外の市場は何処も大体は上げが基本ならしいですし、突発的な何かがないと普通に上げるようです。ダウは+115 ナス+22で文句も無い状況です。当然欧州も堅調そのものですし、昨日の日経の下げはいまいちよくわかりません
ある程度は戻すでしょうが、おとといの9650終値を中心にという感じかなとは思います。ただ、出来高が薄いのもありますし、
寄り天気味の可能性も結構あるとは思います。
バーナンキの記者会見今夜あり、QE2の6月継続とその後償還再投資が有力とか?
351
博打屋さん
2011-04-27 10:01:04
L9,560×30枚を9,700で無事利確
9,750でドテン売り指し中。
9,750でドテン売り指し中。
352
otana
2011-04-27 10:13:09
topixリバランス売り400億あると昨日聴いていたので、心配してたが、昨日にかなり消化
したみたいです。
一昨日の9660はリカクで、昨日買い玉は引けか明日にでも?
したみたいです。
一昨日の9660はリカクで、昨日買い玉は引けか明日にでも?
353
個人投資家
2011-04-27 11:50:59
前引け後にS&Pは日本の長期ソブリン格付けのアウトルックを「安定的」から「ネガティブ」への変更を発表している。
どうなる??
どうなる??
354
鷹
2011-04-27 16:36:55
半月ほど日本を留守にするため、全玉決済しました。
皆さん、良い連休を!
皆さん、良い連休を!
355
utucla
2011-04-27 16:55:33
鷹さん、良い連休を。
356
配当
2011-04-27 17:00:50
去年は鷹さん旅行中に確か相場が動きました。
今年もそうなるかもしれませんね。
それでは良い休暇を。
今年もそうなるかもしれませんね。
それでは良い休暇を。
357
闇ファン
2011-04-27 17:21:44
久々に鷹さん来たぁーと思ったら、旅行へ行く報告で終わりで残念。
今後の見通しなども聞きたかったなぁ。
今後の見通しなども聞きたかったなぁ。
359
トンビ
2011-04-27 17:58:21
otanaさん利確よかったですね。
もう少し突き抜けるかと思いましたが、上値が重たいので
前場9,720で決済→L9,710、9,670→引け9,710でロングは決済しました。
GW前にオプションを仕込むか検討中です。
懐疑的な値動きなので、下げは少し先になるかもしれませんね。
もう少し突き抜けるかと思いましたが、上値が重たいので
前場9,720で決済→L9,710、9,670→引け9,710でロングは決済しました。
GW前にオプションを仕込むか検討中です。
懐疑的な値動きなので、下げは少し先になるかもしれませんね。
360
TROY
2011-04-27 22:21:16
鷹さん、いってらっしゃいませ!
361
nyanko
2011-04-28 01:32:57
鷹さん、
ゆっくり休養して、また鋭気満々でお帰り下さいませ!
いつもながら見事な手放し振りでございます。
ゆっくり休養して、また鋭気満々でお帰り下さいませ!
いつもながら見事な手放し振りでございます。
362
otana
2011-04-28 08:29:06
予想
本日終値:9,700円~9,800円
本日IV :やや剥げ
明日IV :横ばい
節目
9380 9460 9560 9610 9710 9770
宮地の9,600超えて9700いってました。12900チャレンジですか?
今日は引けで9750こえれるか?がヤマなんでしょうね。ポジ全部手仕舞い予定。
欧州は春の気分で結構向こうの子供の修学旅行みたいのがローマあたりのホテルで見かけましたが、
長い時間のフライトも段々耐えられない年齢になってきたが、もうひとふんばり!
本日終値:9,700円~9,800円
本日IV :やや剥げ
明日IV :横ばい
節目
9380 9460 9560 9610 9710 9770
宮地の9,600超えて9700いってました。12900チャレンジですか?
今日は引けで9750こえれるか?がヤマなんでしょうね。ポジ全部手仕舞い予定。
欧州は春の気分で結構向こうの子供の修学旅行みたいのがローマあたりのホテルで見かけましたが、
長い時間のフライトも段々耐えられない年齢になってきたが、もうひとふんばり!
363
不動産屋
2011-04-28 09:13:56
日経平均4時間足に売り点灯。指数は、71.79
日経平均4時間足は、1日に2本建ちます。
引きつけての売り狙いです。
日経平均4時間足は、1日に2本建ちます。
引きつけての売り狙いです。
364
スイングトレーダー
2011-04-28 09:28:29
売り玉発射しました!!
