Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その4

兼業農家
2011-04-09 00:39:38

新規で建てましたので、ご利用をお願いします。

642
闇ファン
2011-05-18 09:02:03

いつも参考にさせてもらってます。

特に、(朝出しされる)

otanaさんの予想値を重宝させて頂いております。

ありがとう御座います  (^^)
643
不動産屋
2011-05-18 11:07:42

戻りの目途、5月25日 9788円。SQに向けてプット買い狙い。
その前に5月20日 9480円を付けてから。

644
nyanko
2011-05-18 13:56:22

不動産屋さん
戻り目処、参考にさせていただきます。
645
nyanko
2011-05-18 13:58:03

ありがとうございます(^_^)v。
646
匿名さん
2011-05-18 14:26:40

すごい。デイトレの方に博徒のKさん来てますね。
647
2011-05-18 15:00:15

現在9670-80処。
打診売りで良いと思います。
648
MC
2011-05-18 15:27:12

鷹さん、ありがとうございます。
異常なまでの見えざる手(?)に、
すっかりビビってます(笑)。

こんなときこそ冷静にいきたいです。
649
博打屋さん
2011-05-18 15:29:52

鷹さん登場、ありがとうございます。

引けでガッツリ売りました(^^)

博徒のKさんとこの、アンさんのデイトレ、確かにすごい。
真似するだけで、9割がた取らせてもらってます(^^)
650
ライオン
2011-05-18 17:50:11

鷹さん、ありがとうございます。

打診売り、ということですが、
勉強のために教えてください。

9680は
10040から9500までの3分の1戻しになります。
ここで打診売り、ということは
下げが開始したかもしれない、という前提になるのでしょうか。

3月最初の売りで入るときは、
3分の2戻しくらいまでひきつけてからの売りだったと思うのですが
もしよろしければ、
ここで打診売りの心を教えていただけませんか。

9500で反発したので、
ボックス継続かと考えていました。

651
名無しさん
2011-05-18 19:36:17

鷹さんの打診売りは米株が前回安値を下回ったからじゃないかなー、と思ってました。
個人的には今夜の米株の動きは注目してます。
・上昇トレンドを意地でも継続したいなら大幅陽線が出るところ?
・昨夜と同水準以下なら調整入りの可能性高まる?

鷹さんの解説があると心強いですねー。
652
不動産屋
2011-05-18 21:07:20

US30買い指値  12416ドル  30枚
653
不動産屋
2011-05-18 22:44:35

書き込みの場所間違いました。


654
tea
2011-05-18 23:28:56

個別株の中には底入れぽいチャートも見られ、売りは止めてます。

ですが、鷹さんの発言を見た後、落ち着いて観てみると、打診売り9670~9680処は、リターンに対しリスクの小さい手だと思えてきました。

今日は悩むだけで終わりになりました…。
655
otana
2011-05-19 07:50:35


今日の先物終値予想は9720~9790終値を予想します。

昨日とおとといは日経先取りしている節もありますので、それが意識されるとCME程度より軟調になる可能性はあるかもしれません.
今圧倒的に怖いのはどうしても上方向になりますので、コール側ガンマだけは敵にしたくないのはあります。

ブレイクしてトレンド発生までは引き続きレンジで追っていきます。

節目
9380 9460 9560 9670 9770 9870 9950



656
2011-05-19 09:45:28

ライオンさん、
3月初頃の売り:相場が一定期間上昇後天井を打ち、二番天井形成時は2/3~天井値付近まで戻る場合が多い。
今回:未だ一番底確認中。二番底か、それに代わる一定期間の揉み合いが必要。
米株の節目割れもあり、42%戻らない可能性も考えられたので1/3戻りで打診売りした。
見えざる手の9500処買いも米株調整なら一旦休まざるを得ない。
当然ながら、思惑違いの場合は撤退です。

657
名無しさん
2011-05-19 10:16:27

昨日の米株の戻しはちょっと中途半端でしたね。
為替はじりっと円安だが、爆発的な上昇は感じられません。
勝負は今日・明日の米株の動向までオアズケといったところでしょうか。
658
こう
2011-05-19 10:22:41

鷹さんいつもありがとうございます。
659
不動産屋
2011-05-19 10:25:30

システム天井値変更
日経平均  10061円
  先物  10076円  天井日 6月1日。

スイング売りは、日足テクニカル天井まで待つのが良いと思います。
スイングするなら9月限ですね。

本日は、9630円買い狙い。
660
ライオン
2011-05-19 10:59:29

鷹さん、ありがとうございます<(_ _)>

7800からの上昇は、上昇相場と考えずに、
一番底確認の相場と考えるのですね。

2008年10月の一番底の時も、
2カ月強は上昇しました。
今回も日柄としてはちょうど同じくらいになりました。

今日の寄り付きは、ちょうど42%戻しでしたね、
私も昨日から少しずつ打診売りをしてみました。



661
otana
2011-05-19 13:12:51


今晩のNYダウがテクニカルの良化と好内容が予想されるシアーズの決算などから、
またGEの自社の浮動株買い噂もあり↑の可能性高い。
もっとも開けてみないと分からないが?

今は9630中間値辺りをうかがう様子みたい?レンジに入ったまま。

9500あたりの買い玉の高値決済と言われてたが、上がりきらないから、待ちかな? 
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。