Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その4

兼業農家
2011-04-09 00:39:38

新規で建てましたので、ご利用をお願いします。

250
不動産屋
2011-04-21 09:42:22

9710、9715円売り約定。 @9652.5円。(CFD)

9650円決済買い指値しました。
251
2011-04-21 09:46:23

相場は思ったよりも上昇した。
箱に戻るのか?等々、静観する処。
252
MC
2011-04-21 09:46:28

予想外の急騰にびっくり。
いまのところはまだ「噴いた範疇」と感じており、
平均単価を上げられるのを喜んでます。
買い方にとっても、これまでの展開を視野にここから上を買っていくのは
厳しいのではないでしょうか・・。
でも、NY次第ですね。

マイルールにおいては変則的ですが、
9690円、追加で売りました。
さしあたって売り上がりはこのくらいにし、
しばらく様子見します。
もし数日内に9800円にタッチしたら、また考えます。
253
不動産屋
2011-04-21 09:53:31

9650円決済買い指値約定。 

ポジション無し、高い処売り直します。
254
夢みる想い
2011-04-21 09:57:02

9700円で売り乗せしました。現在建て玉3枚(9740 9700 9630)全て売り玉です。
255
不動産屋
2011-04-21 10:42:08

売り指値 9700、9705、9710、9715円 (計 六分の壱)

256
不動産屋
2011-04-21 13:42:00

9700円売り、 9664円で利確。


今後デイトレ玉は、デイトレの方に書き込みします。
257
ケイヨー
2011-04-21 13:52:10

不動産屋さん、上手いですね。

先ほど追加で+1σ処で売り9710、余裕をもって。。
ボリバン縮小の中+2σ処で9860、ここまで来れば跳ね返されるか?
258
不動産屋
2011-04-21 14:46:31

ケイヨーさん有難う御座います。

1分足で遊んでます。

9680円は指数0です。 買い指示です。(1分足)
259
MC
2011-04-21 15:06:01

本日仕入れた9690Sは、薄利決済。
明日以降、あるようなないような気もする200MAの攻防(?)に備えて、
様子見モードです。
260
utucla
2011-04-21 15:15:32

十字、明らかな陽線、十字の3足で右肩上がりに小幅の窓を開けてギャップアップ。これの意味するところは何なのでしょうか?

今晩ゆっくり考えますが、今のところ、明日ギャップアップで始まれば前場の早い段階で馬鹿になってもう少し最後に売る予定です、ロスカット水準は維持したまま。
261
choco
2011-04-21 17:01:02

今日は宵の明星?明日上に窓空けで寄れば三空?
262
不動産屋
2011-04-21 19:26:23

ドル円4時間足。 81.36円買い指示。

81.36円になれば、今夜買います。
263
不動産屋
2011-04-21 20:16:00

やっと、ここに来てシステムがまともに戻ったと思います。

日経平均4時間足指数 42.17 (先物ではないですよ、先物、CMEも有りますが最終的には数値は合いますし海外投資家が見ているのは日経平均です)

日経平均の指数が100に成って売り指示がでたら、値段関係なくスイング売りエントリーします。

その時報告します。 

相場は日々上がったり下がったりしますが、それを分足のデイトレで狙うのが良いか
目先の上げ下げは関係なく、5~120日間で人それぞれですね。
でも、毎日遊びたいでしょ。 
夜中、一杯飲みながら遊びたいでしょ。
皆さん、朝、昼、夜、深夜を問わず時間が有れば遊びましょうよ。FXもしましょうよ。

相場は、やっとバンジージャンプ振幅相場終了です。 普通の相場ですので怖くは無いのでエントリーが容易です。難しく考えないで行く事です。厄介なのはドル円だけです。
目先はともかく、ドル円の月足が底入れに見えません。

264
nyanko
2011-04-21 20:24:53

日経は、もう少し様子見です。

ドルが反転するとき、金他の資源と、豪ドルが調整に入るかもしれないと、思ったり。

ドル、81,36円買いは、今夜の場合で、明日の買指示値はまた変わるかもですね。
明日か、月曜日まで、見ていますが。。。今日かな。。
265
nyanko
2011-04-21 20:30:14

タッチの差で、不動産屋さんのご投稿。

ドル円の月足の底が見えないのは、不気味ですね。慎重に?

金は買われすぎ感があると思うのですが。

266
不動産屋
2011-04-21 20:32:32

nyankoさん

ドル円8時間足迄は、買い指示出てますが、日足はまだです。

日足の買いで報告します。
時間足レベルでは、何時反転しても不思議ではない状況です。
267
不動産屋
2011-04-21 20:48:33

システムで日経先物先物4時間足は、7800円で底入れ以降まだ一度も売り指示が
出無いんですよ。(指数80.15上向き)

日経平均4時間足は、8227円の足買い、9805円売り、9405円買いです。(指数42.17上向き)

システム4時間足の優先順位を、先物にしたり、日経平均にしたり何時も悩みますが、
ここでは、日経平均で報告してます。
268
nyanko
2011-04-21 20:49:03