365
不動産屋
2011-04-28 09:35:24
MA50が、9883円です。
新規売りは、この辺りまで引きつけて下さい。
新規売りは、この辺りまで引きつけて下さい。
366
不動産屋
2011-04-28 09:48:35
鷹さんが決済したので書きます。
政府の日経ETFの買い平均が9800円と言われてます。
意地でも一旦9800円付けに行くと見るのが妥当でしょう。
新規売りは、9800円を超えてからと思います。
新規売り指値、9885、9890、9895、9900円 (CFD)
政府の日経ETFの買い平均が9800円と言われてます。
意地でも一旦9800円付けに行くと見るのが妥当でしょう。
新規売りは、9800円を超えてからと思います。
新規売り指値、9885、9890、9895、9900円 (CFD)
367
otana
2011-04-28 09:57:44
GW明けは復興相場といわれて、震災前に戻りかも。
ダウは12905超えで行かなければ調整へ。
今日9760で手仕舞い完了。
369
曲がり屋さん
2011-04-28 11:50:02
鷹さん銘柄、昨日は鷹さんの売り処分で値が重かったですが、今日は軽くなってます。
グリー 上場高値更新です。青天井相場到来かも?
鷹さんなら上場高値抜けで、買い増しするのかな?
パイオニア、富士紡もソディックのように材料出て欲しい。
富士紡は、なぜ鷹さんが推奨していたのかイマイチ分からない銘柄でした。
鷹さんの富士紡推奨理由を知ってる方いましたら教えて下さい。
グリー 上場高値更新です。青天井相場到来かも?
鷹さんなら上場高値抜けで、買い増しするのかな?
パイオニア、富士紡もソディックのように材料出て欲しい。
富士紡は、なぜ鷹さんが推奨していたのかイマイチ分からない銘柄でした。
鷹さんの富士紡推奨理由を知ってる方いましたら教えて下さい。
370
utucla
2011-04-28 13:15:58
9700売りの9950ロスカット方針。どんどん、ロスカットに近づいてます。とほほ。
それとは全く関係なく、打診買いで6758 2,260で今買いました。下ひげも取ってくれたら本気で買い乗せます。
それとは全く関係なく、打診買いで6758 2,260で今買いました。下ひげも取ってくれたら本気で買い乗せます。
371
ケイヨー@外野
2011-04-28 15:25:14
>otanaさん
どうもです!
張ってませんが気になってやってきました^^
昨日のNYの動きは完全に上向きを示唆と見ていますが、NKはどうなるのでしょうね。。
暴落後の終値で最高値は9770、3文更新で9800↑で買ってみるのも面白そうですが
とりあえずGWが終わってから考えます。
どうもです!
張ってませんが気になってやってきました^^
昨日のNYの動きは完全に上向きを示唆と見ていますが、NKはどうなるのでしょうね。。
暴落後の終値で最高値は9770、3文更新で9800↑で買ってみるのも面白そうですが
とりあえずGWが終わってから考えます。
372
夢みる想い
2011-04-28 16:22:28
9890円で売り注文出しました
373
不動産屋
2011-04-28 16:37:31
新規売り指値、9885、9890、9895、9900円 (CFD)
下記に変更します。
9900、9905、9910、9915円 (合計六分の一)
下記に変更します。
9900、9905、9910、9915円 (合計六分の一)
374
博打屋さん
2011-04-28 16:41:25
S9,850で50枚売りで勝負。
今日の日経は明らかにオーバーシュート。
今日の日経は明らかにオーバーシュート。
375
夢みる想い
2011-04-28 16:52:47
9890円で売れました。現在建て玉9890円売り1枚のみです。
376
不動産屋
2011-04-28 17:01:07
SBIのCFDで225先物が、15時42分に9905円付けてます。
377
災害伝言使用者
2011-04-28 17:41:34
鷹さん。良い旅を。戻られたら、また鷹さんの見解を聴かせていただけたら嬉しいです。しかし、不動産屋のシステム凄いですね。勝率七割とはただただ驚きです。勝手ながら、不動産屋さんの売買を一部真似させていただきます。
378
不動産屋
2011-04-28 17:54:03
システム売りの指令値は、9948円。
売り指値9900、9905、9910、9915円 (合計六分の一)
追加
売り指値9920、9925、9930、9935円 (合計六分の一)
現在9900円売りのみ約定。
売り指値9900、9905、9910、9915円 (合計六分の一)
追加
売り指値9920、9925、9930、9935円 (合計六分の一)
現在9900円売りのみ約定。
379
不動産屋
2011-04-28 18:03:42
現在、9900、9905、9910円売り約定。 CFDの高値9914円。
380
クリーニング屋
2011-04-28 18:04:56
不動産屋さん
いつも参考にさせてもらってます!
