Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

個別株スレ その2

管理人
2011-02-03 00:31:19


350
不動産屋
2011-07-24 20:36:09

8267 イオン @975.5円 5万株空売り
7月25日(月) 寄りつきLCします。
351
不動産屋
2011-07-25 00:09:26

米政府債務上限引き上げが難航してるんですね。
茶番劇になるにしてもリスク回避の売りが出るかも知れません。

No.350取り消して明日の寄り付きを見ます。
352
不動産屋
2011-07-27 09:04:40

8267 イオン
寄り付き 1005円 5万株 空売りしました。
353
カケダシ
2011-07-27 13:37:59

東電 S安なら 買ってみようかな。
354
不動産屋
2011-07-28 09:14:29

8267 イオン
1005円 5万株 空売り。

987円で利食い完了。


@974.5円空売り5万株、 987円で損切り。(LC)ノーポジです。
355
SWT
2011-07-28 10:00:28

不安ばかり煽られて見通したくても何も見えない時は
過去に幾度と的確であったこの人の発言を思い出しましょう。
以前も掲載した6月20日の発言ですが

-------------------------------

経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長は
世界経済はユーロ圏の債務問題や米住宅部門の低迷など
一連の要因によって成長ペースが鈍化しているが
二番底に向かっているわけではないとの見方を示した。

同事務総長は記者会見で、最近見られる景気鈍化の兆候は
新たな下降基調を示しているかとの記者団の質問に
「そうではない」と答えた。

事務総長は鈍化の原因として、中東の政局混迷、
ユーロ圏諸国の債務問題、コモディティ価格上昇、
日本の震災、米国の予算協議をめぐる問題などを挙げた。
そのうえで「回復している。当初予想をやや下回ると思われるが、
前向きな指標が出ている」と語った。

ただ、現在進行中の状況については、見通しの詳細に振れない姿勢を示した。

-------------------------------

米国債の問題はそのまま未知の領域に入っていくかも知れないが、果たして。
米国は自国の目的を達するために大芝居を打ってるだけで
そこに生き馬の目を抜く輩達が脚色している・・・!?
ひとつ間違いなさそうなことは、個人が売りで取ろうと思っても
そう簡単に取らせてくれるはずがないと言うことではないか。
356
匿名
2011-07-28 19:08:19

超超初心者さん空売り推奨のJUKI240で空売りしたんですがそろそろ200割りそうです。
今までこれほど含み益がでたことないんでうれしいです。
ありがとうございました。
もう少し欲張ってみます。
357
カケダシ
2011-08-01 11:11:15

ここは寂しいですね!ギャンブル好きの方限定で
9305 自己責任でお願いします。
358
2011-08-01 12:54:17

年末年始高に備え分からない時は、
各自のお好みの
自動車、商社などの押目を仕込むと良いでしょう。
7243、8002、4271
ご参考まで。
359
鷹ファン 花
2011-08-01 15:37:49

鷹さま ありがとうございます。先週末ポツポツ買いました。
3107夏のうちに。 6701クラウド。 9764 安いから。6758 まだ世界のソニー?
今日は4271少し仕込みました。ソみたいになるといいですね。
いつも心から感謝しています。これからも見守って頂けますように・・
360
ベラス
2011-08-02 01:35:04

鷹さん
個別情報、有り難うございます。
鷹さんが選んだ理由を考えながら
自分なりにチェックしています。

夢のある6143のような銘柄に出会えるのは
楽しいですね。
波乱含みですが押し目を「仕込み」たいです。

個別を仕込むタイミングをどうされているのでしょうか?
また教えてください。

361
鷹ファン 
2011-08-02 13:29:52

4271
株式新聞から
事業範囲が広く多彩な切り口を持つ同社だが、
色素増感太陽電池用の材料で、高価な白金に代わる材料として電導性高分子を電極
に用いることで、ほぼ同等の特性を達成。さらなる高性能化、長寿命化を進めており、今後の進展が期待される。

362
nyanko
2011-08-02 19:53:51

鷹さん

ありがとうございます。

もしや、不動産屋さんとご一緒のハワイでは?等と。
勝手にすみません^^。

個別は、見当が着かないので、

ご推奨の銘柄、2つ、自分なりの検討で指値しておきました。

年末の楽しみに!
363
nyanko
2011-08-02 19:58:03

No・345、361さん、参考にさせていただきます。

感謝、です。
364
りん
2011-08-03 14:31:40

こんにちは。

鷹さん、参考銘柄の書込み、ありがとうございます!
最近は個別の仕込みはあまりしていないのですが、時間のある時に書いていただいた銘柄のチャート研究等してみたいと思っています。
365
ベラス
2011-08-03 15:28:10

