444
nyanko
2013-12-15 19:55:39
不動産屋さん
私も14日、0時過ぎ、1円ちょっと幅で利確し、はずしました。
再度の売りは、1月頃かなぁ?
久し振りだと、すぐ眠くなっちゃいます。
私も14日、0時過ぎ、1円ちょっと幅で利確し、はずしました。
再度の売りは、1月頃かなぁ?
久し振りだと、すぐ眠くなっちゃいます。
446
ringo
2013-12-16 12:33:59
>不動産屋さん、先ほど141.40円あたりで返済しました、1円幅強。日週月見るとあと数円引っ張っても良かったのですが、皆さんのカキコみたらつい・・・^^;
でもありがとうございました☆
でもありがとうございました☆
453
めっちゃフォレックス
2013-12-28 09:38:18
ご無沙汰です~。
皆さん今年の為替バトルも充実でしたかね~。こちらはどのペアも円が100円を意識しまくっとったもんですから、ま~あ動かんわ・・・途中相場から離れて休んどった時期も多かったっちゅうのが記憶に多いですわ。
こういう時はやっぱりポン様のボラに頼るに限る思ても、ポン様すら動かんという(涙)。2009年あたりが懐かしいですなー。まあそれでも11月あたりからかなり動いてくれるようになったんで面白みが戻って来た感じ。
ところで、休んどる時期も多かったんでその期間に色んな会社の取引条件とかレバとか興味持って調べとりました。国内はレバ規制入ってからは何だかつまらんなーと思っとったんですけどね、海外のを見たら2000倍とかあってビックリですわ。まあ余談ということで。
もひとつ。「たられば」になるんですけどね、ここで4月に投稿した時に何と105円をとっくに予想しとったという・・・そして買ってないという・・・。どんだけ自分自身を信用してないねん、ちゅう結果になっとります(涙)
まあ相場は不滅、チャンスはこれからもありますわ、多分(笑)
ほなまた~。
皆さん今年の為替バトルも充実でしたかね~。こちらはどのペアも円が100円を意識しまくっとったもんですから、ま~あ動かんわ・・・途中相場から離れて休んどった時期も多かったっちゅうのが記憶に多いですわ。
こういう時はやっぱりポン様のボラに頼るに限る思ても、ポン様すら動かんという(涙)。2009年あたりが懐かしいですなー。まあそれでも11月あたりからかなり動いてくれるようになったんで面白みが戻って来た感じ。
ところで、休んどる時期も多かったんでその期間に色んな会社の取引条件とかレバとか興味持って調べとりました。国内はレバ規制入ってからは何だかつまらんなーと思っとったんですけどね、海外のを見たら2000倍とかあってビックリですわ。まあ余談ということで。
もひとつ。「たられば」になるんですけどね、ここで4月に投稿した時に何と105円をとっくに予想しとったという・・・そして買ってないという・・・。どんだけ自分自身を信用してないねん、ちゅう結果になっとります(涙)
まあ相場は不滅、チャンスはこれからもありますわ、多分(笑)
ほなまた~。
458
晴朗夢
2014-01-09 14:46:54
AUD/USD
決済0.8888
-2pips
今年のトータル -54pips
EUR/USDの売りポジは、ストップを深めにしたままホールド
FXでのトレードは、損切りは100pips以内、利確は100pips以上無制限みたいな感じでスイングトレードしてます。
決済0.8888
-2pips
今年のトータル -54pips
EUR/USDの売りポジは、ストップを深めにしたままホールド
FXでのトレードは、損切りは100pips以内、利確は100pips以上無制限みたいな感じでスイングトレードしてます。
459
ラブFX
2014-01-11 08:31:55
随分久々にして今年お初でっす♪
いやはや。参考に12月米雇用統計と関連ニュースを見たんですけどね。ビックリするぐらい弱いみたいですねぇ…。そりゃあ先行きも警戒されて当たり前、そのまんまUSDが値下がりしているという…。まぁ基本はJRYで稼ぐことができれば何の問題もないわけで、売って買って頑張っていきまっす。
とりあえず週予想しときまっす。まず振り返り。
今週は最初に思い切り下がって途中で思い切り上がって最後滝…うまく乗れてりゃぁ美味しかったんだろうなぁ。一部何とかなったんだけど動きが激しすぎて不安にかられ早期利確・・・あまりウハウハとはいかなったでっす。
日足、ボリの真ん中を割ってるみたい。この地点ってホント悩みどころ。押して買うべきか下までタッチしに行くのか。一応ロスカ付けて買っておいて、狩られたらきっと下待ち、かなぁ。
一応、市場ではこの真ん中あたり割ると難しい相場になってくんじゃ…って言われてるんで希望としてはここから上みたいでっす。これは念頭に。
総括、基本短期は円高かな♪
いやはや。参考に12月米雇用統計と関連ニュースを見たんですけどね。ビックリするぐらい弱いみたいですねぇ…。そりゃあ先行きも警戒されて当たり前、そのまんまUSDが値下がりしているという…。まぁ基本はJRYで稼ぐことができれば何の問題もないわけで、売って買って頑張っていきまっす。
とりあえず週予想しときまっす。まず振り返り。
今週は最初に思い切り下がって途中で思い切り上がって最後滝…うまく乗れてりゃぁ美味しかったんだろうなぁ。一部何とかなったんだけど動きが激しすぎて不安にかられ早期利確・・・あまりウハウハとはいかなったでっす。
日足、ボリの真ん中を割ってるみたい。この地点ってホント悩みどころ。押して買うべきか下までタッチしに行くのか。一応ロスカ付けて買っておいて、狩られたらきっと下待ち、かなぁ。
一応、市場ではこの真ん中あたり割ると難しい相場になってくんじゃ…って言われてるんで希望としてはここから上みたいでっす。これは念頭に。
総括、基本短期は円高かな♪