ありがとございます。
1万に届きそうな勢いですが、
変更値がでた場合は、どんどん修正してください!
いつも参考にさせてもらってます!
ありがとございます。
1万に届きそうな勢いですが、
変更値がでた場合は、どんどん修正してください!
381
不動産屋
2011-04-28 18:55:38
売り指値9900、9905、9910、9915円 (合計六分の一)
上記約定。 高値9916円。(GMOくりっく証券)
上記約定。 高値9916円。(GMOくりっく証券)
382
不動産屋
2011-04-28 19:04:07
9900、9905、9910、9915円売り
9870円前後一旦決済します。
9870円前後一旦決済します。
383
不動産屋
2011-04-28 19:10:57
決済買い指値9870円。 (全て) 225先物、目先大きな抵抗帯9850円です。
CFDの場合は、深夜が全てです。
深夜、システムの高値9948円付けるらな絶好の売りと思ってます。
CFDの場合は、深夜が全てです。
深夜、システムの高値9948円付けるらな絶好の売りと思ってます。
384
不動産屋
2011-04-28 19:39:38
クリーニング屋さん
今夜、10000円付けても良い勢いですよね。しかし今回10000円の壁は、強いですよ。
あっさり超えたら、次の壁は10150円です。
でもそんな事考えなくても良いと思います、現在4時間足迄天井示唆です、次の15分足が買いで決済しましょう。 その時報告します。
今夜、10000円付けても良い勢いですよね。しかし今回10000円の壁は、強いですよ。
あっさり超えたら、次の壁は10150円です。
でもそんな事考えなくても良いと思います、現在4時間足迄天井示唆です、次の15分足が買いで決済しましょう。 その時報告します。
385
不動産屋
2011-04-28 19:55:34
超目先、システム売り玉決済指示値、 9856円。
386
不動産屋
2011-04-28 20:06:30
9900、9905、9910、9915円売り 。
9981円で全て決済しました。 超目先システム9974円買い指示。
超目先は、ややこしいので今後は辞めます。
9981円で全て決済しました。 超目先システム9974円買い指示。
超目先は、ややこしいので今後は辞めます。
387
不動産屋
2011-04-28 20:07:55
訂正。申し訳御座いません。
9881円で全て決済しました。 超目先システム9874円買い指示。
9881円で全て決済しました。 超目先システム9874円買い指示。
388
匿名さん
2011-04-28 20:14:57
不動産屋さん1点おねがいが!デイトレはデイトレのトピに分離した方がいいかと!僕もちょっと真似させてもらってるのにすみません!!こんなこと言ってるの僕だけだったらすみません!!!
390
不動産屋
2011-04-28 20:20:06
9874円、遊びで5枚だけ買いました。
391
不動産屋
2011-04-28 20:26:59
No.388 by 匿名さん
了解しました。
了解しました。
392
夢みる想い
2011-04-28 21:15:22
4月は勝ちました。31万円程の利益です。途中評価損出て苦しかったですが、踏ん張れました。私の今の相場観は戻り売り(9890円の売り玉有り)です。
393
個人投資家
2011-04-29 09:02:15
あの100枚くらい張ってた初心者さんは元気にしてるのかな。
394
トンビ
2011-04-29 09:32:57
初心者さんは1億位の資金をお持ちですから大丈夫でしょう。
今日は英国ロイヤルウェディングですね。
久々の明るい話題です。
CFDでイギリスの指数を買ってみましたが、為替でトントンかな。
日本もGW突入です。
私はハワイに行きたかったのですが、未だ多忙でキャンセルです。。
去年はハワイにいたのでリアルタイムでダウが急落したのを見ていました。
ニュースキャスターが冷静にも、顔がしかめっ面でした。
衝撃的な旅行になりましたが、今年は急騰か急落か?
ここまで日経が戻すのは予想外でしたが、
今は世界的に金余りの株買い状態です。
商品なんかは買われすぎもいいところですが、
そう思っていてもまだまだ買われていくのが相場です。
先入観にとらわれず、上がるも下がるも相場は相場に訊きましょう。
では皆様、よい連休を!
今日は英国ロイヤルウェディングですね。
久々の明るい話題です。
CFDでイギリスの指数を買ってみましたが、為替でトントンかな。
日本もGW突入です。
私はハワイに行きたかったのですが、未だ多忙でキャンセルです。。
去年はハワイにいたのでリアルタイムでダウが急落したのを見ていました。
ニュースキャスターが冷静にも、顔がしかめっ面でした。
衝撃的な旅行になりましたが、今年は急騰か急落か?