鷹さん
今日は、ご投稿を心待ちにしておりました。有り難く参考にさせていただきました。

教えてくださった4271少しだけ買いました。
ソの押し目も買いました。良い銘柄は、戻りも早く強いですね。
有り難うございました。

鷹さんはソは手放されたままですか?
366
うっちー
2011-08-03 15:42:53

本日よりソ参戦しました。年末を楽しみにしています。
367
匿名
2011-08-04 21:18:10

ソ安値引け、売り蓋出現。窓が気になる。決算はサプライズか出つくしか?
368
うっちー
2011-08-05 09:01:42

昨日のソ、上値も重そうでいったん手放しましたがそういう事だったんですね。また安いところで買い直したいと思います。
369
SWT
2011-08-09 10:27:08

どこまで下がるかを予測するより日柄でタイミングを計る方が得策か。
底は今週半ば、もしくは来週後半のように思うが
心理的に今週のFOMCを目指して耐えてる買い方があるとすれば
今週半ばで期待通りに一度弾むも、来週ダメ押しズルズルドン。
と言うのが、一番買い方はキツいだろうなあ。
個別の強い銘柄ならば、今週の突っ込みで底を取ってから
再度の突っ込みで底を固めて反発、そんな展開もあるかも。

6月末の予測で9月に既に底値にあるならば
そこで一回弾んでから再度11月に向けて落ちると見ていたので
今週か来週で底を打った後、一度は反発が来るか。
終値で0.382戻しぐらいが良いとこでしょうか。

気楽に行きましょうねー。
370
SWT
2011-08-09 10:46:33

8660。一度買ってみる。
371
しまうま
2011-08-09 11:00:46

SWTさんこんにちは。おっしゃるとおり日柄でのタイミングを計る方が得策だと思います。すこしずつ現物をしこんでいこうと思います。6370、栗田工業、6983日東電工、あと遊びで3823アクロ、を考えております。打診買いがいいとこでしょうか。
372
SWT
2011-08-09 14:19:36

ここは欲張らずに8860売。
373
SWT
2011-08-09 15:17:40

しまうまさん、こんにちは。
ここから先、どういうものが出てきてどうリバウンドするのか
あまりイメージ出来ないのですが
今日の安値付近はさすがに一度突っ込んだかなと思い、乗ってみました。

個別をちょこちょこ買わせてもらったので先物はひとまず利食いしました。
個別はホールド。動きの良い好決算銘柄の押し目買いです(6754辺り)。
どこまでホールドするかは状況を見ながら。
数量的にはまだ気楽に行ける程度です。
374
しまうま
2011-08-09 17:32:38

ご返事ありがとうございます。8660は底でしたね。さすがです。8660のコードを調べましたがなく、少しして先物ときずきました。^^一押しで買い少しリカクできました。これからもよろしくお願いします。
375
nyanko
2011-08-09 22:27:42

4271.今日少し買ってみました。
 意外と下押しし、よく見ると信用残が結構あるので、リバウンドしたら、手放して、再度買い直しするかもしれません。

376
SWT
2011-08-10 14:28:56

3632は元々強かったが
ここに来て異様に強いのが9766。
9697、9684辺りもその派生なのか。
何か全体相場とは違う流れがあるように思う。
押し目を入れながら、いずれ更に上を目指すのかも。
今の相場は全体を買うことは決して出来ないが
選び抜いてホールドする面白さも感じる。
377
SWT
2011-08-12 10:37:41

もし先日の安値が目先底だったとすれば、来週後半に戻り高値をつけるのかな?
7月高値からの終値での0.382戻し、マド埋め、9250ぐらいでどうでしょう。
378
不動産屋
2011-08-15 10:06:44

6665  517.5円 6万株打診買いしました。
下がれば買います。

379
不動産屋
2011-08-15 10:42:36

追加、6665  512円 3万株買いました。

今日はこれで買いSTOP。@515.7円買い9万。
380
HAKUSANN
2011-08-15 11:06:27

<6665>

私には手が出ませんが、確かにテクニカル的には下げ切ったと云う感じですが、
130倍の買い長(負け組)が投げなければ上に行くのは難しいと云う雰囲気の
様です。

但し小幅抜きが目的の場合は興味が無いので分かりませんが・・・・
381
初心者
2011-08-15 11:06:57

打診買いですか?
382
不動産屋
2011-08-15 11:13:14

6665

目標値は、740円前後です。=MA75

MA75に到達後は、最終の安値へ、と見てます。
383
不動産屋
2011-08-15 11:41:06

HAKUSANNさん

確かにおっしゃる通りです。

買いたくて我慢出来なかったんです。
384
超超初心者
2011-08-15 11:52:31

エルピーダは2008年6月6日 高値4430円をつけて
半年後の11月21日 安値305円をつけています
恐ろしい振れ幅で、何人も退場者がでた事でしょう
本当に、不動産屋さんの果敢な攻めには脱帽致します
385
ringo
2011-08-15 12:17:48