不動産屋さん

早速ありがとうございます。

8時間足が見れない(今のところ、見れるのは、1分、5分、15分、30分、1時間、4時間、日足、週速、月足、)ので、とても有り難い、です。

時間足までは、デイトレ、短いスイング、までで、仕事しながらは忙しく、

夜一杯飲んだら、夢の中(苦笑)



269
nyanko
2011-04-21 20:53:12

日経、目、肌感で、納得です。

悩ましいですが、まだ、もう少し、行きそうな?と。
270
不動産屋
2011-04-21 21:12:49

逆張り派、順張り派。 相場の張り方です。

これは、人の性格で変え様としても変える事が出来ないんです。
私は逆張り派ですが順張りに変えようと努力しましたがダメでした。
ですから、逆張りエントリーシステムを開発。 資金配分し追撃したら負けないシステ
を作ったつもりです。

でもシステムよりも早く逆張りエントリーしてしまう事が多々有ります。
その場合の勝率55%超、システムの勝率70%超。
271
初心者
2011-04-21 22:44:47

失業保険件数が予想より大幅悪化。
これで今日はNY下落と思いきやプラススタート。
一体、どうなってるんじゃ。
鷹さんの売り姿勢にも変化の兆しが・・・
現在、先物売りで300万踏まれ中。売り乗せ決行か否か悩み中。今日も眠れない夜になりそう・・・
272
utucla
2011-04-21 22:48:23

初心者さん、

大幅悪化は言いすぎかと(笑)。
273
不動産屋
2011-04-21 23:04:31

ドル円 81.65円 六分の一買いました。
274
7200rpm
2011-04-21 23:19:41

不動産屋殿

システムの勝率70%超、かなりご立派であります。利食い損切りのルールにもよりますが勝率60%で御の字、自分のオリジナル指標は勝率66%であります。
275
K
2011-04-22 00:03:04

みなさん初めまして。Kと申します。私はシステムというような立派なモノは無く、自己流チャート分析で225ミニのトレードをしています。その分析の基となるチャートについてですが、夕場の扱いについてみなさんはどうお考えですか?また日経平均のチャートとしては現物と先物がありますが、どちらを分析対象として観察されていますか?私は夕場についてはノイズと考えて無視、現物チャートは計算対象銘柄が寄り付くまでに値が決まりチャートが描かれてしまうので、正確にギャップが描かれる先物のチャートを分析対象としています。
276
otana
2011-04-22 07:48:54


今日の先物終値は9630~9680終値を予想します。

CME近辺で面白味は皆無ですけど、このドル円では上に行く可能性は低そうですし、膠着という言葉がぴったり来るとは思います。
月曜日からSPANが約半分になることです。これもまた当然ながら売り込まれる要因ですから、今日先取りが進む可能性結構あるとは思います。

日足のボリンジャーがだいぶ収縮してきました。
もうちょっと収縮を待ってからのブレイクとなるとキレイですね。

節目
9130 9380 9460 9560 9610 9680 9710 9770 9950
277
不動産屋
2011-04-22 09:49:37

日経平均4時間足指数 48.16 上昇中買いです。

60を超えた日にぶっ飛ぶ事が多々有ります。

明日、ぶっ飛ぶかも知れませんが、ここが売りの急所になります。
278
夢みる想い
2011-04-22 10:07:06

9620円で買い戻し利食いました。現在は9700円の売り玉1枚のみ保持してます。
279
otana
2011-04-22 10:29:00


ETF日銀の買い単価9800台とか書いてたが、やはりその辺に持っていくかも?
さすればGW明けにアイランドありえます。上にも下にも。今月の最終火曜にあればそれ次第、
突発あれば下にと何でもありえます。

寄りで両建てする気でしたが、ちょっと用事でタイミング悪く寄れませんでした。
両建てに売り乗せでどうか?とテスト実験のつもりでしたが?
284
不動産屋
2011-04-22 14:43:16


日経平均 先物4時間足指数 100 9740円で売り点灯。
7800円円からの上げですが、初めての売り点灯です。
日経ドル建て4時間足指数 85.58
日経平均4時間足指数 65.26 まだ買いです。
日経平均を優先してます。

285
不動産屋
2011-04-22 16:02:40

ドル円 81.65円 買い. 81.90円で利確定。

286
MC
2011-04-22 16:23:13

月曜までは膠着?どちらかというと↓?
と思いきや、またかのまさか。
しかし、まさかに対応できないと
目先相場には太刀打ちできないので、
日中値幅には相当余裕を見て、
まさかを返り討ちするようなスタンスが妥当でしょうか・・。

中期トレードでは、
鷹さんも静観されているようですし、
個人的には、あまりまともに立ち向かわず、
噴いたり突っ込んだりしたときにちょこちょこデイトレしながら、
波に乗れるチャンスを待ちたいです。

不動産屋さんのシストレ、非常に参考になってます。
ありがとうございます。
このようなシストレを組めるようになるには、
長年の修練が必要であることは容易に想像できますが、
おかげさまで、
今まで見ていた日足、1時間足、1分足以外も注意を払うようになって、
自分なりに多少なりとも進歩しつつあるように感じています。