ここまで日経が戻すのは予想外でしたが、
今は世界的に金余りの株買い状態です。
商品なんかは買われすぎもいいところですが、
そう思っていてもまだまだ買われていくのが相場です。
先入観にとらわれず、上がるも下がるも相場は相場に訊きましょう。
では皆様、よい連休を!
395
個人投資家
2011-04-29 21:46:06
一時は、戻り売りの大合唱でしたが、売り方さんが減った感じですね。
ということは、そろそろ天井なのかも?
鷹さん、ブラックさんの主役・準主役が来なくなり、変わりに不動産屋さんの独壇場と
なった感じ。
元々は鷹さんの売買公開を目当てに見に来てる人が多いだろうから、不動産屋さんの
売買公開が人気を集めるのは頷けます。
ということは、そろそろ天井なのかも?
鷹さん、ブラックさんの主役・準主役が来なくなり、変わりに不動産屋さんの独壇場と
なった感じ。
元々は鷹さんの売買公開を目当てに見に来てる人が多いだろうから、不動産屋さんの
売買公開が人気を集めるのは頷けます。
396
宙
2011-04-29 23:31:25
・私のCFD取引の売り平均価格は、9,778円です。昨日でマイナスになりました。
デイトレもスイングもせず、中期取引のつもりで慎重に玉を建てたつもりでしたが、
正直きびしいですね。現在のチャート的には買い方の勝利ですね。
・現状は海外HFと日銀と個人・国内機関投資家の三派鼎立状態ですかね。NYが強い間 は、当分下がりそうもない感じです。それでもなんとか相場について行きたいと思いま す。
・震災前は、鷹さん的な相場でしたが、震災後は、闇さん的な相場に相場に変わってます ね。素人には判り難い力学で動いている相場です。
・昨年のGWに鷹さんの海外旅行中は、鷹ブログで闇さんの書き込みが大変面白かった記 憶があります。お元気でしたらまた貴重な書き込みをお願いします。
・不動産屋さんに初歩的な質問です。CFDは両建てできませんが、両建てはどうされて いますか?
デイトレもスイングもせず、中期取引のつもりで慎重に玉を建てたつもりでしたが、
正直きびしいですね。現在のチャート的には買い方の勝利ですね。
・現状は海外HFと日銀と個人・国内機関投資家の三派鼎立状態ですかね。NYが強い間 は、当分下がりそうもない感じです。それでもなんとか相場について行きたいと思いま す。
・震災前は、鷹さん的な相場でしたが、震災後は、闇さん的な相場に相場に変わってます ね。素人には判り難い力学で動いている相場です。
・昨年のGWに鷹さんの海外旅行中は、鷹ブログで闇さんの書き込みが大変面白かった記 憶があります。お元気でしたらまた貴重な書き込みをお願いします。
・不動産屋さんに初歩的な質問です。CFDは両建てできませんが、両建てはどうされて いますか?
397
トレード中毒
2011-04-30 00:10:43
売り方ですが厳しいです。
投資は自己責任ですが、鷹さんの90%の確率で暴落予想には影響受けちゃいました。
今晩のNYも強そうだし、5月2日には10,000到達もあるかもです。
10,000超えたら撤退します。
闇さんは津波に飲まれたのでは?という心配な話も他の場で出ていたのですが、どこかで
見かけられたという人がいたら情報お願いします。
投資は自己責任ですが、鷹さんの90%の確率で暴落予想には影響受けちゃいました。
今晩のNYも強そうだし、5月2日には10,000到達もあるかもです。
10,000超えたら撤退します。
闇さんは津波に飲まれたのでは?という心配な話も他の場で出ていたのですが、どこかで
見かけられたという人がいたら情報お願いします。
398
nyanko
2011-04-30 01:39:55
FOMC後、円高になり、商品も、NYダウも上がる一方ですね。
鷹さんは、思ったより日経も上げたので、静観から、(ご旅行とは言え)決済されたのでしょうか?
ここは慎重に見ていきたい感じです。
不動産屋さんもお休みでしょうか。
鷹さんは、思ったより日経も上げたので、静観から、(ご旅行とは言え)決済されたのでしょうか?
ここは慎重に見ていきたい感じです。
不動産屋さんもお休みでしょうか。
399
不動産屋
2011-04-30 01:52:56
nyankoさん
デイトレの掲示板に書き込みしてます。
デイトレの掲示板に書き込みしてます。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。