965
匿名
2011-06-12 01:11:22
博徒のひよこさんの寄天予想ほぼ的中、お見事です。参考にさせていただきました、有り難うございます。
966
スイングトレーダー
2011-06-12 13:20:38
博徒の掲示板もレベル上がっている。
ひよこさんは元々センスいいですが、最近は博徒のKさんや株王さんまで
曲がり屋を返上して、当たり屋となっている。
ひよこさんは元々センスいいですが、最近は博徒のKさんや株王さんまで
曲がり屋を返上して、当たり屋となっている。
967
MC
2011-06-13 00:31:22
金曜日は、いったんつかんだ大きなドジョウにするっと逃げられ、
悔しいのひとこと。
今週こそはしっかりつかまえようと、作戦会議中です。
ダウが1200ドルを割ってきましたが、
昨年春のような暴落はないと妄想。
NKは、月並みですが、9300円を割ってくると箱抜け決定でしょう。
底堅い底堅いと100回くらい言われたときには、
その底が抜けると恐そうです。
しかし、皆が↓と思ったところにこそ、目先反発もありか???
中期的には、戻り売りのチャンスを待ちつつ、
目先のトレードに徹します。
悔しいのひとこと。
今週こそはしっかりつかまえようと、作戦会議中です。
ダウが1200ドルを割ってきましたが、
昨年春のような暴落はないと妄想。
NKは、月並みですが、9300円を割ってくると箱抜け決定でしょう。
底堅い底堅いと100回くらい言われたときには、
その底が抜けると恐そうです。
しかし、皆が↓と思ったところにこそ、目先反発もありか???
中期的には、戻り売りのチャンスを待ちつつ、
目先のトレードに徹します。
968
otana
2011-06-13 08:07:09
OP終値予想
本日終値:9,330円~9,430円
中国の貿易収支で輸出の伸びが鈍化したことを受け世界的な景気回復ペースの減速が意識され、ダウ平均は売り先行。またサウジアラビアが増産する意向を示したとの報道を受けETIが下落。
今日は-2σまではありえると予想しておきますが。
2日上がり3日下がりもありえる?
節目
9380 9500 9560 9620 9710
・ポジション
下落時にバックを少し積み増しました。
結構いいタイミングで建てられました。
969
otana
2011-06-13 08:53:44
今日は寄り買いでエントリー
薄利撤退と30ソンキリ
薄利撤退と30ソンキリ
970
otana
2011-06-13 09:57:53
9440で決済 +50
L9390寄り付き
971
名無しさん
2011-06-13 12:47:54
底堅い、強すぎ。
972
闇相場師
2011-06-13 23:08:14
下がりそうで下げない相場に対して、疑問を感じる投資家も多いに違いない。
作成相場推移期間中に通常の技術で接しても、あまりよい成果は得られない。
いずれにしろ作成相場は、あと少しで一旦終了するはずである。
そして、あの方の天下が訪れる。あの方の遊び心カキコが、見られるかもしれない。
そうなれば、またここも活況を取り戻すこととなり、カキコ激減がなくなる。
熱い夏は、そこまで来ている。
作成相場推移期間中に通常の技術で接しても、あまりよい成果は得られない。
いずれにしろ作成相場は、あと少しで一旦終了するはずである。
そして、あの方の天下が訪れる。あの方の遊び心カキコが、見られるかもしれない。
そうなれば、またここも活況を取り戻すこととなり、カキコ激減がなくなる。
熱い夏は、そこまで来ている。
973
ギブミー
2011-06-13 23:30:22
そうですよねえ。
そのタイミングを待ってるんですけど。
早く来てほしいです。
って、こんなこと書いてると来ないのかな・・・
そのタイミングを待ってるんですけど。
早く来てほしいです。
って、こんなこと書いてると来ないのかな・・・
974
otana
2011-06-14 07:54:53
今日の先物終値予想は9400~9460
なぜか9380を割れないでいつもがんばっているので、今日もそんな展開なのかな?とは思います。
注意するべき点は今日は火曜日で、少し前までひたすら軟調火曜日だったはずなんですが、このごろ午後堅調な火曜日になっている気がします。
昼前に発表される中国経済指標(CPI、PPI、小売売上高鉱工業生産)がコンセンサスから乖離するようなら乱高下も
なぜか9380を割れないでいつもがんばっているので、今日もそんな展開なのかな?とは思います。
注意するべき点は今日は火曜日で、少し前までひたすら軟調火曜日だったはずなんですが、このごろ午後堅調な火曜日になっている気がします。
昼前に発表される中国経済指標(CPI、PPI、小売売上高鉱工業生産)がコンセンサスから乖離するようなら乱高下も
975
もも
2011-06-14 08:30:27
闇相場師さんのカキコは内容が素晴らしいうえに文章も凄いです。
976
otana
2011-06-14 08:53:38
昨日より気配が高い、昨日とちがい高いところで待ち伏せ!