鷹さん、皆さま、
よい週末を!
287
不動産屋
2011-04-22 16:26:39

システム先物4時間足未来予測 (イブニング含みます)

現時点で、4時間足が10本後天井示唆  価格9940円。
288
不動産屋
2011-04-22 16:40:00

MCさん

私がデイトレをする時、全部の足を見てたら可笑しく成りますので、15分足を軸に
1~5分での判断で逆張りエントリーしてます。

1分足のエントリーは、想像以上に集中力が要るので大変疲れます。
気力、体力が絶好調の日しか出来ません。

5分足を見て、1日2回位エントリーが良いと思います。
289
MC
2011-04-22 17:21:59

不動産屋さん

ありがとうございます。
おっしゃっていること、身に覚えがあり、
まさしくその通りかもしれません。

自分は、実は昨年あたりから勝手に模範にさせていただき(?)、
デイトレ逆張り主体でしばらくやっていたのですが、
コツコツドカンを幾度となく経験し、
J-Gate稼働で順張りに分があるようにも感じ始め、
いろいろ達人のワザを参考にしながら、
自分にあった方法を試行錯誤中です。

今後ともよろしくお願い致します。
290
不動産屋
2011-04-22 18:08:18

もう一度書きますが、システム本日先物4時間足に9740円売りが出ました。
9740円以上売り上がり狙いです。
現時点で天井予測値は、9940円。

月曜日以降売りの急所で報告します。
291
ライオン
2011-04-22 19:05:57

不動産屋さん、いつもプロのトレードサインの
公開をありがとうございます。

質問があるのですが、
4時間足で10本後というのは、
イブニングを含まないで、と考えておいてよろしいのでしょうか。
292
nyanko
2011-04-22 20:13:24

不動産屋さん、

日経売り指標、ありがとうございます。

9800円から10000円位で売れれば、良いかな?と。


293
不動産屋
2011-04-22 21:04:17

ライオンさん、イブニング含みますよ。

日経平均の4時間足売りサインを最優先しますので売りエントリー価格は気にせずです。
エントリー価格を気にしすぎてチャンスを逃がす事が多々有ります。
私のシステムは、逆張りエントリーなので常に含み損とお友達です。

日経平均、225先物、CME225、CFD225で取引時間が全て違いますので、
ローソク足本数の違いで売買サインが異なります。
日経平均でのサインでエントリーした方が有利だと思ってます。

私の前にパソコンが7台、横に8台有ります。
そこにFX、NYダウ先物、日経平均、225先物、CFDを表示してますが、
気分が悪くなる事有ります。 足元も電磁波でピリピリする事が有ります。
今日は、4台だけ付けてトレードしました。
294
不動産屋
2011-04-22 23:25:49

NYダウ、NASDQの月足で相場を考えると、
今月は高値引けの方が良い。
システムのNYダウ月足は、今月天井サインが出てますが、厳密に言えば翌月の寄り付き以降売り上がりなさいと言う意味です。
本当の売り勝負は5月からだと思います。
5月、6月、7月と3カ月連続陰線の可能性大。

日経225先物で日足スイング売りを検討している場合、大事を取る方は少し様子を見た方が良いと思います。      
現時点、システム日足天井予測日5月9、11日。
日経平均天底相反指数は10日間上昇中ですので本来日経平均は下がるのが普通ですが、
逆行高してます。次の下げは相当きついと思いますよ。

日足で相場を張るといらいらするので嫌いです。
私は、4時間足、15分足が大好きです。基本的には日足で相場を考えない様にしてます。
不動産の場合、弊社が10億円以上の買い物をしても6カ月~18カ月先を見てるので
どっしり構えてますが、相場の場合は毎日値段が出るので12日間以上保有できないんですよ。
私は、毎日の相場に何かを求めているのかも?

295
素人N
2011-04-23 12:34:54

不動産屋様

はじめまして。Nと申します。
不動産屋様が使われている

「売り上がり狙いです」
「翌月の寄り付き以降売り上がりなさい」

というのはどういう意味なのでしょうか。
素人なものですいません。お教えいただけますでしょうか。
296
不動産屋
2011-04-23 14:13:16

素人Nさん

例えば、5分足を用いてエントリーのタイミングを狙っているとします
ようやくこの足に天井サインが出たら、この足の天井確定を待って、
翌足の寄り付きで売りエントリーです。 これが基本。

NYダウの月足に売りサイン出てますが、月足は今月末迄の事です。
簡単に言えば今月何処まで上がるか解らないので確定を待って
来月に仕掛けなさいと言う意味なんです。




297
匿名さん
2011-04-23 14:21:04

↑横レス失礼します。

売り上がり=上げたら売り増すことです。
298
匿名さん
2011-04-23 14:22:27

↑295さんへの返答です
299
不動産屋
2011-04-23 20:29:28

日経平均4時間足指数は、81.36です。

4時間足に天井サインが出たら報告します。

日経平均4時間足は1日に2本だけです。 (前場1本、後場1本)



このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。