Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

FX

ケイヨー
2011-02-22 09:35:10

為替やってる人います?
投稿 初めての方へ RSS

544
ユロ
2014-09-09 10:55:55

ドル106円
545
FOR
2014-09-09 12:17:19

【宮田師匠、昨年からの主張】

第(2)波は小さくても95.49円を上回る円高。目安は93.95-86.84円という価格帯。
2014年の4月が当面の円高を付ける時期として有力視できる(前後に1カ月程度の誤差あり)。

2014年4月にこのレポートをひっそり修正。特に断り書きもなく「円高になるのは2014年5~7月」とこっそり先送りしてきた(笑)

2014年5月「2波はやっぱ来年2015年2月頃まで続きますわwwwサーセン。4月に円高にならなければそうなるって、年初にもいったから当たってます(キリッ」

2014年6月「実は10ヶ月サイクルのはじまりは今年2月だったのでした☆」「だから95円超の円高になるのは今年11月だよ(はあと」
※円高の想定価格が緩くなっていることは内緒(笑)

と布石打っといて2014年7月
「現行10ヵ月サイクルは、今年の2/4に付けた1ドル=100.76円から始まり、サイクルトップは104.13円(4/4)
とみられる。この104.13円という水準を、現行10ヵ月サイクノレが終わる今年11月前後まで抜くことはない
であろう。そして、この11月頃には、1ドル=95-90円の円高がみられるだろう。」

そして2014/8月「サイクルトップ104.13円」を上抜け(笑)ここで休載砲発射www
休載砲のあとシレーっと復活し「今は104.13がサイクルトップだったのかどうか見極める最中である。なお年初来高値を超えない限り従来通りのシナリオは変わらない」とお茶を濁す

2014/9/5 年初来高値をやすやすと超えてゆく。
「105.44を抜けたからシナリオ変更します(てへぺろ)次の上値メドは105.51 あるいは(ry」と原稿うpの最中に既に
「次の上値メド」を超えていたwwww

誰かと一緒だな

546
ユロ
2014-09-10 12:47:44

ドル円107狙い
547
ユロ
2014-09-10 23:49:41

良い感じで上がって来た
548
ユロ
2014-09-11 07:51:57

来てるね
549
晴朗夢
2014-09-15 22:38:02

新規
USD/JPY
107.11S
550
晴朗夢
2014-09-18 03:04:35

USD/JPY
107.11S -> 107.83C
-73pips

今年のトータル -109pips
551
ユロ
2014-09-18 18:27:28

108円来たのでとりあえずゴチ
552
晴朗夢
2014-09-18 21:10:12

新規

ポンドドル
1.6332S

ユーロドル
1.2876S
553
ユロ
2014-09-19 14:32:04

109円にも来たので
ここでも一旦ゴチ
554
ユロ
2014-09-19 19:09:30

本命のユロドルも一旦ゴチ
555
ユロ
2014-09-22 15:02:05

年末まで111以上お願い
556
ユロ
2014-09-22 15:02:56

カナダドル100お願い
557
ユロ
2014-09-22 15:47:55

ユロドルは1.29がポイントかな
558
ユロ
2014-09-24 09:21:01

オージー円95台キボンヌ
559
ユロ
2014-09-25 09:10:34

ポンドルは1.64がな
560
ユロ
2014-09-25 16:36:41

キウイやっぱり
561
ユロ
2014-09-26 15:03:08

やぱキウイ来たね
562
晴朗夢
2014-09-27 00:37:00

ポンドドル、ユーロドルSいい感じ。
中期スイングで引っ張るつもりですが、ユーロドルの方は、時間的にも値幅的にもあまり深追いしないつもりです。
563
ユロ
2014-09-29 09:28:57

本命のユロドル順調順調


  • 拡大

    1.0

名前