150億のバスケット買いか! 相場壊せないムードかも?悪者になりたくない?
復興前提だけに。
977
ろい
2011-06-14 10:15:13
闇相場師さん
久々の御投稿、ありがとうございます。厚かましく下記質問させてください。
「4月中旬頃からは、あの方の予想に嘘も混じるようになると考える。」、と2月末にそうカキコされてましたが、つまり、4月中旬から6月中旬が作成相場ということでしょうか?。それはヘッジファンドの決算期と関係がありますか?。
久々の御投稿、ありがとうございます。厚かましく下記質問させてください。
「4月中旬頃からは、あの方の予想に嘘も混じるようになると考える。」、と2月末にそうカキコされてましたが、つまり、4月中旬から6月中旬が作成相場ということでしょうか?。それはヘッジファンドの決算期と関係がありますか?。
978
夢みる想い
2011-06-14 11:40:19
9500を上回ってきたら、売ってみたい気もします・・
979
夢みる想い
2011-06-14 12:08:35
9490円で1枚売りました
980
宣長
2011-06-14 12:15:24
はじめての投稿です。下落相場でのBOXは、売れば上がる、買えば下がるは常です。腕に自信のある方の儲け場。九月まで先は長いですね。今年前半も窮屈な相場は有りました。その内、痺れをきらし動きだします。素直にSQ値を位を売ればと思料します。
981
MC
2011-06-14 12:37:10
後場、9540円から分散して売り上がり開始。
982
otana
2011-06-14 12:51:15
12:42頃、日銀は政策金利を0.00-0.10%に据え置くことを発表。ただ、成長基盤支援で追加策、動産担保融資で5000億円貸し出しを追加。円売りへ
983
夢みる想い
2011-06-14 12:56:05
9540円で1枚、追加売りました
984
ケイヨー
2011-06-14 14:28:30
闇さんはつまり、今後↓と思われてるということですよね?
鷹さんvs闇さんにならない展開、初めて見たかも(笑)
後場すごいですね。今日から売り入りました。
25MA処9550円で新規売り約定、更に上げたら前の上髭と+1σ処の9600↑で
追撃かも知れませんが、、、多分このまま放置すると思います。。
余裕を持って!ヨソウハウソヨ!!
チャート見てると完全に上値抵抗が9600円あたりにあるので、
ここで跳ね返されるのか上抜けするのか見ものですね。
個人的には、外資の買いが寄り前同行も、投資主体別でもひたすら
買われ続けていることです。
非常に気持ち悪いので、片足だけ入れて張ってます。
鷹さんvs闇さんにならない展開、初めて見たかも(笑)
後場すごいですね。今日から売り入りました。
25MA処9550円で新規売り約定、更に上げたら前の上髭と+1σ処の9600↑で
追撃かも知れませんが、、、多分このまま放置すると思います。。
余裕を持って!ヨソウハウソヨ!!
チャート見てると完全に上値抵抗が9600円あたりにあるので、
ここで跳ね返されるのか上抜けするのか見ものですね。
個人的には、外資の買いが寄り前同行も、投資主体別でもひたすら
買われ続けていることです。
非常に気持ち悪いので、片足だけ入れて張ってます。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。