皆さん、初めまして、rinogです。
「りんご」さんじゃありません(^^)

エルピーダは、片道信用です。
空売り出来るのは、プロのみ。
ですので、買い残多いのです。
公募前のインサイダーの空売りもちょっと調べれば、わかるでしょうが、プロは見てみぬふり、特にガイジンだったら。
東証のVIPさまですからね・・

ヨコ、失礼しました・・・(^^)
386
不動産屋
2011-08-15 12:28:19

超超初心者さん

お褒め頂いて光栄です。
しかし無謀な攻めが適切です。
387
不動産屋
2011-08-15 12:32:57

追加、6665  511円 3万株買いました。


@514.5円  12万買い  これで今日はSTOP.
388
HAKUSANN
2011-08-15 13:46:08

Rinogさん。始めまして。

「エルピーダは、片道信用です。
空売り出来るのは、プロのみ。 」

そうだったんですか?
半導体メーカーでは一方の旗頭と言っても過言ではない様な銘柄ですが
信じられませんね!経営者の素質を疑います。

このシステムでは、6分4分で資金力を持った売り方有利な取引規制銘柄
だと云われても仕方が無い銘柄です。

不動産屋さんの様な上級者以外は手出し無用な銘柄だと思いますよ!!
389
超超初心者
2011-08-16 17:51:35

不動産屋さん

エルピーダ とりあえず反発おめでとうございます

390
不動産屋
2011-08-17 23:35:16

明日エルピーダ、600円前後が有れば落とします。
391
不動産屋
2011-08-18 12:47:08

追加、6665  506円 3万株買いました。
392
通りすがり
2011-08-19 08:38:20

6665。値ごろ感と信用期日狙いで買った後、追っかけて買い下がっている人も多いのでしょう。期日向かいの買いが入らなかった株が、その後にどう動く事が多いか、知った上での買いなのでしょうか?上級者の不動産屋さんは、こんな基本的な事を知らないわけがないので、6665買いはきっと別の理由があるのでしょう。
393
不動産屋
2011-08-19 08:53:23

今日から毎日、1309 買います。
394
不動産屋
2011-08-19 08:57:38

1309、16800円以下買い下がります。

安値更新しても買い下がります。 (長期投資)
395
SWT
2011-08-19 14:36:16

ここから先のイメージ。
26日がポイントだと分かってるだけに
現時点で相場は充分にメッセージを送ったか。
だとすれば前回安値の辺りで再び反転、
逆に26日に向けて何らかの政策発動を織り込みに。
そこでの内容、量などにより
暫く上限で推移するかもしくは期待外れで売られるか。
催促相場ではあるがここからガンガン売るのは
ちょっと何か違うような・・・。
売るならば、やはり戻った所、戻った所を売りたい。
一旦は期待感で吹いたとしても
目先の政策出尽くしで売られる可能性も・・・と思う。
396
choco
2011-08-19 14:46:14

SWTさんの見通しカキコありがとうございます。不動産屋さんのカキコもいつも見てます。ありがとうございます。
397
熱帯魚
2011-08-20 16:14:34

不動産屋さん、6665はどうするおつもりですか?

買うんじゃなかった、完全な失敗。まさか鬼ホールド?
398
不動産屋
2011-08-20 19:42:48

熱帯魚さん

これが逆張りでのエントリーです、辛抱出来ないので有れば順張りに徹するべきです。
私はまだ打診程度しか買ってません、資金は十分用意してますし買い下がって行きます



6665、340円までの下げを覚悟
6665、まだまだ買います。
6665、MA75まで上がれば考えます。


買いたい株が一杯有ります。

来週は毎日、株を買い下がります。

25日ボリバン見たら25日線で叩かれそうですし、上がりだすのはSQ後からかも?
大きく買ってMA25で半分落とすかも知れません、下がればまた買うと言う手も
考えてますが、今からどんどん下がって行く相場でもMA75までは戻ります。
399
熱帯夜
2011-08-20 20:28:50

不動産屋さんの逆転劇みてますので頑張って下さい。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。